したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

1/1放送します

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/12/31(金) 22:49:44 ID:rgwxLbrM
土曜だけど、いつもと同じく22時から放送しようと思ってます。
正月だから暇だというのは内緒w
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

6名無しさん:2011/01/01(土) 22:10:24 ID:???
こんばんわ
お昼に小学生と爆笑問題が討論する番組を見てましたが
小学生の女の子のうち一人が、スタンプ紙幣のアイデアを語っていたことに衝撃を受けましたw

7名無しさん:2011/01/01(土) 22:11:43 ID:???
>>6
失礼。スタンプ紙幣ではなくスタンプ貨幣でしたw

8名無しさん:2011/01/01(土) 22:15:24 ID:???
スタンプ貨幣発案者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%82%BC%E3%83%AB

9名無しさん:2011/01/01(土) 22:16:17 ID:???
住職の茂木健一郎へのリプライはどのツイートへのリプライだったのですか

10名無しさん:2011/01/01(土) 22:19:37 ID:???
現代の高校生の学力は、戦後〜90年代の学生の学力より劣っているというのは
本当ですか?

11名無しさん:2011/01/01(土) 22:21:54 ID:???
住職はネットで稼いだことがありますか

12住職 ◆eR4xeNCp8s:2011/01/01(土) 22:24:47 ID:rgwxLbrM
>>9

茂木
企業の人事担当者が、「学歴」だとか、「新卒」だとか、そういう外形的な基
準ではとらえきれない非典型的な人材を選別できないのは、単に無能力なだけ
だろう。自分たちの無能力を、「日本では終身雇用が前提で・・」などという
くだらない理屈で正当化するな!

→リプライ住職
「非典型的な人材だと思ったらただのバカだった」という失敗よりは「最低限
話が通じる頭があることが保証されている」方が良いと考えたのでしょう。
そもそも企業は非典型的な人材をそれほど必要としておらず、学歴で切った中
に1人2人いればよいのでしょう。

13秋雲:2011/01/01(土) 22:28:51 ID:???
僕もほぼ住職に同感ですが一つ言えば、別に茂木さんに言われなくても人事は
そういう批判は耳にたこが出来るくらい聞いてるわけで「(そういう非定形的)枠」を
作っていると思いますよ。

僕が人事ならそうします。

14名無しさん:2011/01/01(土) 22:35:03 ID:???
いまかかっている祭りばやしみたいな曲は何ですか

15名無しさん:2011/01/01(土) 22:35:38 ID:???
住職の会社に高学歴で非典型的な人材はいますか

16住職 ◆eR4xeNCp8s:2011/01/01(土) 22:37:31 ID:rgwxLbrM
>>14
ニコニコ動画でひろった「MADでよく使われる中毒系のカワイイ曲集」という
メドレーのうちの1曲だと思います。

17名無しさん:2011/01/01(土) 22:45:39 ID:???
非典型な人材が創りだした製品やサービスと言えば何でしょうか

18名無しさん:2011/01/01(土) 22:49:30 ID:dVWhmSe.
話ずらして申し訳ないのですが、受験の勉強ではないのですが英語の学習方で悩んでます
スピーキング・ライティング・リーディングを効率的に勉強するに当たってどんな教材があるでしょうか?

19名無しさん:2011/01/01(土) 22:55:02 ID:dVWhmSe.
VOAの教材ですかありがとうございます
語彙があまりに貧弱なんでなんとかしたいのですけど
TOEIC勉強してもスピーキング・ライティングの力はあがらないんですよね

20秋雲:2011/01/01(土) 22:57:44 ID:???
ここで住職が新年の抱負を淡々と述べる予定です(放送状況によって
変更あり。)。

21名無しさん:2011/01/01(土) 22:57:56 ID:dVWhmSe.
目的に合わせて勉強ですか、ありがとうございます
色んな意味でシンプルな答えをありがとうございます、参考にします

22名無しさん:2011/01/01(土) 22:58:16 ID:???
ここでゆっくりニュースが聞けるようです

VOA Special English
http://www.voanews.com/learningenglish/home/

23名無しさん:2011/01/01(土) 23:01:42 ID:dVWhmSe.
>>22さんもありがとうございます、お気に入りに登録します

24ナギ:2011/01/01(土) 23:02:37 ID:2/nT9o/w
あけましておめでとうございますo(^▽^)o
今年もよろしくお願いします

25秋雲:2011/01/01(土) 23:05:16 ID:???
学生時代、FENが聞き取れればリスニングはOKって聞いたことあるけど無理。
基○外的に早い。

放送は(米軍)基地内からのようですね。


って、オサーンだなぁ・・・orz

26名無しさん:2011/01/01(土) 23:07:24 ID:???
英文を目で追いながらどのへんまで聞けますか
http://www.voanews.com/learningenglish/home/world/Gulf-Oil-Spill-was-Top-Story-in-2010--112730879.html

27ナギ:2011/01/01(土) 23:07:50 ID:2/nT9o/w
FENって知りませんでした
どこで聞けますか?

28秋雲:2011/01/01(土) 23:09:33 ID:???
失礼。AFNに変わっているようです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/AFN

FENって聞いた記憶があるけどなぁ。Far East Network の略で。いつ変わったんだ?

29名無しさん:2011/01/01(土) 23:10:11 ID:aDL2KxYs
久々に聴きにきましたぁ〜。今年もよろしくお願いしますッ!!

30秋雲:2011/01/01(土) 23:10:29 ID:???
VOA久しぶりに聞きましたw ここまで遅いと気持ち悪いw

31ナギ:2011/01/01(土) 23:11:32 ID:2/nT9o/w
目を閉じて落ち着いて聞くと、リスニングのテストで聞かれる分は理解できたと思うので、ホッとしましたw

32ナギ:2011/01/01(土) 23:13:03 ID:2/nT9o/w
>>28
ありがとうございました
今度聞いて見ます

33秋雲:2011/01/01(土) 23:20:14 ID:???
>ここまで行くと本家

そんなことは絶対にないです。何しろ英検○級(黙秘)ですから!ただ、ぼーっと
ニュースとかスポーツとか見たり聞いたりしてるので、久しぶりにVOA聞いて「やはりゆっくり放送だなぁ」と
思った次第です。

賢明な受験生の方々は僕のように、なめてはいけません。AFNよりVOAを聞いていた方がいいかもしれません。
ただ、受験本番はこれよりは早いのではないかと思うので、VOAが8割方分かるなら受験用リスニング教材を
繰り返すと良いかと思われます。VOAでも何が何だかという方はもちろん、VOAをBGM代わりすればかなり
リスニング能力が上がると思います。

34住職 ◆eR4xeNCp8s:2011/01/01(土) 23:20:55 ID:rgwxLbrM
399 名前:住職 ◆eR4xeNCp8s 投稿日: 2010/12/31(金) 17:30:37 ID:rgwxLbrM
この間高校の同窓会があり、先生が、なんと高2の3学期末テストを
なぜか保管してあったらしく、今返しやがった。

事前に出す問題そのものを通知されてたみたいで、満点だったんだけど、
最後の問題が「指定された用語(面積、体積、微分、積分)を使い、数学
について語れ」というものだったらしい。


400 名前:住職 ◆eR4xeNCp8s 投稿日: 2010/12/31(金) 17:35:49 ID:rgwxLbrM
で、その当時高2だった僕の答え。

「数学の難しさと面白さ」
数学は難しい。特にひらめきを必要とする問題などは知らなきゃできないような
ものも多い。そこが面白いという人もいるが、自分はあまりそう思わない。
自分が面白かったのは、円の面積や円錐の体積の計算のときだ。小学校の頃、円の
面積は扇形に切って交互に組み合わせると長方形になる、とか、円錐の体積は同じ
高さの同じ底面積の円柱の3分の1だ、そういうものだ。とか教えられたが、微分
積分を習うと、x^2+y^2=r^2を積分したり、円の面積の式を積分したりするこ
とで、同じ式が出てくる。
そういった全く違うアプローチなのに同じ結果が出てくる。当たり前だが少し不思
議な所が自分にとって面白い。

・・・すげーまともなこと書いてるな・・

35名無しさん:2011/01/01(土) 23:26:48 ID:???
今度英検があるのですが、
リスニングは何度も聴いてれば慣れてくるかなあ

36ナギ:2011/01/01(土) 23:27:26 ID:2/nT9o/w
今のリスニングのテストの音声は悪意たっぷりです。((((;゚Д゚)))))))
街の雑音みたいなものをバックにいれてみたりわざとゴニョゴニョ言われた時には何がなんだかw

37名無しさん:2011/01/01(土) 23:28:00 ID:???
取り越し苦労が激しくて精神的に疲れてしまいます
試験が近づくととくにひどいです
どう考えれば取り越し苦労を軽くできますか

38名無しさん:2011/01/01(土) 23:32:12 ID:aDL2KxYs
自分の学校は工業高校なので就職が主な学校なのですが
そんな中で、自分は大学進学を考えています。
しかも、結構忙しい部活に所属しているので、あんまり勉強ができません。
進学を考えているのに、こんな状況で大丈夫・・・じゃないですよねぇ・・・?

39秋雲:2011/01/01(土) 23:35:40 ID:???
実は理系の方のほうが良い意味で不確実性を認識していて、文系のほうが物事
断定的に考えがちなんじゃなって感じますねぇ。

これは文系vs理系という手垢のついた対立論を超えて、大人になっても勉強してるか
してないかに通じているのかなと・・・。勉強というか探求というか。

専門的に真面目にやってるなぁと感じる方ほど「断定的には言い切れない」と
述べているような気がします。

ちなみに僕は文系ですw 振り返って「断定的な考え」をし過ぎていた気がします。

40名無しさん:2011/01/01(土) 23:36:31 ID:???
英語を聞く力を伸ばすために
シャドーイングという勉強法がありすね。

41名無しさん:2011/01/01(土) 23:39:00 ID:???
家庭教師は頼りになりますか
無茶な志望校でも教えてもらえますか

42ナギ:2011/01/01(土) 23:39:09 ID:2/nT9o/w
>>38
僕は大学受験を考えた時に部活は足かせにしかならないという考えのもと、部活を去年の夏で退部しました。
大学でできるさと割り切りました(実際にできるかどうかということは別にして)
そもそも、退部がしにくいような部活は今をやり過ごしても将来確実に障害になりますよ
あくまでも個人の意見ですが

43名無しさん:2011/01/01(土) 23:44:17 ID:aDL2KxYs
>>42
退部は正直言って絶対に無理な部活ですねw。
勉強できないっていうデメリットもありますけど
ただ勝つことじゃなくて、人間性を高めていくことも目標としてる部活で
むしろ人間性を高めるための部活だと思ってるので(今はですがねw)
このまま続けていくつもりです。
勉強する時間は・・・・・・自分で作れってねw ね!?住職さん!!

44名無しさん:2011/01/01(土) 23:45:37 ID:???
>>40さんもありがとうございます
VOAのサイトに行ってて途中抜けてました

45名無しさん:2011/01/01(土) 23:46:39 ID:???
スカイプからメールが来てませんか
先日の不具合のお詫びのしるしとして固定電話への30分無料クーポンがもらえるそうです

46名無しさん:2011/01/01(土) 23:50:31 ID:???
>>43
自分も同じような環境の学校にいたけれど
難しいですね、自分の場合は部活はやってなかったんで「このままじゃ駄目だな」と思って2年の夏休みぐらいから人生初の勉強して真ん中ぐらいの大学に受かりました
自分が何を大事にするかによりますね
近所の進学校は2年の夏で引退でしたね

47名無しさん:2011/01/01(土) 23:50:58 ID:aDL2KxYs
>>43
いや、バレー部ですw
とりあえず、もし住職さんがこのラジオを続けていたら、結果報告しに来ますね!!

48名無しさん:2011/01/01(土) 23:55:48 ID:???
ろくに物を知らない人も自分の頭で考えるべきだと思いますか

49名無しさん:2011/01/01(土) 23:57:46 ID:aDL2KxYs
うちのお父さんの名言ww
「人間、死ぬまで勉強だ(キリッ」
だそうですw

50ナギ:2011/01/01(土) 23:58:16 ID:2/nT9o/w
もう今は勉強が部活ですw
価値観の違いですね。
意味は違うかもしれませんけど、そういった人間関係、人間性といったものは通常のクラスといった集団のなかで楽しむことによっても培われるとおもうので

51秋雲:2011/01/01(土) 23:59:05 ID:???
そろそろ元日がすぎますね。本当に早いものです。

僕も色々ありますが、何か一つくらいは人様(住職やリスナーの方はもちろん)に
報告できることがあるように頑張りたいなと思っております。

今年もよろしくお願いします。m( )m ではまた次の放送楽しみにしてます(^^)/

年明け元旦放送、お疲れ様です。( ^^) _旦~~

52名無しさん:2011/01/01(土) 23:59:08 ID:???
孔子様もこう言ってます

『学んで思わざれば則(すなわ)ち罔(くら)し思うて学ばざれば則ち殆(あやう)し』
「学んでも考えなければ、[ものごとは]はっきりしない。 考えても学ばなければ、[独断におちいって]危険である」
孔子 『論語』(金谷治訳注/岩波文庫)

53住職 ◆eR4xeNCp8s:2011/01/02(日) 00:00:38 ID:rgwxLbrM
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回(明日?)お返事いたします。

54ナギ:2011/01/02(日) 00:00:38 ID:2/nT9o/w
元旦放送お疲れ様でした。
明日も楽しみにしてます
改めてあけましておめでとうございます

55名無しさん:2011/01/02(日) 00:01:32 ID:dVWhmSe.
放送お疲れさまでした
住職さん、アドバイスくれた方ありがとうございました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板