したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

経済学部授業評価スレ\(^o^)/

1名無しさん:2007/09/05(水) 21:15:44 ID:hABUrji2

これまで受講した科目の評価を書いていくスレッドです。


【科目名/教授名】/
【開講期間/曜日時限】/
【評価】
【難点】
【成績】

554経済学部の名無しさん:2012/12/07(金) 02:18:17 ID:cnByDets
※540
こういうのはスルーでw

556経済学部の名無しさん:2013/01/07(月) 00:46:42 ID:Y0YsP4.c

【科目名/教授名】/ 経済数学Ⅱ/西岡久美子
【開講期間/曜日時限】/ 春学期・火曜3限
【評価】4/5 ハイレベルだが授業は分かりやすい
【難点】テストはエグ過ぎ、元阪大理学部?の助教授だったからか・・・
文系の慶應経済生では、受講生の3分の1は切る。3分の1は落第。
【成績】 D:66% あとは均等に分布してるらしい。とりまA取れる奴は化け物

557経済学部の名無しさん:2013/01/07(月) 19:16:19 ID:PvTheQQU
経数1は上のような分布らしいけど、落とした奴は経数2を履修中止するからD:10%、残り30%ずつって感じじゃね?

560経済学部の名無しさん:2013/01/28(月) 16:56:11 ID:Iclvlesw
西岡の経数とか楽勝だろ
演習の解き方覚えれば満点取れる

561経済学部の名無しさん:2013/01/28(月) 20:12:25 ID:ZRN4TrcE
>>560
そうなんだけど、それすらできない奴の多さときたら。。。

562経済学部の名無しさん:2013/01/28(月) 21:19:33 ID:idw9oA6w
小室の経済思想はクソ楽だた、ありゃ取るべし

563経済学部の名無しさん:2013/03/08(金) 11:49:58 ID:7jjBJwH2
無事進級したし書くか
【科目名/教授名】/公共選択論b/川野辺 裕
【開講期間/曜日時限】/秋/木曜三限
【評価】授業については春の>>528と同じ
ただ先生は春の試験の出来が不満だったらしく春の復習に結構時間使った気がする
試験については今回は論述二題、うち一題は2つから1つ選択という非常に楽な内容
春と違ったのは事前告知。今回試験についての情報は教えてくれなかったが最後の講義で試験に出る範囲のまとめをしてくれた
春と同じく授業はめんどくさいが試験は楽な科目かな

【難点】授業中に読書してると怒られる 寝てたり携帯はいいのになんでだよこんちくしょう
【成績】B

564経済学部の名無しさん:2013/03/08(金) 12:30:40 ID:LrxfdE.c
土居経済政策論、噂に違わぬ楽タン。
教科書・レジュメ無しで試験臨んで、Cきた。
どういう採点をしているんだろう…。

565経済学部の名無しさん:2013/03/08(金) 13:51:48 ID:D40/j1O6
千葉が仏すぎてヤバい。中間受けてない、勉強は大陸法の違いだけ丸暗記で、仕訳はほぼ出来なかったのにbbとか優しすぎるわ。

566経済学部の名無しさん:2013/03/08(金) 14:16:24 ID:PPrqHIhU
今更だけども

【科目名/教授名】国際貿易論a/木村
【開講期間/曜日時限】春/水3
【評価】
今年度から再び試験方式が変更。
期末レポート40点+期末試験60点で60点以上が単位取得の最低条件
最後の授業でも触れていたようにレポートを出さなかった人は確実にD。
昨年度の秋は難化で大荒れだったらしいが今年は全然。
書き込みなしの教科書のみ持ち込み+レポートに本気で取り組んでこれ。
【難点】
期末レポートがTPP関連の書籍を読んで
そのうちの一章を要約+考察なんだが、まったく試験内容と関係ない…
【成績】A 最終回のみ出席

573経済学部の名無しさん:2013/03/14(木) 15:55:51 ID:DL39BhFg
お世話になったこの掲示板に感謝をこめて

【科目名/教授名】地方財政論/金子
【開講期間/曜日時限】秋/火2
【評価】
主張の激しい先生で、ひたすらおっさんの主張と自慢を聞かされる授業。
大学教授の典型パターンで個人的には嫌いなタイプ。
小泉竹中大嫌いな模様。
出席は毎回あるが授業の最後で取るので、俺は12時15分に入室して出席カード書いてた。
初回・2回目あたりで配られたレジュメで流れを頭に叩きこめば、テストでもある程度は記述できた。
問題の本筋とは関係ないこともそこそこ書いた気がする。
抜群の出来ではなかったので、出席も加味してくれたのではないかと推察する。
【難点】
時間通り終わらない。
ただし上記の通り12時15分に行っても余裕なので難点というほどでもない。
【成績】A

【科目名/教授名】簿記/千葉
【開講期間/曜日時限】春秋セット/木4
【評価】
無出席。だが単位は修得。
しかし通年で一回きりの試験というプレッシャーは半端ないので、諸兄が述べている通り、言うほど神ではない気が。
会社でも使うため簿記3級のテキストを3日前くらいから必死で勉強したが、できたのは1・2問。
大陸法と??法の違いを述べよ、という明らかに授業出てないとわからない問題が出た。
出席しとけば楽勝なんだろうが4問中1問できただけで単位の来る授業。
出ずにその時間遊んだほうが幾分マシ。
【難点】
出席しないならある程度の勉強が必要。

【成績】BB

【科目名/教授名】格差と援助の経済学b/大平
【開講期間/曜日時限】秋/水1
【評価】
こいつの人間性はクソ。
授業は私語一切なしだし、人数も30弱くらいなので、真面目に取り組みたい人向けだろう。
ただ出席して話聞いて隔週程度に出る1000字くらいの適当なレポート書いとけば単位は来る。
【難点】
水1という時間もしんどいが、5分前に来ないといけなかったりいちいち面倒事が多い。
何よりこいつを朝から見なきゃいけない胸糞の悪さが難点。
【成績】 B


つづく

574経済学部の名無しさん:2013/03/14(木) 16:17:27 ID:DL39BhFg
573のつづき

【科目名/教授名】国際貿易論b/木村
【開講期間/曜日時限】秋/水2
【評価】
この掲示板でも虐殺虐殺と言われていたので恐る恐るの受講ではあった。
しかし、12月に4000字のレポートと持ち込みの試験でAが来た。
もちろんほぼ出席はなし。(数回、レポート情報を確認するために授業には出た)
レポートも、問題は難しかったが、問題無視して指定テキストを要約するだけの雑なものを提出。
それで単位が来たことを考えると絶対読んでない。
【難点】
授業で扱うグラフは俺のような留年落ちこぼれには難しかった。

【成績】 A



【科目名/教授名】社会思想ab/太子堂
【開講期間/曜日時限】秋集/火3・4
【評価】
先生の滑舌が悪くほぼ何を言っているのか理解できなかったが、毎回大量のレジュメがアップされるので、
それを見ながら即レポを書くことはできる。
中間テストがあるが、内定先の研修等で出られない場合には特別措置のレポートあり。(就活での欠席は認められない模様)
ただし、中間テストのほうが圧倒的に簡単なのでテストを受けることをおすすめする。
期末テストは、単語説明5問&論述。しかも論述問題は事前に発表してくれるのでばっちり準備もできる。持ち込みも可。
たしか先生も慶應出身で、不まじめな学生だったので学生に厳しくはしないよ、ということを初回授業で言っていた気がする。
穴場の神科目。

【難点】
出席点がある程度加味された模様。
ただし出席ほとんどしていなくても単位は来る。
出席せず、でもAを取りたいという人にとっては難点だろう。

【成績】 BB

【科目名/教授名】人類学b/吉田
【開講期間/曜日時限】秋/月2
【評価】
卒業必要単位を揃えるために履修した、三田で行われる総合教育科目。
内容はアウストラロピテクスなどの原人を扱っていた。
先生の口癖は「単位は大丈夫だよ」
最高です吉田先生ありがとうございました。
ラスト、ラスト一回前、の授業に出ていれば問題なく単位の取得が可能。
全く授業に出ていなかったのでテストは難しく感じた。

【難点】
なし。

【成績】 A


皆さん留年しないように頑張ってください。
さようなら。

575経済学部の名無しさん:2013/03/14(木) 19:39:23 ID:E1OwIxFI
暇だったら春学期のも教えてください

576経済学部の名無しさん:2013/03/15(金) 02:22:12 ID:w0CJB3HQ
春のやつ。メジャーどころは他の人のを参考にすればよいかと。
若干マイナーどころを記述していく。

【科目名/教授名】金融論a/吉野
【開講期間/曜日時限】春/木1
【評価】
指定教科書あった気がする。
金融投資サービス論が出席のみの楽単だったのでとってみたがこちらはそれほどでもなかった。
授業には3/4くらい出て、配布されるプリントを中心に勉強すればよいが、
そこまで楽ではない。
ミクロマクロ余裕な人にとっては楽勝かも。
ちなみに俺はミクロもマクロもCの落ちこぼれだが、吉野さんはわりと丁寧に説明してくれるのでなんとかくらいつけた。

【難点】
そこそこ勉強する必要あり。

【成績】 C


【科目名/教授名】環境経済論ab/大沼
【開講期間/曜日時限】春集/水1・2
【評価】
出席も点数になる、というか毎回真面目に出席して即レポやってれば単位は来る授業。
1限という難点はあるが、ある程度まじめにやってれば落とすことは無いでしょう。
俺は3/4弱の出席でヒヤヒヤしたような記憶がある。

【難点】
俺のように日吉で手を抜いて経済オンチの人間は、
授業をしっかり受けないと理解できず、即レポできず、落としてしまうと予想。
ちゃんと聞いたりノートとったりしないといけないのが難点。
あと2限から参加しようとしてもなかなか席空いてない。

【成績】 CC


【科目名/教授名】人口論/津谷
【開講期間/曜日時限】/
【評価】
クソババア。こんなヤツを教授として置いてるこの大学はレベルがしれてる。
こいつのクソつまらん、そして無駄に長い話を聞く常人離れした忍耐力があれば履修しても良いかもしれんが
ここを見てるような連中には全くおすすめできない。2・3回で切ったのでよく分からん部分もあるが。
【難点】
履修者減らしてこいつを学校から追放してくれ。

【成績】 DD


【科目名/教授名】家族と教育の経済学/赤林・荒木
【開講期間/曜日時限】春・秋/木2
【評価】
赤林の授業に2回ほど出ただけ、荒木にいたっては出たこともないので評価のしようがない。
ただ、その少ない出席で感じたことは、難しすぎて全く分からん。
ミクロマクロをまじめにやってなかった人には無理。
【難点】
授業内容が難しい。
春秋セットなので春を落とした時点で自動的に秋もD。

【成績】 DD


他学部授業に関しては、基本的には商学部・文学部系が良いかと。
法学部系は六法買わないといけないのと、法学部的思考を身につけていない我々には難しい。
花房さんなんかその典型で、経済学部の学生もいるということをまるで無視しているような授業展開で非常に困った。
一番前に毎回座って質問してたら、テストほとんどできなくてもAきたが、あまり参考にはならないかと。

花房・鈴木ちかこは頑張れば単位はきた。
商法の藤田はやめとけ。テストでかなりの手応えあったのに落とした。
わりと厳しい採点だった模様。

577経済学部の名無しさん:2013/03/16(土) 00:50:39 ID:VbTxFpOI
【科目名/教授名】数理経済学2/須田
【開講期間/曜日時限】春秋セット/月3
【評価】
前期は集合位相の基礎をやる。経済学のケの字も出てこない。
集合の濃度、開集合・閉集合と点列の極限、連続写像など。概ね丸山の経済数学に沿っていた気がする
真面目に授業を聞けば決して難しくないがε-δと聞いて思考停止してしまう人はとらない方がいい。経済理論を勉強したい人にはおすすめ
試験は授業でやった定理から2問、一週間前に配られたプリント5問(解答は配布されず)から2問、初見の問題1問
後期は動学マクロ経済学だが日吉のマクロとはだいぶ違った話で、離散時間を導入した社会全体の効用を最大化する問題について考えていく
そこで現れる価値関数や政策関数が増加関数だとか連続だとか、各時刻で消費量も投資量も0にならないとかそういうのを数学的に丁寧に証明する
試験は授業でやった定理から出たが難しいやつは出なかった
【難点】隔年開講 ノート取るのが大変 
【成績】AA

578経済学部の名無しさん:2013/03/16(土) 01:07:12 ID:VbTxFpOI
【科目名/教授名】数理経済学特論1[微分方程式論]/稲葉
【開講期間/曜日時限】春秋セット/月5
【評価】
前期レポート+各学期2回程度の演習+最終回出席確認で評価
稲葉先生曰く最後の授業に出ればそれだけで合格だそうですw藤田土居以上の楽タンかもね
演習は前の時間に配られたプリントから選んで黒板に書いて添削。レポートは難しくはない
前期は線形常微分方程式をやる。後期は非線形連立微分方程式とか解の安定性とか出てきて難しかった
全体的に計算例よりも理論重視だった。数理経済学という講義名だが特に経済モデルに特化したものではなくむしろ物理とか医学への応用例を扱った
【難点】休講が多かった 月5なのでゼミある人は履修不可 月4は授業がほとんどないため時間つぶすのが面倒
【成績】AA

580経済学部の名無しさん:2013/03/17(日) 00:04:54 ID:Gi/4/zC.
>>578
確率論や解析は?

581経済学部の名無しさん:2013/03/18(月) 14:55:05 ID:OgA/plao
今年の卒業生は全然ダメだなぁ・・・

582経済学部の名無しさん:2013/03/18(月) 15:30:48 ID:WDxAjwm6
小室と寺井と白石はオススメ
出席なし、レジュメはkeio.jpで配布してくれる
テストの採点も甘い

あとは長谷川の欧米経済史
ノートがあればAは間違いなし
教科書があればCは来ると思う

583経済学部の名無しさん:2013/03/18(月) 22:35:09 ID:GImI6krs
小室がお勧めなのはガチ
ただ欧米経済史は普通に地雷科目だと思うけど

584経済学部の名無しさん:2013/03/19(火) 05:51:06 ID:KtsUyjpI
4月からここ行くけど、このスレ見てると留年しそうな気がプンプンする
商とどっち行くか迷ったんだが、俺の選択は間違っていたのだろうか
公認会計士志望です

585経済学部の名無しさん:2013/03/19(火) 22:30:51 ID:IVQ2nkx6
普通にしてれば留年はしない と二留の俺からアドバイス

586経済学部の名無しさん:2013/03/20(水) 17:56:09 ID:spmr44Jk
情報少なすぎだろ
誰か追加してよ

588経済学部の名無しさん:2013/03/23(土) 22:58:08 ID:crmkgogk
>>584
真面目に授業に出ていれば何も問題ない。ただ、公認会計士目指す等で大学を疎かにし始めると危ない。オレがそうだったからね。
まぁ頑張れ。

無事卒業出来たので、近々授業評価書き込みますね。

589経済学部の名無しさん:2013/03/23(土) 23:16:39 ID:RpZ9UZLc
>>584
最初から、公認会計士などの資格試験志望であるなら
経済学部を選んだのは、間違いだったかもしれないな。

民間就職なら、経済の方が商よりやや有利だが、経済学部は
留年率が高い。
就職の有利さも、進級の厳しさとセットで考えないと
いけない。
会計士志望なら、大学の授業なんかまったく出ないだろうから
試験などの情報を得るための人脈作りが一番大事。
人脈さえ作っておけば、授業にまったく出なくても、何とか
進級できると思う。

590経済学部の名無しさん:2013/03/25(月) 17:32:51 ID:am8n8TAY
おいおい情報少な過ぎだろw
ってことで就活してたけど2単位足りなくて留年してまた3年やる俺でも単位きたやつ

【科目名/教授名】廃棄と汚染の経済学/細田
【開講期間/曜日時限】秋集中/水12
【評価】
期末試験のみで出席はとらない。レジュメもほぼなし。
履修者は多いはずなのに毎回授業には30人ほど。
経済学的に価値のある「グッズ」と、マイナスの価値を持つ「バッズ」のお話。マクミク全く必要ないので高校生でも理解できる内容。計算式もほぼ不要。
教科書である細田先生の著書を買って3分の2くらい読んで期末臨んだら結構書けた。
授業は冗長で飽きるが、イチローと横浜DeNAが大好きな先生の雑談は少し面白い。何よりいい人。
本さえゲットできれば単位は来るので、授業出ずに単位取りたい人にはお勧め。
【難点】教室の電話が悪くて時間潰す方法が少ない
【成績】B

【科目名/教授名】経済地理ab/武山
【開講期間/曜日時限】春秋通年/月2
【評価】
春はレポート数回と期末レポ。ときどき授業内即レポ。
秋は期末試験と1回レポートあった。出席は秋だけ毎回とってたっぽい。
経済地理といえば杉浦が有名だが武山さんの経済地理は面白い。気が向けば授業出てたが90分があっという間だった。
内容は、インターネットを使った複数のサービスを組み合わせた新規事業の考案など。
経済学の知識は一切必要としていません。
春はレポート数回ぶっちして、秋はほとんど出席もせずに唯一のレポートも出さなかったけど単位きた。
レジュメは毎回keio.jpにアップされるが必要最低限のワードしか載ってないので、特に秋は授業たまに出て体系的に理解する必要はあるかも。授業出てる友達がいれば楽勝でしょう。
【難点】教室狭い割に人数多い。
【成績】B/C

あと、金曜植田の授業は単位とるの難しいと思うから留年したくない奴はとったらあかんで。性格も悪いし授業つまらんし。
山田駒村の経済政策論(?)は友達いない・レジュメない・試験できなかった俺でも単位きたから謎でした。楽でしょう!
それでは12月に一緒に就活頑張りましょう。

591経済学部の名無しさん:2013/03/25(月) 18:02:03 ID:1Hcq5hxc
春の情報はもっとないですか?
三田の授業は日吉のミクロが見についてることを前提とした授業が多いと聞いたのですがどうなのでしょうか
ミクロなんて過去問丸暗記だけで乗り切ったから不安です

592経済学部の名無しさん:2013/03/26(火) 11:26:30 ID:CUvCCFag
日吉のミクロ前提にしてる授業はシラバスにそういう事項が書いてあることが多い
ミクロの知識に自信なかったらシラバス読むか先輩に聞いたりしてそういう授業多くとれば大丈夫だよ

593経済学部の名無しさん:2013/03/27(水) 23:00:41 ID:Xn/zhyfU
千葉簿記と小澤公共経済学どっち取るか悩む。
楽なのは千葉簿記だろうけど出席なしの小澤公共経済学は就活には便利だろうし。。。
どっちの方がいいですかね

594経済学部の名無しさん:2013/04/02(火) 03:13:35 ID:PzyGBTtQ
>>593
去年千葉簿記出席0テスト3割あるかないか、でB-Bだった。
最終回とその前にテストの勉強会みたいな事やってくれるから、そこだけ出れば十分だよ千葉簿記は。
それすら出なくても単位きたけど笑

595経済学部の名無しさん:2013/04/02(火) 16:40:10 ID:PWepeudA
水曜12の高草木さんが去年から楽じゃなくなったとか聞いたんだけど、どうなんでしょ・・・
同じ時間の細田さんにしようか悩む

596経済学部の名無しさん:2013/04/02(火) 20:48:03 ID:f9bSGyfU
ここでお世話になったし、恩返しを込めて
良い成績が欲しかったので基本的に欠席は1・2回程度

【科目名/教授名】公共政策ab/寺井
【開講期間/曜日時限】春秋/水3 (通年科目ではない)
【評価】
出席ナシ、期末試験一発の科目
レジュメをkeio.jpにアップするがある程度の期間を過ぎると消去。
大体はレジュメに沿って授業を展開、たまに板書。
試験は正誤・語句説明・論述・計算問題とオーソドックスな構成でほぼ授業通り
計算も簡単な微分程度
【難点】ないと思う
【成績】 春B/秋A 


【科目名/教授名】日本経済システム論ab/池尾
【開講期間/曜日時限】春秋/月1 (通年科目ではない)
【評価】
おススメできない
試験一発。レジュメは授業内に配られる
試験は語句説明で、言葉の定義とその経済学的意味を書く問題。
レジュメを理解して暗記すれば余裕だが、それでも楽勝ではない。
【難点】それなりに勉強しないと単位が来ない
【成績】 春A/秋A
今年度は春学期を別の教授が担当。去年の春学期の内容を今年は秋にやるみたい。

597経済学部の名無しさん:2013/04/02(火) 21:35:22 ID:f9bSGyfU
続き
【科目名/教授名】経済体制論/駒形
【開講期間/曜日時限】通年/月3
【評価】
真面目に出席するなら…
毎回出席をとる。授業内でパワポを印刷したレジュメを配布し、それに沿って講義
試験は論述で選択問題と共通問題の2題。試験前に問題について説明がある。
【難点】
出席がだるいのと
日吉でこの人のマルクス経済を受けた人ならわかると思うが教授が怒りやすい
【成績】AA


【科目名/教授名】財政論ab/別所
【開講期間/曜日時限】春秋/木1 (通年ではない)
【評価】
web上の小テストと期末試験で評価
授業は教科書に沿いながら板書が基本でたまに資料を配布
期末試験は正誤・論述・グラフor数式での説明問題小テストからもでるので要注意
教授自体は面白い人
春は失敗したなと思ったがAだったので評価は甘いと思う。
【難点】朝がだるい
【成績】 春A 秋A
 少なくとも楽勝科目ではないな。

598経済学部の名無しさん:2013/04/03(水) 12:46:52 ID:sgJv0atk
河端
かわいい
えぐいけど

599経済学部の名無しさん:2013/04/03(水) 23:51:34 ID:rMbg2/ew
吉村の租税法とってた方いらっしゃいますか?

600経済学部の名無しさん:2013/04/04(木) 13:55:15 ID:qmDaw0WU
宿輪の国際金融論とっていた方いらっしゃいますか?

601経済学部の名無しさん:2013/04/06(土) 00:52:51 ID:6n3HWodc
三田のリシュルートってないんですか?

603経済学部の名無しさん:2013/04/06(土) 07:36:43 ID:M5kRHD0o
演習系の授業ってゼミ持っている教授だったらそのゼミ専用の授業みたいな感じなんかな
全く関係ない人がいっても大丈夫かね

604経済学部の名無しさん:2013/04/06(土) 19:19:40 ID:xPAhagqk
三年か四年しかいないゼミの教授の演習はそのゼミ生しか履修できないこともあるがシラバスになにも書いてないなら最初の授業にいって確認すべき

605経済学部の名無しさん:2013/04/06(土) 21:23:00 ID:IHWMu0U.
>>595
そうなのかー。みんなのキャンパス見る限りは結構楽なのかと思ったんだけど。
ま、俺はとってみるかな。

>>600
あれはクソ楽単。期末試験は○×問題で、ふつうにニュース読んでれば解けるレベル。
もちろんAだったよ。ま、今年はどうなるかわからんが。

606経済学部の名無しさん:2013/04/06(土) 21:47:03 ID:oTMVfmHo
三田のリーディングのラインボールドさんってどうですか?
履修してた方の感想を聞きたいです

607経済学部の名無しさん:2013/04/07(日) 00:16:08 ID:1bfsjmTk
優しい先生
出席してればいい

608経済学部の名無しさん:2013/04/07(日) 00:29:18 ID:ndPaPiHY
>>607
ありがとうございます。
出席頑張ります。

609経済学部の名無しさん:2013/04/07(日) 02:24:06 ID:4NXR4YFg
今年ラインボールドから単位もらえれば卒業、不可なら留年という状況だ
プレゼンあるみたいだが…

610経済学部の名無しさん:2013/04/07(日) 19:09:47 ID:kdmo6NLw
>>604
シラバスに特に書いてないから大丈夫かな
まあ確認しとくわありがとう

611経済学部の名無しさん:2013/04/07(日) 22:24:03 ID:hPydOCwQ
宿輪楽ならとろうかな

612経済学部の名無しさん:2013/04/07(日) 22:50:16 ID:X.hveLEs
まだ授業迷ってるやつがいたら

【科目名/教授名】経済統計/辻村
【開講期間/曜日時限】通年/水3
【評価】
試験は持ち込み可で授業ノートの該当しそうなところを適当に写せばいい。
出席確認の即レポがたまにあるけど成績に関係してるのかは不明、内容も高度なものは不要。
秋に1回だけあったレポートは難しかったから薄くて内容がゴミなレポートを出したが大丈夫だった。
レポート出せて試験受けるなら単位が来ると思うので確実に単位が欲しいならおすすめ。
ゴミレポート、屑のような試験解答でもAくれたから多分いい人。
【難点】板書が英語、理解できなくても問題はないが
【成績】AA

【科目名/教授名】マクロ中級/尾崎
【開講期間/曜日時限】春秋/月3
【評価】
過去問覚えれば単位くる、過去問集められなかったらあげられてるノートを読めばいい。
去年度は過去問コピーして使う際に問題番号までコピーしてしまい学生の笑いを買った。
【難点】ない
【成績】 CA

614経済学部の名無しさん:2013/04/09(火) 13:53:12 ID:RBpMMwvU
中妻君が確率統計はそのうち数人しか授業に来なくなると言っていたがそんなに難しいのかな 簡単すぎてやりがいがない方が困るけどちらほらいる院生でもついていけないのか

617経済学部の名無しさん:2013/04/09(火) 22:18:22 ID:NaIkLXqA
中妻確率統計は結構残るよ。問題は数理経済特論2の方。

618経済学部の名無しさん:2013/04/10(水) 17:57:01 ID:fZzT9f4A
計量の宮川君は、リスキーかな

619経済学部の名無しさん:2013/04/11(木) 13:21:44 ID:Lu4lwqEs
メディアコミュニケーション研究所の情報行動論って実際どうなの?
初週行ったら席がないほど人気だったんだが

620経済学部の名無しさん:2013/04/11(木) 18:48:10 ID:LteJxBW6
【科目名/教授名】会計学ab/笠井
【開講期間/曜日時限】春秋通年/木2
【評価】
期末試験が無い
毎回の講義終了直前に出席カードが配られ適当に感想を書くだけ
期末にはレポートが課せられるがA4で1,2枚書けばよい
単位は容易にくる     
【難点】
教授の話している内容が理解できない
教室を歩き回って逐一学生に「君はどう思う?」とあててくるのが怠い
【成績】 BA

テストの負担を少なくしたい人にはおすすめの良講義

621経済学部の名無しさん:2013/04/13(土) 09:33:00 ID:y7Ar77iQ
みんなあと30分で締め切りだ
間に合わなくなっても知らんぞ

622あぼーん:あぼーん
あぼーん

625経済学部の名無しさん:2013/05/05(日) 19:09:58 ID:AK0c6sIc
>>621
ベジータ乙

626経済学部の名無しさん:2013/05/30(木) 15:23:20 ID:Hb5ZH.Hw
ぼっちだからわからんのだけど、レポートってどこにどう出せばいいのかだれか知りませんか?

627経済学部の名無しさん:2013/06/01(土) 01:08:18 ID:XWP5IXTs
学事(独立館の一階)の中に入るとレポート提出用のポストがあって
その中から該当授業のやつにポイと放り込めばOK

630経済学部の名無しの塾生:2013/06/08(土) 23:27:49 ID:5Wd0MrYw
浅倉友里子
関東連合

632浜崎あゆみ:2013/07/10(水) 18:14:04 ID:ajsVUDj2
過去問

講義の中から研究者一人、写真家一人を選び1選んだ理由2どのような新たな知見を獲得したのか3この知見から戦争と社会についてあなたの考えを述べなさい

633経済学部の名無しさん:2013/07/10(水) 18:39:51 ID:vZnyzPtU
【科目名/教授名】工業経済論 三嶋
【開講期間/曜日時限】水2
【評価】
レポート30点+期末試験
ゲスト講義についてA4で40×40の1600字のレポート1枚におさめて1600字以上で書けと意味不明なレポートを要求。A4一枚におさまりきらない授業内容を1600字ちょうどで形式にのっとった授業全出席やほかの全授業オールAの学生のレポートを改行してないから形式を満たしていないという謎の理由で読みもせずに0点にする。同様の理由で0点にされた優秀な生徒多数おり、なお0点にされた学生は100名弱に至る模様。自分が課題要求に不備があったのに認めずに君達のレポートは読むに値しない、就活だったら落ちるからこれくらいのインパクトを与えて注意してあげたのだなどと暴言を吐き、授業後に抗議が殺到。

634経済学部の名無しさん:2013/07/10(水) 20:44:07 ID:UM0cUdeY
零点にするのはひどいよね
それなら条件を予め提示しとけって話
返却も一人ずつとかアホ

636経済学部の名無しさん:2013/07/27(土) 19:05:34 ID:Fq2Z54ac
所詮私大教授だから。
趣味次元の自己満足的マスターベーション読書を
「研究」と称しているだけ。
国立じゃ使い物にならない。

638経済学部の名無しさん:2013/07/28(日) 15:48:51 ID:6nyKJQUM
>>633
でもあれで0点のやつって1600字あるのに段落分けしないとか、ですます調とである調が混在してるとかでしょ?
小学生じゃないんだからさ・・・

ただレポートの返却の仕方はありえない。アホすぎる。

651経済学部の名無しさん:2013/09/06(金) 20:01:32 ID:3hCLN6es
【科目名/教授名】社会思想ab/高草木
【開講期間/曜日時限】春/水曜12
【評価】出席いらない。ノート教科書用意してテスト受けて量書けば単位来る。3問から2問答える。
【難点】教科書4000円
【成績】C

【科目名/教授名】国際金融論a/櫻川
【開講期間/曜日時限】春/金2
【評価】教科書買ってテスト前に読んで受ければ単位来る。一問他答形式でわずか8問のみのテスト。一応中間もあったらしいが必須ではない。
【難点】教科書が売り切れたのでAmazonで早めに買いましょう。
【成績】B

【科目名/教授名】国際金融論b/宿輪
【開講期間/曜日時限】春/月1
【評価】教科書買ってテスト前に読めば単位来る。◯×形式50問
【難点】特になし
【成績】B


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板