したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

多摩動物公園プラン2015

1えみ:2015/04/27(月) 21:51:29
35期江見です。最近二女同士のいじりが過激化しててビビってます(笑)どうか、必死に新入生に話しかけてるときに、ドシビとか言わないで下さい(笑)心がポキッとねです(笑)

さあ、ってことで多摩動物園プラン!!
正直多摩動物園ってどんなもんじゃい、すぐ終わっちゃいそうだなって思ってました。でも想像より大きくて純粋に楽しむことができました!増永くん、矢口くん、ごめんなさい(笑)

班員は太郎ちゃん、根岸と一女、一男の5人でした。太郎ちゃんとは未だにあまり話したことがなく、根岸とも意外と初の同じ班だったので新鮮さは抜群でした。

行きしは根岸がトップで緩やかなスピードで特に大きなハプニングもなく動物園までこぎました。美味しいと噂の近くのパン屋さんで昼食を買うことに!私は照り焼きバーガーとオレンジのクロワッサンを買いました。おいしかった!

そして、よしじゃあ動物園いこっかってなった時事件は起こました。無事にお店のそばの空いたスペースにチャリをとめたと思っていたのに、何やら怒鳴り声が聞こえるではありませんか。ゴルフのアイアン片手にとなりの駐車場の持ち主らしきオジサンが怒鳴り始めました。最初はすいません、今度から気を付けますって対応していたのですが、そもそもこんなところ自転車で来るんじゃないよってやや筋違いのことをおっしゃったのでだんだんキレそうになりました(笑)
なんやねん。というかアイアン持たせる程ジョイナスが怖い団体にみえたのでしょうか、、(笑)でもこの事件のお蔭で5人が一つになった感があったので良しとしましょう。

さあ、そして今度こそ多摩動物園!!(笑)
ほえーこんなとこにこんな動物園あったのねーってぐらいに大きかったです。ではランキング形式で個人的にツボだった動物たちを発表しようと思いまーす。

第三位カンガルー!
カンガルーエリアはみんなやる気がなさそうでした(笑)いや、あったかいから横になりたいのはわかるんですが、足を放り投げてだらしない格好しすぎやろって感じでした。でもそんなのペーってしている感じがなんか良かったです。


第二位ライオン!
ライオンバスは使わずに歩いて見て回ったのですが、十分見応えがありました。かっこ良かったー。

第一位コアラandフクロウ!!
コアラは意外にも人生初でした。想像よりもかなり可愛かったです。耳がフサフサしてる感じとかころころしてる感じがキュンポイントでした(笑)
それからシロフクロウ!フクロウといえばハリーポッターのヘドウィグを思い浮かべるのですが、多摩動物園のフクロウは飛び立つ気配すら感じられませんでした(笑)そういう生態なんですかね!?ちょこんと座っていて頭がやや体に食い込んでいました。ずっと首だけグルグルまわしていて従来のフクロウ像が打ち破られた感じが面白かったです。

まあ動物はこんな感じで楽しく見ました。そんなこんなで動物園をあとに高幡不動へ向かいました。

高幡不動って知らなかったんですがどうやら土方歳三と関係があるんですね。
まあまあ気温も高く、入口付近でアイス食べません!?という流れになりました。バニラを頼むと「はい近藤勇ね〜」抹茶を頼むと「はい土方歳三ね〜」といった具合におばちゃんの頭の中にはそれぞれ担当者がいるみたいでした。ブルーベリー味?かなんかを頼んだときに、「うん、それは名もない戦士」とパッとしない感じで品切れを伝えられた時ちょっと笑いそうになりました(笑)
でも名物のおまんじゅうを分けてもらいありがたかったです。

そんなこんなで高幡不動内をふらふらと見て周り少し休憩してから、帰途につきました。

一日楽しませてもらいました!(^^)!増永、矢口お疲れ様でした(^^)

2まだこ:2015/04/30(木) 10:05:44
わー!レスたった!
私が書き込まない限りレス立たないかなーなんて思って3回くらいレス立てを試みたけど、
諦めてよかったです(^_^)!えみちゃんせんきゅー!

ばばあ1人で参加した多摩動物Pですが、もう前日くらいはどうしようかとあれこれ考えてましたが、
稀有でしたね!とっても楽しめました!
ばばあの押し付け合いではプランナー矢口が引き取ってくださって!
化けの皮が剥がれる前の1女頃ぶりのプランナー班でした!ハハハ!
といっても、チャリプラン自体1年ぶりくらいだったので、結構怖かったんですけどね!
でも相変わらず竹蔵は頑張ってくれました!一番ショックだったのはメットが崩壊してたことかな!
なんでかな!ハハ!

シビアなプランナー達に一年半ぶりにテールを余儀なくされ、記憶の片隅を辿りつつ頑張りました。
後ろからすごい勢いで喋り続けるおばさんに相手してくれた優しい1女ありがとう!
毎年新歓Pは1男ばかりと組まされていたので、1女ばかりの新歓って何か新鮮でした!
まあ回数が少ないんですけどね(^_^)

プラン自体はプランナー班なので滞ることなく非常にスムーズに進みました!
1人で異世界に飛び込んだような気持ちでしたが、2年生は非常に優しく、暖かかったです。
班員と話している中で、何度かJOINUSって図々しさも大事かもね〜なんて話をしていたのですが、
本当にそうかもなーと思ったりしていました。
皆が主体性を持ってもっと動けるようになれたらいいな、と思います。
図々しさとは少しずれるのかもしれませんけど!そしてサークル来てなかったお前がサークルに
ついて語るなよって話なんですけど!ね!笑笑

とにかく、色んな2年生と喋る事が出来て、正直そっちのほうが嬉しかったです。(1年生ごめんね)
35期、いい代だと思います(^_^)!35期の中に混じると、私って本当に年取ったんだなって思います。
最後1年、就活に負けず頑張ってみようと思います〜!みんなよろしくね

ぷらんなーずはお疲れさまでした!とても楽しかったです。
特に矢口にはたくさんお世話になりました!感謝感謝!わー
そしてそして35期のみんなもありがとう!挨拶してくれたり、
児玉さん〜みたいに喋りかけてくれて、私は単純なのでみんなのこと大好きになりました!笑
あとチャリ整の方は本当に竹蔵の整備してくれてありがとうございました・・・本当にごめんね・・・
これから更に色々と忙しくなると思いますが、頑張ってください!
わたしも出来る限り参加したいな〜と思ってます!ふふ

じょいちゃんもっと増えるといいな!おわり!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板