したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

14/3/8

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/03/08(土) 14:57:22 ID:ixw2BvSo
放送する予定ですー。21時半から。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/03/08(土) 21:21:46 ID:WNhSKJck
前回BGMが乗らなかったのであれこれいじってみました。
これでどうだ?逆にうるさい?

3名無しさん:2014/03/08(土) 21:36:07 ID:zNNQybRs
スカイプを使ったギター教室があります。
もちろんカメラを使用してです。
住職も、スカイプで、大人向け数学教室してみてはいかがでしょうか。

4名無しさん:2014/03/08(土) 21:36:30 ID:???
Threes!やったことありますか

5名無しさん:2014/03/08(土) 21:38:59 ID:???
この人スゴくうまい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22962784

6名無しさん:2014/03/08(土) 21:44:31 ID:???
薬に併用禁忌があるように勉強にも禁忌ってありますか

7名無しさん:2014/03/08(土) 21:44:54 ID:zNNQybRs
30分2500円、週一回、月1万円(4回)でなら、いつか住職から微分積分をならいたいです。

8名無しさん:2014/03/08(土) 21:48:24 ID:zNNQybRs
メジャー報道機関が流さないニュースでも、面白ければ「まとめサイト」に載るから
「まとめサイト」は、ほぼ毎日巡回しています。
一人暮らし用の「貧乏飯」とか便利な情報ものってるから、存在してほしい。

9名無しさん:2014/03/08(土) 21:51:12 ID:???
勉強のできない子がやっている致命的な禁忌の実例はありますか

10住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/03/08(土) 21:53:27 ID:WNhSKJck
>>7
微分とは何か?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15830721
積分とは何か?
http://www.nicovideo.jp/watch/nm15846684

11名無しさん:2014/03/08(土) 21:55:26 ID:???
ネットで得た情報で有益だった実例をあげてください

12名無しさん:2014/03/08(土) 21:58:09 ID:???
ズバリ住職の恋愛偏差値はいくつですか
自己申告お願いします

13名無しさん:2014/03/08(土) 21:59:42 ID:???
マイブームはありますか
趣味的な物でも
食べ物でも 何でも構いません教えて下さい

14名無しさん:2014/03/08(土) 22:01:16 ID:zNNQybRs
>>7はギター教室の相場です。これくらいの値段が適正価格みたいです。
住職は、電気数学はどうですか?物理のほうが専門ですか?

15名無しさん:2014/03/08(土) 22:02:48 ID:???
ネットは草野球でしょう
プロになれない人がプロ気取りで情報を発信する世界かなと

16名無しさん:2014/03/08(土) 22:05:44 ID:???
40? そのしゃべりと
知識と教養でもっともっとアップできるはずw

17名無しさん:2014/03/08(土) 22:10:44 ID:kE0fNclo
住職の行動力すごいと思います。仕事を辞めて塾を開く。なかなかできることじゃないですよ。
現状維持に甘んじてしまうんですよねーやりたいことはたくさんあるんですけど。そこが悩みです

18名無しさん:2014/03/08(土) 22:12:16 ID:kE0fNclo
リアルだと黙ってる方が得ですしね。

19名無しさん:2014/03/08(土) 22:12:36 ID:???
情報の確度は発信者の実績によるので、東大卒の人が発信する勉強の情報はとても確度の高いものだと思います

20名無しさん:2014/03/08(土) 22:13:33 ID:MlctikfQ
計算のウッカリミスが減りません。
アドバイスお願いします!

色々忘れないための工夫はしてますし、毎日の訓練もしています。
ですがどうしてもプリント1枚やると1〜2問間違えてしまいます><

21名無しさん:2014/03/08(土) 22:17:02 ID:???
住職がネットで信頼しているのは誰のどういう情報ですか

22名無しさん:2014/03/08(土) 22:17:51 ID:???
東大卒、塾経営者 女子の大好物だと思います

23名無しさん:2014/03/08(土) 22:18:42 ID:???
ウィズやってましたが最近のキャラ増大と覚醒スキル等々で引いてしまいログインだけしてます。住職どう思います?ランキング問題とか色々ありましたけど笑

24名無しさん:2014/03/08(土) 22:21:28 ID:MlctikfQ
そうなんです、自分は計算問題をミスると考え、
同じ問題を2回くらいするようにしたんです。
そうすると確かにミスは減るんですけど、時間が足りなくなって
応用部分の問題を解く時間が減って、点数的には低くなってしまうジレンマがあります。

小学生の四則計算や四則混合問題です><w

25名無しさん:2014/03/08(土) 22:23:11 ID:???
しょせん人はそれぞれの道に詳しいだけなのだから、
すべての成人が選挙権を持って国政を決める民主市議ってとても危険なものですよね

26名無しさん:2014/03/08(土) 22:27:57 ID:???
下世話な話題申し訳ありません
住職は佐村河内守さんの件どうお思いになりますか?

27名無しさん:2014/03/08(土) 22:34:08 ID:MlctikfQ
分かりました。
どこら辺をいつも間違えるかも、もう把握してます。
そこに注力してやろうと思っているのですが、やっぱりミスってしまいます。
陰山の徹底反復計算プリントをコピーして何度もやってます。
もっともっと続けてみます、ありがとうございます!

28名無しさん:2014/03/08(土) 22:37:04 ID:???
最近の選挙結果で衆愚が露わになったのはどの選挙だと思いますか
僕は2005年の小泉郵政選挙と2009年の民主党が政権を取ったのがそれだと思います

29名無しさん:2014/03/08(土) 22:39:40 ID:???
ソシャゲもそうですが、ハマってしまうと他のやるべき事を放り出してまでやってしまうたちなんですが程々ってものを知りたいです。住職はその日のエネルギーの分配上手くやってますか?

30名無しさん:2014/03/08(土) 22:43:15 ID:???
住職の10年後、未来予想図教えてください

31名無しさん:2014/03/08(土) 22:45:38 ID:???
引き寄せの法則ってどう思います?最近まとめサイトで見かけて面白いなあとは思ったんですが宗教くさい

32名無しさん:2014/03/08(土) 22:46:01 ID:MlctikfQ
いつも思うんですけど
学習の素養は自分を律することが普通に出来るかどうかにかかっている気がします。
自律って本当に難しいと思います。

住職は子供の頃から規則正しい生活が出来ていたのでしょうか?

33名無しさん:2014/03/08(土) 22:47:09 ID:???
飛びっきりのキャッチフレーズを作ってCMに出演し
芸能界デビューとか・・・なくて安心しました

今でしょw

34名無しさん:2014/03/08(土) 22:50:32 ID:???
多分同じまとめですね。調べてみると容姿まで引き寄せた人がいるらしいですね。多分、気の持ちようでモテるモテないが変わるってことでしょうが。

35名無しさん:2014/03/08(土) 22:51:24 ID:???
気になることがあると、勉強中いくら打ち消しても頭に浮かんできます
気になることを気にしない方法はありますか

36名無しさん:2014/03/08(土) 22:53:58 ID:???
コラム書いて下さいよ。読みますよ!

37名無しさん:2014/03/08(土) 22:57:26 ID:MlctikfQ
住職の遺伝子を繁栄させないのは社会悪だと思いますw
種が無いならともかくチャレンジするよう再考して下さいw

高学歴な人ほど子作り・子育てに興味ない人が多い気がします。
なぜだと思いますか?ご自分にも当てはめながら100字以内で回答お願いしますw

38名無しさん:2014/03/08(土) 22:59:47 ID:???
やたら承認の欲求が強い人が身近にいて、自分の意に沿わないことを言ったりやったりすると激しく怒ります
こういう人をどう捉えればいいのでしょうか

39名無しさん:2014/03/08(土) 23:00:18 ID:???
おつかれー

40名無しさん:2014/03/08(土) 23:00:18 ID:MlctikfQ
ブログ>>>あ、そこまで公開されてOKだったのですね

かなり知ってしまって罪悪感に苛まれていたのですが救われましたw

41名無しさん:2014/03/08(土) 23:01:44 ID:MlctikfQ
お爺ちゃんになった時に
「やっぱり子供の顔、見てみたかったなぁ・・・」てならないですかね?w

42住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/03/08(土) 23:01:54 ID:WNhSKJck
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

43名無しさん:2014/03/08(土) 23:03:46 ID:???
お疲れ様でした

塾の益々のご繁栄と
住職のせがれwが力強く起つようお祈りしています

44名無しさん:2014/03/08(土) 23:06:21 ID:MlctikfQ
あっち知ってしまったら
住職の今までのキャリアや外の姿、全てを知ってしまうことになってしまうんです><w

45住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/03/09(日) 12:02:00 ID:UZGMw/16
引き寄せの法則、本屋で立ち読みしてみました。
最初の数ページで「波動」とか出てきて急速に読む気が失せましたw
基本的にやはり「信ずれば叶う」と繰り返し説いているような本に見えます。
宗教ですね。信じることができれば力になるかもだけど、私には無理そうです。

46名無しさん:2014/03/13(木) 00:51:05 ID:???
6 :名無しさん:2014/02/01(土) 21:38:44 ID:???
メカニズムを解明できてない段階で発表するのはいかがかと
科学者としての見識を疑います

8 :名無しさん:2014/02/01(土) 21:43:35 ID:???
功名心剥き出し感がとても不快です

9 :名無しさん:2014/02/01(土) 21:45:19 ID:???
発見と言うより出会い頭かなと




僕は小保方報道がはじまったときからスタップ細胞はあやしいと感じていて、
上のような書込みをしていましたが、
素人ではない、ある一定の見識を持っているはずの人たちが小保方を絶賛しているので、
しょせん僕のは素人判断だと考えていました。
でもでも、素人判断もたまには当たるということでしょうか。
佐村河内守の作品(爆笑)を絶賛する一流の音楽家もいたし、地球上に確かな『見識』ってあるのでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板