したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

14/10/11(今後は22時から)

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/11(土) 12:07:22 ID:WDrLjxvE
今日放送する予定ですが、授業が定期的に入ったので、
今後は22時からになると思われます。
(終わりは変わらず23時のつもり。)

書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2名無しさん:2014/10/11(土) 22:00:08 ID:???
いま10時になりました

3名無しさん:2014/10/11(土) 22:00:43 ID:MlctikfQ
住職、おひさです。
来年の特待生は厳しそうです、キビシー><w

4名無しさん:2014/10/11(土) 22:02:46 ID:???
応用研究は儲かるんだからノーベル賞にそぐわないと思うんですが
ノーベル賞は直接は儲からない基礎研究に与えてほしいですよね

5名無しさん:2014/10/11(土) 22:05:02 ID:weNAEn8E
ひさしぶりに聞きます。ところで住職は、同じマウントを最近使ってる方が最近いることをご存知ですか?
住職かとおもって録音ファイルを開いたら別の人でした。困ったー

6名無しさん:2014/10/11(土) 22:06:51 ID:???
20世紀以前では誰がどのノーベル賞にふさわしいと思いますか
物理学賞は二千年以上も前に原子の概念を考えだしたデモクリトスだと思います

7名無しさん:2014/10/11(土) 22:10:47 ID:weNAEn8E
>>6でもデモクリトスの概念は、むしろ素粒子に近い気がしますね。
偉大な発想だという点は異論はないですが

8名無しさん:2014/10/11(土) 22:11:44 ID:???
原子の概念に次ぐ発見は素粒子だと思います
誰か知りませんがw

9名無しさん:2014/10/11(土) 22:13:20 ID:???
キリストや釈迦はノーベル平和賞かな?と思ったけれど、宗教が原因で戦争や殺人がたくさん起きてるから違うw

10名無しさん:2014/10/11(土) 22:16:12 ID:???
はじめてエンジンを作った人、モーターを作った人は偉大だと思うけれど
モーターはパリ万博に出品した発電機を逆に電線つないで、偶然に発明されたそーです

11名無しさん:2014/10/11(土) 22:16:19 ID:???
つヒポクラテス

12名無しさん:2014/10/11(土) 22:18:19 ID:???
>>9
だからマザーテレサの平和賞は疑問
信仰なしであれだけのことをしたのなら真の平和賞でしょうが

13名無しさん:2014/10/11(土) 22:19:49 ID:???
デモクリトスのすごさは、当時の情報量であの発想ができたことではないでしょうか
今に置き換えると、宇宙の起源を解明するくらいすごいことだと思います

14名無しさん:2014/10/11(土) 22:20:07 ID:???
XYの座標軸の概念を考えたデカルトでしたっけ?小学生にもわかる偉大な発明だと思う

15名無しさん:2014/10/11(土) 22:22:32 ID:???
住職は、学ぶことに関してノーベル賞級の発見だと思うことは何ですか
動機付け理論とかでしょうか

16名無しさん:2014/10/11(土) 22:24:38 ID:???
マララさんを撃った人とセットでノーベル平和賞かとw

17名無しさん:2014/10/11(土) 22:25:29 ID:???
>>12 最近、マザーテレサの暴露本がやばいです。
多額の献金があったのに、献金の使い道が不明(おそらくローマへ献金)
献金で、近代的な病院をインドにたくさん建設できたはずなのに
テレサは「忍耐とはとても尊いことです」と病人を説き伏せるだけで
自分が病気になると、アメリカの近代的な病院に入院して、たくさんのモルヒネで痛みをやわらげていたw

18名無しさん:2014/10/11(土) 22:26:35 ID:???
数の発見にはフィールズ賞を

19名無しさん:2014/10/11(土) 22:30:33 ID:???
>>17の内容はこれです http://news.ameba.jp/20130313-897/

20名無しさん:2014/10/11(土) 22:32:22 ID:???
住職マイクオフ マイクオフ

21名無しさん:2014/10/11(土) 22:35:55 ID:???
辞書の発明とは違うけど、「アルファベット単体の活字印刷」を考えた人がすごい。
それまでは、1ページ丸ごとの文章を板に彫りこんで印刷していたんだけど
偶然、その板を床に落としてしまい、「A」「B」とか単体の板切れを見て
アルファベットの並べ替えで印刷する技術を発明した。

名前も残っている人だけど、特許という概念はなかったらしく、死ぬまで貧乏だったらしい

22名無しさん:2014/10/11(土) 22:36:21 ID:MlctikfQ
住職、めっちゃ先生が板についてるw

23名無しさん:2014/10/11(土) 22:38:39 ID:???
今回の平和賞受賞者の暴露があるとしたら、実はほんのかすり傷程度だったとかw

24名無しさん:2014/10/11(土) 22:41:36 ID:???
揺るぎない評価の定まった偉人となるとソクラテスくらいでしょうか

25名無しさん:2014/10/11(土) 22:44:22 ID:???
あとは飛行機の発明、ライト兄弟、グライダーのリリエンタールも偉大な発明

26名無しさん:2014/10/11(土) 22:47:26 ID:???
マララさんのような人は争いの素だと思います。
一定の人たちが無知でいてくれることで秩序が保たれるのですから。
誰にも平等に教育を受ける権利を認めるのは危険です。

27名無しさん:2014/10/11(土) 22:48:50 ID:???
日本で一定の人たちを無知にしておくシステムはテレビとスポーツとゲームが担っています。

28名無しさん:2014/10/11(土) 22:50:29 ID:???
民衆は労働と消費の奴隷

29名無しさん:2014/10/11(土) 22:53:41 ID:???
ちゃんと教育を受けていた人たちが対米戦争を実行しました
ジョージ・ブッシュは退役軍人を前にした演説で「真珠湾攻撃と911」を同列に語りました

30名無しさん:2014/10/11(土) 22:54:28 ID:weNAEn8E
まえに住職が言った印象に残った言葉で「共産主義が成功するとしたら、すべての人が労働から解放されて
オートメーション機械ですべて衣食住を満たしてくれる世の中にならないと難しい」

ベーシックインカムが近い概念だろうけれど、無理だろーなー

31名無しさん:2014/10/11(土) 22:56:13 ID:???
ブッシュ米大統領、真珠湾攻撃と同時多発テロを同一視する発言
http://www.afpbb.com/articles/-/2271062?pid=2039190

「敵は自爆攻撃へと戦略を変更し、米国民を疲れさせ戦いを止めさせるために大虐殺を行うようになるだろう」
これはアルカイダのことでも同時多発テロのことでもなく、ウサマ・ビンラディン(Osama bin Laden)容疑者が作ろうとしていた宗教支配者による帝国のことでもない。1940年代の旧日本帝国と真珠湾への奇襲攻撃、および東アジアにおける植民地政策のことだ」

32名無しさん:2014/10/11(土) 23:01:13 ID:weNAEn8E
教育を受けても、自分の愛する父母や子供を殺したのがアメリカ軍の爆撃ならばテロリストになりうるかもしれませんね。
1年位前に、ホンコン在住の人と靖国神社参拝について議論したのですが
彼女が「あなたの言ってる事はわかるが、私の叔父と叔母は日本軍に殺されたの複雑な気持ちだ」と言われて、私は返す言葉がなかったです。

天才、秀才でも感情はありますからね。

33名無しさん:2014/10/11(土) 23:02:22 ID:???
おつかれー

34住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/11(土) 23:03:31 ID:WDrLjxvE
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

35名無しさん:2014/10/11(土) 23:06:32 ID:???
復讐は自然な感情なので、復讐権は自然権かも

36住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/10/12(日) 17:11:20 ID:WDrLjxvE
なるほど、興味深い考え方です。
復讐権を基本的人権に入れたら、法体系がごそっと変わりそうですね。
それはそれで矛盾のない法体系ができそう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板