したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

7/20放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2008/07/20(日) 17:27:09 ID:YegGBRHQ
オープニングトークは「誰から学ぶか」とします。
単なる僕の考えです。あまり有用ではないかも、、

書き込みはOPトークに関係なくどんな話題でもお待ちしています。

〇放送URL:http://203.131.199.131:8060/study.m3u
〇データやりとり:http://www.filebank.co.jp/guest/jyuusyoku/fp/guest
 ※過去放送DLなどのデータのやりとりなどは上記ファイルバンク経由でやってます。
  パスワード10491049でどなたでもアップロードダウンロードできるので、
  自由に活用してください。
○凸待ちID:jyu-syoku(OPトークが終わるまで待ってほしいです)

2住職 ◆eR4xeNCp8s:2008/07/20(日) 20:21:12 ID:YegGBRHQ
OPトーク中身です。

・自分と同じ考えの人からしか学ばないのは3流
・自分が認める人からしか学ばないのは2流
・自分が認めない人からも学べるのが1流

無価値と思えるものからも無理やり学ぼうとする姿勢は重要。

3住職 ◆eR4xeNCp8s:2008/07/20(日) 22:01:16 ID:YegGBRHQ
放送開始しました。音声BGMおかしかったらお知らせください。

4名無しさん:2008/07/20(日) 22:17:48 ID:???
今北産業!!

5名無しさん:2008/07/20(日) 22:19:58 ID:???
>>2
なんて名言ですかこれは?

6名無しさん:2008/07/20(日) 22:20:37 ID:???
今何を学ばないといけないかと言う事にプライオリティーを決めないといけないですね。

7名無しさん:2008/07/20(日) 22:22:09 ID:???
英語が全然できません・・・特に英語を日本語に語訳するのが
大の苦手です・・・どうすれば良いですかね?

8名無しさん:2008/07/20(日) 22:23:27 ID:???
OPトーク聞き逃したんだが、認めない人=嫌悪感を抱く人じゃない?
そんな人の話なんて聞けませんよ〜〜〜

9名無しさん:2008/07/20(日) 22:25:12 ID:???
最近痛いニュースで知ったんですが、ヤミ金から借りたカネは(元金も)返さなくていいらしいです。
凄いですね。

10名無しさん:2008/07/20(日) 22:27:18 ID:???
でも実際、初等教育以外って、あんまり実用性が無いように思える。
中学卒業したら専門知識や資格を取らせた方が良くないか?

11名無しさん:2008/07/20(日) 22:30:56 ID:???
文法ですね・・・単語を日本語に直せても、ちゃんとした日本語に出来ない。
すぐ忘れてしまう・・・例えば現在完了形など日本語の言い回しが難しい

12名無しさん:2008/07/20(日) 22:35:54 ID:???
暗殺フラグが建ちそうで怖いなw

13名無しさん:2008/07/20(日) 22:38:01 ID:???
東大生が実用性無いとか言っちゃらめ〜〜〜〜
学問の有効性を凡人に説いて〜〜〜〜〜〜〜〜

14名無しさん:2008/07/20(日) 22:39:41 ID:???
モラトリアムはすべての18~22歳位の人に、世間の共通前提として与えるべきだと思うんですけど。
どうですか?

15名無しさん:2008/07/20(日) 22:44:44 ID:???
【モラトリアム】
肉体的には成人しているが、社会的義務や責任を課せられない猶予の期間。
また、そこにとどまっている心理状態。

【モラトリアム人間】
年齢では大人の仲間入りをするべき時に達していながら、
精神的にはまだ自己形成の途上にあり、大人社会に同化できずにいる人間。

16名無しさん:2008/07/20(日) 22:50:09 ID:???
休みたい休みたい休みたい夏休み欲しい(´・ω・`)

17名無しさん:2008/07/20(日) 22:53:29 ID:???
>>15
しかし精神の自己形成の完成の基準判断が分からないよね。
大人社会=仕事?マナー?責任感?

18名無しさん:2008/07/20(日) 23:00:12 ID:???
>>17
となると「自分らしく」なんて言ってくる人は、何も分かってないってことですね。
てっつがくぅ〜

19名無しさん:2008/07/20(日) 23:00:57 ID:???
休みの日って体を休める時間なのに、昼まで寝てしまうし、ダラダラ過ごして
逆に体のダメージは蓄積されるw朝強制的に起きたいんだが・・・

20名無しさん:2008/07/20(日) 23:01:48 ID:???
高校時代に高3くらいに行われる全国模試で
最高何位くらいにまで入れましたか?

21名無しさん:2008/07/20(日) 23:03:14 ID:???
>>18
となると「私」と「公」を使い分けられる人間が大人かね?

22名無しさん:2008/07/20(日) 23:08:24 ID:???
理三って90人しか入れないんだろwwC判定って凄いんじゃないの?

23名無しさん:2008/07/20(日) 23:12:36 ID:???
平日朝起きる→トイレ→二度寝→またアラーム→仕事へ→電車で寝る
(朝飯の満腹感)仕事終わって電車(疲れで寝る)
電車で勉強したいが寝てしまうw朝飯に炭水化物とるのが駄目なのか
異常に眠たくなる。

24名無しさん:2008/07/20(日) 23:15:29 ID:???
東大ぐらいだと異常に記憶力が良い人がいたと思いますけど
あんまり人が知らなくて効果的な記憶法とかありますか?

25名無しさん:2008/07/20(日) 23:19:03 ID:???
OPトークのアイデアってどこで思いつきますか?
自分の場合は散歩中や知らない土地を歩いてると、
普段と違う発想が思いつきます

26住職 ◆eR4xeNCp8s:2008/07/20(日) 23:19:18 ID:YegGBRHQ
>>24さん

5/20「記憶法」

1.記憶できたかの判断は一晩寝てからチェックする。
2.覚え方は短期で、できるだけ多く。
3.関連付ける。たとえば声を出す。場面を想像する。物語を創る。


7/8「記憶術」

記憶力を良くするには二通りの方法がある。

1.早く覚える(巷に出回る記憶術はこれが多い)
  →複数の記憶をひもでつなぐ。
  →そのために→
   ・見るだけでなく、同時に聞く、声に出す、手で書くなど、他の感覚と同時に行う。
   ・想像、連想、妄想をする(単語からのイメージを頭に浮かべる、似た単語を思い浮かべるなど)

2.効率的に覚える→「覚えていないこと」のみを勉強する
  →「自分が覚えたかどうか」のチェックを正確にすることが大切。
  →「覚えたかチェック」は1日1回まで。

○記憶術の例(英単語)
 1単語3秒のペースでたくさん単語を見る。(想像妄想連想をする)
 →翌日、覚えたかチェックをする。覚えていた単語に丸をつける。覚えてない単語はまた3秒見る。
 →翌日、丸の付いていない単語だけについて、覚えたかチェックをする。
 →以下ループ

27名無しさん:2008/07/20(日) 23:26:59 ID:???
>>26
ありがとうございます!確かに受験などで大量の暗記が必要な場合
はそっちの方が効率が良いですね。忘却曲線は一日で70%以上の
記憶が失われるんでしたかね。自分の場合は記憶力が悪いので一日置いて
その次の日もチェックしないと不安だなぁ。

28名無しさん:2008/07/20(日) 23:29:20 ID:???
こんだけアイデアあるなら本出しちゃいなよw東大ブランドがあるから
売れるんじゃね?東大生の本は沢山あるけど京大生の本って見かけんよなぁ
早慶合格もよく見かけるがww

29名無しさん:2008/07/20(日) 23:35:44 ID:???
勉強本って半分ぐらいが著者の受験記だったりするからねw
テクニックが羅列している本の方が好感持てるわ

30名無しさん:2008/07/20(日) 23:41:49 ID:???
確かに始める前の気だるさと、集中してる時の充実感、終わった後の満足感
はスポーツと共通している。

31名無しさん:2008/07/20(日) 23:45:15 ID:Q/KNVzKQ
前の住職先生の東大後輩のラジオしてた先生は元気にしてますか

32名無しさん:2008/07/20(日) 23:46:11 ID:???
TOEICラジオは英語の専門家がやってるらしいなwTOEICの点数も
凄いが45回受験って凄いなw

33住職 ◆eR4xeNCp8s:2008/07/20(日) 23:51:08 ID:YegGBRHQ
本日はここまでといたします。お聞きくださりありがとうございました。
(これ以降の書き込みに関しては、お返事は来週にさせていただきます。)

34住職 ◆eR4xeNCp8s:2008/07/20(日) 23:54:51 ID:YegGBRHQ
私が録音し忘れていた7/6の放送をアップロードしていただいた方がいらっしゃるようです。
ありがとうございます!早速私もダウンロードします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板