したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

多摩川プラン2017

3:2017/04/23(日) 03:17:14

(つづき)



さてさて、いよいよ調理開始。何故か他の班が食べ始めているのに僕らの班は未だにペンネを茹でてたりしていて、どこでそんなに差がついたのか謎でしたが、どうにか完成しました!ペペロンチーノにもかかわらず鷹の爪もニンニクも入ってなかったりして、実はただのオリーブオイル炒めなのではないかと思ったりもしましたが、ふつうにめちゃめちゃ美味しかったので気にしません。ブロッコリーも大量に摂取したので、高まりを感じました(よく分からない人は去年の表変メンバーに聞いてみよう♪)。

食後は、サッカーボールと戯れたりして過ごしました。ただ、雨が降りそうだったので早めの解散に。老害らしく出発するまでグダグタしててすみませんでした…。

大学に着いた後は、D Loungeでパンケーキを食べることに。それまでオシャレ空間だった店内を小汚いジョイナサーたちが侵食していく様にはいたたまれないものを感じました。ちなみに予約席がひとつあったのですが、後にそれを予約していたのが澤田班だったということが判明し、やっぱ出来る男はちげーなって思いました。あと、植松が「最近節約してるんだ〜^ ^」みたいなこと言った数分後に1300円くらいのパンケーキ頼んでてやっぱり頭おかしいなって思いました。

パンケーキ食べて(僕は普通にミルクレープ食べました^ ^)、ゆっくりした後に店を出ることに。雨が少し降る中、解散しました。おわり。


さて、天気の心配された多摩川プランでしたが、無事終えることができて良かったです!例年はカレーですが、今年のようにペンネなのもアリかなって思いました。伝統を守ることも大切ですが、新しい試みをすることも大切だと思います(一泊二日のGW合宿…?ちょっとよくわかんないですねぇ…)。
プランナーのもりるり、こずこず、こうのすけはお疲れさまでした!とても楽しかったです!ありがとうございました!!
あと、ガスバーナー貸してくれた采本さんもありがとう!がんばって一緒に卒業しましょう^ ^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板