したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

15/4/11遅れます

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2015/04/11(土) 21:57:41 ID:???
生徒が遅れてきやがりまして、まだ教室でだらだらとしているので、開始が遅れます。
少しでもやるつもりはあるけど、、

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2015/04/11(土) 22:05:11 ID:???
とりあえず開始します。準備が済むまで少々お待ちを

3住職 ◆eR4xeNCp8s:2015/04/11(土) 22:05:42 ID:???
24 :名無しさん :2015/04/04(土) 23:02:08 ID:???
君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
 きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
 しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
 言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
 どうか、耐えてもらいたい     By 吉田茂元総理大臣


25 :住職 ◆eR4xeNCp8s :2015/04/09(木) 13:54:21 ID:???
おっとすいません、田中角栄じゃなくて吉田茂でしたか。ありがとうございます。

4名無しさん:2015/04/11(土) 22:10:38 ID:???
住職は東大受験がストレスでしたか

5名無しさん:2015/04/11(土) 22:14:17 ID:???
その子の性格にもよるでしょうが、親が子供にどう対処すればやる気になりますか

6名無しさん:2015/04/11(土) 22:17:31 ID:MlctikfQ
先週仰っていた
「個々人の最大限の努力で、その人は幸せになれる」
をもう少し詳しく語ってもらえると嬉しいです。

少し希望がw

7名無しさん:2015/04/11(土) 22:18:15 ID:???
東大合格と入試問題の一つ一つに正解すること、そのどちらがより大きな快でしたか

8名無しさん:2015/04/11(土) 22:20:03 ID:???
幸福と快感は違うのですか

9名無しさん:2015/04/11(土) 22:25:37 ID:???
理解することによろこびを感じている子供に「そんなレベルで喜んでんじゃないよ」と言う親を叱ってください。

10名無しさん:2015/04/11(土) 22:27:02 ID:???
いくら住職にとって簡単な勉強を教えるとは言っても
立て続けに教え続けたりすると脳も疲れてくると思います。

そんな時のリフレッシュ法・気分転換法などありますか?

11名無しさん:2015/04/11(土) 22:27:21 ID:???
東大合格は2万円w

12名無しさん:2015/04/11(土) 22:27:50 ID:MlctikfQ
いくら住職にとって簡単な勉強を教えるとは言っても
立て続けに教え続けたりすると脳も疲れてくると思います。

そんな時のリフレッシュ法・気分転換法などありますか?

13名無しさん:2015/04/11(土) 22:28:58 ID:MlctikfQ
12ごめんなさい。ネット環境悪くてまたカキコになってしまいました

14名無しさん:2015/04/11(土) 22:32:53 ID:???
住職ほど熱心な塾の先生はほかにいますか

15名無しさん:2015/04/11(土) 22:34:12 ID:???
住職の教え方は、塾の利益を最大化する方策として適切でしょうか。

16名無しさん:2015/04/11(土) 22:37:07 ID:???
生徒さんの学力の伸び幅と塾の利益は一致するのですか。

17名無しさん:2015/04/11(土) 22:39:01 ID:???
テレビ局のディレクターによくいる「あいつは俺が育てた」的な塾経営者はいますか。

18名無しさん:2015/04/11(土) 22:39:20 ID:???
かげ山英男さんの次女は
一浪後に東大に合格しましたが、めっちゃ喜んでました(本で読みました)
早寝早起き朝ごはんを実践していたようです。
和田秀樹さんの東大合格のための通信教育もしていました。

合格の喜びの違いはなんだと思いますか

19名無しさん:2015/04/11(土) 22:41:34 ID:???
親御さんで、見当違いの教育熱心はいますか。

20名無しさん:2015/04/11(土) 22:45:55 ID:???
ビリギャルの先生は成功率何%なのか知りたいですね。
たぶんレアケースを宣伝に使ってるだけでしょう。

21名無しさん:2015/04/11(土) 22:50:27 ID:???
住職の将来やりたいこと・なりたかった夢など、小学生時代から教えて下さい。

現在もありましたら教えて下さい。

22名無しさん:2015/04/11(土) 22:51:28 ID:???
「大丈夫ですか?」

親御さんの不安心理からきているのだと思います。
塾長から言われると安心できるのだと思います。
塾長は困りますよねw

23名無しさん:2015/04/11(土) 22:56:44 ID:???
優劣あるところに傲慢と嫉妬があるのは自然だと思うのです。
なので、↓こういうキレイ事を公言する人はただの商売熱心としか思えません。

ビリギャルの先生のプロフィールから
一つだけ願いが叶うとしたら?
「ひがみ」・「ねたみ」が世の中からなくなって、みんなが幸せに

24名無しさん:2015/04/11(土) 23:00:14 ID:???
じゅけらじ先生が経済学部の学生を「猫」と言っていました。
東大とはいえ経済学部は暇で、ひなたぼっこをしている猫のようなのでそう言うそうです。
慶応の中でもSFCはそんな評価なのではないでしょうか。

25名無しさん:2015/04/11(土) 23:00:45 ID:???
お疲れ様です。

26住職 ◆eR4xeNCp8s:2015/04/11(土) 23:02:51 ID:???
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

27名無しさん:2015/04/11(土) 23:04:33 ID:???
妬まれる成功者と尊敬される成功者の違いは、自己評価の適切さだと思います。
住職の学歴の自己評価はまさに尊敬に値します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板