したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

9/5放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/09/05(日) 21:11:52 ID:???
放送しますよー。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

4名無しさん:2010/09/05(日) 22:18:21 ID:???
年上好きは生涯変わらないのでしょうか

5名無しさん:2010/09/05(日) 22:26:10 ID:???
住職も60歳になったら年下好きでしょう

6名無しさん:2010/09/05(日) 22:26:37 ID:???
ストリックランドという人は「ストレスが生物を進化させた」という仮説を展開してました。
その分野では色者扱いされているようですが、
種の生存、存続できたかという単純な結果論から
ストレスとの関係が生存力における優劣の重要な鍵であるという解釈も面白いと思います。

7名無しさん:2010/09/05(日) 22:28:55 ID:???
住職さんのご両親は厳しい方でしたか?

8名無しさん:2010/09/05(日) 22:29:28 ID:???
将来したいこと(目標?)などが見つからないのですが・・・
とりあえず将来の選択肢が狭くならないように、
勉強しとくのがいいんでしょうか?

9名無しさん:2010/09/05(日) 22:33:21 ID:???
住職は論理的に考えることを感情が妨げることはないのですか

10名無しさん:2010/09/05(日) 22:40:12 ID:???
勉強がおっくうなのは感情だと思うのですが
あのおっくうさを論理的に考えることで撃退できますか

11名無しさん:2010/09/05(日) 22:41:29 ID:lmUiX2ag
住職サンはなんで「生きているんですか?」

12名無しさん:2010/09/05(日) 22:42:05 ID:???
暗記力は人によって差があるのでしょうか

13名無しさん:2010/09/05(日) 22:43:33 ID:lmUiX2ag
なにクダラナイコトを言ってんだよw
勉強は「夢をかなえるための武器だろ!だから勉強するんだろw」

14名無しさん:2010/09/05(日) 22:46:26 ID:lmUiX2ag
仏教ってお釈迦様の生まれたインドじゃ相手にされていないのに
なんで仏教やっているんですか?

15名無しさん:2010/09/05(日) 22:48:54 ID:???
心のどこかに不老不死を願う気持ちはありませんか
俺はあります
論理的に考えれば不可能とわかっていてもです

16名無しさん:2010/09/05(日) 22:50:04 ID:lmUiX2ag
「夢が無いなら
 夢の見つけ方でも勉強しりゃいいw」
エジソンなんて小学校中退だしw

17名無しさん:2010/09/05(日) 22:51:11 ID:???
I don't feel ( ) waiting any longer.
①useful ②necessary ③like ④after ⑤for
相談なのですが
こんな感じの穴埋め問題が苦手で
じっくり考えても外れてることが多々あります。
瞬時に正確には解けるようになるには
どんな感じの勉強をすればよいでしょうか。

18名無しさん:2010/09/05(日) 22:52:34 ID:lmUiX2ag
なんだ住職が本職かと思っていましたよw
本業は何しているんですか?

19名無しさん:2010/09/05(日) 22:58:13 ID:lmUiX2ag
>>16自分の心に問い続ければ
自分の心が答えてくれますよw
って 宗教的な答えダケドw

エジソンの話は時代のせいじゃないよ
エジソンは先生にこう問いかけたんだ
「先生 なんで
1+1は2なんですか?」って
そして先生は答えた

「エジソン お前の頭は腐ってる」とw

20名無しさん:2010/09/05(日) 22:58:47 ID:???
ろくに物事を知らないドキュンの夢をどう思いますか
よくあるのがミュージシャンとお笑い芸人です
極めて稀な成功例をテレビでみて自分もああなれるかもしれないと安易に考えてしまう
彼らがそんな思考に陥ってしまうのは 学校の勉強をきちんとしていないからではないでしょうか

21名無しさん:2010/09/05(日) 23:03:12 ID:lmUiX2ag
>>20違うと思います
オトナや親が子供たちに「人生とは何か」を語れないのが原因だと思います
もうヒトツはソーやって夢見させてぼったくるw

22名無しさん:2010/09/05(日) 23:05:46 ID:lmUiX2ag
当たり前だろw
心に問い続けたって
童貞や処女はSEXはワカラナイさ

23名無しさん:2010/09/05(日) 23:11:19 ID:???
住職さんはバブルの恩恵は受けましたか?

24名無しさん:2010/09/05(日) 23:11:33 ID:lmUiX2ag
ハイリスクハイリターンの芸能界
だから日本人じゃない日本語を語れる日本人じゃない人たちが多いらしい

25名無しさん:2010/09/05(日) 23:12:23 ID:???
無知は病ですか
病だとしたら完治させることができますか

26名無しさん:2010/09/05(日) 23:14:25 ID:lmUiX2ag
原爆なんて心に問い続けたって分からない人には
原爆を投下してあげるべきなんですねw

27名無しさん:2010/09/05(日) 23:19:51 ID:lmUiX2ag
「原爆なんてしらネーヨw
そんなことより咥えてくれよw」

28名無しさん:2010/09/05(日) 23:21:48 ID:???
自分では絶対無理だとわかってるのですが、
東大に合格したいです。
不可能を可能にできるのでしょうか。

29名無しさん:2010/09/05(日) 23:25:55 ID:lmUiX2ag
DJさんって東大卒なん?
暗黒エネルギーてなに?

30名無しさん:2010/09/05(日) 23:27:57 ID:lmUiX2ag
ダークマターは「暗黒エネルギー」じゃなくて「暗黒物質」でしょ?w

31名無しさん:2010/09/05(日) 23:29:01 ID:???
「原爆」でググッたら↓こんなおそろしいことが 本土決戦は日本人の夢物語だったんですね

「トルーマンは当初、戦争が長引くようであれば45年8月から12月までにさらに18発の原爆を日本に投下する計画を承認していた」

1995年7月のワシントンポストより・・・

32名無しさん:2010/09/05(日) 23:30:00 ID:???
く下りあってなんですか?

33名無しさん:2010/09/05(日) 23:30:42 ID:???
>>32
クオリアです。すみません…

34名無しさん:2010/09/05(日) 23:30:58 ID:???
ゆうべNHK教育のサイエンスゼロでやってました
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp317.html

35名無しさん:2010/09/05(日) 23:31:18 ID:lmUiX2ag
>>30「暗黒エネルギー」と「暗黒物質」は違うぞw
しっかりしてよ東大卒・・・
俺は高校中退だぞw

36名無しさん:2010/09/05(日) 23:37:20 ID:lmUiX2ag
僕的には
「暗黒物質」    目に見えないエナジー
「暗黒エネルギー」 反重力

37名無しさん:2010/09/05(日) 23:42:48 ID:???
小学校英語・・・公文でやってましたサーセンw

中学英語・・・わ、からな、、、、い?まぁいいや

高校英語・・・なんもわからない。どうするの?俺? ←いまここ(泣)

基礎からやりなおしたほうがいいのでしょうか?;ω;

38名無しさん:2010/09/05(日) 23:43:03 ID:lmUiX2ag
重力だけなら全ての物はつぶれてしまう
ソレがつぶれない理由をアインシュタインは証明できない仮想的力量を追加したw

39名無しさん:2010/09/05(日) 23:46:42 ID:lmUiX2ag
俺の知ってる中学校の先生って
アメリカ人の子供と会話できないw

40名無しさん:2010/09/05(日) 23:48:54 ID:???
現代文は読み方のコツというものが
あるのでしょうか

41名無しさん:2010/09/05(日) 23:53:47 ID:lmUiX2ag
アメリカのTVを見て理解したいのですが
何を勉強したらいいですか?

42名無しさん:2010/09/05(日) 23:54:52 ID:???
いままで分からない事を分からないままにしていても
いまから取り返すに遅くはない(?)、ということですね!

43名無しさん:2010/09/06(月) 00:01:06 ID:???
プレミアム会員なのにニコ動の時報鳴るんですか

44住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/09/06(月) 00:01:37 ID:???
今日はここまでといたします。お聞きくださりありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

45名無しさん:2010/09/06(月) 00:02:14 ID:???
今年の東大合格者でこんなことを言っている人がいました

東大受験で最も大切なことは?
「諦めの悪さ」



「最後まで諦めない」と「諦めの悪さ」は微妙に違うと思うのです
どう理解すればいいのか悩んでしまいます

46名無しさん:2010/09/06(月) 00:03:03 ID:lmUiX2ag
It will also cost you $199 to get an HTC Tilt 2, which runs Windows
Mobile 6.5 -- an operating system so out of date that Microsoft
(Nasdaq: MSFT - News) is set to completely abandon it in the next
few months.

So what's so special about $199?

"The obvious answer is that $199 is a magic price point for
smartphone volume," said George Appling, partner at consulting
firm Booz & Co. "The not-so-obvious reason is that carriers are
not charging customers what they pay."

まぁコレくらいのことなんですけどねw

47名無しさん:2010/09/06(月) 00:05:03 ID:lmUiX2ag
>>45
「最後まで諦めない」とは戦っている人の言葉
「諦めの悪さ」とは戦っている人を中傷してるだけの言葉

48名無しさん:2010/09/06(月) 00:08:18 ID:lmUiX2ag
乙でした
お疲れ様 オヤノ良い夢を・・・

49住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/09/06(月) 00:25:35 ID:???
>>35
つか高校中退ならなおさら、叶えられる夢と叶えられない夢があることを実感するのでは?
(大学出の方が上だという意味は全くありません。質が違うというだけ。念のため。)
>>8さんのように将来が決まっていないなら、むしろ今は勉強しといた方が得とアドバイスするのでは。
違ってたら訂正よろー。

50住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/09/06(月) 01:51:15 ID:???
追記。僕は僕の生活を「おおむねプラス」と言いましたが、客観的にはそうでもないかもしれません。
給料安いし、嫁いないし、友達少ないしw
まあ「足るを知る」って考えですね。仏教的かw

51高一受験生:2010/09/10(金) 02:25:38 ID:0EpeOiZY
>>50
放送聴きたかったっす。
住職さんたまには、どこか旅行してみてはどうでしょうか。
僕が東京に独りで行ったとき最初に思ったことが、「流れ、はやすぎ。」
って感じでしたし。(住職さんがのんびりした性格に感じたので甘く見てましたw)
聞いたことがあるでしょうけど、アメリカの死に際のおじいちゃんがしたかったことで一番は、「EXCITINGな人生を送りたかった」といってるように、
新鮮な体験をしないと前に貼った時間の記事みたいに体内時計が狂って、あっという間に人生が終わっちゃいますよ。
まだ、動けるうちにいろんな体験をしたほうがいいのではないでしょうか。
まあ、ようは、できることはやっちゃいな。ってことですね。海外旅行は、お薦めしませんがねw
ストックホルムだか、どこかは、海外旅行客が頻繁に殺されてるって聞きますし。
でも、今の生活に満足してるならそれでいいと思いますがね。
では、また。

52住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/09/12(日) 11:08:53 ID:???
あはは。僕はのんびり茶でもすすって暮らしたいからなあ。
死に際に後悔するんだろうかーw
ネット上でEXCITINGなことができたらいいねえー。単なる出不精かw

53財布 ブランド:2014/03/03(月) 01:57:29 ID:???
グッチ 財布|グッチ 2014|グッチ|||http://www.lemon-kushima.com/cgi-bin/count_img/gucci-wallet-c2014.html|||グッチ 財布|グッチ 2014|グッチ
財布 ブランド http://www.construction.co.jp/new/upload/louis-vuitton-brand.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板