[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
16/12/3
1
:
住職
◆eR4xeNCp8s
:2016/12/03(土) 21:19:03 ID:zuv95iSo
今日こそ放送します。22時から。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku
2
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:01:26 ID:???
東大卒の人たちは日本の行く末をどう考えているのですか
外交、軍事、経済どうなのでしょうか
3
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:05:10 ID:???
日本は、何年で今のどの国のようになると思いますか
北朝鮮のようになるのでしょうか
4
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:07:03 ID:???
東京大学は、将来入試難易度で他大学に抜かれると思いますか
抜かれるとしたらどの大学ですか
5
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:10:16 ID:???
貧困に陥らない最良の策は、将来もずっと高学歴になることでしょうか
6
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:17:06 ID:???
エスカレーターの学歴も学歴実績に含まれると思いますか?
7
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:17:50 ID:???
人工知能研究で有名な東大の松尾豊さんは、『人工知能は人間を越えるか』という著書で日本は人工知能で覇者になれると述べています。
パソコンのOSでウインドウズが覇者になったように、人工知能のブラットフォームは日本製が独占できる可能性が高いそうです。
8
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:18:11 ID:???
この間、塾の有り様の変化はありましたか
9
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:20:07 ID:???
バック・トゥ・ザ・フューチャーの脚本家が、ビフのモデルはトランプだったと言っています。
やっばりそうかと思いました。
10
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:21:33 ID:???
流行語大賞の審査員は左寄りの人が多いですから
11
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:27:41 ID:???
軍事技術の競争に参加していないのは日本の致命的な弱点だと思います
12
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:29:12 ID:???
もう3年ですかー早い。
このあいだ、塾開設構想を話していたイメージ。
3年間の印象などありますか?
13
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:30:10 ID:???
軍事は生きるか死ぬかなので、やはり普通の産業の競争とは力の入れようが違うと思います
14
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:31:00 ID:???
その映画が流行っていた頃、日本はバブルで
その頃の日本をトランプは逆恨みしていたという逸話を見聞きしたことがあります。
15
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:33:16 ID:???
住職は20年前、2016年ころはどうなってると思っていましたか
予想外のことはありましたか
北朝鮮の核保有とか911とか
16
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:37:52 ID:???
そもそもインターネットは核戦争対応のためにできたものですから
これだけのものを生み出す軍事技術ってすごいと思います
17
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:40:39 ID:???
特待生を受け入れて宣伝に使う予備校のようなやり方はしないのですか
18
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:48:33 ID:???
約30年前のバブル頃、ほとんどの大学教授が
これからは少子高齢化になるので人手不足による
活況な売り手市場が続くだろうと予想していました。
19
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:49:29 ID:???
逆に民需技術から軍事に転用されたすごいものってありますか
20
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:54:34 ID:???
文字式を使うのが数学で使わないのが算数だとNHK高校講座数学基礎で言っていました
この理解でいいのでしょうか
21
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 22:55:46 ID:???
住職が今新卒で就職するとしたらどこに入りたいですか
グーグル本社とかですか
22
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 23:00:13 ID:???
大航海時代は白人が世界じゅうで強盗を働いたものだと思います
逆に日本のように鎖国して自給自足をしたのが日本です
どちらが人間として優れた振る舞いだと思いますか
23
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 23:00:44 ID:???
お疲れ様でした。
24
:
住職
◆eR4xeNCp8s
:2016/12/03(土) 23:01:47 ID:zuv95iSo
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
移行いただいたレスは次回お返事いたします。
25
:
名無しさん
:2016/12/03(土) 23:03:29 ID:???
全開の放送からコピペすればいいかと
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板