したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10/7奇襲放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 20:21:49 ID:???
昨日に引き続き奇襲放送です。時間帯を早めて少しだけ放送します。

〇放送URL:http://203.131.199.131:8060/study.m3u
〇ファイルバンク:http://www.filebank.co.jp/guest/jyuusyoku/fp/guest
 ※データのやりとりなどは上記ファイルバンク経由でやってます。
  パスワード10491049でどなたでもアップロードダウンロードできます。

8名無しさん:2007/10/07(日) 20:39:09 ID:OLGyxpTA
何がどうなってるんだ

9名無しさん:2007/10/07(日) 20:41:56 ID:drWh9svw
なんかぼそぼそと聞こえるのとハウリングが・・・

理系ガンガレ

10住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 20:43:09 ID:???
すみません、、どうもおかしいようです、、もちっといろいろしてみます。
いいマイク必要かな、、

11住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 20:47:07 ID:???
どうもPC本体を手で押さえると少しマシになるようです。
PC再起動してきます、、

12名無しさん:2007/10/07(日) 20:49:32 ID:???
ねとらじステーション というもの使ってみたら
どうですか? ウインアンプで設定が難しかったので
こっちでやったら簡単にできました。 検索するとでてきます。

13住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 20:51:46 ID:???
うむむ、、昨日までは問題なかったのに、なんでだー。
ちょっち放送とめていじくります。ごめんなさい。

14住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 21:04:58 ID:???
なおったかも?

15住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 21:08:36 ID:???
音量雑音いかがでしょうか?こっちからは雑音は除けたようですが、、

16名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:12 ID:drWh9svw
しゃべって

17名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:30 ID:???
音が小さいです。

18名無しさん:2007/10/07(日) 21:09:54 ID:drWh9svw
あ、聞こえたわ大丈夫
ちょっと音小さいけど・・・俺の環境かな

19名無しさん:2007/10/07(日) 21:11:35 ID:drWh9svw
まぁこんなもんかな

20住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 21:11:36 ID:???
とりあえずこのまま進めます。音量の意見もお聞かせください。

21名無しさん:2007/10/07(日) 21:15:18 ID:???
高校の頃勉強法ばっか勉強して受験勉強自体をないがしろにし、
鬱病なって結局Bランク国立に入った俺が来ましたよ・・・
コツコツまじめに続けたあいつは東大に入ったよ
やっぱ周りに流されないやつって強いよね
俺はダメだった。

22名無しさん:2007/10/07(日) 21:19:09 ID:???
現在大1理系で暇なんで英語勉強しようと思ったんだけど
TOEICの勉強法でお勧めってある?単語帳とか問題集とかも知りたい。
春に学校で受けさせられたんだけど入試以来初の英語のテスト(3か月ぶり位かな)で
listening365点、reading260点でした。

23名無しさん:2007/10/07(日) 21:21:30 ID:???
住職さんは、勉強をやるとき範囲を決めてやるようですが
範囲はどんな基準で決めているんでしょうか。

何時間以内に終わる範囲なのか 一日全部で終わる範囲なのか
いろいろありますよね

24名無しさん:2007/10/07(日) 21:25:13 ID:yD6jF9DQ
ちょっとBGMが大きいです

25名無しさん:2007/10/07(日) 21:28:19 ID:???
BGMでかくなった気がする

26名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:15 ID:yD6jF9DQ
じゅじゅうにさいー!?

27名無しさん:2007/10/07(日) 21:29:22 ID:???
声にくらべてBGMの方が大きいですね。
ねとらじステーションを使うと2つのわけた
メータがでると思いました。あれを使うと
ボリューム調節も簡単です。

28toeic:2007/10/07(日) 21:33:03 ID:???
長文読解の速度を上げる方法教えてください。

29名無しさん:2007/10/07(日) 21:43:26 ID:ZZJFUhFw
ラジオのネタが勉強ネタって、つまり学校で学んだ事から発展しない応用力ゼロのバカってこと?

30toeic:2007/10/07(日) 21:44:49 ID:???
なんかバカっぽい質問ばっかりしてるけど
TOEIC用の単語帳って買ったほうがいいかな?

31名無しさん:2007/10/07(日) 21:48:29 ID:yD6jF9DQ
分子一個の平均運動エネルギーの公式?について出来る限り詳しく解説してー!
1/2m×v^2の平均=3/2kTって奴

32住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 21:49:25 ID:???
>>29
守・破・離についてお話しました。

33名無しさん:2007/10/07(日) 21:51:28 ID:???
範囲を適当に決める>集中力がなくなるまでやる

ということですが20分位して集中力がなくなったら
次の勉強は どんな状態になってからやるんでしょうか。
また集中力が切れたら何をやって休むべきでしょうか

34名無しさん:2007/10/07(日) 21:52:39 ID:???
レポートの書き方のコツってありますか?

35名無しさん:2007/10/07(日) 21:56:00 ID:Y6j7uUvE
読み書きそろばんとよく言いますが
そろばんは何歳から習わせればいいでしょうか

36TOEIC:2007/10/07(日) 22:00:00 ID:???
TOEICで点数が欲しいんじゃなくて喋れるように、向こうの人とコミュニケーションを満足にとりたい
ってのが目標です。
まぁTOEICの点数も付いてきてくれるとすごいありがたいですけど

37名無しさん:2007/10/07(日) 22:04:14 ID:OgWl3nTw
手を振って別れた同級生の女の子が
なんだか大人びて見えました

取り残されてしまった気分です
どうすればこのモヤモヤを取り除くことができますか?

38TOEIC:2007/10/07(日) 22:18:13 ID:???
確かにあいのりの東大卒も聞き取れるけどしゃべれなかったなぁ
skypeがあるんで外人さんに積極的にコンタクトしてみようかな。

39TOEIC:2007/10/07(日) 22:24:00 ID:???
とりあえず英語関係でこれは読んどいた方がいいってものあります?

40住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 22:27:33 ID:???
VOA
http://www.voanews.com/specialenglish/index.cfm

41住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 22:28:57 ID:???
NHKラジオ英語版

http://www.nhk.or.jp/rj/index_e.html

42TOEIC:2007/10/07(日) 22:30:18 ID:???
回答どうもです。
文法の復習は文法の問題集やった方がいいですかね?
ブランクあるんで忘れてるような気がして・・・

43住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 22:31:11 ID:???
水酸化カルシウムの溶解度(水100gに溶ける物質のグラム数)は
25℃で0.17gである。水酸化ナトリウムの飽和水溶液のpHを
求めよ。ただし、25℃の水のイオン積は1.0×10^-14(mol/l)^2とする。

>>19
Ca(OH)2=74より、水酸化カルシウムの飽和水溶液の濃度=10×0.17/74
なので[OH-]=3.4/74。
[H+][OH-]=10^-14なので、[H+]=10^-14×74/3.4。
pH=-log[H+]=−log(10^-14×74/3.4)。

44TOEIC:2007/10/07(日) 22:33:08 ID:???
OK、大体のビジョンが見えてきました。
とりあえず気楽にやれることからやってみます。

45名無しさん:2007/10/07(日) 22:51:18 ID:drWh9svw
やっぱり東大卒だと就職は楽でした?

46名無しさん:2007/10/07(日) 22:55:18 ID:drWh9svw
東大生は実力+ノウハウで最強だと聞いたのですが・・・

化学系の研究者ですか?

47名無しさん:2007/10/07(日) 22:57:22 ID:drWh9svw
おぉ、かっこいい

給料はどんなもんですか?

48名無しさん:2007/10/07(日) 23:03:00 ID:drWh9svw
大学時代にした思い出深いことをひとつ語って・・・

49名無しさん:2007/10/07(日) 23:07:19 ID:drWh9svw
大学での思い出はないのかw

50名無しさん:2007/10/07(日) 23:10:10 ID:???
天才と出会ったことある?

511こと質問:2007/10/07(日) 23:12:57 ID:???
何で東大に入ったの?

521こと質問:2007/10/07(日) 23:20:11 ID:???
皆ちゃんと勉強してるんだなw
俺が受験生の頃はひたすら話ばっか聞いて勉強してなかったろうなw

531こと質問:2007/10/07(日) 23:21:45 ID:???
話ばっかりってのは勉強方法論とか体験談とかねw

54住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/07(日) 23:30:44 ID:???
今日はここまでといたします。お聞きくださりありがとうございました。

55名無しさん:2007/10/07(日) 23:31:30 ID:yD6jF9DQ
お疲れ様ー!

56名無しさん:2007/10/07(日) 23:31:47 ID:???
乙、ためになったよ。

57名無しさん:2007/10/07(日) 23:32:39 ID:???
乙おつ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板