したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10/6奇襲放送

1住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/06(土) 21:53:55 ID:???
今日は試しに土曜に放送してみます。
大航海時代オンラインしながらなので適当な感じで。

〇放送URL:http://203.131.199.131:8060/study.m3u
〇ファイルバンク:http://www.filebank.co.jp/guest/jyuusyoku/fp/guest
 ※データのやりとりなどは上記ファイルバンク経由でやってます。
  パスワード10491049でどなたでもアップロードダウンロードできます。

2名無しさん:2007/10/06(土) 21:56:22 ID:???
へえ。今初めてねとらじヘッドラインで見かけたんだけど、おもしろそうだ。

3名無しさん:2007/10/06(土) 22:00:37 ID:???
なんかWebブラウザのリロードに宛ててある音が聞こえるんだけど、もしかしてDJ(住職さん?)は、2ちゃんねる専用ブラウザ使ってないのかな?

4住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/06(土) 22:01:28 ID:???
音声BGMよろしいでしょうか?

5名無しさん:2007/10/06(土) 22:01:48 ID:yD6jF9DQ
聞こえますよー

6名無しさん:2007/10/06(土) 22:01:50 ID:???
音声3:BGM1 くらいの割合で 全体としてはOKすよ

7名無しさん:2007/10/06(土) 22:04:04 ID:???
住職どじっ子属性wwwwwww

8住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/06(土) 22:04:59 ID:???
スカイプID:jyu-syokuです。凸待ちまくりです。

9名無しさん:2007/10/06(土) 22:05:58 ID:???
まさかの土曜日
RAZIE見てビックリした

10名無しさん:2007/10/06(土) 22:06:39 ID:???
ねとらZ会w

11名無しさん:2007/10/06(土) 22:06:50 ID:yD6jF9DQ
ファイルバンクののファイルのDL方法が分かりません><

12名無しさん:2007/10/06(土) 22:10:02 ID:???
>>11
ファイルバンクの画面の左上にある「ダウンロード」を押す。(IE系ぶらうざでないとだめぽい)
ふぁいるばんくアカウントあり>IE系のブラウザで、小窓が開く。
アカウントなし>「ブラウザモード」といったボタンを探すのだ。

13名無しさん:2007/10/06(土) 22:10:04 ID:yD6jF9DQ
IEでやってみたらいけそうです
ごめんなさい

14名無しさん:2007/10/06(土) 22:17:48 ID:???
そしてやがてはピタゴラスイッチ・・・・・ <物理の問題をだんだn難しくしていく

15名無しさん:2007/10/06(土) 22:19:10 ID:ucazxi56
どんな教科を教えることが出来ますか?

16名無しさん:2007/10/06(土) 22:21:44 ID:???
>>14
磁束密度>力、とか風車(流体工学)もつかってるぉ

17名無しさん:2007/10/06(土) 22:22:41 ID:???
大学受験前後ネタがいいのかしら? ちょっとズレるけど、最近また英語を勉強しようと思ってまして。
(ここのレスの中の人は理系>ソフト屋。 現時点は日常会話は困らない程度)

んで、久々に「ラジオ英会話」とかNHK教育を利用しようかと思うのですが、
おすすめ/より一層よい具材/べんきょうの心構えなどなど、語ってくだちぃー。

18名無しさん:2007/10/06(土) 22:27:04 ID:yD6jF9DQ
VOA
http://www.voanews.com/specialenglish/index.cfm
ここだね
俺も使ってるよエキサイト翻訳と併用しながらw

19名無しさん:2007/10/06(土) 22:28:35 ID:ucazxi56
化学の問題なんだけど

水酸化カルシウムの溶解度(水100gに溶ける物質のグラム数)は
25℃で0.17gである。水酸化ナトリウムの飽和水溶液のpHを
求めよ。ただし、25℃の水のイオン積は1.0×10^-14(mol/l)^2とする。

の解き方をお願いしますorz

20名無しさん:2007/10/06(土) 22:29:52 ID:???
Voice of America把握♪
これいいかもー! いやね、最新のニュースの固有名詞がついていけないのですよTwT >聴きしゃべり
読み書きは・・・・これはやっぱりPSP使うしかないかなw トークありがっとっすー

21名無しさん:2007/10/06(土) 22:31:13 ID:ucazxi56
水酸化カルシウムの飽和水溶液だった

22名無しさん:2007/10/06(土) 22:37:06 ID:???
Windows付属の電卓>設定>関数電卓

23住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/06(土) 22:41:31 ID:???
>>19
Ca(OH)2=74より、水酸化カルシウムの飽和水溶液の濃度=10×0.17/74
なので[OH-]=3.4/74。
[H+][OH-]=10^-14なので、[H+]=10^-14×74/3.4。
pH=-log[H+]=−log(10^-14×74/3.4)。

24名無しさん:2007/10/06(土) 22:42:49 ID:ucazxi56
ありがとう!答え合ってますよ

25名無しさん:2007/10/06(土) 22:46:34 ID:???
英数字は、右から左に数字が流れてくるイメージの脳トレするといいですぉー
3   ←00    ←,000,000
three hund. million 
って。 ガシャーンガシャーンって流れてくる感じです。

26名無しさん:2007/10/06(土) 22:48:04 ID:yD6jF9DQ
なるほど

27名無しさん:2007/10/06(土) 22:48:48 ID:???
あれ土曜日とはめずらしい

28名無しさん:2007/10/06(土) 22:52:40 ID:???
大航海オンラインか
住職の感じからするとバリバリの脳筋というよりかは
商人プレイってかんじだな

29名無しさん:2007/10/06(土) 22:55:42 ID:???
冒険だったか
最近のアップデートで辺に陸戦いれたりするからなぁ
ちなみに自分は大航海やったりやらなかったりで
今は休止中

30名無しさん:2007/10/06(土) 22:57:51 ID:yD6jF9DQ
ぽてまよのOPわろた

31名無しさん:2007/10/06(土) 22:59:30 ID:yD6jF9DQ
洗脳されそうです

32名無しさん:2007/10/06(土) 23:01:27 ID:???
大学は一人暮らし?実家?

33名無しさん:2007/10/06(土) 23:05:16 ID:???
よーしw ねたふりw また受験とあまり関係ないけど・・・・
かぐやプロジェクト関係って興味あります?

34住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/06(土) 23:11:08 ID:???
リスナーで現役文1生の方がいらっしゃいます。
で、文系側、現役側のお話が出来るということで、掲示板を立てられました。
理系、卒業生の僕とは違ういい意見がもらえると思いますので、
ぜひこちらにもお立ち寄り下さい。

http://jbbs.livedoor.jp/school/16085/

35名無しさん:2007/10/06(土) 23:16:23 ID:yD6jF9DQ
住職はMSNのメッセはやってないのですか

36住職 ◆eR4xeNCp8s:2007/10/06(土) 23:23:38 ID:???
今日はここまでといたします。お聞き下さりありがとうございました。

37名無しさん:2007/10/06(土) 23:24:52 ID:yD6jF9DQ
お疲れ様でしたー!

38名無しさん:2007/10/06(土) 23:25:38 ID:ucazxi56
お疲れ様でした
明日の放送も聴きますので
またわからない問題などありましたら
質問さしてもらいますorz

39名無しさん:2007/10/06(土) 23:25:52 ID:???
DJ&みなさまお疲れ様でしたぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板