したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10/31放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/31(日) 20:43:57 ID:???
放送しますよー。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/31(日) 22:01:06 ID:???
放送開始しました。音声BGMおかしかったらお知らせください。

3ナギ:2010/10/31(日) 22:03:10 ID:KdANGbqM
こんばんわo(^▽^)o
音声 BGM おkです

4名無しさん:2010/10/31(日) 22:03:15 ID:???
住職さんは中耳炎になったことありますか?

5名無しさん:2010/10/31(日) 22:05:04 ID:???
こんばんわ
東京一極集中について住職さんは何か意見をお持ちですか?

6ナギ:2010/10/31(日) 22:05:30 ID:KdANGbqM
中耳炎なうwww

7名無しさん:2010/10/31(日) 22:07:34 ID:???
鼓膜を切るって恐ろしくないですか(゚o゚;;
自分は昨日耳が詰まった感じがして
調子が悪いので明日耳鼻科に行きます。

8ナギ:2010/10/31(日) 22:10:56 ID:KdANGbqM
中耳炎になると痛いですし、常時水が入ってる感じになりますね。
治療に関してはあまり痛くないので大丈夫ですよ〜
8回もかかってる僕が言うから間違い無いですw
安心して病院に行ってくて下さいo(^▽^)o

9名無しさん:2010/10/31(日) 22:12:26 ID:???
耳掻きと麺棒どちら派ですか?

10名無しさん:2010/10/31(日) 22:13:54 ID:???
鼓膜を切ると鼓膜が再生するまで音が聞こえなくなりますか?

11名無しさん:2010/10/31(日) 22:15:23 ID:???
もしも医療がなかったら住職は今日まで生きていたと思いますか
その前に住職が生まれていたでしょうか
ご先祖様が医療のお世話になって血が絶えずにすんでいるのかもしれません

12名無しさん:2010/10/31(日) 22:16:09 ID:???
耳鼻科で耳垢を取ってもらうのはすごく楽しい。
カメラで中を見て耳掻きでは取れない大きな耳垢を取る。
最高です。

13ナギ:2010/10/31(日) 22:16:15 ID:KdANGbqM
若干音が割れる感じがしますが、1、2日で治りますし、気にならない程度ですよ

14名無しさん:2010/10/31(日) 22:17:42 ID:???
住職はインフルエンザの予防接種を受けてますか
「感染の予防」と「感染しても重症化を防ぐ」効果があるそうです
でもほとんどの人は受けても受けなくても大差ないのかもしれません
まあ製薬会社にとっては利益に大差があるでしょうが

15ナギ:2010/10/31(日) 22:24:07 ID:KdANGbqM
予防接種おとつい打ったんですけど、思った以上に腫れてきて痛い(/ _ ; )

16高2受験生:2010/10/31(日) 22:27:52 ID:0eogIAOQ
昨日東大模試を受けました。
整数問題があって、文字式使わずに片っ端から計算する方法で答えを出しました。
答えはあってましたが、採点どうなると思いますか?

17名無しさん:2010/10/31(日) 22:29:11 ID:???
インフルエンザに感染したか
検査するために鼻に綿棒を入れるのですが、
これが非常に痛い

18名無しさん:2010/10/31(日) 22:32:14 ID:???
国数英の平均偏差値が55の自分は
どれ程のレベルの勉強がぴったりだと思いますか。

19ナギ:2010/10/31(日) 22:36:34 ID:KdANGbqM
タミフルがダメになってからリエンザが出てきたんですけど、これに耐性のあるウイルスが出てきたみたいで。。。
そもそもタミフルは本当に危険かどうか怪しいですね
高熱がでて判断力が鈍っている上にタミフルの危険性が噂されたら当然不安に感じて挙動がおかしくなる人もいるわけで。
実際危険性が噂されるようになってからタミフル暴走患者が増えた気がします

20名無しさん:2010/10/31(日) 22:39:49 ID:???
住職さんの暗記のやり方を実践して、
最近の世界史のテストで9割採れました。
感謝です。

21名無しさん:2010/10/31(日) 22:41:30 ID:???
薬には副作用がありますが勉強に副作用はありますか

22ナギ:2010/10/31(日) 22:43:35 ID:KdANGbqM
発狂するヤツたまにいますよww

23名無しさん:2010/10/31(日) 22:54:25 ID:???
住職のコミュを見ましたが動画1本しかありませんよ

24ナギ:2010/10/31(日) 22:59:52 ID:KdANGbqM
今回珍しく国際問題にならないですねw
コメントが伸びないのと関係があるのかな?

25名無しさん:2010/10/31(日) 23:01:44 ID:???
名古屋議定書でまた日本が大きな負担を強いられるような・・・

26名無しさん:2010/10/31(日) 23:07:00 ID:???
中国と日本はいつか戦争すると思いますか?

27名無しさん:2010/10/31(日) 23:08:33 ID:???
宗教者は「神」を信じ、科学者は「論理」を信じるってことですね

28ナギ:2010/10/31(日) 23:09:56 ID:KdANGbqM
日本の防衛費としての軍事費は世界的にみるとかなり上位にくるそうです。
ちょっと驚きましたね。
日本はもう実質的に軍事力を持っていますね。アメリカの後ろ盾もありますし。

29名無しさん:2010/10/31(日) 23:14:51 ID:???
民主党の政策が官僚に押し切られているようです
やはり政治家は官僚になれくらいの頭でなければ無理だと思いますが
住職はどうお考えですか

30名無しさん:2010/10/31(日) 23:17:07 ID:???
戦艦大和の建造費は現在の国家予算に当てはめると
4兆円以上らしいですね。
戦争の為に4兆円・・・

31名無しさん:2010/10/31(日) 23:18:16 ID:???
小泉が胆力の実例でしょうか

32ナギ:2010/10/31(日) 23:18:34 ID:KdANGbqM
僕は一般にトップには成功者が立つべきだと思います。
国会という立法のトップには官僚のような実力成功者が立つべきだと思います。
スポーツ立候補なんてなおさらあり得ない。腐ってると思います。

33名無しさん:2010/10/31(日) 23:21:18 ID:???
小泉の息子は偏差値をネタにされてますが
そんなことはどうでもいいと思います
でもどうやってMBAを取得したのか不思議ではあるww

34ナギ:2010/10/31(日) 23:27:30 ID:KdANGbqM
今受験生なんで受験全てみたいな感じで視野が狭すぎましたね
申し訳なかったです

35名無しさん:2010/10/31(日) 23:29:00 ID:???
企業が新卒を採用する際の指定校制度は学歴を実績と見なしているという理解でいいでしょうか

36名無しさん:2010/10/31(日) 23:30:58 ID:???
住職は放送中よくググってますが
グーグルにログインしてるんでしょうか
もしそうなら履歴を見たりしますか

37ナギ:2010/10/31(日) 23:32:13 ID:KdANGbqM
住職さんが通ってた鉄緑会も指定校制度ありますよね
まぁ東京にも京都(だったかな?)にも住んでないので関係無いですが

38名無しさん:2010/10/31(日) 23:38:46 ID:???
死んだらPCとネット上の自分のデータはすべて消滅するシステムがほしい

39名無しさん:2010/10/31(日) 23:42:13 ID:???
自分は高校の範囲の英文法は全て学習しました。
単語はまだ終えてないです。
単語が終われば志望校の過去問を何度も解いて
英語は完了という感じでしょうか

40ナギ:2010/10/31(日) 23:42:15 ID:KdANGbqM
アメリカの技術(特に軍事関係)は公開されているものから少なくとも10年は進んでるって言いますけど本当ですかね?
映画の見過ぎでしょうか?

41ナギ:2010/10/31(日) 23:46:17 ID:KdANGbqM
大学受験の英語って文章のレベルもあるでしょうけどやってる事は基本本場の小学校レベルから抜け出してないことを必死にやってると思うと滑稽ですねw

42名無しさん:2010/10/31(日) 23:49:54 ID:???
住職は新聞とってますか
新聞はこれからどうなっていくのでしょうか

43名無しさん:2010/10/31(日) 23:51:33 ID:???
住職さんは過去に英語検定受けましたか?

44名無しさん:2010/10/31(日) 23:52:46 ID:???
住職のまわりの人にiPhonユーザーはいますか

45ナギ:2010/10/31(日) 23:54:07 ID:KdANGbqM
周りの人では無いですが、いまこのラジオもiphoneで聞かせてもらってますd(^_^o)

46名無しさん:2010/10/31(日) 23:58:57 ID:???
DUOという単語帳を使っているのですが、
全然覚えられなくて進まないです。
これは覚えられなくても、先に進んで何回も読み通すべきでしょうか

47ナギ:2010/10/31(日) 23:58:57 ID:KdANGbqM
買うならXperiaの方がいいですよ
iphoneはFLASH対応ではないので

48ナギ:2010/11/01(月) 00:01:33 ID:KdANGbqM
12時ですね、
今日もお疲れ様でした
来週もきますノシ

49住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/11/01(月) 00:02:00 ID:???
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

50名無しさん:2010/11/01(月) 00:03:31 ID:???
お疲れ様でしたー

51q:2010/11/22(月) 19:39:35 ID:n0r4Wnak
本気で女を惚れさせたい方に。

はっきり言ってこれを知らずして女を夢中にさせることなど不可能。

衝撃的な内容です。。

http://www.sordise.com/xmas.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板