したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

11/14放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/11/14(日) 19:35:42 ID:???
放送しますよー。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

28名無しさん:2010/11/14(日) 22:34:36 ID:???
住職が考える無知な人とはどんな人ですか

29高1受験性:2010/11/14(日) 22:35:40 ID:4LHzHyDE
放送事故タイム

30名無しさん:2010/11/14(日) 22:36:38 ID:I/QXrq/Y
僕がいた会社では、あんまMBAの評価高くなかったけどなー。
「MBAが会社を滅ぼす」って本が積読になってたような。
実際アメリカのMBA持ってる上司いましたけど、仕事は中の上って言った感じ。

ただ、海外からかかってきた電話でベラベラ英語でしゃべっていたのはさすがと
感じましたねー。

31さわやかさわお:2010/11/14(日) 22:44:02 ID:5/fM./.A
住職は高校時代、
好きな女の子いましたか?

雑談スレに書いてしまったww

32名無しさん:2010/11/14(日) 22:44:14 ID:???
知識の取り方かわからないと言えば
パソコンに関して何を知っておくべきなのかわかりません
住職はどういう選択をしていますか

33名無しさん:2010/11/14(日) 22:47:59 ID:???
茂木健一郎の話で偶有性と不確実性の違いが理解できませんでした

34名無しさん:2010/11/14(日) 22:49:10 ID:???
プログラミング言語は使われますか?

35名無しさん:2010/11/14(日) 22:50:26 ID:I/QXrq/Y
と、調べてみましたが、この本ですが、これもリーマンショック前(2006年)

http://www.amazon.co.jp/MBA%E3%81%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%92%E6%BB%85%E3%81%BC%E3%81%99-%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%96%B9-%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0/dp/4822245160

グローバリゼーション(結局のところ資本主義)が批判されはじめて久しいのですが、今話題のTPPとかどうなんですかねー。
一気に関税撤廃っていう感じがするのですが。対中国包囲網という色合いも強いのですかね。

この前の米国中間選挙は米民主党がぼろ負けしましたが、珍しく民主党が中国を批判してたそうですね。
バブル期の日本と同じだ。歴史は繰り返す。

36さわやかさわお:2010/11/14(日) 22:55:47 ID:5/fM./.A
分からない数学の問題が
あるんですけど、質問してOKですか?

37高1受験性:2010/11/14(日) 22:56:47 ID:4LHzHyDE
とりあえず、住職、高い声だして下さい

38名無しさん:2010/11/14(日) 22:56:54 ID:???
グローバリゼーションは誰かが一人勝ちしませんか

39名無しさん:2010/11/14(日) 22:59:27 ID:I/QXrq/Y
>グローバリゼーションは世界を平準化に向かわせるのでは

なるほどー、そういう見方もあるかなぁ。まあ日本の生活水準が下がるだろうというのは
同意ですな。

ただ、なんとなくですが南北格差が広がるような気がするのです。

40高1受験性:2010/11/14(日) 23:01:58 ID:4LHzHyDE
住職は、戦争が起こる可能性はあると感じますか?
住職、是非、起業してください。

41名無しさん:2010/11/14(日) 23:02:25 ID:???
同じクラスにとてつもなく馬鹿な友人がいます。
一時間勉強すれば60点は採れるテストで
30点しか採れないレベルです。
来年も同じクラスで居たいので、
こちらから勉強するように
強要させてもいいと思いますか?

42名無しさん:2010/11/14(日) 23:05:32 ID:I/QXrq/Y
>情報格差

これは日本でも凄いですね。例の海保ビデオ流出で、映像をどこで見たという
世論調査の結果。テレビ80%(くらい)、ネット6.5%、新聞6.0%ですよ。

米中で戦争が起こるなら、フィリピン(南沙諸島絡み)か日本(東シナ海)が
絡んでくるでしょう。

43高1受験性:2010/11/14(日) 23:06:08 ID:4LHzHyDE
住職、麻雀のやり方を教えてください

44さわやかさわお:2010/11/14(日) 23:06:15 ID:5/fM./.A
1より大きい実数a.b.c(a≦b≦c)が2つの等式

log[a]b+log[b]c+log[c]a=7/2
log[b]a+log[c]b+log[a]c=7/2

を満たしている。
b.cをそれぞれaを用いて表せ

45名無しさん:2010/11/14(日) 23:06:34 ID:???
住職は受験のとき勉強したくなりましたか

46ナギ:2010/11/14(日) 23:10:03 ID:KdANGbqM
もう2chが極右ばかりで見てて吐き気がします

47名無しさん:2010/11/14(日) 23:12:56 ID:???
睡魔には抵抗しない方がいいですか

48高1受験性:2010/11/14(日) 23:17:45 ID:4LHzHyDE
俺は友達が勉強についての話をしている時は、大体知っている事または、どうでも良い事だから、話に混ざらないようにしているのですが、
住職は、友達と勉強の話とかしてましたか?

49名無しさん:2010/11/14(日) 23:18:57 ID:I/QXrq/Y
今回は露骨な領海侵犯が発端でしたからねー。もういつから2ちゃんのニュース系は見なく
なったかなぁ。
某SNSとか某ポータルでざーっと確認してますね。

50さわやかさわお:2010/11/14(日) 23:20:42 ID:5/fM./.A
また、Gmailの方に
メールを送っておきます
ヒントくださいね(^ ^)

51高1受験性:2010/11/14(日) 23:21:57 ID:4LHzHyDE
地方公立高校の先生の鏡のような人が僕らのクラスの担任だからかなあ?
勉強しろ、勉強しろ。と呪文やお今日のように繰り返しているからなあ

52ナギ:2010/11/14(日) 23:22:21 ID:KdANGbqM
自民党も国民に同情するふりでもしとけばよかったのに、谷垣さんが海保職員は有罪だなんて言っちゃうからまた荒れてますね。
もうちょっと外にも内にも駆け引きがうまい政治家はいないもんですかね

53住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/11/14(日) 23:23:59 ID:???
log[a]b+log[b]c+log[c]a=7/2
log[b]a+log[c]b+log[a]c=7/2

→両方の底をcに統一、かつlog[c]b=B、log[c]a=Aとする
(B/A)+(1/B)+A=7/2
(A/B)+B+(1/A)=7/2

→両辺引き算して因数分解
(A-B)(A-1)(B-1)=0⇔A=BorA=1orB=1

→それぞれの場合で解いていきます

54さわやかさわお:2010/11/14(日) 23:25:35 ID:5/fM./.A
ありがとうございます(^ ^)

55ナギ:2010/11/14(日) 23:30:27 ID:KdANGbqM
数学の問題集でできなかった問題に印をつけるよりできた問題に印をつけた方がモチベーション上がりますね
二回目解く時も過去にできた問題を意識した方が効率の良さが違う気がします

56住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/11/14(日) 23:32:47 ID:???
>>53続き
①A=Bの場合
→a=bなので元の式(上の式)に代入して、底をaに変換して、log[a]c=Cとすると
1+C+(1/C)=7/2
解いてC=1/2or2
a≦cなのでC=2の方のc=a^2

②A=1の場合
c=aなので、代入→底をaに統一→log[a]b=Bとして解くとB=1/2or2
a≦b≦cを満たさないので不可

③B=1の場合
b=cなので、代入→底をaに統一→log[a]b=Bとして解くとB=1/2or2
a≦bなのでB=2のb=a^2、当然c=a^2

よってまとめると
(b,c)=(a,a^2)or(a^2,a^2)

57名無しさん:2010/11/14(日) 23:38:34 ID:???
追う刑事に待てーと言われて待つ犯人はいない
同じように勉強しろと言われて勉強する子供もいない
犯人も子供も有効な説得方法があるはず

58高1受験性:2010/11/14(日) 23:40:03 ID:4LHzHyDE
ただ、勉強をしろと言っているわけではなく、なぜ、勉強をするのかという題で、HRしたり、
二者面談で勉強のやり方を語っているのですが、僕からしたら、そんなのただのおせっかいにしか思えません。
定期テストの得点率の8割がセンターに反映されるとかわけわからないことを吹き込んだりしてますし。

59名無しさん:2010/11/14(日) 23:41:50 ID:???
最近の面談で担任からこの調子でいけば難関私大に合格
するだろうと言われました。
高校受験で失敗した自分は底辺私立高校
に通うことになったので当時はもう人生終ったかと思いました。
勉強に励むようになったきっかけはこのラジオです\(^o^)/
まだ合格と決まったわけではないので
これからも頑張ります。お先に失礼します

60名無しさん:2010/11/14(日) 23:47:28 ID:I/QXrq/Y
確かに大学受験までは「勉強しろ」じゃなくて、親が勉強してた方が絶対
子供は勉強しますよね。
親の背をみて子は育つ。親も子供も等しく歳を重ねていくのですから、なかなか
分かり無いのでしょうけど。えらそうに言ってますが僕もまだ子育て未経験ですからね。

でも、やっぱり口より行動で示したいなとは思いますね。その前に予定が全くないですがw

61高1受験性:2010/11/14(日) 23:48:25 ID:4LHzHyDE
>>59
8888888888888888888888
頑張ってくださいd(^_^o)

62ナギ:2010/11/14(日) 23:49:36 ID:KdANGbqM
僕の担任は勉強指導に関しては寡黙な方ですね。
夏休み明けのテストで平均が下がった時ホームルームで「お前らわかってるな・・・将来泣くぞ」と一言
それから、周りの気合の入り方が変わりました

63名無しさん:2010/11/14(日) 23:49:44 ID:I/QXrq/Y
>>59さんが、その第一志望であろう難関私大に合格したら、いつもは冷静な住職も
合格報告があった放送後に、ちょっとうっすら目に汗をかくんじゃないかな。

がんばれー。おいらも頑張らねば。

64さわやかさわお:2010/11/14(日) 23:53:08 ID:5/fM./.A
勉強も面白い。
考えるの楽しい。
体を動かすのも楽しい。
いい事いっぱい、幸せ。

65高1受験性:2010/11/14(日) 23:53:41 ID:4LHzHyDE

人は命令や強制では、動かず、提案や気づかされた方が動きますもんね。

66名無しさん:2010/11/14(日) 23:55:33 ID:I/QXrq/Y
さて、そろそろ0時が近づいてきたので、おいらは最後に。

スランプってあるじゃないですか。やることはわかってるんだけど、なかなか
手に付かない時って。理由は色々ありますが、僕は漫然とした不安ですかねー。
住職はあまりそういうスランプに陥るタイプではないように感じていますが
こんな時はどうすればいいでしょうかね?

放送乙です。( ^^) _旦~~
またの放送楽しみにしてます。

67名無しさん:2010/11/14(日) 23:57:15 ID:???
ところで住職はテレビなしで暮らせますか
ネット配信でみれる番組もありますからだいじょうぶですよね

68ナギ:2010/11/14(日) 23:58:08 ID:KdANGbqM
今日もお疲れ様でした
来週も楽しみにしてますね
おやすみなさいzzz

69さわやかさわお:2010/11/14(日) 23:58:26 ID:5/fM./.A

いい事言いますね、住職さん

70住職m9.homo:2010/11/14(日) 23:59:50 ID:???
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

71住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/11/15(月) 00:00:56 ID:???
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

72高1受験性:2010/11/15(月) 00:01:32 ID:4LHzHyDE
俺はずっとテレビ見てません

73さわやかさわお:2010/11/15(月) 00:01:50 ID:5/fM./.A
質問に答えてくれて、
ありがとうございました(^-^)/
ラジオ楽しかったです‼

74名無しさん:2010/11/15(月) 00:01:54 ID:???
下のリンクはNHK第2放送の番組表です
気が向いたら見ておいてください
聴きたい番組があったら教えてください
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=200&date=2010-11-14&tz=all&ch=06

75高1受験性:2010/11/15(月) 00:02:03 ID:4LHzHyDE
ノシ

76羹壹鷲儼橇:2010/11/15(月) 00:09:50 ID:???
あれれ、この放送はいつやって、いつ終わるのでしょうか?

77q:2010/11/22(月) 19:38:08 ID:n0r4Wnak
本気で女を惚れさせたい方に。

はっきり言ってこれを知らずして女を夢中にさせることなど不可能。

衝撃的な内容です。。

http://www.sordise.com/xmas.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板