[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
17/6/17
1
:
住職
◆eR4xeNCp8s
:2017/06/17(土) 21:42:00 ID:KQJXQa5U
放送しようと思います。
22時より、よろしくお願いします。
SkypeID:jyu-syoku
2
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:05:02 ID:???
生徒さんは、住職のことを友達や親御さんにどう話しているのでしょうか
3
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:07:09 ID:???
学校裏サイトなどを探ってみては?
4
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:09:10 ID:???
成績が落ちていないのに辞めるということは
塾さえ変えれば成績が上がると考えているのでしょうか?
オール4以上に上げるって、なかなか難しそうですけど。
5
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:09:17 ID:???
つディープ・ウェブ
6
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:13:48 ID:???
ビラまきとかしているのでしょうか?
個人的にはビラまきって、あまり効果が無さそうなイメージです。
ネットの口コミサイトのほうが効果が高そうなイメージです。
7
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:16:34 ID:???
オール4の生徒さんですが、もしも学習塾に通わなかったらどうなると思いますか
8
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:17:21 ID:???
最終手段は合格実績校張り出しですかね。
しかし住職は、それはしたくないんですよねぇ。
9
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:24:19 ID:???
先週も話題になった人工知能を討論した朝ナマに出演していた藤原先生の略歴です。
1974年 東京都立青山高等学校卒業
1978年 東京大学経済学部卒業
1978年 リクルート入社
東京営業統括部長、新規事業担当部長などを歴任。メディアファクトリーを立ち上げる[2]。
1993年 ロンドン大学ビジネス・スクール (LBS) 客員研究員
1996年 リクルート社フェロー
2002年 杉並区教育委員会・参与(教育改革担当)
2003年4月 杉並区立和田中学校校長に就任
藤原先生は、公立中学をまるで学習塾のように補習授業を繰り返して生徒の学力を飛躍的に向上させました。
藤原先生はその実績よく披瀝するのですが、そりゃ当たり前だろとしか思えません。
たくさん勉強させて学力を向上させたからなんだって言うのでしょうか。
住職がもしも公立中学の校長になったら同じことをしますか?
10
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:31:45 ID:???
パソコンでただ演習問題だけやらせて
あまり教えてくれないというイメージを持たれているとか?
11
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:32:21 ID:???
住職自身の学習動機は何でしたか
13
:
住職
◆eR4xeNCp8s
:2017/06/17(土) 22:42:18 ID:KQJXQa5U
すいません、ラジオと塾名は切り離したかったので、削除させていただきました
14
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:42:39 ID:???
先人に学べと言います。
勉強の先人として東大に現役合格した人は最適です。
15
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:43:03 ID:???
2で塾選択してたら、いい塾が皆無になりますw
16
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:47:36 ID:???
住職は教育者ですが、それともビジネスマンですか
17
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:48:59 ID:???
生徒の頭の中をトレースする能力はずば抜けているのに
それを親御さんにアピールするのは難しいと感じます。
18
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:50:43 ID:???
でも、大は小を兼ねますから、しっかり設けてしまえばw
19
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:52:03 ID:???
好きな本を教えてー
ジャンルは問わず
20
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:54:52 ID:???
昔から科学的なこと好きなんやねw
21
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:55:35 ID:???
中学生は時間が無いから要領の良さで成績がかなり変わるんだろうなぁ
22
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:56:10 ID:???
サイエンスゼロと地球ドラマチックどちらが好きですか?
23
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:56:16 ID:???
哲学や思想系は興味あらず?
24
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:57:05 ID:???
何歳で理系好きを意識しましたか?
25
:
住職
◆eR4xeNCp8s
:2017/06/17(土) 22:57:18 ID:KQJXQa5U
中高時代:ブルーバックス一般。「四次元の世界」「タイムマシンの作り方」「量子力学が描く世界」など
今:「銃・病原菌・鉄」「サピエンス全史」
ラノベ:「狼と香辛料」「まおゆう」「ロードス島戦記」
マンガ:「寄生獣」「封神演技」「ダンジョン飯」
26
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:57:35 ID:???
ハ長調の平行調は何ですか?
ピアノを習っていたと記憶しているので、ちょっと質問してみました。
27
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 22:58:18 ID:???
>>25
さすが住職!ありがとう!!
28
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 23:00:18 ID:???
午後11時になりました。
どうしますか?
29
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 23:01:49 ID:???
論理哲学論考だね
難しすぎてさっぱりだった
30
:
住職
◆eR4xeNCp8s
:2017/06/17(土) 23:02:57 ID:KQJXQa5U
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。
31
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 23:04:18 ID:???
日常生活を送るうえでの行動指針は何かある?
自分が周りに流されやすいのが嫌で、核となるものがほしいと思ってる。
32
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 23:05:57 ID:???
平行調は調号が同じ調です。なのでハ長調の平行調は同じく調号のないイ短調です。
33
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 23:09:21 ID:???
俺には無かった視点だ!面白いありがとう!
34
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 23:11:24 ID:???
お疲れ様
35
:
名無しさん
:2017/06/17(土) 23:12:22 ID:???
個人的な質問で放送時間を延長させてしまって申し訳ない。わざわざ答えてくれてありがとう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板