したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

5/2放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/05/02(日) 20:05:12 ID:3Eu93Xvk
放送しますよー。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。
SkypeID:jyu-syoku

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/05/02(日) 20:07:14 ID:3Eu93Xvk
思いついたから書いてみる。僕がいつも言っている勉強方法に名前を付けてみよう。

通学電車の中などどこでも勉強できるように準備しておく→ユビキタス勉強法
自分のレベル、性格に合った勉強方法をする→オーダーメイド勉強法

うむ。なんかそれっぽい。胡散臭くもあるがw

3住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/05/02(日) 22:01:00 ID:3Eu93Xvk
放送開始しました。音声BGMおかしかったらお知らせください。

4名無しさん:2010/05/02(日) 22:03:31 ID:eMDSZ2HQ
もっとマイク大きいと聞きやすいんだけど…。

5名無しさん:2010/05/02(日) 22:04:03 ID:???
ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

6名無しさん:2010/05/02(日) 22:04:52 ID:???
住職は、何も使わずに頭の中だけでおさらいをしたりしましたか。

7名無しさん:2010/05/02(日) 22:11:23 ID:???
住職は最大何才下の異性に惹かれた経験がありますか。
俺はややロリぎみなので15才下ですwwww

8名無しさん:2010/05/02(日) 22:13:53 ID:???
中田有紀さんとかどうっすかね

9名無しさん:2010/05/02(日) 22:16:20 ID:???
どんなガジェット使ってますか
俺は上りと下りの回線速度が常時表示されるやつを使ってます

10名無しさん:2010/05/02(日) 22:17:28 ID:???
このお写真とかいいと思いませんか?

http://image.blog.livedoor.jp/aperitif_tyz1225/imgs/8/2/82dfe12c.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41HaiiHXCEL.jpg

11名無しさん:2010/05/02(日) 22:20:51 ID:???
BGMがちょっと大きめですね。

12名無しさん:2010/05/02(日) 22:21:46 ID:???
天海祐希さんとかですか?w

13住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/05/02(日) 22:22:46 ID:3Eu93Xvk
>>2関連
マイクロスケールケミストリー
http://www.u-air.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_1/h22/pdf/tv052.pdf

14名無しさん:2010/05/02(日) 22:29:14 ID:???
先人に学べと言います
ところが、予備校で東大受検を指導している講師には東大に入れなかった人がいます
なんか釈然としません
自分ができなかったことを人に教えられるのでしょうか

15住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/05/02(日) 22:33:52 ID:3Eu93Xvk
ハーバード白熱教室ネタ
・兵士をお金で買ってOKか
・代理母(卵子を売る)はOKか

16名無しさん:2010/05/02(日) 22:33:54 ID:???
自分が事業で成功したわけでもないのに妙な名声を得ているナポレオン・ヒルってどうなんでしょう

17名無しさん:2010/05/02(日) 22:34:48 ID:eMDSZ2HQ
はっきり言ってしまえば、人には何事にも向き不向き、得意分野、不得意分野があるから、
生まれつき素質がない人や不向きな人には、どんなに適切に教えても上達には限界があるから、無理なものは無理なんだ!ということを本人に分からせるのも時には必要なことだと思う。
努力すればできるんだ、勉強方法が正しければできるんだ!と、きれいごとばかり言っても仕方ないと思うんだ。

18名無しさん:2010/05/02(日) 22:37:09 ID:???
事業の成功は偶然の要素が大きいので
事業の成功は能力の高さの証明にならないと思います

19名無しさん:2010/05/02(日) 22:37:29 ID:???
デル・カーネギーについてはどう思われますか?
作詞家の秋元康さんが、この人物の著作をおススメの本として挙げていたのが印象的でした。

20名無しさん:2010/05/02(日) 22:40:08 ID:???
すべての人が学力を最大化すべきでしょう
それが愚民化を防ぐ唯一の手立てですから
愚民化で利益を得るのは衆愚政治家と依存させる商品を売る企業です

21名無しさん:2010/05/02(日) 22:45:14 ID:eMDSZ2HQ
一流大学を目指したいが、本人の持つ能力的に限界があるため、三流大学をに切り替える…というのも適切な判断力のひとつだと思うんだ。
しかし、オレは思う。
そんなに大学に行く必要性ってあるのか?
現実は、大学に行く人の理由の多くに、『大学に行けば合理的に4年間遊べる、仕事しなくても親や世間から悪く見られない』 という本音がある。
誰でも人間、甘えられるものがあれば甘えたい楽したいという本能はあるが、仕事から逃げるために何百万円もかけて、たいして身にならない大学に行くのはもったいないと思ってしまう。

22名無しさん:2010/05/02(日) 22:45:35 ID:???
ハーバード白熱教室で学生が民主主義と衆愚政治は違うと言ってたけど
アメリカはもう立派な衆愚政治に陥っていると思う

23名無しさん:2010/05/02(日) 22:46:45 ID:???
シナリオ学校などの講師は、作家としての活動よりも、その講師として活躍されてる方も多いですが。
脚本家や作家などの、有名であれば有名であるほど、技術よりもプロデューサーとのコネクションの方が、その肩書きを得るために優先される業種の場合
こういった分野での講師のキャリアを測るのは難しいですね。

その点、大学受験などは出身大学などはっきりしていると思いますが
こういった講師も科目別では東大の合格ボーダーを超えている方もいらっしゃると思うので
一概に測れないこともあるんじゃないでしょうかね。

24名無しさん:2010/05/02(日) 22:51:38 ID:???
住職はまだ経験していないと思いますが
人々は、人生最大の死別をどう乗り越えるのでしょうか
複雑性悲嘆というものがあって、死別を乗り越えられずに病気になってしまったりする人もいるそうです
住職はどう乗り越えるのでしょうか

25名無しさん:2010/05/02(日) 22:59:25 ID:???
中曽根元総理によるとアメリカ人より日本人の方が知的水準が高いらしいです


知的水準発言(ウイキペディアより)
「日本は高度情報化社会、濃密激動社会であって、
アメリカで言えばカリフォルニアにアメリカ全体の半分の生産が集まっている。」
『しかも日本はこれだけ高学歴社会になって、相当インテリジェントなソサエティーになってきておる。
アメリカなんかよりはるかにそうだ。平均点から見たら、
アメリカには黒人とかプエルトリコとかメキシカンとか、そういうのがそうとうおって、
平均的にみたら非常にまだ低い。』 「日本はそういう社会だから、国民の知識欲に合わせて政治もどんどん進んで行かねばならない」

26名無しさん:2010/05/02(日) 23:05:24 ID:???
中曽根元総理の知的水準発言は1986年ですが
24年たった今でも日本人の方が知的水準が高いでしょうか
また、日本人の知的水準を下げるパンとサーカスは何でしょうか

27名無しさん:2010/05/02(日) 23:08:11 ID:???
国力では中国に抜かれたっぽいですが
知的水準ではどうでしょう

28名無しさん:2010/05/02(日) 23:15:52 ID:???
公式が覚えられません

29名無しさん:2010/05/02(日) 23:27:05 ID:???
GWであそびにいってるんでしょ

30名無しさん:2010/05/02(日) 23:29:43 ID:???
すごい漠然とした質問だけど
ベクトルって何?

31名無しさん:2010/05/02(日) 23:39:57 ID:???
ベクトルとして足すと0?
西と東にそれぞれ40KM行ったっていうのはベクトルではなくて
単なる結果?

32名無しさん:2010/05/02(日) 23:47:46 ID:???
うんわかりにくいっすねw

33名無しさん:2010/05/02(日) 23:52:21 ID:???
いまさらだけどBGM大きいかも

34住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/05/02(日) 23:57:05 ID:3Eu93Xvk
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございました。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

35住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/05/03(月) 00:41:01 ID:3Eu93Xvk
>>32さん
一応文字で書いてみます。イメージこんな感じ。
○ ベクトルの足し算
 →+→=→→
 ←+←=←←
 →+←=0


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板