したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

8/29奇襲放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/08/29(土) 23:02:42 ID:YegGBRHQ
本日これから放送します。おまいら選挙行けSPですw

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/08/29(土) 23:06:10 ID:YegGBRHQ
ちなみに私自身は特定政党の回し者ではありません。選挙ごとに投票先が変わりますw

3名無しさん:2009/08/29(土) 23:08:26 ID:???
やっぱり明晩は開票速報でねとらじどころじゃないですよねw

4先生 ◆JlecvvfkO.:2009/08/29(土) 23:10:12 ID:HS6gg6j.
住職!どうしたこんな時間に!w
ドルフィンが光っていたから何かと思ったぞw

5先生 ◆JlecvvfkO.:2009/08/29(土) 23:12:25 ID:HS6gg6j.
住職スカイプあげて貰っても宜しいですか?

6住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/08/29(土) 23:12:47 ID:YegGBRHQ
選挙に行って欲しい理由

○前提
 政治家にとって、票>>>政策、国民(票=金、名誉のため) 

○おまいらが選挙に行かない→政治家「こいつらを得にしても票くれないから無駄」
    〃    行く  →政治家「こいつらにも得にしてやらんと票が他に流れる」

7名無しさん:2009/08/29(土) 23:12:52 ID:???
特定の組織を非難するわけじゃありませんが
投票率が低いと選挙結果が組織票に牛耳られてしまいます
民意とはほど遠い議席配分になってしまうのです
とにかく投票率を上げなければいけません

8名無しさん:2009/08/29(土) 23:13:56 ID:???
音が小さくなりました

9住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/08/29(土) 23:13:57 ID:YegGBRHQ
6続き
→選挙に行くこと自体で、政治家にプレッシャーを与え、自分の世代に得な政策をやらすことができる。

10名無しさん:2009/08/29(土) 23:15:38 ID:???
音OKです

11名無しさん:2009/08/29(土) 23:16:19 ID:???
今日は選挙放送ですか?

12名無しさん:2009/08/29(土) 23:22:40 ID:HS6gg6j.
明日行くよ、愛国心ゆえ某党にエールの電話までした我輩です…

13名無しさん:2009/08/29(土) 23:26:06 ID:???
俺が投票した候補が当選して議員なって俺が反対する法案に賛成しやがるとことがある
あれはなんとかならんのかな

14住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/08/29(土) 23:28:13 ID:YegGBRHQ
投票先が分からない人は、↓の支持政党チェックを受けてみたらどうでしょう?

http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/09votematch/etc/

15名無しさん:2009/08/29(土) 23:30:01 ID:???
ネットを利用すれば直接民主制も可能だと思う
俺は法案に直接投票したい

16名無しさん:2009/08/29(土) 23:31:15 ID:???
最近のとりあえず民主な雰囲気はなんだかなぁ・・・

17名無しさん:2009/08/29(土) 23:34:40 ID:HS6gg6j.
1国2制度で某県が消えるそうですねぇ
メディアのもみ消しも偏向も凄まじい
嗚呼ニッポン\(^o^)/

18名無しさん:2009/08/29(土) 23:35:57 ID:HS6gg6j.
与謝野んは自分で自作PC造る人だよ

19名無しさん:2009/08/29(土) 23:41:21 ID:HS6gg6j.
民主がいいとは思わない
.+:。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)゚.+:。 ウンウン
言うまでも無い事である。

自民のやっている事を報道しないのがマスコミだよ
麻生が施った政策によって本来恐慌なのが不景気で収まっている

沖縄ビジョン、つまり沖縄県を売っちまうんだよ><

20名無しさん:2009/08/29(土) 23:41:47 ID:???
えらぼーとは正解を出しまた
見事に俺の支持政党を当てました

21名無しさん:2009/08/30(日) 00:00:07 ID:???
ゆうべの朝まで生テレビのテーマは温暖化だった
あえてどちらがとは言わないけど
あの番組で鮮やかな論破をはじめて見た
やっぱり科学者って頭のレベルが違うなと思った
あと、偏差値はダテじゃないことを確信した

22名無しさん:2009/08/30(日) 00:03:00 ID:HS6gg6j.
住職は宗教団体の方ですか?www
吹いたwwwww

23住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/08/30(日) 00:03:13 ID:YegGBRHQ
>>14結果
①憲法9条改正:反対
②集団的自衛権:見直す必要はない
③核武装:今後の国際情勢によっては検討すべき
④議員世襲:問題ない
⑤議員削減:小選挙区、比例とも削減すべき
⑥企業・団体献金:反対
⑦当選後の政党移動:反対
⑧政治家と官僚:今の仕組みでよい
⑨郵政民営化:どちらともいえない
⑩取調べの録音録画:賛成
⑪小泉改革:ある程度評価する
⑫消費税引き上げ:賛成
⑬温室効果ガス削減:削減しすぎだ
⑭環境税:導入すべきでない
⑮年金財源:税方式
⑯製造業への派遣:禁止すべきでない
⑰時給千円:反対
⑱日米関係:よりアジアを重視
⑲アフガニスタン派遣:派遣すべき
⑳北朝鮮への態度:妥当

→公明46%
 幸福44%
 新党日本43%

・・・どうしようw

24名無しさん:2009/08/30(日) 00:03:39 ID:HS6gg6j.
素晴らしいメディアのオルタネィティヴたる誘導尋問に於いても
俺すら一致点数全てが自民に入ってたぜ!
ピグー税は時間の問題ですよ…

25名無しさん:2009/08/30(日) 00:11:41 ID:???
移民1000万人受け入れには、賛成or反対、どっち?

26名無しさん:2009/08/30(日) 00:16:18 ID:???
宗教ワラタw
住職ってのはハンドルネームだよね?それとも本物の住職なの?

27名無しさん:2009/08/30(日) 00:17:37 ID:???
9条はどういう意図でつくられたと思いますか
俺は日本を軍事的に封じ込めるためだったと思ってます
また、9条は日本の可能性を奪ってしまったと思います
アメリカのように世界の覇権を握るチャンスは完全に失われたと思います

28名無しさん:2009/08/30(日) 00:19:51 ID:???
聴こえてます

29住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/08/30(日) 00:19:58 ID:YegGBRHQ
音は聞こえていますでしょうか?切れたという報告が入りました。

30名無しさん:2009/08/30(日) 00:23:57 ID:???
過去米ソ冷戦があったわけですが
次の冷戦は米中でしょうか

31先生 ◆JlecvvfkO.:2009/08/30(日) 00:25:05 ID:HS6gg6j.
シナにそんな力ありゃせんよw

32名無しさん:2009/08/30(日) 00:26:45 ID:???
住職は謀略史観をどう思いますか
俺はリャード・コシミズ(色物)が好きです
べつに支持するわけじゃないです
話としておもいろしいなぁということです

33名無しさん:2009/08/30(日) 00:29:34 ID:HS6gg6j.
住職さっきスカイプで書いたようにステカムで並行するといいよ
録音(1時間×2の録画で永久保存)できるから時期限定のファイルバンクは不要になるよー

シナは内部が全く発展していないから人口と領土の広さでは何ともいえません

34名無しさん:2009/08/30(日) 00:31:00 ID:HS6gg6j.
フリーメイソンにでも入っておこうかな^^

35名無しさん:2009/08/30(日) 00:31:57 ID:???
リチャード・コシミズ先生が賞賛する固体核融合って本当なんでしょうかw

36名無しさん:2009/08/30(日) 00:35:02 ID:???
アポロは月に行ってないらしいですよww

37先生 ◆JlecvvfkO.:2009/08/30(日) 00:37:22 ID:HS6gg6j.
お疲れ様〜〆(。。 )

38住職 ◆eR4xeNCp8s:2009/08/30(日) 00:37:28 ID:YegGBRHQ
本日はここまでといたします。お聞きくださりありがとうございました。
おまいらどこでもいいから選挙行ってね!!

39じゅけらじ先生 ◆JlecvvfkO.:2009/08/30(日) 01:10:06 ID:HS6gg6j.
Stickamは開始したらプライベートモードにすればおk、と追記しておきますね。
やるのであれば何度かテストをした方がよろしいかと思います。
では〆(。。 )

40じゅけらじ先生 ◆JlecvvfkO.:2009/08/30(日) 01:33:51 ID:HS6gg6j.
追記
Stickamでは、現在のBGMは使えないと思います。
カスラック管轄の物だけで、抵触するとBANされるのでそこは注意です〆(。。 )
ではまた〆(。。 )


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板