したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ひきこもりの人達に聞きたい事・質問。

1チュンジョン:2007/10/09(火) 19:36:02
ひきこもり当事者がひきこもりの人達に、
聞きたい事・尋ねたい事・質問を書き込むスレです。

71生徒会長 ◆Si4n3ET9Lk:2008/03/14(金) 03:55:34
わ、わかります(T_T)
捨てる方を間違えたりですよね。
カップ麺のかやくを袋ごと捨てた事あります(泣)

あと良くあるのが
スパ王の完熟トマトミートソースの[粉チーズ]をかけ忘れて食べてしまって
もったいないからとって置いてしまっておくんですけど、
いつの間にやらしまってある箱が粉チーズでいっぱいに…(〒〒)
何でもいつもかけ忘れるんだろう、、、
最近脳の衰えが止まらない…脳トレしよう、、、
あれ?脳トレのカセットどこにしまったっけ?(リアル忘れ;)

72名無しさん:2008/03/23(日) 18:42:15
両親がメンヘルだと子供もメンヘルになる確率は高いでしょうか

73名無しさん:2008/04/05(土) 22:24:50
メンヘルの遺伝はあるそうですが、それより
メンヘラの親の元で育つと性格がゆがむ可能性が高いです

74名無しさん:2008/08/13(水) 03:56:10
自分はかれこれ数年、家族以外の人間と会話をしていません。
現在進行形で知り合いといえる人間が一人もいません…。

自分も同じだよ…って方、いますかね?

75名無しさん:2008/08/13(水) 08:09:38
74さんに近い状態ですね。
知り合いの人間もいませんし、家族以外と
会話もしていません…。(家族ともあまり話しませんが…)
この状態がもう何年になるのか……。

7674:2008/08/15(金) 02:10:14
>>75さん、レスありがとうございます。
誰からもレスをしてもらえなかったら、きっと孤独感や猜疑心を募らせていたと思います…。

「家族以外の人間と」と言いましたが、正確には家族の中でも母親とだけしか会話をしていないです…。
それに会話と言っても「あぁ」とか「うん」とかだけ…。(最近ではそれさえも億劫に感じる…)

なぜ>>74のような書き込みをしたのか、白状すると…
ひきこもりという言葉の付くサイトをいくつか見てきて、そこにいる人達が使う“ひきこもり”という言葉と、
自分が思っていた“ひきこもり”という言葉は同じ文字なのに意味があまりにも懸隔しているなぁ…、
という不安の思いが強くて、こういうサイトでも自分のような人間はむしろ特殊なのだろうか…?と疑問を感じたので、
その事をこの場で確認して見たくなっちゃったのです…。
75さんにレスをもらって、その変な不安や疑いも少し晴れました。ありがとう(^^)

77名無しさん:2008/08/17(日) 01:17:34
自分も>74さんや>75さんと同様、家族以外との会話はほとんど
ありません。そもそも、まったく外出が出来ない、あるいは外出が困難な
人(本来の意味での、引き篭もりの人)は他者と接する機会が皆無なわけです
から、当然といえば当然です。

78名無しさん:2009/04/01(水) 20:12:18
ひきこもりで携帯持ってる人いますか?
携帯の料金、月にいくらぐらいかかってるのか教えてください。
通信料って105円の着メロダウンロードしたら
別に200円かかるみたいだし、無料の動画みたり、ダウンロードしたり
サイトに行くだけでも数百円から数千円とられたりするって聞きました
携帯の通信料ってちょっとおかしくないですか?

79名無しさん:2009/04/02(木) 15:01:03
パケット定額に入らないと携帯でネットは怖くて使えませんね
ネット使うなら月6000円ぐらいはかかると思います

80名無しさん:2009/04/02(木) 18:37:21
PCとネット環境があるなら携帯でネットなんてしちゃダメです><
おっしゃる通り、私も携帯の通信料っておかしいと思いますよー
ちなみに私の場合は携帯は使わず持ってるだけなので,月に1300円ぐらいです

8178:2009/04/09(木) 22:36:26
お答えありがとうございましたm(__)m
携帯でネットってお金掛かるんですね。
ネットはPCで、、、わかりました。
ありがとうございました

85名無しさん:2009/06/13(土) 04:15:12
40代の引きこもりの方っておられますか?

86ねこにゃん:2009/06/21(日) 02:39:24
ひきこもりの方で独学で何か勉強されてる方はいますか?
私は数学をしてるのですが、同志いたらよろしくお願いします。。。^^

87名無しさん:2009/06/28(日) 15:00:16
昼間と夜中ではどっちが好き?
家族がいない時間が楽だと思うけど。

88名無しさん:2009/07/07(火) 12:13:25
夜中ですぅ

89名無しさん:2009/07/09(木) 01:41:15
昼間だお♪

90名無しさん:2009/07/22(水) 00:23:40
自分も夜中です。

91名無しさん:2009/07/26(日) 10:57:19
誰かいますか?

92夜桜:2010/11/22(月) 22:19:24
いろいろ新コンテンツを開設いたしました。
ひきこもり当事者及びひきこもり家族の掲示板も追加いたしました。
興味のある方はご覧ください。
「ひきこもり・ニートの場-----道草」で検索してください

93名無しさん:2011/03/15(火) 15:36:52
地震の時は避難所に行けそうですか?
私は人と会うのが嫌なのでそのまま死にます

94名無しさん:2011/05/03(火) 18:06:47
暇なとき何してますか

95名無しさん:2011/05/24(火) 20:07:34
練炭自殺する方法おしえて

96名無しさん:2011/07/11(月) 04:35:28
首吊りの方がいいよ。

97黒魔術:2011/07/12(火) 16:51:50
■苦しい時
■泣きたい時
■心から相談できる人がいない時
■絶望を感じている時
■誰かを憎んでいる時
■頭の中が狂いそうな時
■死にたい時
■恋愛関係の悩み
■復縁
■家族の悩み
■金運上昇
■人気上昇
いつでもご相談ください。
ヤフー検索でASMODEUSと入力するとみつかります。

98名無しさん:2012/06/26(火) 04:28:31
親からの干渉がひどくて入院した人いませんか?
いたらどうやって入院したかと月いくらぐらいかかるのでしょうか?

99名無しさん:2012/08/10(金) 16:49:33
非定型の首吊りでロープじゃなくても成功する方法(ロープを買いに行けないし買うお金がない)教えて。

100名無しさん:2012/08/27(月) 11:18:17
女子25才以上でひきこもりになった方いますか?‥私がそうなのですが他にもいるのかなって。ちなみにもう4年継続中‥。それから、まだ死ぬの止めようよ。この状態も迷惑だけど、首つりなんて今以上に迷惑だし。命もったいないし、死ぬなら誰かの役にたってからにしよー。そして気付いたら放っておいても死ねる年になってるよ。

101名無しさん:2012/08/27(月) 11:21:38
>>93
当時私も同じことおもった。外にでるの無理だな‥何があっても私はここから出られないなって。

102名無しさん:2012/08/30(木) 13:02:43
100さん。
私は引きこもりと言うかニート状態が二十歳からなりました。で、今年二十九。
バイトもした事なく、今の情勢見る限りやろうとしても受からないのだろうなと最初から諦め気味。三十なるまでは面倒見ると(放置状態のまま)言われてはいたんですけど、逆を言えばそっから先は知らん、と言う事なんでやっぱりどうしても自殺の二文字は頭に浮かんでしまいます。

103名無しさん:2012/09/03(月) 09:55:08
>>102さん
100です。
レスに返信をもらえて、うれしいです。

同じ年なんですね
なんとなく状況も
分かります。
私もいつも死ぬことがちらついていますが、今では無いと漠然と思うのです。

まだ、私の心には
身を削って支えてくれている人たちの
きもちに応えたいと思ってしまいます。

絶望と見えそうで見えない希望を行ったり来たり。

こうして同じような状況に居る方から
レスをもらえるのも少しの希望になります。

100さんと一緒に
これからの方法を
考えて試したいです。同じ気持ちの方と何かできるのならば勇気がでます。

もしよければ
もっとお話したいです。

104名無しさん:2012/09/03(月) 13:41:05
103さん。こちらこそレスありがとうございました。102です。
自分ひとりでは本当に何をどうしてよいのかわからず、誰かと共にならば動けるかもしれない、とは常々思ってはおりました。
ただ、何だろう。言われても当然なんでしょうが、色々あって今現在本当に精神的に下降気味で(それすら本当に下降している人からすれば生ぬるいのかもしれませんが)前向き思考に行ってくれそうにありません。
でも、今まで口では何と言おうと自分で解決しろよ、と。本当の意味で“一緒に動く”と言ってくれた人がいなかったので嬉しかったです。

・・・何か支離滅裂で申し訳ありませんでした。

105名無しさん:2012/09/04(火) 09:42:28
>>104さん
103です。
早速返信ありがとーございます。

分かります。
私も上がったり下がったりを繰り返し、どうしても動けない時もありました。

今はちょうど下がり調子な時なのですね。
お互いが気持ちが前に向いているタイミングで、一緒に動けたら良いですね。

いつと日にちを決めると、プレッシャーになって逆に落ち込む原因になったりしますが。

アバウトに守れなくても、全然OKなので例えば冬頃とか年明けにとか
少しの基準があると徐々に前向きになれることもあります。

何か一緒にしたいかもと思えるようになったら、またレス下さい。

もしかしたら、会ってお話できるかもと少し楽しみができたので、それまで気長に待っています。

106名無しさん:2012/09/05(水) 13:10:57
105さん。104です。(返信の仕方がわからない・・・汗)

本当、そう言うふうに思えるようになったら良いな、と思います。
それに、どちらにお住まいかわかりませんが実際に会えたりしたら素敵ですね。
やっぱり、直に顔を見て話す方が文章で話すよりも現実感ももてますし。

本当に、暖かいお言葉ありがとうございました。

107名無しさん:2012/09/05(水) 15:48:29
>>106さん
105です。

私は、神奈川に住んでいます。

引きこもりになる
直前から
電車にひとりで
乗ることができなくなってしまいましたが、
もし会うことになった時は
車で会いに行きます。

車では難しい場所でしたら、
会えるために勇気をもって電車や他の交通機関で行きたいと思います。

106さんのタイミングを待っていますね☆(希望のほし)(^^)

108名無しさん:2012/09/05(水) 16:40:07
107さん。106です。
神奈川県と聞き、すっごくびっくりしました。何故なら、私も神奈川県だから。
私は以前も言ったようにひきこもりと言うよりもニート状態なので交通機関や車の運転などは大丈夫です。
まあ、後は精神面なんですけど・・・。(それが一番難しい)

今後どうなるかわかりませんが、何とかなったら・・・、うん。

109名無しさん:2012/09/05(水) 17:10:50
>>108さん。
107です。

神奈川同じでしたか、少しホッとしました。
いつでも会える距離なのですね。

私にはできないことができる108さん、
お互いの相乗効果で変化がうまれるかもしれませんね☆

110名無しさん:2012/10/04(木) 13:00:28
ひきこもりでこの掲示板に来る人は、どれぐらいの頻度で此処に来てますか?
ちなみに私はPCに触れる日は一応来てます。んで、二日にいっぺんぐらいでPCに触れられるので、二日にいっぺんですかね。

111名無しさん:2012/10/05(金) 12:49:18
>>110
私は、毎日来てました。
ここの所レスが何もないので…
何日か来なくなっていましたが。

112名無しさん:2012/10/13(土) 15:59:23
この掲示板が出来た当時に来ていた人達ってまだ此処来てますか?

113名無しさん:2013/01/11(金) 12:52:41
バイト経験もなく長期の引きこもり。最中の人いませんか?
それか、そんな状態から脱出した人。もしいたらどんな方法で脱出できたのか知りたいです。

114名無しさん:2013/04/13(土) 14:49:08
親や親戚、誰でも良いですがそう言う近い人は何とかしようと動いていますか?

115名無しさん:2013/04/17(水) 13:13:40
うちの親は放任主義なので何も言わないです。

116名無しさん:2013/04/17(水) 15:55:58
うちも結構放任ですね。言っても一年に一回ぐらい。それももう区切られたから(今年で終了)三年ぐらい何も言われて無い。姉に関しては結構あれやこれや言って、自分にも協力させようとするくせに。

117名無しさん:2013/04/20(土) 15:08:56
115ですが、末っ子なので解ります。姉には厳しく言うんですよね。
引きこもって早い段階から私にも厳しく突き放すくらいの勢いで言ってほしかったです。

118名無しさん:2013/04/20(土) 16:15:41
116です。私も末っ子(次女)です。しかも、姉は母が流産の後に出来た子供。自分はひょっこり出来た子供なので、結構どうでも良いのかも。母も次女なんで、次女の嫌な所良く知ってるはずなんですけどね。
進路の時とかも姉にはあれやこれや言って家の中ごたごたになったのに、自分の時はああそうなの?ぐらいで。
家族内の存在価値がなんなのか意味不明になっております。

119名無しさん:2017/09/12(火) 11:22:41
もうここの掲示板を観ている人はいないっぽい?
荒らされてるしそうなるか、、、

120名無しさん:2017/09/15(金) 16:28:18
見てはいるんですけどね。あんまり書いている人いないし・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板