したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

13/9/28遅れます

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2013/09/27(金) 21:24:42 ID:???
お客さんが入ったので放送開始が遅れます。
9時半から10時の間には開始できると思います。
(終了は変わらず11時の予定です)

書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
凸待ちSkypeID:jyu-syoku

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2013/09/28(土) 21:10:25 ID:???
9時半開始にしますー

3名無しさん:2013/09/28(土) 21:28:32 ID:???
あまちゃん終わっちゃったね

4名無しさん:2013/09/28(土) 21:37:50 ID:???
そうですね。それでもいいかもです

5名無しさん:2013/09/28(土) 21:38:44 ID:???
東大卒の人は東大卒の人を贔屓目に見る傾向がありますか

6名無しさん:2013/09/28(土) 21:40:26 ID:???
じゅけらじ先生は小学校のとき100点しかとったことないと言ってました
たぶん住職もそうでしょうが

7名無しさん:2013/09/28(土) 21:40:56 ID:???
ネット漬の生徒さんでも勉学の向上に影響を感じます?

8名無しさん:2013/09/28(土) 21:41:28 ID:???
そのできる子がいくべきところは日能研?

9名無しさん:2013/09/28(土) 21:44:21 ID:???
デジタル教育は教育の効率化につながるのですか?

10名無しさん:2013/09/28(土) 21:45:21 ID:???
某東大合格者本で受験中我慢したことという項目があって
ゲームとかネットという答が多かったです
住職は受験中何を我慢しましたか

11名無しさん:2013/09/28(土) 21:53:12 ID:???
ICTは劣等生には効果があるものの、勉学到達度の高い生徒には、ほぼ効果がないと証明されているそうです

12名無しさん:2013/09/28(土) 21:53:19 ID:???
セルモがデジタル教育の最初の成功例!

13名無しさん:2013/09/28(土) 21:55:10 ID:???
習熟度別授業は遅れている子がやる気をなくすんですよね

14名無しさん:2013/09/28(土) 21:59:32 ID:???
そもそも住職は我慢をしたことがあるんですか
住職はやりたいことをやっていると自然に優れた成果を生むような人なのでは?

15名無しさん:2013/09/28(土) 22:03:02 ID:???
学校では進んでる子が傲慢で遅れてる子が卑屈になっていたような気がします

16名無しさん:2013/09/28(土) 22:09:14 ID:???
人が見たら我慢しているように見えても
考え方でひとつで我慢は我慢ではなくなるってことでしょうか

17名無しさん:2013/09/28(土) 22:11:02 ID:???
勉強の遅れを取り戻す最大の目的は何ですか
遅れてる子が心から納得できる説明をお願いします

18名無しさん:2013/09/28(土) 22:13:40 ID:???
家庭を持つと理不尽も笑顔で受け入れなければなりません

19住職 ◆eR4xeNCp8s:2013/09/28(土) 22:19:45 ID:???
佃おかあさん、笑えないw

20名無しさん:2013/09/28(土) 22:21:35 ID:???
やはり学校は労働者の生産工場ですから
わからない授業を聞くのは忍耐力を鍛えるいい機会かもしれません
忍耐力は労働者に必須の能力ですから

21名無しさん:2013/09/28(土) 22:26:14 ID:???
佃お母さんは見え透いたネタもやってますwこのセンスじゃライターで世に出られるとは思えません

SMAPの中居正広さんという知的障害者の方が出演している映画『劇場版ATARU』が人権侵害であるという通報がPTAにあったので、すぐさま映画館で観てきたところ、何とまともに口をきくこともできない障害者を映画撮影に連れ回す非常識な映画でした。私は、中居さんの名誉を守る為に戦います。

22住職 ◆eR4xeNCp8s:2013/09/28(土) 22:33:13 ID:???
これでもむかつくw

喫茶店でスマートフォンでネットを見ていたら、隣に座っていた若い男が突然ノートパソコンを鞄から出して起動させたので、咄嗟に持っていたコーヒーを端末にかけて壊しました。淑女が携帯電話を使っている横でパソコンを使うなんて、いやらしい目的のハッキングとしか思えません。慰謝料を請求します。

23名無しさん:2013/09/28(土) 22:34:51 ID:???
佃お母さんスベっとる

24名無しさん:2013/09/28(土) 22:36:13 ID:???
製造業は新興国との低価格競争のために労働者は確実に低賃金になってしまいます
もうモノづくり礼賛はやめるべきじゃないですか

25名無しさん:2013/09/28(土) 22:36:21 ID:jgiQ2qm2
魔法使いと黒猫のウィズ、面白いですね。なかなかレアがでませんけど無課金でがんばってますwレナ欲しい

26名無しさん:2013/09/28(土) 22:37:49 ID:???
今のツイッターは過去の何に相当すると思いますか
僕はポケベル程度のものだと思ってますが

27名無しさん:2013/09/28(土) 22:40:18 ID:???
日本にとって製造業に代わる産業は何でしょうか
僕は医療だと思うのですが

28名無しさん:2013/09/28(土) 22:46:00 ID:???
やはり英語でツイートした方がいいでしょうか

29名無しさん:2013/09/28(土) 22:47:58 ID:???
炎上の被害にあった人はその後どうなったのでしょうか
ほとんど忘れられてるのでは?

30名無しさん:2013/09/28(土) 22:49:36 ID:???
医は算術ではなく仁術ですから

31名無しさん:2013/09/28(土) 22:50:28 ID:???
お金が集まってくるから発展するのでは?

32名無しさん:2013/09/28(土) 22:54:49 ID:???
高度な医療は科学の勝利で、それができたのは潤沢にお金を使えたからではないでしょうか

33名無しさん:2013/09/28(土) 23:00:00 ID:???
医療が目先の配当しか頭にないバカな株主に振り回されるのだけは避けなければなりません

34名無しさん:2013/09/28(土) 23:00:34 ID:???
おつかれー

35住職 ◆eR4xeNCp8s:2013/09/28(土) 23:02:22 ID:???
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

36名無しさん:2013/09/28(土) 23:02:42 ID:???
ニコ生のまったんって芸能人になりたかったんでしょうか

37住職 ◆eR4xeNCp8s:2013/09/28(土) 23:10:22 ID:???
まったん、全くしらなかった知らなかったです。
二回中絶とか、良くない話しか出てこないですが、、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板