したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

14/2/15

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/02/15(土) 18:05:00 ID:WNhSKJck
放送する予定ですー。21時半から。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/02/15(土) 18:06:44 ID:WNhSKJck
795 名前:住職 ◆eR4xeNCp8s 投稿日: 2014/02/09(日) 10:47:34 ID:0zICySLQ
都知事選に投票してきた。タモさんに。
1位になってはこまるが、一番考えが近かった。

796 名前:名無しさん 投稿日: 2014/02/10(月) 23:28:23 ID:???
もしも住職の1票で舛添候補の当落が左右されるとしたら、それでも田母神候補に投票していましたか?

797 名前:住職 ◆eR4xeNCp8s 投稿日: 2014/02/11(火) 23:29:05 ID:0zICySLQ
>>796
そうだったら田母神氏には投票しませんw
田母神氏は都知事になるには、少なくとも経験が足らないですしー。

798 名前:名無しさん 投稿日: 2014/02/12(水) 18:17:12 ID:???
得票数61万のうち、本気で田母神さんに都知事になって欲しいと思って投票した人はどれくらいいたと思いますか?

799 名前:住職 ◆eR4xeNCp8s 投稿日: 2014/02/13(木) 17:19:40 ID:xGUX1E3w
言われてみると少ないかもしれませんねー

3名無しさん:2014/02/15(土) 21:38:56 ID:???
住職は政界進出を考えてないんですか
また、知り合いの東大卒の人で政界進出を考えている人はいますか

4名無しさん:2014/02/15(土) 21:41:11 ID:???
マーガレット・サッチャーは理系出身です

5名無しさん:2014/02/15(土) 21:41:09 ID:MlctikfQ
住職さん、この間は相談にのって頂きありがとうございました。
3年の体験と違い、そこそこ締まっている印象もあったので
日能研で少し様子を見ていきたいと思います。

ところでこの間、聞き損じてしまったのですが
開成や麻布レベルでも一般家庭の子供(または親)は浮いてしまいますか?
親が浮いても子供に影響がないようなら嬉しいのですが。
私立一般としてもそういったことでイジメとか多かったらいやだなぁ

6名無しさん:2014/02/15(土) 21:44:45 ID:???
灘の校是は「精力善用」「自他共栄」ですが、開成の校是は何ですか
住職は開成の校是を実践できていますか

7名無しさん:2014/02/15(土) 21:45:41 ID:MlctikfQ
えええ・・
父母と先生の会とかあるみたいだから
そういったところで肩身の狭い思いをする不安がありました・・w

8住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/02/15(土) 21:46:34 ID:WNhSKJck
開成の校是は「質実剛健」です。
実践できているかは自分で言うことではないかと思いますが、
この校是自体は単純に好きです。

9名無しさん:2014/02/15(土) 21:48:06 ID:???
日本の繁栄に東大卒のエリートの能力は不可欠だと思うのですが
外資に就職する東大卒が多いと聞きます
彼らは外資企業が日本の富を収奪することに協力してしまっているのではないでしょうか

10名無しさん:2014/02/15(土) 21:52:53 ID:???
日本生まれ日本育ちなのですから、日本人のためを思って働くのがまともな神経だと思いますが・・・

11名無しさん:2014/02/15(土) 21:54:57 ID:MlctikfQ
やっぱ開成いいですね・・・なんといっても校章がカッコいいですw

自主自立している人が多いので
学習面での面倒見が特別いいというわけではないらしいですが、
自主的に子供から予備校や塾に行きたいとのリクエストを親にする子が多いのでしょうか?
それとも親が自然にレールを引く感じですか?

12名無しさん:2014/02/15(土) 21:55:27 ID:???
グローバリズム=アメリカの覇権でしょ
アメリカの覇権がつくり出した価値観に染まっていることに気づいていないだけでは?

13名無しさん:2014/02/15(土) 21:56:32 ID:???
ペンが剣に勝った歴史はありません
マスコミの過大広告ですw

14名無しさん:2014/02/15(土) 21:58:03 ID:MlctikfQ
鉄緑会って中学からありますよね
中学から東大への最短コースを走るってすごいですよね

15名無しさん:2014/02/15(土) 22:02:13 ID:???
建国200年で覇権を握ったアメリカ
建国2000年でアメリカの属国の日本
日本が覇権を握るのは何百年先でしょうか

16名無しさん:2014/02/15(土) 22:05:33 ID:MlctikfQ
高2までは学校の勉強を中心に学習していたのですか?
それとも自主学習で問題集とかですか?

17名無しさん:2014/02/15(土) 22:06:54 ID:???
覇権国にやられ放題のままでいいんですか

18名無しさん:2014/02/15(土) 22:11:16 ID:???
文部省指導要領とアメリカは無関係でしょうか
裏で口出ししているような気がしますが

19名無しさん:2014/02/15(土) 22:15:05 ID:MlctikfQ
第二の直江兼続や松平信綱・黒田官兵衛に出現して欲しいですw

20名無しさん:2014/02/15(土) 22:18:24 ID:MlctikfQ
一言で言うと、みな知恵者ということですw

21名無しさん:2014/02/15(土) 22:19:59 ID:???
住職が歴史に興味がないの教育の結果でしょうか
それとも性格によるものでしょうか
教育の結果ならエリートに歴史に興味を持たせないというアメリカの謀略がの成功しているということでは?

22名無しさん:2014/02/15(土) 22:24:08 ID:MlctikfQ
何がきっかけで理系好きになったのですか

23名無しさん:2014/02/15(土) 22:25:04 ID:???
リビジョニストをつくらない教育が成功しているのはたしかです

24名無しさん:2014/02/15(土) 22:30:15 ID:MlctikfQ
この間、灘中学の子が走れメロスは走ってなかったと検証研究結果を発表していました。

25名無しさん:2014/02/15(土) 22:32:57 ID:???
歴史観は統治ツール?

26名無しさん:2014/02/15(土) 22:34:30 ID:???
理学や工学にも統治者に好都合な解釈をされている事柄がありませんか

27名無しさん:2014/02/15(土) 22:37:15 ID:???
医学的にあの距離を全力で走りきれるかを検証すれば完璧なんですけどね

28名無しさん:2014/02/15(土) 22:40:52 ID:???
まるで薬剤のような効果を謳っている皇潤w

29名無しさん:2014/02/15(土) 22:42:55 ID:???
視聴者は確実に効果があると受け取ります

30名無しさん:2014/02/15(土) 22:43:39 ID:???
俗説だよりの商品は多数あります

31名無しさん:2014/02/15(土) 22:45:12 ID:MlctikfQ
東京農工大学の同僚とか多かったですか?
農工大学、いい大学だなって思います

32名無しさん:2014/02/15(土) 22:45:59 ID:???
変形性膝関節症は病院でしか治せません
皇潤で治るのなら病院ですすめられるはずですw

33名無しさん:2014/02/15(土) 22:48:22 ID:???
市販薬でへたに症状を抑えて受診が遅れて命取りなんてことは珍しくありません

34名無しさん:2014/02/15(土) 22:52:24 ID:???
近江商人の商道徳に「売り手よし、買い手よし、世間よし」というのがあります
今の企業は「帳簿よし」だけでしょ
貧すれば鈍するといいますが、長引く不況で企業の多くが鈍しているのでしょうね

35名無しさん:2014/02/15(土) 22:54:11 ID:???
薬をネットで売るケンコーコムはかなりの人を死に至らしめているはず

36名無しさん:2014/02/15(土) 23:00:03 ID:???
頭の弱者に自己責任は問えません

37住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/02/15(土) 23:00:44 ID:WNhSKJck
本日はここまでといたします。
お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

38住職 ◆eR4xeNCp8s:2014/02/15(土) 23:08:46 ID:xwN9.s9.
そうそう、自分、塾のプリンタに、ダイソーの詰め替えインク使ったところ、
インク詰まりして、その後の対処を間違えて、プリンタ壊しました。
でもこれは自己責任だと思ってます。
最悪の結果でもプリンタ全損だと分かってたから、
リスク覚悟で突っ込みました。

39名無しさん:2014/02/16(日) 12:57:51 ID:???
安物買いの銭失い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板