したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

11/22開始遅らせます

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/11/22(日) 21:26:00 ID:SfIqs1Qg
今日は帰りが間に合わないので、開始を遅らせます。11時くらいかなー

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/11/22(日) 23:00:59 ID:sbZvcNm.
放送開始しました。音声BGMいかがでしょうか

3名無しさん:2009/11/22(日) 23:01:27 ID:woiGMoSo
バランス良いよ
だいぶ久しぶりに聞く

4名無しさん:2009/11/22(日) 23:01:31 ID:???
ニコ生の日本史からこっちに来ました

5名無しさん:2009/11/22(日) 23:08:12 ID:???
まずはSEXについて教えてもらおうか

6名無しさん:2009/11/22(日) 23:08:30 ID:???
講師の人がコメントで先回りされて戸惑ったりしてます

7名無しさん:2009/11/22(日) 23:09:38 ID:???
獣食w

8名無しさん:2009/11/22(日) 23:11:21 ID:4XjqD3bE
エロ話でも赤面しない年齢の人の話と聞いて

9名無しさん:2009/11/22(日) 23:13:39 ID:4XjqD3bE
じゅけらじ先生はどうなった?

10名無しさん:2009/11/22(日) 23:13:46 ID:???
塾に先回りする生徒はいましたか

11名無しさん:2009/11/22(日) 23:14:36 ID:???
音をやや上げてください

12名無しさん:2009/11/22(日) 23:19:29 ID:???
化学のニコ生はケミドロー(Chem Draw)というソフトを使ってやってました
とってもかっちょよかったです

13名無しさん:2009/11/22(日) 23:21:48 ID:???
いつもは勉強放送してる人がゲーム放送をやってたりするとほっとしますw

14名無しさん:2009/11/22(日) 23:25:01 ID:???
住職はHTML書けるんですか

15名無しさん:2009/11/22(日) 23:27:18 ID:???
ゲームがいちばんおもしろいのはどの時点でしょうか
うまくなってしまうとあまりおもしろくないような気がしますが

16名無しさん:2009/11/22(日) 23:27:34 ID:???
久々に聴いたが、睡魔が、、、

17名無しさん:2009/11/22(日) 23:29:31 ID:???
XML宣言と文書型宣言はどうですか?

18名無しさん:2009/11/22(日) 23:31:41 ID:4XjqD3bE
あーそれわかるかもミステリーとかも誰が犯人か分かるまでが面白いみたいな

19名無しさん:2009/11/22(日) 23:32:49 ID:???
仕組みがわかるとおもしろい!
もしかして住職は学齢期に学習の仕組みがわかっていたのでは?

20名無しさん:2009/11/22(日) 23:36:08 ID:???
ゲームも勉強のように覚えたくないことを覚えることがあるんですか

21名無しさん:2009/11/22(日) 23:39:19 ID:4XjqD3bE
冬はみかんが上手い(^◇^)

22名無しさん:2009/11/22(日) 23:39:39 ID:???
ゲームをやりながら勉強に似てるところがあるなぁとか思ってましたか

23名無しさん:2009/11/22(日) 23:41:08 ID:???
ご飯を食べたくなる欲求はわかるんですが
ゲームをやりたくてたまらなくなる欲求がどこからくるのかわかりません

24名無しさん:2009/11/22(日) 23:42:28 ID:???
住職から見て勉強のできない子の仕組みは謎ですかw

25名無しさん:2009/11/22(日) 23:45:22 ID:???
勉強をゲームとしてプレイする極意はありますか

26名無しさん:2009/11/22(日) 23:46:28 ID:???
ゲームのどの瞬間がいちばん心地よいですか

27名無しさん:2009/11/22(日) 23:48:30 ID:4XjqD3bE
そういえば立花隆は教養はなぜ尊いと思われてるのかという問いに
「人間はもともと知的なものを欲する性質がある」と答えていたけど
日本に生まれても教養に興味を持たなくて死ぬ奴もたくさんいるので信じられない

28名無しさん:2009/11/22(日) 23:57:37 ID:???
勉強のできない子はやる気がないと言いますが
そんな子でもやる気がおきることはありますよね
やる気そのものがないわけじゃないんです
そのやる気を勉強に仕向ける手立てはないんでしょうか
勉強の歴史は長いのにその方法はいまだにみつかっていないようです

29名無しさん:2009/11/23(月) 00:00:41 ID:???
勉強のできない子がやる気を起こした事例を集めてみるといいかもしれません

30名無しさん:2009/11/23(月) 00:01:55 ID:4XjqD3bE
食欲、性欲、睡眠欲は100パーに近いぐらいみんな持ってるよな
アフリカの人とか生涯一冊の本も読まない人は知識欲ってあるのか?
やっぱ後天的に教育されたものかな。
まあ、立花隆は8万冊も持ってる知識人なので(ry

31住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/11/23(月) 00:02:33 ID:sbZvcNm.
本日はここまでといたします。お聞きくださりましてありがとうございます。
以降いただいたレスは次回お返事いたします。

32名無しさん:2009/11/23(月) 00:02:45 ID:???
勉強で落ちこぼれた人はいろんな意味でひどい目にあいますから
なんとか救ってあげたい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板