したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

15/8/22

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2015/08/22(土) 21:43:45 ID:8jZsyzwc
放送します。22時から。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2名無しさん:2015/08/22(土) 22:01:28 ID:???
何も聞こえん

3名無しさん:2015/08/22(土) 22:02:21 ID:???
聞こえております

4名無しさん:2015/08/22(土) 22:06:14 ID:???
住職も8月31日に宿題のための徹夜したんですか

5名無しさん:2015/08/22(土) 22:09:01 ID:???
痩せたいのに余計に食べてしまうのはなぜですか
余計な食欲は何のためにあるんですか
肥満させて早死させる間引きのためですか

6名無しさん:2015/08/22(土) 22:12:56 ID:???
文部科学省がこうほざいています(長文注意)
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpad199801/hpad199801_2_051.html

7名無しさん:2015/08/22(土) 22:14:42 ID:???
クラブ活動の休日設定はこれが望ましいと文部科学省は言っていますが・・・

中学校の運動部では、学期中は週当たり2日以上の休養日を設定。

8名無しさん:2015/08/22(土) 22:20:53 ID:???
野球が強い学校に何の値打ちがあるんでしょうか
学校の値打ちは学力に決まっています

9名無しさん:2015/08/22(土) 22:31:57 ID:???
オリンピックの日本代表に混血の選手がなりそうです
僕は、日本生まれ日本育ちの日本人に出てほしいです
住職はどう思いますか

10名無しさん:2015/08/22(土) 22:34:19 ID:???
学校は労働者の生産工場で、運動部は肉体労働者の生産工場かも

11名無しさん:2015/08/22(土) 22:40:04 ID:???
東大合格者は日本生まれ日本育ちの日本人が圧倒的ですか

12名無しさん:2015/08/22(土) 22:41:29 ID:???
オックスフォード大学が認定?10年で消える職業
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925

13名無しさん:2015/08/22(土) 22:45:24 ID:???
逆に出現する職業はどんなものがあると思いますか

14名無しさん:2015/08/22(土) 22:51:09 ID:???
新聞や雑誌はすべて朗読されたもので聞きたいので専門職としての朗読者

15名無しさん:2015/08/22(土) 22:54:18 ID:???
ユーチューブにこういうのがあります
読売新聞がやってます
https://www.youtube.com/watch?v=jfpmTkbPcrk

16名無しさん:2015/08/22(土) 22:57:58 ID:???
新聞や雑誌の記事のタイトルをクリックする朗読で聞けるとか欲しい

17名無しさん:2015/08/22(土) 22:58:58 ID:???
新聞の当日の記事は大量なので無理かも
でも雜誌はじゅうぶん可能かと

18名無しさん:2015/08/22(土) 22:59:36 ID:???
転じて教科書もそうなっていれば勉強にとっつきやすくなるかも

19名無しさん:2015/08/22(土) 23:00:17 ID:???
お疲れ様でした

20名無しさん:2015/08/22(土) 23:01:04 ID:???
で、二回目には虫食い状態の朗読になっていてどれくらい頭に入っているか試せる

21住職 ◆eR4xeNCp8s:2015/08/22(土) 23:02:09 ID:8jZsyzwc
本日はここまでといたします。お聞き下さりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板