したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【e-learning科目】日本経済史【杉山】

1名無しさん:2007/08/16(木) 23:10:07

詳細はこちら。現時点で未受験6割ワロタ
http://www.econ.keio.ac.jp/staff/sugiyama/mita-lec.html

291名無しさん:2010/07/14(水) 00:26:25 ID:SBz6nR92
あなたは神か

色々情報ありがとうございます

292名無しさん:2010/07/14(水) 01:45:33 ID:i.hO9bk2
>>290いろいろ情報ありがとうございます。

動画は見ながらノートをまとめているのですが、
授業のノートがなくて困っています。

授業のノートとっていませんか?

293名無しさん:2010/07/14(水) 02:36:41 ID:i.hO9bk2
これ、動画見ている途中でiPhone落ちたりしたらどうなるのだろう?
続きからみても問題ないのでしょうか?

294名無しさん:2010/07/14(水) 04:15:13 ID:TDy/fXl2
結局倍速で見るとDなの?

295名無しさん:2010/07/14(水) 09:56:48 ID:sjF9TdQ2
>>

296名無しさん:2010/07/14(水) 11:15:52 ID:tq7Q.yDM
>>292
私も授業ノートは取っていません。
ですが先生が、細かいことは求めない、レジュメに書いてあることを覚えて欲しいと仰っていましたので、ノートが絶対必要とは思いません。…私がノート書いてないから願望も含まれてますが…

>>293
先生は、不正かどうか自分で調べる方法を、動画を流した時間でみると仰っていました。
なので途中から見ても大丈夫だとは思いますが、念のため最初から見るべきかも知れません。
あの人想像以上に厳しいですよ

>>294
上述しましたが、再生時間が実際時間より短いと、不正と見なされる可能性が高いです。
倍速で流すくらいなら、寝ながら流し続けるなど、何かをしながら適当に流すのをおすすめします…バレなければ不正にはなりません

297名無しさん:2010/07/14(水) 15:24:41 ID:octlOfow
e-learningもレポートと同様に明日の24:00までに見終わっていないといけないのですか?

298名無しさん:2010/07/14(水) 21:32:27 ID:JH9dwqX2
携帯から書き込むとIDって変わるのですね〜

>>297
そうです。
eラーニング、確認テストを終わらす必要があります
(江戸時代・近現代でない真ん中の確認テストは必要ないです)

299名無しさん:2010/07/15(木) 23:58:34 ID:eNZ0mkzQ
みんなの飯が、うまくなる!
一回も出席してぬ、、orz
レポも結局3300文字と2700字だ、2本目は時間間に合わんかったー
しかも三田って試験期間も1限は9時からとか!
こりゃあ、、、

300名無しさん:2010/07/16(金) 11:56:36 ID:6A6MRENg
でもレポートゎ出したのですよね?
出席重視ですけど、足切りに使うとは仰っていませんでしたし、テスト頑張れば大丈夫かもしれませんよ!

やるだけやってみましょ^^

301名無しさん:2010/07/16(金) 16:54:11 ID:/uMz2K9s
テストってなにがでるんだろう

302名無しさん:2010/07/18(日) 18:03:49 ID:PQykpUXY
300さんの優しさに全おれが泣いた(;ω;*)

303名無しさん:2010/07/19(月) 10:45:29 ID:7TzBB.hs
>>301
何が出るのでしょうね…eラーニングの確認テストからゎ出なそうとしか分からないですもんね…

>>302
ぃえいえ、ホントの事ですから^^

304名無しさん:2010/07/20(火) 00:29:45 ID:7ExmEEMs
このスレ今年は神が一人降臨してるな

テスト対策なにすればいいんだろー
確認テスト形式ではない=eラーニングからは出ないかな

305名無しさん:2010/07/20(火) 09:50:18 ID:eqOrDZOg
まじ何を勉強すりゃいいんだ
量ありすぎやろ

306名無しさん:2010/07/20(火) 10:09:13 ID:hNdw49Kc
レポート出したら単位じゃないのか

307のほほ:2010/07/20(火) 18:18:12 ID:1ayuhSeY
⌒l⌒~⌒ヽ  │>>1.は、とっとと││アヤヤからも お願い♪ │.| >>1、お前の時代│
/   、 、 \ \ 逝くのれす /  \>>1さん、早く消えて!! / | は. 終わった   │| >>1は、 | | ったく、サル    |
 |  ヽ ヽ  ヽ  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄     ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \ んだよ!   / | 早く.   | | みてーに 糞スレ |
⌒ii⌒~゙ ⌒~゙⌒゙,ヽ  ∋oノハヽo∈  ノノノハ)             ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄   | 逝けょぅ./ | 乱立させてん   |
⌒||~⌒~"⌒~⌒"'    ( ´?`)   从‘ 。‘从             %%%%%%%%%     ̄ ̄|/ ̄  \ じゃねーよ! /
  || ∧__∧1、ウセロ ∧___∧                    .∧∧ワタァァァン6|-○-○ |      ∧ ∧     ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
  || (. #`∀´)   (#・∀・)1、シネ!!  1、イッテヨシ!!   ヽ(゚'w゚'*)ノ    |  <   |     ヽ(`ω´#)    ∧∧      
  || (     つ   (    O‐┛~    ∧ ∧___    ( >>1. )     \ ∇./   __(x___)   (゚Д゚#) ̄ ̄丶〜 
 ̄ ̄ ゝ ⌒)⌒) ̄ ̄ (⌒)、  ) ̄ ̄ ̄/(# *゚-)/)/\  ∪ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___  ::::::;;;: :: UU ̄ ̄U U::::::::::;
ll三三ll(_) __)三三ll三 (_)三ll /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/三三ll三三ll三三ll三三ll三 /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;::::
...   '''""" """''' ....   '''" ""'' ....  ,,|   しぃ  |/,, ....    ∧ ,∧     ..... //Φ Φi_|   ヽ:::: :; ;:::/ ̄ ̄ ̄
( ´,_ゝ`) プッ こんな   ...... ..... ∧_∧ ''"""''"" ''"" "" ...(・д・,,)ペッ!! " "''/人 Д /,,_|.    :: :; <  >>1
     嫌われてるのに     <ヽ`∀´>           、'(_@      て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ;|  呪まーす
    居座る>>1って・・・    >>1は謝罪するニダ                :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::\____

308名無しさん:2010/07/20(火) 20:03:42 ID:qClBAFMA
テストは表一面は埋めて下さい、まああまりにも関係ない内容だったら考えますが
って言ってた。これをどう解釈するかだな

309名無しさん:2010/07/22(木) 02:47:21 ID:AcYdO5Pk
e-learningを途中で投げ出して確認テストとか適当にクリックして投げやりでやっちゃったんだけど…
それで不正行為扱いになって単位がDになる以外にも学事に云々てことはないよね?

310名無しさん:2010/07/22(木) 06:17:17 ID:h.PZCvd6
この人不正とかに厳しいからなー。そのかわり真面目にやる生徒には結構優しい
単位Dは当然としても学事云々は無いと思うけど・・・

311名無しさん:2010/07/22(木) 20:18:26 ID:CXSquFLg
e-learning、一応完了のチェックついたけどどこかで不正扱いされたらいやだな。
ちゃんと全部の映像見たんだが、不安になる。

312名無しさん:2010/07/23(金) 01:08:27 ID:1UgIcvSM
どこを覚えればよいのかわからん

313名無しさん:2010/07/23(金) 01:27:23 ID:a3pc/aF2
流し読みするしかないよ

314名無しさん:2010/07/23(金) 20:56:30 ID:lSD4htKU
ゎたしは微妙なできでした;;
裏まではいけましたけど…皆さんゎどうでしたか?

315名無しさん:2010/07/24(土) 04:36:22 ID:fq1gPs6s
裏までいければなんとかなるんじゃない?
俺もそのぐらいだし

316名無しさん:2010/07/24(土) 11:35:42 ID:mJrDTz0k
平成22年度 問 以下の5つの図を利用して、明治期の日本の産業政策と
対外貿易の関係について論じなさい。(少なくとも答案用紙の表は全て使用すること)

今読み返したら、「表は全て」に下線引いてあった、、表の下3〜4行残したわ、、orz

5つの図ってのは、日本の対外貿易、一般会計歳入内訳、通貨流通量
一般会計歳出内訳、国際収支の動向 の折れ線グラフだった。

317名無しさん:2010/07/24(土) 20:43:11 ID:9E9ayFtE
マジで表いっぱい書けばいい感じじゃね?全出席なら

318名無しさん:2010/07/24(土) 21:56:02 ID:VCVrKnS6
みなさんの書き込みでちょっと元気出ました^^
出席ゎ3〜4回ですけど…先生を信じます><w

下3行くらいでしたら先生も大目に見てくれるかも知れませんょ^^

319名無しさん:2010/07/24(土) 22:40:41 ID:dCax/3Kw
あれは書けば大丈夫だろ
すでに50人が落としたんだし

320名無しさん:2010/08/27(金) 14:45:24 ID:vRMCS7uQ
コピペを8割以上して4名不正行為扱いらしい…
いつ学生部から連絡くるんだ汗汗

321名無しさん:2010/08/27(金) 18:30:02 ID:kxC1/bNU
コピペてようはネットからそのまま写す事でしょ?
そらバレるわ

322名無しさん:2010/08/27(金) 23:20:17 ID:NcgBavjY
参考書の文章写すことはコピペになるの?

323名無しさん:2010/08/28(土) 00:13:46 ID:1/E0ZT4Y
参考書のコピペは見付けづらいんじゃない?

ネットのは、文章打ち込んであることをすると一発で検索に引っかかるから
言葉の使い方がある部分だけ変に硬かったとかで
その部分をネットで特殊検索
引っかかったら他の文章も調べる
ほぼ写しのやつだったらD

324名無しさん:2010/08/29(日) 23:00:08 ID:2TApR41w
不正行為があった、って情報はどこで仕入れたの?

325名無しさん:2010/08/29(日) 23:51:29 ID:SRL5hi7A
keio.jpにて…

326名無しさん:2010/08/30(月) 16:06:34 ID:Mq6iixAU
200人中50人はD決定してるけど、あとどんぐらい落ちるのかな

327名無しさん:2010/09/03(金) 15:32:36 ID:eweVC57.
みんな成績どうだった?
不正行為の人ってもう成績のところに書いてあるのかな?

328名無しさん:2010/09/03(金) 15:36:59 ID:.gC6ZDB.
AAだったお

330名無しさん:2012/03/28(水) 15:06:02 ID:e.MlUxJA
テスト難しいですか?

331名無しさん:2012/04/21(土) 21:29:13 ID:LCOzRcdU
講義の動画見れなくない?

332名無しさん:2012/04/21(土) 21:30:04 ID:LCOzRcdU
見れた人いる?

336名無しさん:2012/05/13(日) 06:55:18 ID:f8nrIGL6
テスト難しいかな?
どんな形式なんだろうか

337経済学部の名無しさん:2012/07/17(火) 04:17:53 ID:QyLLzLnY
テストは授業内容自分でまとめられればいい感じの問題。
通常の解答用紙にガンガン書いていく形式。

338あぼーん:あぼーん
あぼーん

340check this out:2013/12/20(金) 22:03:10 ID:XrOPgRO6
6cd7cd Thanks a lot for the post.Much thanks again. Want more.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板