したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

16/9/10

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2016/09/10(土) 21:36:28 ID:O4wyWbT2
放送します。22時から。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2名無しさん:2016/09/10(土) 22:05:50 ID:???
人は関わる相手や環境によって、良くも悪くもなるという意味のことわざ「朱に交われば赤くなる」ですが、
実は最近、仕事などで関わっていても「思考」に登場しない人には何の影響も受けないことに気づきました。
ただ関わるだけでは、「朱に交わる」ことにはならないし、まして「赤くなる」こともないということです。
なので、勉強のできない子は、塾で住職に教わっていても、授業外で住職がその子の思考に登場していないので、せっかくの住職の優れた勉強の能力から何も学び取れないのではないでしょうか。

3名無しさん:2016/09/10(土) 22:11:23 ID:???
人間、懲りなれば何も身につかないのでしょうか。

4名無しさん:2016/09/10(土) 22:13:21 ID:???
サマータイムは時間を早めて行動しますが、それを月日に応用して試験対策するというのはどうでしょう。

5名無しさん:2016/09/10(土) 22:15:56 ID:???
受験のシンデレラでは、底辺校の生徒が突如カリスマ講師の言うとおりスケジュールをこなします。

6名無しさん:2016/09/10(土) 22:17:32 ID:???
受験のシンデレラのいちばん非現実的なところは、勉強の習慣がついていない底辺校の生徒がものすごく勉強してしまうところです。

7名無しさん:2016/09/10(土) 22:25:38 ID:???
漢字は繰り返し書いて覚えるよりも、偏と旁でできていることを知ってから漢字を見れば百回書くよりもっと早く覚えられるのではないでしょうか。

8名無しさん:2016/09/10(土) 22:27:09 ID:???
漢字の偏と旁のように、覚えやすくする工夫は他の教科にもあると思います。

9名無しさん:2016/09/10(土) 22:28:29 ID:???
漢字を書くことが単純労働の訓練になるかもw

10名無しさん:2016/09/10(土) 22:30:19 ID:???
漢字は、前に書いた漢字を隠しながら書いていくように指導されました。

11名無しさん:2016/09/10(土) 22:32:04 ID:???
勉強で覚えることを避ける子は、遊びやスポーツでもそうなのでしょうか。

12名無しさん:2016/09/10(土) 22:33:55 ID:???
覚えることを避けるのは、習慣の結果でしょうか。
それとも、生まれつきでしょうか。

13名無しさん:2016/09/10(土) 22:37:23 ID:???
脳は眠っている間に記憶の整理をするそうですが、
住職自身の感覚では、残る記憶と残したい記憶は一致していましたか。

14名無しさん:2016/09/10(土) 22:42:25 ID:???
脳の記憶整理の規則が著しく勉強に不利な人はいるのでしょうか。

15名無しさん:2016/09/10(土) 22:45:05 ID:???
勉強から逃れる達人はいますか。
これは敵ながらあっぱれ的な逃れ方をする子です。

16名無しさん:2016/09/10(土) 22:49:11 ID:???
もうはまだなり まだはもうなり と言いますが、住職にとって「もう」は何で「まだ」は何ですか。

17名無しさん:2016/09/10(土) 22:51:33 ID:???
老いはまだまだ。でも、もう若くはない。という感じでしょうか。

18名無しさん:2016/09/10(土) 22:55:49 ID:???
ある思いが妄想であるかを判断する能力を現実検討能力というそうです。
勉強のできない子にはこれが欠けていませんか。

19名無しさん:2016/09/10(土) 22:59:02 ID:???
合格に必要な勉強時間を割り出すと、とても合格できそうにないとしたらあきらめるしかないのでしょうか。

20名無しさん:2016/09/10(土) 22:59:52 ID:???
一夜漬けで満点取って見せるというのは妄想かと。

21名無しさん:2016/09/10(土) 23:00:22 ID:???
お疲れ様でした。

22住職 ◆eR4xeNCp8s:2016/09/10(土) 23:03:35 ID:O4wyWbT2
本日はここまでといたします。お聞き下さりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板