したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

3/28放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/03/28(日) 19:25:06 ID:7skIXq/k
放送しますよー。
書き込みは勉強に限らずなんでも募集しています。

4名無しさん:2010/03/28(日) 22:04:04 ID:???
音量OKです

5名無しさん:2010/03/28(日) 22:04:48 ID:???
住職が受け取った合格電報は「サクラサク」だったのですか。

6名無しさん:2010/03/28(日) 22:08:39 ID:???
サンデー毎日に名前が載ったんですね。

7名無しさん:2010/03/28(日) 22:11:06 ID:???
しばらく住職の声がきこえてなかった

8名無しさん:2010/03/28(日) 22:14:11 ID:???
住職の声が小さいのでは

9名無しさん:2010/03/28(日) 22:14:57 ID:???
サンデー毎日のレスの時は全然きこえてなかったです

10名無しさん:2010/03/28(日) 22:16:10 ID:???
BGMの音量が大きすぎるような気が

11名無しさん:2010/03/28(日) 22:17:10 ID:???
音声BGMOKです

12名無しさん:2010/03/28(日) 22:19:04 ID:???
唐突ですが、住職の自尊心を満たすために不可欠の要素は何ですか。
これが欠けていたら自尊心が満たされないというものはありますか。

13名無しさん:2010/03/28(日) 22:19:26 ID:OW4wVTXc
あいかわらずPCの設定の仕方が不得意なんだねw
住職は理系のオタリーマンだからPCは得意のはずじゃないの?

14名無しさん:2010/03/28(日) 22:22:18 ID:???
住職でも虫のいどころが悪いことはあるのですか

15名無しさん:2010/03/28(日) 22:23:49 ID:???
感情的にならないのは生まれつきですか、学習ですか

16名無しさん:2010/03/28(日) 22:28:01 ID:???
感情的にならないことでいい結果を得られた経験をたくさんしたのですか

17名無しさん:2010/03/28(日) 22:31:34 ID:OW4wVTXc
そういえば今日、散歩していて寺の前を通りすがったら、本物の住職の
ありがたい言葉が張り出されていたよ。
「過去を自慢するのは進歩が止まっている証拠である」
金言だと思ってその場でメモリましたww

18名無しさん:2010/03/28(日) 22:33:33 ID:???
勉強がイヤという感情 こいつは手強いw

19名無しさん:2010/03/28(日) 22:34:34 ID:???
自慢できる過去がないwww

20名無しさん:2010/03/28(日) 22:41:40 ID:???
勉強がイヤという感情に名前を付けるとしたら・・・

21名無しさん:2010/03/28(日) 22:44:43 ID:OW4wVTXc
思うんだけどテストや受験において順番を付けるのってほとんどの人間にとって
マイナスな効果しか与えないよね。順番や偏差値を意識しすぎると単純に根性で暗記=得点UP
の思考回路になり、学問の魅力が分からないままになってしまう。

22名無しさん:2010/03/28(日) 22:51:22 ID:???
住職の嫌いなことワーストスリーは何ですか
勉強はランクインしてないですよねw

23名無しさん:2010/03/28(日) 22:53:11 ID:OW4wVTXc
まぁ順番を付けることによって、過酷な現実社会を認識させる面もあるのかもしれないが
そのまま大学に行くと、社会人になってからの勉強に前向きに取り組めないと思う。
さらに、そういう人が親になると馬鹿の一つ覚え見たいに「勉強しろ」しか言わないなり
結果的に勉強が苦痛になる人間が代々受け継がれていくように見える。
やはり中卒、高卒や低偏差値大を卒業した親はそういう子育てをする傾向にある。

24名無しさん:2010/03/28(日) 22:59:23 ID:???
アルビン・トフラーという未来学者は「学校は労働者の生産工場」と言っています
労働にはと嫌いなことをしなければならないことが多々あります
嫌いなこと(勉強)を我慢してする能力を身につけるのは労働者に不可欠ではないでしょうか

25名無しさん:2010/03/28(日) 23:01:50 ID:OW4wVTXc
プレゼントが嫌wめずらしいな。確かに結婚式の引き出物とかは邪魔だけどね
しかし彼女にあげるプレゼントとかは店で一人でニヤニヤしてるから
今の俺ってキモイなwとか思いながら選んでますがw

26名無しさん:2010/03/28(日) 23:06:42 ID:???
昔からよくある話ですが、農作業をしている人を母親が指さして
「しっかり勉強しないとあんなことをしなきゃならなくなるのよ」と子供に教えるやり方はどうでしょう
この差別的な教育方法は実績があるのではないでしょうか

27名無しさん:2010/03/28(日) 23:08:05 ID:???
嫌いなことは一生嫌いなままでしょうか

28名無しさん:2010/03/28(日) 23:08:33 ID:OW4wVTXc
Industrial revolutionがindustrious workersを創りだしたわけだからねw
結局、戦後の詰め込み教育は勤勉な労働者を育てる装置だったってわけだよね

29名無しさん:2010/03/28(日) 23:14:26 ID:OW4wVTXc
事前に意見調整しないと行動できないのは日本人の悪い癖だなw
普通の近所のおばちゃんグループでも、町内会の役職の事でファミレスで数時間は話し合ってるからなw
よく政治家の密室談合が批判に挙げられるが、庶民レベルでも同じことをしてるんだな。

30名無しさん:2010/03/28(日) 23:20:32 ID:???
先週右手のなんとかって話をしてたけど、
住職の夜のおかず遍歴は誰ですか
俺はソニン→熊田曜子→原幹恵って感じです

31名無しさん:2010/03/28(日) 23:25:06 ID:OW4wVTXc
佐藤優によるとロシアの政治家も根回し体質らしい。もしかして気温が関係あるのかな?
南米とかタイとかはその場の勢いで決まりそうで逆に怖い・・・

32名無しさん:2010/03/28(日) 23:28:43 ID:???
俺はシチュエーションの設定と会話がないと・・・

33名無しさん:2010/03/28(日) 23:29:53 ID:OW4wVTXc
夜のおかずはアッサリと決めたいが気付くと選択に1時間ぐらいかかってる
行為自体は10分ぐらいなのにw凄い無駄な時間を過ごした気分に毎回なるんだけど
本能だから学習できませんw

34名無しさん:2010/03/28(日) 23:31:38 ID:???
住職は、嫌いから好きになったのは英語だけですか

35名無しさん:2010/03/28(日) 23:37:27 ID:oNF/AsNg
このラジオもずいぶん続いたね!!
いつからやってるんだっけ??

36名無しさん:2010/03/28(日) 23:38:11 ID:oNF/AsNg
好きになったこと→キャバクラとかじゃないの??

37名無しさん:2010/03/28(日) 23:39:32 ID:???
1945年の時点で原爆をつくれる能力があったアメリカ
そんな能力のなかった日本
ものすごい国力の差でした
2010年の時点でこれと同じようなことがあるのではないでしょうか
アメリカ(または中国)にあって日本にない能力
住職はどんなことだと思いますか

38名無しさん:2010/03/28(日) 23:42:36 ID:oNF/AsNg
キャバクラの楽しさがわからないか〜。
しゃべるとかじゃないでしょ。

39名無しさん:2010/03/28(日) 23:44:06 ID:OW4wVTXc
俺も美容室の会話が苦手だ。しかも周りはみんなオシャレだから浮いてる感じがする
なので1000円カットに行くことにしたんだが流石に雑である。なので細かく指示を
出して20分ぐらいかかってやっと納得できる髪型になります

40名無しさん:2010/03/28(日) 23:45:01 ID:oNF/AsNg
電気だよ電気エネルギーの生成方法&分配方法&利用方法!!
アメリカが一気に電力利用ネットワークを作り始めたら、一気に進む!!

41名無しさん:2010/03/28(日) 23:46:54 ID:???
立花里子の身長を考えると萎えるw

42名無しさん:2010/03/28(日) 23:47:20 ID:oNF/AsNg
あんな若いきれいな子を揉んだり触ったりキスしたり出来るなんて、
すごいところだと思うよ>>キャバクラ!!

43名無しさん:2010/03/28(日) 23:47:42 ID:OW4wVTXc
そういえば今年からゆとり世代が社会に出てくるそうだね。
本によると、無駄に自信があって、学習意欲は低めだが、野心は高めで
飲み会はきっちり断われる人間らしい。・・・
学習意欲が高まれば古い風習に囚われない自立した社会人になりそうだなw

44名無しさん:2010/03/28(日) 23:51:11 ID:oNF/AsNg
日本のほうが電気利用技術&省エネは進んでるけど、アメリカは日本の技術をブロックするだろうね。
いろいろな規格や法律を駆使して、日本のアドバンテージをブロックするつもりだ。

45名無しさん:2010/03/28(日) 23:51:56 ID:OW4wVTXc
今日のラジオは勉強と下ネタがミックスした理想的なラジオだなw
おそらく、昔の大学生もこんな感じで飲み屋で語り合ってたんだろう
今の学生は遊びの話が中心でな〜んか不完全燃焼してる感があるよね

46名無しさん:2010/03/28(日) 23:52:15 ID:oNF/AsNg
不思議だ不思議だ。なぜ引かれない??

47名無しさん:2010/03/28(日) 23:53:23 ID:oNF/AsNg
金がかかるからか!?

48名無しさん:2010/03/28(日) 23:54:15 ID:???
中年になって女にハマって貯金を使い果たす
ありがちです
気をつけてくださいww

49名無しさん:2010/03/28(日) 23:54:18 ID:OW4wVTXc
>>42
どんなにカワイイ子でも人前でそんなことできる根性ありません><

50名無しさん:2010/03/29(月) 00:01:51 ID:tECVUSsg
27日の亀田ポンサクレック戦みましたか?

51名無しさん:2010/03/29(月) 00:02:31 ID:???
しかも生命保険かけられて殺されるwwww

52住職 ◆eR4xeNCp8s:2010/03/29(月) 00:02:39 ID:7skIXq/k
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございます。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

53 ◆JlecvvfkO.:2011/10/08(土) 01:46:33 ID:???
YO!The自称元東大生!
どこの東大なんだYO!
東京大学と勘違いされるから謙ってこの際ねとらじやめちまえYO!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板