したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

12/5放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/12/05(日) 19:34:35 ID:rgwxLbrM
放送しますよー。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

41名無しさん:2010/12/05(日) 22:44:05 ID:???
茂木健一郎の髪の毛は、とても髪の毛とは思えないのですが
もしかして脳から伸びた神経線維ではないでしょうか
多すぎて頭蓋骨の外に出てしまっているwww

42ナギ:2010/12/05(日) 22:44:21 ID:KdANGbqM
今週暇だったので、ダンブラウンの「天使と悪魔」読んだんですが・・・
一定量の反物質を軍事転用できたら、核兵器なんて過去の遺物になるんでしょうか?

43就職:2010/12/05(日) 22:46:21 ID:???



















































本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

44就職:2010/12/05(日) 22:50:48 ID:???
住職は、坊主ですなら無理ですもんね

45名無しさん:2010/12/05(日) 22:51:08 ID:???
マネーは1973年に出たアルバムに入っている曲です
ちなみにアルバムの日本語タイトルは「狂気」
英語のタイトルはDARK SIDE OF THE MOONです
いったいどう意訳したら狂気になるのでしょうかw

46就職:2010/12/05(日) 22:51:37 ID:???
住職、アホですね

47さわやかさわお:2010/12/05(日) 22:51:40 ID:5/fM./.A
尽くしたいし
尽くされたいみたいな感じですかね
まあ、童貞だからよく分からないけどw

48就職:2010/12/05(日) 22:53:56 ID:???
充触 ですか?

49ナギ:2010/12/05(日) 22:55:56 ID:KdANGbqM
今は核兵器なんてぶっぱなさなくても電磁パルスを主要都市にばら撒けば実効支配ができる気がするんですがw

50名無しさん:2010/12/05(日) 22:56:41 ID:???
特定のDNAの配列を読み取ってその人間だけを殺せる兵器ができれば
戦争で余計な人が死ななくてすみます
究極の兵器ではないでしょうか

51名無しさん:2010/12/05(日) 22:57:26 ID:???
反物質って最近瓶に閉じ込められたことが話題になってませんでしたっけ

52さわやかさわお:2010/12/05(日) 22:59:32 ID:5/fM./.A
スガシカオさんは
「ライブはSEXみたいなもん」
と言っていました
セクシーです、、ハイ

53名無しさん:2010/12/05(日) 22:59:49 ID:???
答案に書く字はどんなにヘタでも採点する人は読み取ってくれるのでしょうか
住職は採点したことがあると思うのですが
ヘタな字で不正解にしたことはありますか

54就職:2010/12/05(日) 23:01:35 ID:???
友達曰く、触手はかわいい。そうです

55ナギ:2010/12/05(日) 23:02:40 ID:KdANGbqM
>>50
爆風なしに原爆症を引き起こさせる兵器ですか?
怖い^^;

56ナギ:2010/12/05(日) 23:06:41 ID:KdANGbqM
いまある物質は宇宙誕生の際の対消滅を逃れた、ビックバン直後の全物質量の0.1%にも満たないそうです

57名無しさん:2010/12/05(日) 23:07:11 ID:???
受験のために字をうまくなる必要はありませんね
時間もかかりますし

58ナギ:2010/12/05(日) 23:12:27 ID:KdANGbqM
実はビックバンは何回もあって、いわゆる「ビックバン」以前のビックバンは対消滅で全て消えてしまっただけではないかと思います

59名無しさん:2010/12/05(日) 23:12:32 ID:???
敵国の国民に無知を恥と思わない価値観を植えつける これが究極の兵器

60ナギ:2010/12/05(日) 23:15:32 ID:KdANGbqM
>>59
日本のゆとり教育

61名無しさん:2010/12/05(日) 23:16:40 ID:???
ニコ生見れなかったんですが
どんな未来予測の話をしたんですか
どんなコメントがありましたか

62ブラホワ:2010/12/05(日) 23:18:20 ID:1hHqYJ3E
ばんわーす、初めまして
明日期末なんだけど物理の波動まだ手をつけてない…
どういうことをおさえるべきか教えてください

63ナギ:2010/12/05(日) 23:21:06 ID:KdANGbqM
教育の理想は教育を受けさせる義務を親ではなく国が受け持つことだと思います。
教育学部のレベルを東大、京大、国公立の医学部レベルまで底上げして先生のほうのレベルを上げるべき
馬鹿な先生が多すぎる というか有益な先生の方が少ない

64さわやかさわお:2010/12/05(日) 23:22:07 ID:5/fM./.A
今の若者がすべき事は?

65名無しさん:2010/12/05(日) 23:25:12 ID:LMgNcU0U
くっ・・・大幅に出遅れた。

66名無しさん:2010/12/05(日) 23:26:00 ID:fn7hgylE
今の先生たちが生徒の勉強の邪魔をしているというのは、具体的にどういうことですか?

67名無しさん:2010/12/05(日) 23:26:57 ID:???
サムネの写真に釣られて女子のニコ生見たら
風呂上りですっぴん
サムネの写真とぜんぜん違ってがっかり
住職はすっぴんを見てがっかりしたことありますか

騙されたので貼っておきます
http://live.nicovideo.jp/watch/lv34036539

68ねこばん:2010/12/05(日) 23:27:11 ID:30L5w7g.
二年ぐらい前の受験の時から、お世話になっています、ねこばん、と申します。
近頃中国語を勉強しようと思い、再度視聴しております。
勉強に関して非常に助けられたので、
感謝をお伝えしたくて、書き込みいたしました。

69名無しさん:2010/12/05(日) 23:27:27 ID:r9bKxdMI
僕は高3なんですが、働きたくありません。
それで、大学に行って時間を稼ぎたいと思うのですが
学力がとても残念です。志望大学とかもありません。
だから、浪人して学力UPと行きたい大学を決めようと思うのですが
この考えについてどう思いますか?
浪人ということでさらに時間を一年稼げるので良い考えだと思うのですが…

70さわやかさわお:2010/12/05(日) 23:27:37 ID:5/fM./.A
>>63
俺の学校じゃ、
京大の先生よりも、
地方の大学出てる人で
教えるの上手い人いるよ

71ナギ:2010/12/05(日) 23:29:24 ID:KdANGbqM
先生のレベルが低いから「塾」なんていう日本独自の文化が発展した原因の一つに成り得てしまったのだと思います。
先生の教育機関を個々の大学に押し付けるのではなく、国が受け持つべきだと
尖閣問題諸々で日本には脳しか資源がないということを全国的に再確認したはず

72ナギ:2010/12/05(日) 23:33:51 ID:KdANGbqM
>>70
地方大学の教育学部が勉強が苦手な人の逃げ道になっているのを見るとなんか怖いです
先生と名乗るからには基礎学力だけでもある程度しっかりしていただけないとw
それから「教えるうまさ」というものを教育学部で学ぶべきだと思うんです。

73さわやかさわお:2010/12/05(日) 23:34:10 ID:5/fM./.A
とがってるし、
自分の意見もある
自分の頭の中に
浮かばない事はやらないし、
よし、がむばります(^-^)

74名無しさん:2010/12/05(日) 23:39:11 ID:r9bKxdMI
とりあえずセンターまでに勉強するクセをつけることにしました。
住職さんどうもありがとうございました。

75名無しさん:2010/12/05(日) 23:40:22 ID:???
メタンハイドレート?が採掘される技術ができてもこれらに利用価値はあるんでしょうか

76さわやかさわお:2010/12/05(日) 23:42:20 ID:5/fM./.A
>>72
うん、なるほど、そうだね
逃げ道かぁ〜、それは言えてる
とりあえず、
生徒のやる気を萎えさせないような
思いやりのある先生なら、
なんでもいいんですけどねw、
この時代、自分だけで勉強できるしね

77名無しさん:2010/12/05(日) 23:44:29 ID:???
こんな受験生ホイホイな本がありました。タイトルに「東大」「やる気」「集中力」のホイホイワードが含まれています。内容紹介も・・・。

東大ドクターが教える、やる気と集中力の高め方
http://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%81%E3%82%84%E3%82%8B%E6%B0%97%E3%81%A8%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%8A%9B%E3%81%AE%E9%AB%98%E3%82%81%E6%96%B9-%E6%A3%AE%E7%94%B0-%E6%95%8F%E5%AE%8F/dp/4844371037

内容紹介
なぜ、自分はこんなにも集中が続かないんだ?やる気が出ないんだ?
そう悩む人は多いですが、それを気合や根性で乗り切ろうとしたってダメなんです。
根本的なものの捉え方を変え、考え方を変化させないといけません。
そこで本書では、東大病院の現役ドクターが考案し、実践してきた「成功へのワンステップメソッド」をもとに、やる気と集中力を引き出す方法を述べていきます。
ダイエットも仕事も勉強も、どんなことにも応用でき、挫折知らず。
成果が飛躍的に現れること間違いありません。

78ねこばん:2010/12/05(日) 23:44:31 ID:30L5w7g.
住職さんは、現在具体的にどのようなお仕事をなさっているんですか?

79さわやかさわお:2010/12/05(日) 23:44:48 ID:5/fM./.A
もちろん、良い物は盗みますよ グフフw

確かに、先生ウケ悪いかもw
でも、なんだかんだかまいに来るからかわいい

80ナギ:2010/12/05(日) 23:47:59 ID:KdANGbqM
>>77
後半からなんか宗教くさいww

81名無しさん:2010/12/05(日) 23:51:23 ID:???
住職は自社の製品しか買わないのですか

82ナギ:2010/12/05(日) 23:52:41 ID:KdANGbqM
こういう医者って肩書きだけでコロッといく人いますからねw
日本は先進国の中でもエセ科学が多い国ですよねw
まぁそれが原因で科学が活気付くこともあるんでしょうがw

83名無しさん:2010/12/05(日) 23:59:50 ID:???
住職の目から見てこの人はよくこの境遇で科学者として成功したなあと感心してしまうような科学者はいますか
またその逆のこれだけ恵まれてたら誰だって成功するわいみたいな科学者はいますか

84さわやかさわお:2010/12/06(月) 00:00:23 ID:5/fM./.A
今日も、
色々勉強になりました!
ありがとうございます\(^o^)/

85ナギ:2010/12/06(月) 00:00:47 ID:KdANGbqM
スカイプコンタクト宜しければ送らせていただきますねw
今週もお疲れ様でした

86名無しさん:2010/12/06(月) 00:01:19 ID:LMgNcU0U
さて今週も(は)勉強頑張るかー。住職の放送で愚痴れるくらいにw

お疲れ様ですー ( ^^) _旦~~

また次の放送、楽しみにしております。

87住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/12/06(月) 00:01:41 ID:rgwxLbrM
本日はここまでといたします。お聞きくださりありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

88ナギ:2010/12/06(月) 00:03:33 ID:KdANGbqM
違いますw^^;これからですw

89ナギ:2010/12/06(月) 00:05:44 ID:KdANGbqM
スカイプコンタクト名教えて下さい

90住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/12/06(月) 00:10:09 ID:rgwxLbrM
>>89
jyu-syokuですよー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板