したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

14/10/25

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/25(土) 19:40:10 ID:WDrLjxvE
放送しますよー。22時から。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/25(土) 19:40:43 ID:WDrLjxvE
35 名前:名無しさん 投稿日: 2014/10/11(土) 23:06:32 ID:???
復讐は自然な感情なので、復讐権は自然権かも

36 名前:住職 ◆eR4xeNCp8s 投稿日: 2014/10/12(日) 17:11:20 ID:WDrLjxvE
なるほど、興味深い考え方です。
復讐権を基本的人権に入れたら、法体系がごそっと変わりそうですね。
それはそれで矛盾のない法体系ができそう。

3住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/25(土) 19:41:26 ID:WDrLjxvE
849 名前:ハーバードの図書館? 投稿日: 2014/10/15(水) 10:35:42 ID:DdD0LjP.
ハーバードの図書館の壁に書いてある教訓。

1.今居眠りすれば、あなたは夢をみる。
今学習すれば、あなたは夢が叶う。

2.あなたが無駄にした今日は
どれだけの人が願っても
叶わなかった未来である。

3.勉強に励む苦しさは今だけであり
勉強しなかった苦しさは一生続く。

851 名前:住職 ◆eR4xeNCp8s 投稿日: 2014/10/18(土) 13:39:35 ID:WDrLjxvE
全くその通りです。
勉強のできない子の共通点が「先が見えていない」。
1日後のことも想像できないんですよね。

852 名前:名無しさん 投稿日: 2014/10/21(火) 20:40:39 ID:7Uv/bWvU
中村修二さんは、ノーベル物理学賞を受賞した日本人の中で際立って偏差値が低い。
入った大学はもちろん、就職した会社も第一志望だったとはとても思えない。
ところが、逆にそれがノーベル賞への道だった。
第一志望が叶わなかったからといって人生あきらめちゃいけないってことだ。
だから僕は、第一志望をあきらめて勉强を怠けようと思う。

勉强のできない子の思考回路はこんな感じw

853 名前:名無しさん 投稿日: 2014/10/21(火) 21:05:19 ID:???
>>852
横だけど、勉強の強の字が何でそんな字で変換されるの?
気になったんでつい

4住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/25(土) 22:00:26 ID:WDrLjxvE
1 名前:住職 ◆eR4xeNCp8s 投稿日: 2014/10/18(土) 13:38:44 ID:WDrLjxvE
今日はお休みします。
今日の午前にネット授業があった→忘れてて寝坊→今日の夜に振り替え、
というやらかしをしてしまったためです。ごめんなさい。

5名無しさん:2014/10/25(土) 22:03:25 ID:???
中高生のとき寝坊で遅刻したことがありますか

6名無しさん:2014/10/25(土) 22:16:51 ID:???
先が見えてない人は今の欲求に負ける
食べたい→食べ過ぎるて太る
買いたい→無駄遣いしてお金に困る
怠けたい→物事を後回しにしてあわてる

7名無しさん:2014/10/25(土) 22:17:40 ID:???
祖父がよく「先にあわてろ」と言ってました

8名無しさん:2014/10/25(土) 22:19:47 ID:cARlR6ZE
毎日コツコツ自分で学習する人間は少ないと思いました。

9名無しさん:2014/10/25(土) 22:21:51 ID:???
勉强←これはグーグル日本語入力の候補にでてきます

10名無しさん:2014/10/25(土) 22:23:34 ID:???
毎日コツコツ勉強するのは負荷分散
ためて一気にやるのは負荷集中
ただ、勉強のできない子は無理な負荷集中をやってしまう

11名無しさん:2014/10/25(土) 22:24:56 ID:ePiVHl82
自分は楽しみは後にとっておくタイプの子供でした。
ショートケーキのイチゴを最後に食べるタイプです。でも、ある程度年齢を重ねてくると
間違ってたと感じることもあります。5年くらい前に流行った「ユダヤ人富豪の教え」にこんなことが書いてありました。
10年後の子供の進学費を稼ぐために、今、子供が「遊園地に連れて行って」って言う言葉を無視して
休日出勤をして、将来の学費を稼ぐ親は良くない。という内容です。

その時代、その時にしないと価値がないものもあるからでしょう。
子供時代、友人との悪ふざけの思い出がないのも寂しいでしょう。バランスですね

12名無しさん:2014/10/25(土) 22:28:28 ID:???
強制ではなく矯正として住職が計画を立ててあげて実践させていけば、やがて自力で計画を立てるてられるようになるのでは?

13名無しさん:2014/10/25(土) 22:32:22 ID:???
やはり馬人参しかないのか

14名無しさん:2014/10/25(土) 22:38:40 ID:???
103歳の医師・日野原重明さんは、生活の中で達成感を味わうことを心がけているそうです。
たとえば、前を歩く人を追い抜くことを目標と決めて、実際に追い抜くと達成感があるそうです。
どんな些細なことでも目標と決めれば達成感を味わえ、次の達成が欲しくなるそうです。
勉強のできない子は、こんなリハビリからやり直す必要がありますね。

15名無しさん:2014/10/25(土) 22:42:49 ID:???
救済塾ではどんな教え方をしているのでしょうか

16名無しさん:2014/10/25(土) 22:43:27 ID:ePiVHl82
「7つの習慣」という本には、期限を定める。目標にはデッドラインを定めるといいと書いてあった
漠然と、「これができるようになりなさい」「これをおぼえなさい」ではなく
11月10日までに、これができるようになりなさいと言うべきらしい

17名無しさん:2014/10/25(土) 22:48:08 ID:???
勉強のできない子がいちばん嫌がることって何ですか
逆に住職が小中学生のときいちばん嫌がっていたことって何ですか

18名無しさん:2014/10/25(土) 22:51:14 ID:???
勉強のできない子は、ノートを清書するような手作業も勉強だと思っている

19名無しさん:2014/10/25(土) 22:53:39 ID:???
住職はこういう脳トレは好きですか
http://www.lumosity.com/app/v4/dashboard

20名無しさん:2014/10/25(土) 22:55:28 ID:???
頭に出し入れしなきゃ勉強じゃない

21住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/25(土) 22:58:02 ID:WDrLjxvE
>>19
脳トレは結構好きです。今これやってます。

http://translimit.co.jp/services/brainwars.html

22名無しさん:2014/10/25(土) 22:59:08 ID:???
川島隆太厨としては、脳トレと呼べるのは川島隆太モノだけかと
ちゃんと研究室で研究していると思うので
それ以外はただのゲームではないかと

23名無しさん:2014/10/25(土) 23:00:28 ID:???
おつかれー

24名無しさん:2014/10/25(土) 23:01:02 ID:???
頭の出入り口が狭いのかも

25住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/25(土) 23:01:08 ID:WDrLjxvE
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板