したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

11/5/29

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2011/05/29(日) 20:15:23 ID:fCBnIQl.
放送しますよー。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2名無しさん:2011/05/29(日) 20:48:12 ID:???
雑談スレで“十分な勉強”について質問した者です。回答ありがとうございました。
ところで、じゅけらじ先生のようなショートスリーパーになろうとするのは間違いでしょうか。
睡眠時間が3時間なら1日に21時間も意識のある状態、つまり勉強が可能な時間があります。
実現できれば最強の受験マシーンになれるのではないでしょうか。

3住職 ◆eR4xeNCp8s:2011/05/29(日) 21:14:12 ID:fCBnIQl.
実現できれば、だねえ、、じゅけらじ先生は実現できてたけど、僕は無理だったw

4幸二:2011/05/29(日) 22:05:57 ID:.4HdlkGM
こんばんわ。解説おつかれです。

5名無しさん:2011/05/29(日) 22:23:15 ID:???
住職こんばんわー

まあ、じゅけらじ先生はにゃんとろ星人の可能性が高いですから。
こと大学受験に限って言えば、別に3時間睡眠じゃなくとも東大も十分目指せる
時間は確保できると考えられます。

6名無しさん:2011/05/29(日) 22:23:30 ID:2bu1ALVQ
大学受験でほぼ確実に受かるレベルってどこらへんですかね?
どんなに模試で良い結果を出そうが偏差値70前後の学部だと落ちてる人はかなりいますよね・・
模試でA判定で落ちる人C判定で受かる人違いは何でしょうか?

7名無しさん:2011/05/29(日) 22:23:40 ID:???
じゅけらじ先生も今は普通のスリーパーでしょw
あれは旧司法試験対応だったのでは?

8名無しさん:2011/05/29(日) 22:24:43 ID:???
奇遇ですね。俺はおとといキーボード買いました。780円のスタンダードのやつです。とても快適です。

9名無しさん:2011/05/29(日) 22:27:47 ID:???
>キーボード

震災直後の首相官邸での会見でのキーボードを叩く音はもうコントレベルでしたねー。
2ちゃんでAA出来たくらいですし。
あんなにバシバシ打つなら、メモとレコーダーを組み合わせて、レコーダーで記事に
関する正誤を確認すれば良いと思うんですけどねー。
もう一次取材資料も直接デジタルデータにしないといけないでしょうかね。

10名無しさん:2011/05/29(日) 22:27:53 ID:???
俺が買ったキーボードもタッチ音がほとんどしません。
もしかして住職が買ったキーボードはサンワサプライのSKB-108LUですか。だったら俺のと同じですw

11名無しさん:2011/05/29(日) 22:31:00 ID:???
>>6
経験則から言えば、当日のコンディションでしょうな。僕は「今年は駄目だろうなー」と
気楽に受けたら、受かってしまいましたから。ちなみに最高B判定。

12名無しさん:2011/05/29(日) 22:31:49 ID:2bu1ALVQ
そういえば東大の5月祭に出る予定だったホリエモンがドタキャンされたようですね。
ダライラマの訪問も日本の大学はすべて断っているようです。(文科省が中国の圧力に屈している)
日本の大学は3分の2がいらないと言われていますので、それらの大学に使っているお金でハーバードや
ケンブリッジのような国から独立した最強私立を造るのはどうでしょうか?

13幸二:2011/05/29(日) 22:34:41 ID:.4HdlkGM
情報が操られてますよね。
普通なら、記者会見で専門家を各社派遣するはずなのに、まったく的外れな質問しか、記者はしてませんでしたよね?
勤めた人によるとマスコミは中小企業と同じらしいです。

14名無しさん:2011/05/29(日) 22:37:39 ID:???
なんとスマホとキーボードが住職と同じww

15名無しさん:2011/05/29(日) 22:40:05 ID:2bu1ALVQ
>>11
アドバイスどうもm(__)m模試の時からリラックス癖をつけた方がよさそうですね。

予備校で現役の時、早稲田政経A判定で本番で落ちて、1浪、2浪の時もずっとA判定なのに落ち続けた人の
話を聞いてビビってましたww

16名無しさん:2011/05/29(日) 22:43:11 ID:???
>>15
どういたしまして。言い古されてますが、「模試は本番のように、本番は模試のように」は
不変の受験格言でしょう。

>予備校で現役の時、早稲田政経A判定で本番で落ちて、1浪、2浪の時もずっとA判定なのに落ち続けた人の
>話を聞いてビビってましたww

多分、現役の不合格で心折れたんでしょうね・・・。トラウマになったんだろうと。
で、1・2浪の際も相当緊張されてたんだろうと思います。

17名無しさん:2011/05/29(日) 22:45:11 ID:???
大学の広告で「就職に強い大学です!」なんてキャッチコピーを見ると、苦笑して
しまいます。

18名無しさん:2011/05/29(日) 22:51:41 ID:???
住職は海陽中等教育学校を知っていますか。
この学校は東大合格者数以外で他の中高一貫校と競うつもりらしいです。
これってどうなんでしょう。なんか違う気がします。

19名無しさん:2011/05/29(日) 22:52:00 ID:2bu1ALVQ
ホリエモンはニコ生に出てたので5月祭も出ようと思えば出れたはずなんですが東大側からストップが
出たようですね。その件で一緒にニコ生に出ていた茂木さんが東大や京大(カンニング事件の件)をメチャクチャ罵倒してました。
最近の国立は根性がないですが、東大の理学部と法学部を卒業した茂木さんが言うとなんだかなーって感じですがw

20幸二:2011/05/29(日) 22:54:28 ID:.4HdlkGM
ノートよりデスクの方がカスタマイズ性はあるんですけどねえ

21名無しさん:2011/05/29(日) 22:59:17 ID:2bu1ALVQ
そういえば日本で初めて授業料をとった福沢諭吉は当時の学者連中から「学問で金を取るとは何事だ」
と批判されましたが「学問こそ経済的に独立していなけばいけない」と喝破したらしいですね。

22名無しさん:2011/05/29(日) 23:05:25 ID:???
>>18
>海陽中等教育学校

ああ、これ確かトヨタグループが中心になって作った中高一貫校ですよね。
グローバリゼーション花盛りの頃に設立されたような。よって住職も仰って
いますが、多分、海外の(具体的にはほぼアメリカ)エリート大学に入れると
いうことじゃないですかね。
実際、灘だか開成のTOPもハーバードだかアイビーリーグに入ったニュースを
見かけたような(以前にも書いたような)。
アメリカとの交渉も、ドライにみえて最後はドライなんですが、相当コネがものを
言うようですから。財界による超青田刈りw

23名無しさん:2011/05/29(日) 23:15:34 ID:???
茂木健一郎のこのツイートなかなかいいと思う

自疑(5)もっとも、自疑はバランスを崩してはならない。「根拠のない自信」と、自疑は両立する。むしろ、両者の「膨張」と「削除」の力学が弁証法的にせめぎ合うことで、調和のとれた成長が可能になるのだ。

24名無しさん:2011/05/29(日) 23:16:34 ID:???
ハーバードのレガシーアドミッションなんてひどい制度だと思いますけど

25名無しさん:2011/05/29(日) 23:21:37 ID:???
えー、いつもはフルで拝聴しているのですが、今日は何故か眠いので
スリープモードでうとうと聞かせていただきます。

放送お疲れ様です。また次の放送楽しみにしております。放送の途中ですが
ままお茶でも( ^^) _旦~~

では

ノシ

26名無しさん:2011/05/29(日) 23:24:17 ID:2bu1ALVQ
僕は文系なので理系の分野は良く分からないんですが、やはりお金に余裕があって
成果主義一辺倒じゃない部分から独創的な発明が生まれるんじゃないですか?
この前、山中慎弥と益川敏英の「大発見の思考法」という対談本を読みましたがお二人とも
かなり紆余曲折の人生で普通の人とは違う思考法をしていますね。彼らみたいにいろいろ回り道しないと
ノーベル賞級の新発見まで辿り着く・・・というより特別な出会いに遭遇しないのかなと思いましたね

27名無しさん:2011/05/29(日) 23:36:36 ID:2bu1ALVQ
人間万事塞翁が馬は山中伸弥さんの座右の銘らしいですね。僕は禍福は糾える縄の如しという言葉が好きなのですが
やはり長い人生どんなに成功確率の高いものばかり選んで無難に生きようと思っても、必ずどこかで失敗する気がするんですよね。
人生何が正しくて、何が間違ってるのか、何が幸福で、何が不幸かは、あらかじめ分からないと思います。

28名無しさん:2011/05/29(日) 23:44:16 ID:2bu1ALVQ
そういえば若者の理系ばなれとか言われてますが本当なんでしょうか?
これからはエネルギー問題を中心に環境分野の学問は需要がかなり伸びてくると思いますし
バイオ産業も爆発的に伸びてくると聞きます・・・僕の周りにも理系や技術者志望が多いです。

29名無しさん:2011/05/29(日) 23:53:39 ID:2bu1ALVQ
僕が思うに環境情報系の学部は21世紀の問題を俯瞰して眺めて解決策を提示する学問なのかな
と思いますね。文系で言うところの政策学部みたいなもんですかね。おそらく近接領域の学問の橋渡し役的な
役割もあるんじゃないですかね。よくわかりませんがw

30名無しさん:2011/05/29(日) 23:54:06 ID:???
実は、人生には正解がある。
けれども正解を出せる人がほとんどいない超難問。
「幸福」は無知の勘違い。正解ではない。

31名無しさん:2011/05/29(日) 23:59:08 ID:2bu1ALVQ
でも学際領域を勉強した人ってどういう職種に就くんですかね?コンサルとかシンクタンク系ですかね?
もしくはマーケティング系?

32名無しさん:2011/05/29(日) 23:59:24 ID:???
無知は至福なりと言いますw

33住職 ◆eR4xeNCp8s:2011/05/30(月) 00:02:18 ID:fCBnIQl.
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

34名無しさん:2011/05/30(月) 00:02:38 ID:2bu1ALVQ
益川さんの話を聞いていて思ったんですが文系と理系の教授だと、理系の教授の方がイキイキ生きている人が
多い印象を受けました。

35住職 ◆eR4xeNCp8s:2011/05/30(月) 00:02:52 ID:fCBnIQl.
>>31
慶応SFC卒業生進路。意外と堅いw
http://www.sfc.keio.ac.jp/students_soukan/cdp/reference.html

36名無しさん:2011/05/30(月) 00:05:58 ID:2bu1ALVQ
乙です( ^^) _旦~~


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板