したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

授業に直接関係しない山田への質問など

36やまだ ◆AqSN8T65kQ:2009/04/29(水) 00:10:16 ID:JmkcJSso0
>>35
ノートパソコンとしては5台目くらいでしょうか。
はっきり記録を残していないので、確たることは判りません。

372009年度の名無しさん:2009/05/21(木) 23:49:15 ID:njM4ehpc0
先生は、レポートや論文などにWikipediaのような、情報源の特定されていないような資料を参考・引用することについてどう思われますか?

先生によって、不快に思う方もいらっしゃるようなので、山田先生のご意見を伺いたいです。

38やまだ ◆AqSN8T65kQ:2009/05/22(金) 00:02:49 ID:h/hlBlGU0
>>37
「レポートや論文」が、どのようなものを指すのかが微妙ですが、以下ではとりあえず、普段の宿題レベルの軽いレポートを想定してお答えします。
卒論や、大学院生が学術論文を書く場合は、また別の話です。

科目や、課題の出題意図によって、ウィキペディアでは不十分だと考える先生がいても不思議ではないと思います。
他の先生方のは判断はそれぞれだと思いますので、個別に確認してみてください。

山田は、ウィキペディアについては、肯定的に考えています。
項目にもよりますが、一概に「情報源の特定されていないような資料」とはいえない項目もあります。
一般的な学術的出版物に比べ、信頼性に問題があることを弁えた上で利用する分には、ウィキペディアは強力な情報源です。特に英語版は、情報が豊富だと思います。

もちろん、ウィキペディアだけで済ませるのは安易だと思いますが、何も調べようともしないよりは遥かにましです。
引用の方法、出典の指示さえ適切に行われていれば、ウィキペディアを引用しながらレポートを作成することが、さほど不適切であるとは思いません。

当然ながら、出典を明記せずに、ウィキペディアや、他のネット上のソースからコピペしてきて宿題を済ますような安易な姿勢は許されないと思います。
現実的には、そうした剽窃行為に気づくのは難しいですが、気づいた場合は厳格に対処します。

39くまだ:2009/05/26(火) 02:19:07 ID:glrXfnHs0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tvUZkqAgB_E&feature=related

ここに出てきているので教授ご本人ですか?

あと「われわれは戦友(学友)ではない」って何かを示唆しているんでしょうか?
唐突に出てきていて意味がつかめません。

40くまだ:2009/05/26(火) 02:19:42 ID:glrXfnHs0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tvUZkqAgB_E&feature=related

ここに出てきているのは教授ご本人ですか?

あと「われわれは戦友(学友)ではない」って何かを示唆しているんでしょうか?
唐突に出てきていて意味がつかめません。

41やまだ ◆AqSN8T65kQ:2009/05/26(火) 13:39:28 ID:OopLCjY20
>>39-40
PVに登場するのは、もちろん、忌野清志郎と坂本龍一本人です。また、他の4人は当時のRCサクセションのメンバーで、飛び交う一万円札は本物の紙幣を使っていたそうです。

いわゆるコラボレーションの企画ものであるわけですが、清志郎と坂本龍一というのは、一般的には接点が希薄であるように思われる取り合わせです。
つまり、このコラボをしている両者の関係をどのようなものと理解するかは、読み手側に開かれているわけです。

ビデオの最後に、このメッセージがあり、「我々は    だ」と空白を提示することで、読み手は「学友」「戦友」といったありきたりの表現では捉えきれない両者の絆を、自分が想像する言葉で、あるいは、言葉で表現できない深さをもつものとして、読み取ることになります。こうした、読み手(聞き手)側に解釈を委ねることで、より強いインパクトを与えるという手法は、しばしば表現に組み込まれるものです。

また、このシーンで両者が接吻することが、当時はかなりセンセーショナルなこととして受け止められました。『戦場のメリークリスマス』の公開は翌1983年ですが、当時の坂本龍一が、一種のアンドロジニアスなイメージを演出していたことも関係しています。したがって、「我々は    だ」の空白に同性愛的含意を読み込むことも誘導されていると思います。

422009年度の名無しさん:2009/05/27(水) 04:46:48 ID:vx2Z1JpA0
ありがとうございます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=CMiKBG9R42U&feature=related

これも教授ですか?
>>39-40にしても今とイメージ違う気がします。

43やまだ ◆AqSN8T65kQ:2009/05/27(水) 11:19:41 ID:rKLOcGSY0
>>42
コメントがしてあると思いますが、これは及川光博ですね。
初めて見ましたが、ないか音楽番組の企画で最近のものでしょうかね。

44やまだ ◆AqSN8T65kQ:2009/05/27(水) 11:21:37 ID:rKLOcGSY0

誤:ないか音楽番組
正:何か音楽番組

45ドリルは魂です。:2009/05/27(水) 17:50:31 ID:5wMje1lsO
いつかの授業で山田先生がおっしゃっていた、『言葉にできないことを映画で表現する』みたいなことを言った映画監督は誰だったか忘れてしまったので、教えてください。

46やまだ ◆AqSN8T65kQ:2009/05/28(木) 01:33:51 ID:rKLOcGSY0
>>45
同じような事はいろいろな人が言っているかもしれませんが、
授業で直接エピソードに言及したのは、
1983年公開の『戦場のメリークリスマス』を監督した際の大島渚です。

47ドリルは俺の魂だ!!!:2009/06/01(月) 00:19:43 ID:5wMje1lsO
受験で失敗して以来、私は歴史が苦手です。
しかし、何とかして歴史アレルギーを克服し、一般教養レベルの歴史を身に付けたいと思っています。
何かよい方法はないでしょうか?

48やまだ ◆AqSN8T65kQ:2009/06/02(火) 12:24:36 ID:erbAAywk0
>>47
基本的には、少しでも自分が関心を持てる部分から読み始め、それをより幅広い文脈の中に位置づけるために、通史的な本などで関連する時代/地域を少し幅を広げて読む、といった方法がよいと思います。

文庫/新書レベルの通史のようなものを古本屋で見つけて、いつでも参照できるようにしておき、何か関心を持って読む本と並行して位置づけを学べるようにしておくとよいでしょう。
もちろん、ネット上にもいろいろ情報がありますから活用すべきですが、ネットの場合は信頼性を担保する意味で、必ず複数のソースを比較するように心がけることが肝心です。
同じことは書籍にも言えますが、可能な範囲で複数の本(何らかの意味で視点が異なるもの)を読み比べることで、立体的に歴史を捉えることを心がけるべきだと思います。

492009年度の名無しさん:2009/06/07(日) 06:32:10 ID:D7OxDJqU0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tvUZkqAgB_E

ここに出てくるグラサンしている黄色い服はYMOのメンバーですか?

50やまだ ◆AqSN8T65kQ:2009/06/08(月) 00:54:42 ID:fS9fEzKI0
>>49
このビデオに出てくる、坂本、忌野以外の4人は、当時のRCサクセションのメンバーです。

マシンガンを持っているのが仲井戸麗市なのは確かですが、黄色衣服の人物が誰かまでは自信がありません。
おそらくは、キーボードの柴田義也ではないかと思いますが、違っているかもしれません。

512009年度の名無しさん:2009/11/26(木) 23:10:34 ID:GCZDsmy.0

ある先生の言葉です
※貴学の先生と共著論文もある方です。

今回の事業仕分けについて
『これで基礎学問が駄目になるなどという批判をしている人がいるが、そういう批判をするのは、日本の大学や学問研究の実情を知らないアホか、バラ撒きによって利益を受けている「応用分野の」(決して「基礎分野」でない)大学教授たちばかりだ。

日本では、小泉政権以来、COEや競争的資金などによって、大学等の研究機関へのバブル的ともいえるお金のばらまきがおこなわれてきた。その結果いかに日本の学問研究の現場が荒廃していったのかは、真面目に研究教育に取り組んでいる大学人ならば皆わかっていることだと思う。

ある人がこの現状を、「ちょうど木に水や肥料をやるときに、量と場所を選ばないと元の木を枯らしてしまうような状況」という風にたとえておられたが、まさに現状を的確に表現していると思う。

結局、特定の大学や組織にだけ巨大な金がばらまかれている(バラマキ先は、たいていの場合、教授や大学の総力を挙げた「政治力」で決まる)ため、巨額資金を得た大学や研究室は「肥料過多」で壊死してしまい、資金を得られなかった大学等は肥料不足で枯れ死んでしまう。』

上記のような意見もありますが山田氏はどうお感じでしょうか?

52やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2009/11/27(金) 10:10:29 ID:G9RnAzzU0
>>51
結論から言えば、状況認識には部分的に共感できるところもありますが、結論としては同意できません。

国費で支給される研究費について、「バラマキ」云々の批判があることは承知していますし、一部の研究者の不祥事のように、なかには不適切な執行もあるのは事実です。
その上で、何が「応用」で何が「基礎」かという峻別は、実はかなり曖昧なものであると思いますし、「小泉政権以来」に制度の変更によって研究者によって、いわば研究費分配上の損得が生じたのは事実としても、「日本の学問研究の現場が荒廃していったのかは、真面目に研究教育に取り組んでいる大学人ならば皆わかっていることだと思う」と言うのは極論ではないかと思います。おそらく「真面目に研究教育に取り組んでいる大学人」は、この間の制度的変化の中で冷遇された方々の自称であるように思います。
また、「ちょうど木に水や肥料をやるときに、量と場所を選ばないと元の木を枯らしてしまうような状況」というのは、もっともな言い方ですが、問題は誰が「量と場所を選」ぶのかという点です。どのような「量と場所」を選んでも、それによって「水や肥料」を受けられなくなる所は出ますし、その立場になれば必ず不満や文句が出てきます。
理系の研究者と文系の研究者では、研究費として必要な金額の閾値は大きく異なりますが、それでも取得し得た金額の中でそれなりの研究成果を上げる努力は為されるはずです。逆に大きな金額が与えられれば、それに応じた成果も上がるものだと思います(上がらなければ、継続して資金を得ることはできません)。その意味では「水や肥料」をやり過ぎて「元の木を枯らしてしまうような状況」、あるいは、「巨額資金を得た大学や研究室は「肥料過多」で壊死してしまい、資金を得られなかった大学等は肥料不足で枯れ死んでしまう」状況というのは、実際にはほとんど考えられないと思います。

532009年度の名無しさん:2010/01/30(土) 23:14:57 ID:P5yCbKDA0
「 馬喰労町」という地名はあちこちにありますがその理由と由来は何が考えられますか?

54やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/02/01(月) 11:12:56 ID:mMIdxUio0
>>53
この場合のように、地名に現われる、読みが「ばくろう」となる言葉は、「博労」のことです。
この例に限らず、商工業の特定の職業と結びついた町名は、城下町など、早くから市街化された地域の中の町名としてよく見られるものです。

552009年度の名無しさん:2010/03/02(火) 01:41:31 ID:GCZDsmy.0
>・院生時代、多摩ニュータウンの開発計画に関わり、道路区画整理で小学校をどけたらしい。

これは本当でしょうか?
とあるSNS情報です。

※書き手は「F610山田研究室/(株)某社放○制○部」に所属されている人です。

56やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/03/07(日) 05:24:44 ID:gC4j7BXc0
>>55
「道路区画整理」というのは違いますが、土地利用計画の見直し作業の原案作りに関わりましたから、「小学校をどけた」と表現されても間違いではないと思います。
「小学校をどけた」といっても、予定地の位置を数百メートル移動させる提案をして、その通りになったということです。

572009年度の名無しさん:2010/03/14(日) 20:12:33 ID:iCdEUyeMO
今年から入学する者ですが、特待生についてご質問です。

私は入学時に特待をとることが出来なかったのですが2年次から成績次第で特待をとれますか?

582009年度の名無しさん:2010/03/24(水) 23:25:17 ID:GCZDsmy.0
MacPCをアップデートしたところ今までwordで保存していたデータがpasesに一括変換してしまいました。
アプリケーションとしてのWORDも壊れたようです。

対処方法をご存じでしたら教えてください。

592009年度の名無しさん:2010/03/24(水) 23:25:50 ID:GCZDsmy.0
MacPCをアップデートしたところ今までwordで保存していたデータがpasesに一括変換してしまいました。
アプリケーションとしてのWORDも壊れたようです。

対処方法をご存じでしたら教えてください。

60>>57:2010/03/28(日) 22:29:41 ID:j33h8qCw0
私は山田ではありませんが質問にお答えします。

ズバリとれません。

612009年度の名無しさん:2010/03/29(月) 19:44:52 ID:iCdEUyeMO
>>60
そうですか…

英語のクラス分けのテストは具体的にどんな問題がでるのでしょうか?

あと会計プロフェッショナルコースなどはいつごろどのように決まるのでしょうか?

62>>61:2010/03/30(火) 00:03:01 ID:j33h8qCw0
>>英語のクラス分けのテストは具体的にどんな問題がでるのでしょうか?

具体的な内容は覚えていませんが、
だいたい中学生レベルの初歩的な問題から、
高校生の平均的なレベルちょい上くらいまでの問題が出たと思います。

1年の英語必修クラスは先生によって厳しさが結構違うので
がんばってください。といっても、どの先生に当たるかは運ですけど。

ちなみに自分のときの英語クラスの講師は、
出席日数が足りていない人にも単位を出す激甘先生でした。

>>あと会計プロフェッショナルコースなどはいつごろどのように決まるのでしょうか?

分かりません。
入学後、三号館地下にあるキャリアサポートセンターで聞いてみて下さい。

632009年度の名無しさん:2010/03/30(火) 18:44:58 ID:iCdEUyeMO
>>62
ありがとうございました。
明後日の入学式を楽しみに待ってます

642009年度の名無しさん:2010/03/31(水) 01:45:22 ID:P5yCbKDA0
作詞家の麻倉真琴って何者なんですか?

652009年度の名無しさん:2010/04/27(火) 01:01:09 ID:GCZDsmy.0
作詞家の麻倉真琴って何者なんですか?

66やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/04/28(水) 03:18:47 ID:c/xPuthE0
>>64-65
生憎、承知していません。

672009年度の名無しさん:2010/04/29(木) 00:31:16 ID:P5yCbKDA0
学部は非早稲田なのですが、研究科を卒業すれば早稲田交友会(稲門会)に入ることはできますか?
会員資格は

正会員
早稲田大学卒業生・教職員校友・推薦校友
準会員
早稲田大学各学部在籍者

研究科を卒業すれば早稲田大学卒業者で正会員ですよね・・・?
研究科は学部ではないから学部とは違って卒業して初めて会員になれるのかな・・・

68やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/04/30(金) 15:06:34 ID:A1Splxmw0
>>67
承知しておりません。
当該組織にお問い合わせになることをお勧めします。

なお、このような質問は、公の場で山田に対して質問する必然性がないものであり、繰り返されるようであれば、荒し行為であると判断して削除される可能性もあるものとご理解ください。

692010年度の名無しさん:2010/06/02(水) 18:36:51 ID:P5yCbKDA0
山田先生

現行の東経ちゃんねるの管理人が逃亡したとかで別掲示板が立ってようです。
自分はもう卒業して使う機会はないと思いますが、前と違いマターリな雰囲気になりそうですのでよければゆっくりレスしてください。

ttp://jbbs.livedoor.jp/school/21605/

70やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/06/02(水) 19:52:01 ID:A1Splxmw0
>>69
お知らせありがとうございました。
覗いてみることにします。

712010年度の名無しさん:2010/09/19(日) 00:32:30 ID:H/Mj9nCo0
指揮者が音楽隊に背を向けて、来賓の方を向いているけど、これOKなのでしょうか?

www.youtube.com/watch?v=TOWOL4W8zQs&feature=related

72やまだ ◆aTIXEj5hWE:2010/09/19(日) 13:56:30 ID:lM4Teyho0
>>71
このビデオでは、楽隊の指揮者が楽隊の前方に立って楽隊に背を向け指揮棒を振るっているので、確かに奇異な印象はあるかもしれません。
しかし、一般的に指揮者は、指揮する内容が演奏者に伝われば用は足りる訳ですから、どちらを向くというのは局地的な慣習や、その局面での必要によって自在に行えるものです。
例えば、楽隊が行進する場合など、指揮者は先頭に立ち、楽隊に背を向けるのが普通です。
またクラシック系のコンサートでも、例外的に指揮者が観衆に向く場合がありますが、そもそも指揮者が楽隊に背を向けるという形は18世紀には一般的だったという話もあります。
ttp://www.kwansei.ac.jp/s_sociology/attached/5054_42927_ref.pdf

73やまだ ◆NNH2OKvlTM:2010/09/19(日) 13:57:06 ID:lM4Teyho0
テスト

74やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/09/19(日) 13:57:38 ID:lM4Teyho0
テスト

75やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/09/19(日) 13:59:04 ID:lM4Teyho0
トリップが適切に表示されていませんでしたが、>>72-74はいずれも山田本人の書き込みです。

76やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/09/19(日) 14:00:58 ID:lM4Teyho0
トリップが適切に表示されていませんでしたが、>>72-74はいずれも山田本人の書き込みです。

772010年度の名無しさん:2010/11/25(木) 01:08:13 ID:j33h8qCw0
やまだ先生はもう東経ちゃんねるには書き込まないのですか?
去年先生の書き込みを楽しみに見ていたので残念です。
先生の書き込まない東経ちゃんねるには何の価値もないと思います。

78やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/11/25(木) 11:21:07 ID:A1Splxmw0
>>77
新・東経ちゃんねる:
東経ちゃんねるV3:
東経ちゃんねる21:
東経ちゃんねる★避難所:
のいずれの板も、現状ではきちんと管理されていない状態であると思います。

また、業務がいろいろ輻輳しており、少なくとも当面の間は、掲示板への書き込みを再開できるような余裕はありません。

悪しからず。

792010年度の名無しさん:2010/12/04(土) 19:42:34 ID:Dy.3800Q0
>のいずれの板も、現状ではきちんと管理されていない状態であると思います。

何を根拠にした発言でしょう?

お得意の(父親譲りの??)妄想ですか?

80やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2010/12/06(月) 20:09:27 ID:A1Splxmw0
>>79
ここで、その判断根拠を説明する必要はないと思います。
もし、あなたが、これらの掲示板について、山田とは異なる判断をされるということであるのなら、これは見解の相違ということです。

812010年度の名無しさん:2011/01/12(水) 00:50:52 ID:j33h8qCw0
やまだ先生の英語能力ってどれくらいですか?

822010年度の名無しさん:2011/01/25(火) 14:53:48 ID:A1Splxmw0
>>81
書き込みに気づくのが遅れました。
このままでは答えにくい質問です。どのような答えが期待されているのでしょうか?

83やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2011/01/26(水) 10:37:31 ID:A1Splxmw0

>>82 の署名のない書き込みは山田のものです。

842010年度の名無しさん:2011/03/13(日) 17:47:49 ID:j33h8qCw0
やまだ先生の研究室大丈夫でした?
先生の研究室はあまり整理がされていないようなので
地震でひどいことになっていないか、心配です。

852010年度の名無しさん:2011/03/16(水) 17:20:55 ID:nAMpLgpI0
>>84
ご心配ありがとうございます。
米国出張中で、帰国は17日、帰国後の出校は18日からの予定です。
研究室関係者の話では、本が少し落ち、CDの棚が倒れたということですが、帰国後また見ておきます。

86やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2011/03/16(水) 17:21:28 ID:nAMpLgpI0

>>85 の署名のない書き込みは山田のものです。

87やまだ ◆gTaSmNtAiQ:2011/03/17(木) 21:50:46 ID:A1Splxmw0
>>84
帰国して、大学に立ち寄りました。
今日は疲れているのでCDの整理には、手をつけません。
エレベーターが停まっているので、6階に上がるだけでも一苦労でした。
新学期までには復旧できるとよいのですが。

88Ben:2012/03/12(月) 03:37:11 ID:EL.qOV3g0
If only there were more cevler people like you!

89Amit:2012/03/12(月) 08:23:14 ID:f04PZi/k0
Thanks for starting the ball rlolnig with this insight.

90Sarah:2012/03/12(月) 10:26:30 ID:7ns19LnM0
Thanks alot - your answer solved all my prbloems after several days struggling

91Muhsin:2012/03/14(水) 11:58:00 ID:FNpxAbDE0
Alright alright alright that's eaxlcty what I needed!

922012年度の名無しさん:2012/08/03(金) 00:17:19 ID:N4UymbVI0
ttp://jbbs.livedoor.jp/school/3584/storage/1243615213.html#519
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21605/1275294457/6-22

で話題になっている人物ですが。

この場合ファイル名は「Shinotsuka_yuichi」となっていますが「Shinotsuka_Tomoichi」とすべきではないでしょうか?
個人名の意図的な誤変換は、失礼な行為だと私は思います。

ttp://www.tku.ac.jp/kiyou/contents/economics/271/Shinotsuka_yuichi.pdf

932012年度の名無しさん:2012/08/07(火) 02:11:22 ID:bHh7H2RQ0
おい、wikiで砂糖水うっている暇あるならこっちにレスしろよ

942012年度の名無しさん:2012/08/28(火) 00:03:51 ID:ENsTOy7M0
ttp://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1076952349/
>16日午後3時半ごろ、長野県富士見町境の中央自動車道上り線で、乗用車など4台が絡む玉突き事故が発生。追突された乗用車を運転していた神奈川県藤沢市辻堂西海岸1、会社員、神田英義さん(41)が頭の骨を折り死亡したほか、男女計8人が重軽傷を負った。
>県警高速隊などによると、現場は片側2車線の平坦な直線道路。事故当時、舗装工事のため車線規制が行われていた。
>東京都日野市東豊田、無職、百田岳大さん(24)のワゴン車が、前を走っていた山梨県武川村柳沢、無職、深沢己今朝さん(61)の乗用車に追突。深沢さんの車は約4キロ前進した後、神田さんの車に追突した。神田さんの車はその弾みで、規制車線に停車していたダンプカーと衝突した。深沢さんの車が前進した原因などを詳しく調べている。

ゼミ生が事故起こしたときは先生にも連絡がくるんですか?

952012年度の名無しさん:2012/09/05(水) 18:58:22 ID:bDVEi/rg0
毎日アクセスしている訳ではありませんが知る限りここ数週間、サーバーがおちたままですが大丈夫ですか??

962012年度の名無しさん:2013/01/09(水) 01:07:44 ID:WzraT9e60
An Introduction to the English Madrigals.
のアップまだ?

97やまだ ◆aTIXEj5hWE:2013/01/17(木) 13:28:45 ID:lCT0f9d.0
手元にテキストデータはありませんので、ネット上での公開の予定はありません。
ご覧になりたければ、駒場の東京大学教養学科図書館にご紹介ください。

982012年度の名無しさん:2013/01/20(日) 00:38:17 ID:rjQ3MDc.0
何を紹介するんですか?

992012年度の名無しさん:2013/01/30(水) 01:13:50 ID:6Pw/kXWE0
何を紹介するんですか?

100再送:2013/04/03(水) 23:23:37 ID:U4HSxBQ20
何を紹介するんですか?

1012012年度の名無しさん:2013/04/29(月) 11:59:50 ID:FVNtAfWU0
何を紹介するんですか?

1022012年度の名無しさん:2013/06/15(土) 18:45:44 ID:iYoaCwn20

> 1. 山田晴通
> June 11, 2013 00:13
> 1 池田信夫さんと池田大作さんは京大でしょうか?

両雄とも京大ではないようです。

1032012年度の名無しさん:2013/06/15(土) 18:48:28 ID:iYoaCwn20
> 1. 山田晴通
> June 07, 2013 00:17
> 1 広たろうというのが浜田さんの本に出てきますがご子息の名前ですか?ペットでしょうか

「エール大学の書斎から―経済学者の日米体験比較 」のあとがきを読んだ限りではご子息のようです。

1042012年度の名無しさん:2013/07/06(土) 20:51:55 ID:.Yj45CMc0
ttp://camp.ff.tku.ac.jp/yamada-ken/Y-KEN/fulltext/11wa.html#N11
上記の論文の
>[[Wikipedia:礼儀を忘れない]]というページがあるのは、リアルな空間での対面のコミュニケーションであれば、まず発せられないようなコメントがしばしば出現するからである」
の注の中に、

>114.22.22.32のコメントが、わざわざ「Wikipedia:個人攻撃はしないに反しない範囲でコメントします」とはじめ、[[Wikipedia:個人攻撃はしない]]で、個人攻撃の例として言及されている「個人の人格、個性などに対するコメント。個人の人種、宗教、性、国籍などに関わる非難を行う」を連想させながら、自分がそのように述べている訳ではないと言い抜けられる論法をとっているのは、なかなか芸術的である。

とあります。

氏のコメントを全文引用します。

>老馬身からWikipedia:個人攻撃はしないに反しない範囲でコメントします。
> (1)「執筆者にとっては、自明のことであり、読者にもそう了解されるだろうと思えば、いちいち出典を付さない場合が普通です。」とありますが「読者」については学会の出席者ではなくあくまで「百科事典の読者(利用者)」であることに十分に注意してください。
>出典が必要な箇所については様々な方法がありますが「編集者の間で真偽を巡り対立が生じると思われる記述を見つけた時には、ノート欄で指摘し、話し合ってみてください。」ともありますから対立が生じる蓋然性がない限り「要出典」を付ける対応で何ら問題がありません(読み手は勿論、ルールを理解遵守している限りは執筆者側にも何も不都合ありません)。
>また今回「要出典」のご指摘があった箇所について、「出典に相当する裏付けの文献を探すことは、簡単ではありませんから、時間はかかります。」と正直に告白していますが要するに「検証可能性」において不十分な記述をしていたことに他なりません。
> (2)「もし、あなたが、そのような事態を不適切とお考えなら、記事自体の削除を求めるなり、具体的な議論をノートで提起されればよいかと思います。」というのは意味不明です。
>強いていえば記事や行為そのものが「不適切」と解しているわけではなく(検証可能な)出典のない記述のオンパレードになっていることが「不適切」なだけです。
>仮にですが「山田晴通は帰化しているが在日朝鮮人だ」と『執筆者にとっては、自明のことであり、読者にもそう了解されるだろうと思』っても検証可能な出典がないまま(少なくともwikipediaには)書いてはいけませんし、「出典に相当する裏付けの文献を探すことは、簡単ではありませんから、時間はかかります」として要出典をつけた側を攻撃してはいけません。
>念のためですが「コミュニティから排除」する気はありませんし(その権限もありません、)むしろ良い百科事典を作るために必要と思ってのコメントです。
>--114.22.22.32 2010年10月24日 (日) 13:19 (UTC)

以上のコメントのどこが『 [[Wikipedia:個人攻撃はしない]]で、個人攻撃の例として言及されている「個人の人格、個性などに対するコメント。個人の人種、宗教、性、国籍などに関わる非難を行う」を連想させ』るものなのでしょう?

「リアルな空間での対面のコミュニケーションであれば、まず発せられないようなコメント」の例として持ち出していますがなんら問題ない発言に思います。

返答すべきとこで応答せず、誰も読まない(恐らく、教授に自動昇進する際の業績にはカウントされる)紀要論文でコソコソ他人を批判するのはいい加減にしたほうがよいと思います。

1052012年度の名無しさん:2013/07/07(日) 08:53:37 ID:.Yj45CMc0
税金でただ飯食っているくせに納税者の質問からは逃げるのですか?

1062012年度の名無しさん:2013/07/21(日) 07:19:39 ID:.Yj45CMc0
税金でただ飯食っているくせに納税者の質問からは逃げるのですか?

1072012年度の名無しさん:2013/08/03(土) 15:53:54 ID:KSS1xBSs0
>1. 山田晴通August 02, 2013 03:22
>現在所属確認中ってどういう事ですか?
>小樽商科大の常勤だったらよほどの事がないとやめないはずです。

>他の大学に移籍したが移籍先が不明、とかあるいはミラー万みたいな事して所属先がなくなったという事でしょうか?

単にご移籍先(筑波大)を届けていないだけだと思います。

1082012年度の名無しさん:2013/08/03(土) 16:03:36 ID:KSS1xBSs0
>1. 山田晴通 August 02, 2013 03:22
> ttp://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200901077413833370
>現在所属確認中ってどういう事ですか?
>小樽商科大の常勤だったらよほどの事がないとやめないはずです。
>他の大学に移籍したが移籍先が不明、とかあるいはミラー万みたいな事して所属先がなくなったという事でしょうか?

単にご移籍先(筑波大)を届けていないだけだと思います。

1092012年度の名無しさん:2014/03/09(日) 23:31:19 ID:5oqzmJvE0
横から失礼します。

(1)「そもそもどんな責任が生じるのか想像もつきません」とのご発言を見るに、山田さんは上述の件について特に問題ないとの御認識かと思います。さて、山田さんは現在大学教員とのことですので、ご自分が学位の審査に携わることもあるかと思います。その際に、山田さんも、審査対象の学生から金品を受領することがおありでしょうか。
(2)「そもそもどんな責任が生じるのか想像もつきません」とのことですが、東京大学では審査する教員が審査対象の学生から金品を受領しても、特に問題にはならないという理解でよろしいでしょうか。東京大学の学内の規定などでは、特に規制されていないという理解でよいでしょうか。また、東京大学の教員であれば当時は国家公務員かと思いますが、その点から考えても特に規制はされていないという理解でよいでしょうか。ご教示ください。
(3)当初、山田さんは「父親から審査にあたった先生方への御礼をするよう強く言われ」たことが理由であるかのような発言をなさっていましたが、その後、「自分の判断です」と発言なさっています。この点については、最初から「自分の判断です」と明確にご説明なさったほうがわかりやすかったのではないかと思います。

儒教文化圏の国なら父親の言うことを絶対視する風潮もあるでしょうが、我々の国では成人したいい大人が「おとうさんにいわれたから、いうことをきいただけです」などと主張しても失笑を買うだけかと思います。山田さんは生年から推測するに、すでに我が国に数十年在住なさっているようですが、その点ご理解いただければと思います。「経済的に独立した人間であれば親の言うことをきくのはおかしいというご判断は、烏龍茶の烏は鳥でないさんのものであり、山田はそれを共有しておりません」などとおっしゃってますが、親のいうことをきくのがおかしいといっているのではなく、未成年どころか既に成年に達しており生計も同じくしていないにもかかわらずあたかも親のせいにするかのような発言がおかしいということではないのでしょうか。
すでに成年に達していたなら、父親の助言が契機とはいえ、金品を贈答したのは御自分の意思であったと最初から明確に言うほうがわかりやすかったのではないかと思います。「父親から審査にあたった先生方への御礼をするよう強く言われ」たからというご説明ですと、山田さんが不満ながらも父親の意見に従ったのか、それとも山田さんも父親の意見に賛意を示して従ったのかが、いまひとつはっきりと読み取れなかったからかと思います。

以上よろしくお願いします。

1102012年度の名無しさん:2014/04/29(火) 20:08:42 ID:sNHfKjfE0
2013年は(記録的に)振り返らないのでしょうか?

1112012年度の名無しさん:2016/04/24(日) 16:47:52 ID:PL0m0EPQ0
事実ですか?

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21605/1275696314/40-47

1122012年度の名無しさん:2017/03/06(月) 00:11:41 ID:tQn.vlVw0
下記の件訂正しました

://ameblo.jp/otsubonbon/entry-12253238624.html#cbox

1132012年度の名無しさん:2020/04/10(金) 22:45:29 ID:ac10WT560
こんにちは、コミュニケーション学部三年の福岡と申します。
 オンライン環境を整えてくださいという指示ですが、昨今の状況を鑑みると、オンライン環境を整えられない学生も出て来ているのではないかと思われます。
 具体的には、金銭上の都合があると考えられます。
 休業自粛の流れの中で、アルバイトが出来ないといった方もおられる筈です。その中で、独り暮らししている方は生活費や光熱費、家賃を支払うのに加え、学費、入学金を整えた一年生の家庭の方などが数多くいるはずです。
 それ以上の出費は、もしかすると、難しいという家庭の方もおられるのではないかと推察します。

 学生に訊いてみたことはないけれど、家にWi-Fi環境がない、インターネット環境が無いから大学のパソコンを使っている方も多い筈です。
 
 そういった予測を踏まえ、お願いがあります。

1、TKUポータルを通じて、全学生へインターネット環境、オンライン環境を整えるのは、難しい人がいるかアンケート調査の実施を御願いします。

2、アンケートを集計して、他大学に本学の状況をお伝えください。

3、他大学でもアンケートの実施の御助力を御願いして欲しい。

4、出来れば、都の大学全学アンケートの実施を都に要望して欲しい。

 以上です。
 僕のもとには、全然情報が入ってこないのですが、友人から連絡がきました。
 学費を払って百円も使えない、と。
 僕の友人の声は小さかったですけれど、確かに困っているようです。
 お願いします。東京経済大学に入ってよかったと思えるよう僕も頑張ります。
 今、大変な時期ですけれど、ここを乗り切るためには、先生方、学生、職員、事務の方々、皆の手助けが必要です。よろしくお願いします。何とか、乗り切りましょう。

 新入生のみなさんへ。
 このコメントは、コミュニケーション学部生にしか閲覧できないと思います。
 困っている方がいたら、Twitterなどの公のメディアを使うのではなく、各学部のメディアを使ってくださいとお願いしてもらえますか。
 コミュニケーション学部の学ぶことは、一体何だろうと考えるきっかけになるでしょう。
 色々と大変な時期なりますが、新入生を迎える準備を一学生ながら、助力することを決めました。
 入学おめでとう。貴方の大学生活が良きものとなるように、陰ながら応援しています。
 
 在学生のみなさんへ
 僕の友人しかり、奨学金を貰っている方が、約四割いる本学です。
 困っている人は貴方若しくは貴方の友人です。
 いま頑張る時だと僕は思います。
 ともに声を掛け合い、どういうことで困っているか情報共有する必要があると個人的に考えます。
 世の中がこういう状況です。出来ることは限られます。
 コミュニケーション学部で学んできたことは何だったのか、考えるきっかけになります。
 ぜひ、落ち着いたら、皆で共有しましょう。大学で何を学んだかを。
 それぞれ、事情があるはずなので、一日一日頑張っていきましょう。

 コミュニケーション学部の教授の方へ
 このような形で、連絡をとる無礼お許しください。
 学生は不安がっています。しかし、声を上げられる人は数少ないと思います。
 教授の方々も連絡を取り合っている状況だと推察します。
 大学側の制度設計のし直しという一大事業に取り組んでいると、僕の目にはそう写っています。
 一学生として協力することを約束します。
 頑張ってください。 

 他学部の教授の方へ
 東京経済大学の理念を実現する時だと思います。
 進一層とは何なのか。
 アカデミズムに裏打ちされた実学は、どういう事なのか。
 学生としてこれほどない活躍の場を与えられたことに喜びを感じます。
 学生とともにある大学を実現しましょう。
 よろしくお願いします。

 職員の方へ
 いつもありがとうございます。
 職員の方が頑張っているのは、見ておりました。
 これからもよろしくお願いします。

 友人へ
 君のつぶやきはもしかすると、大事なことだったのかもしれないと思うよ。
 これからもよろしくね。

 以上
 令和二年四月十日 
 東京経済大学三年 福岡

1142012年度の名無しさん:2020/04/29(水) 16:25:24 ID:jGEYnIsc0
お前さ、ツイッターよりこっちで授業の情報発信しろよ

115<削除>:<削除>
<削除>

116創価は人を操作する:2022/08/27(土) 16:28:59 ID:FxvqalAI0
創価は人を操作する


創価学会に入信する際にこう言われた事はないでしょうか?「熱心に勤行をすれば必ず願いが叶う」と、それはどうしてか分かりますか?
勿論ただお祈りをするだけで願いが叶う訳がありません。創価の勤行の秘密は創価が秘密裏に持つ化学兵器の存在、願いが叶うのにはちゃんと裏付けがあるのです。

ただ創価はこの化学兵器の存在をタブーとし、隠匿しています。その理由は化学兵器の事が世に知られてしまうと世間的に大問題になってしまうからです。何でも叶ってしまう創価の化学は何百キロ離れた遠隔から特定した人間の行動を把握する事や、その人間が頭の中で何を考えてるか知る事も、更には心臓を止めて殺してしまう事も出来てしまう、狙った人間をまるでモルモットの様にしてしまう、国家レベルの恐ろしい兵器なのです。(裏では何の関係も無い第三者を化学兵器の実験台にしている)
実際に創価の化学によりホームレスや社会から抹殺された人は数え切れない程大勢います。化学兵器の存在を知ってしまった、ただそれだけの理由でです。

創価にとってそれ程重大な秘密、テクノロジー犯罪。本当に勝手な話しですが、創価の被害を受けその秘密を知ってしまった人間は一生被害者として、化学兵器の存在が広まらない様に一生創価に監視された生活を送る事を強制させられます。

日本ではあまり知られていないが、創価は海外からカルト指定され、危険視されている宗教団体です。どうしてカルト指定されているのか、その理由が創価が決して認めないテクノロジー犯罪の実態です。


勤行を祈る事で願いが叶うのは創価が化学兵器を使い万人の人間を操作する事が出来るから、「人を操る」事が出来れば物事がうまくいく、願いが叶うとはそういう事なのです。
よく聞く宗教の洗脳とはお祈りや言葉によって惑わされるのではなく、化学によって知らず知らずの内に操作されているという、ちゃんとした裏付けがあるのです。
創価のテクノロジー犯罪は決して都市伝説などではありません。例えば宇宙人の存在の様に、世に知られれば問題になる為報道されないだけで、実際にはとっくの昔から裏でごく当たり前の様に存在している事なのです。

「創価学会の嫌がらせ」という言葉を目にした事はないでしょうか?この嫌がらせとは何なのだろうか?直接的な嫌がらせをしてくるのだろうか?実はそうではなく嘘みたいな話しですが、先に述べた化学兵器を使い、目には見えない電磁波から人に攻撃を仕掛けてくるのです。この創価の化学兵器を使ったテクノロジー犯罪には法の規制がされない為、創価はいい気になってこれを使ってやりたい放題。秘密裏に化学兵器を使って他人のプライバシーを侵害してくる、本当に危険で最低なストーカー組織が創価の裏の姿です。

例え勤行を熱心に唱え願いが叶ったとしても、その反面知らない間に生活やプライバシーを勝手に観察されたり、知らない間に家族や友人、知人が化学兵器の被害に遭っていたり。特によくあるのが何故か周りの人が怒りっぽくなり人間関係が悪化するなど、【必ず】創価は余計な事をしてきます。創価と関わると悪いことばかり起こり、不幸になってしまうのです。何も知らないで勤行を続けている信者さんは、まずは創価の事をネットで調べてみてはどうでしょうか?創価の実態は今ではネットのあちこちに記載されています。創価の実態、テクノロジー犯罪が世に報道され明るみになればと心から願います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板