したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10/17放送微妙です

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/17(日) 16:16:46 ID:9PS7hWis
今日は予定があって間に合うかわかりませんー。遅れて放送するかも、しないかも。

61名無しさん:2010/10/17(日) 23:38:04 ID:???
なんか今日は荒れ気味ですな。

人間の有史上、「国境の概念」が存在しなかった時期はないんじゃないかと。
国境をなくすには、感情レベルで「民族」という概念を消し去る必要があると思われます。
これは可能でしょうか?僕は不可能だと思いますし、消し去る必要もないと考えています。

6247:2010/10/17(日) 23:39:19 ID:lmUiX2ag
>>58違うね国境が無くなれば
ミサイルを打ち込まれた地域の住民は
「彼らは私たちの友達だ」と世界中の人が叫ぶのだよ

63住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/17(日) 23:39:38 ID:rgwxLbrM
2x-y+1≦0
→両辺を-2xする→
-y≦-2x-1
→両辺を-1倍する。(マイナス倍すると不等号は向きが逆になる)→
y≧2x+1

64名無しさん:2010/10/17(日) 23:41:38 ID:???
国境を無くすには世界中の人々を
統一させることの出来る偉人が必要。
なので国境を取り除くのは不可能でしょう。

6547:2010/10/17(日) 23:42:02 ID:lmUiX2ag
>>61あくまで希望ですがボーダーレスの地球
国境無き地球が21世紀には願う人が増えてくると思っています
違う意見の人を僕は排除する気は無い

66ナギ:2010/10/17(日) 23:42:24 ID:KdANGbqM
いまコンビニにコーヒー買いに行ってきましたw
かなり冷え込んでますね〜
冬が近いと思うと気が沈みますw

6747:2010/10/17(日) 23:44:21 ID:lmUiX2ag
>>64確かにアナタの言葉通り国境無き世界は実現しないかもしれない
でも 僕は「国境無き社会を願う」のです

68名無しさん:2010/10/17(日) 23:44:45 ID:???
>>62
あなたのことですね。わかります

69名無しさん:2010/10/17(日) 23:44:57 ID:???
和田秀樹が自分のことを灘の落ちこぼれというのもかなりウソ臭いww

70名無しさん:2010/10/17(日) 23:45:22 ID:???
>>63
>→両辺を-2xする
一応指摘「両辺を-2x-1する」ですね。

71名無しさん:2010/10/17(日) 23:47:56 ID:???
>>63の女子高生は「なんで、マイナスをかけると不等式が逆になるの?」と
悩んでいるような。見てませんが。
僕も「逆になる」ところまでは知ってますが、なぜ逆になるかは説明できません。

えぇ、文系ですから(苦笑い)

7247:2010/10/17(日) 23:47:59 ID:lmUiX2ag
>>68ドコの文言が「私なのだ」w
分かりにくい事を書き込めばいいってもんじゃないよw

7347:2010/10/17(日) 23:49:58 ID:lmUiX2ag
功利主義的に言えば
オマエラなど俺の肥やしだw

74住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/17(日) 23:53:43 ID:rgwxLbrM
きちんとした説明は難しいけど

−3≦−2だけど、両辺マイナス1倍すると
3≧2になっちゃうでしょ。不等号逆になっちゃうじゃん。
これはどんなものでもそうなんだよ。
この程度の説明ならリスナーがしてそうだけど。

7547:2010/10/17(日) 23:54:40 ID:lmUiX2ag
>>71毎月10万稼いでいた人が失業すると(不等式が逆になるってことね)
毎月10万円減っていくんだよ

76名無しさん:2010/10/17(日) 23:55:11 ID:???
a国がb国にミサイルを撃ち込まれる。
他の国々が「a国は仲間だからやめてくれ」
そしてb国を潰すでしょう。
その先どうなると思いますか?
永遠と平和が続くのですか?

77名無しさん:2010/10/17(日) 23:56:37 ID:???
国境っていつできたんでしょうか
クロマニヨン人のころにはなかったでしょうから
国をつくり国境を決めたのは人類の進化のひとつではないでしょうか
さらに人類が進化すれば国に代わる概念を発明するでしょう
そうなれば国境はなくなるかも

7847:2010/10/17(日) 23:58:21 ID:lmUiX2ag
>>76a国はb国を責めないの
なぜなら「同じ地球人だから」ソレが国境が無い世界

79名無しさん:2010/10/17(日) 23:59:05 ID:???
>>74
一例ありがとうございます。帰納的説明ですが、確かに厳密に演繹的に説明するのは
大変そうですね。
ちょっと後で自分で教科書見返して見ます。

80名無しさん:2010/10/18(月) 00:00:38 ID:???
>>73
功利主義なのに国境は無くなるべきだと
望んでるのですね。功利主義ではないですね

81住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/18(月) 00:01:56 ID:rgwxLbrM
本日はここまでといたします。お聞きくださりありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

8247:2010/10/18(月) 00:01:59 ID:lmUiX2ag
数学的にマイナス1をかけるということは
マイナスエナジーが逆算的になるだけ
単純なことだよw

83名無しさん:2010/10/18(月) 00:02:11 ID:???
例の女子高生生主は勉強やめて夜食の話をはじめました
おなかがすいたそうですwww

84名無しさん:2010/10/18(月) 00:02:47 ID:???
>>78
b国はどこかの国を征服したいと考えているのです。
その意思はいつまで経っても変わらないと思いますが

85名無しさん:2010/10/18(月) 00:02:48 ID:???
>>77
世界史的にはぱっと思いつくのは「ローマ市民社会」でしょうか。ローマ市民と
市民外は明確に区別されていたはずです。こういう概念も「国境」と言えるでしょう。
国境の定義も難しいですが、ようするに「ある人間の集団のある地域において他の人間の
集団との境ともいえると思います。

住職乙です。( ^^) _旦~~

また次の放送楽しみにしてます。

8647:2010/10/18(月) 00:03:29 ID:lmUiX2ag
東大って使えないなw

87名無しさん:2010/10/18(月) 00:04:11 ID:???
住職さんお疲れ様でした。

88ナギ:2010/10/18(月) 00:05:41 ID:KdANGbqM
今日もお疲れ様でした。
おやすみなさい

8947:2010/10/18(月) 00:07:00 ID:lmUiX2ag
>>84だからソンナ願いは
「b国 あんたアホチャウ」?というのが「地球人の自律」
それはしちゃいけなんだよと ソレが世界平和

9047:2010/10/18(月) 00:10:21 ID:lmUiX2ag
>>84そんで「うるさいわヴぉけ!俺はa国を攻めたるわw」
って語ったら
世界中の国がB国に宣戦布告するのですw

91名無しさん:2010/10/18(月) 00:13:58 ID:???
>>90
それでb国は潰れますね。

いずれにせよb国と同じ様な国は必ず出てくる。
それが人類

9247:2010/10/18(月) 00:16:04 ID:lmUiX2ag
>>91つぶれないよw世界がサポートしてるんだもんw

93名無しさん:2010/10/18(月) 00:17:44 ID:7eaPFsxI
>>92
どうしてそういう経路になった。
b国の意思は変わらないよ

9447:2010/10/18(月) 00:19:16 ID:lmUiX2ag
>>93ねーねー君困ってんだろ?
何が欲しいんだい?www

95名無しさん:2010/10/18(月) 00:20:59 ID:7eaPFsxI
>>94
世界平和は無理と伝えたかっただけ。
じゃあね おつかれ

9647:2010/10/18(月) 00:26:49 ID:lmUiX2ag
なっなんなんだお?いきなり近寄ってきやがってw
「僕は君を助けたのさw」
「はぁ?た 助けるってな なんなんだお?」
「君困ってるだろ?戦闘開始も出来ず撤退も出来ずw」
「う うるさいわ!」
「僕が解決して上げるよw」
「ど どーやって?」
「それは内緒だw」
「ふ ふざけるなwな内緒だとぉ?信用できるかw」
「イヤなら帰るぜ ベイベーw」
「オ お願いします」

9747:2010/10/18(月) 00:30:08 ID:lmUiX2ag
>95正解平和は無理だよ ソレは
オマエだから無理なんだよw

9847:2010/10/18(月) 00:31:56 ID:lmUiX2ag
世界平和なんて無理だよ
そーだよねーwww
オマエにはねwww

99住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/18(月) 00:33:21 ID:rgwxLbrM
シャワー浴びて寝る前に1レスだけ。
なんか国境をなくそうから話がずれてきているような、、

>>90さんの言う国境がない地球とは、
① 全世界の人が同じ富と幸せを持っている
② 富と幸せに差はあるけど、みんなそれを妬まない
どっちだろう。この2つは実現方法が全く異なる気がする。

論点ちがってたら失礼。

100名無しさん:2010/10/18(月) 00:36:39 ID:7eaPFsxI
>>98
君世界平和を望んでるんでしょ?
望んでるだけではなにも起こせなし変わらないよ。
頑張ってね、高卒さん
息抜きの相手になってくれて有難う御座いました。
僕はこれから勉学に励むんで、
ほんとにお疲れ様でした。

10147:2010/10/18(月) 00:39:58 ID:lmUiX2ag
>>99そのふたつの世界の実現は無理だと思う矛盾してるし
国境の無い世界なんて単純なんですよ
ドコカの人がどこかにミサイル打ち込んだら
「アソコって私たちの場所なんだけど?」って
世界がヒトツならドコにミサイル打ち込んでも自分の土地にミサイル打ち込んでる馬鹿になるのw

10247:2010/10/18(月) 00:41:18 ID:lmUiX2ag
>>100君は誰にとってもいてもいなくてもいいんだよねw

10347:2010/10/18(月) 00:45:44 ID:lmUiX2ag
>>100おまけにもヒトツ聞こうかw
プラトンは正しかったと思うかね君はw
俺は今でも呼び出して正座させてやりたいわw

10447:2010/10/18(月) 00:50:37 ID:lmUiX2ag
音量のような俺は消えるから
みんな楽しめばいいおw るんるんw
別におれは成仏できない怨霊じゃないのだからwww

105住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/18(月) 19:13:06 ID:???
>>101
なるほど、世界政府か。
となると、地球の裏側が「私たちの場所」と思えるかどうかが鍵ですね。
世界レベルでの意識改革が必要なきがす。

106名無しさん:2010/10/18(月) 20:39:31 ID:7tKmRB0g
http://draft-bbs.com/index.html

107住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/10/18(月) 21:16:38 ID:???
>>106
大学野球のよさげな選手を紹介するサイト・・?
ウイルスとかは分からないので自己責任で。

108名無しさん:2010/10/19(火) 00:01:24 ID:???
>>101
確かに国境のない世界にはなっているけど、
国境が無いと土地を破滅させるためにミサイルを打ち込むのではなく
人々を殺害するために打ち込むかと思う

109名無しさん:2010/10/19(火) 01:12:58 ID:???
>>108
ある地点への武力行使は結局、その地点と利害が一致していない事になり、そこを他国と認識している訳ですよね。
やはり国境ない世界を作る為には武力の一切の排除が先決だと思います。

110q:2010/11/22(月) 19:40:55 ID:n0r4Wnak
本気で女を惚れさせたい方に。

はっきり言ってこれを知らずして女を夢中にさせることなど不可能。

衝撃的な内容です。。

http://www.sordise.com/xmas.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板