[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
学校に行きたいけど・・・
1
:
名無し
:2012/02/11(土) 20:15:04 ID:OcfGyA2s0
僕は中学校1年の2学期から不登校になってしまいました
もう不登校になって1年です・・・
今は学校の相談室に通ったりフリースクールみたいな場所に行っています
心配なのは無事に3年に進級できるかです
友達は学校帰りに家に来てくれたり時々遊んだりしています
だけどどうしても教室に入る事ができません
どうしたらいいですか?
2
:
名無しさん
:2012/04/17(火) 01:02:47 ID:UDUc47RQO
>>1
ゆっくりでいいと思います。
私も不登校でしたが無事に卒業し高校にも通っています。
私は三年になっても学校には一度も行かず卒業式にしか出ていません。
大丈夫ですよ!
3
:
きぃの
:2012/05/06(日) 00:19:13 ID:JYwDw386O
はじめまして
通信制高校2年のきぃのといいます。
さっそくですが、聞いてください。
私は、中2〜中3まで不登校でした。
今は通信制の高校に通っているのですが、学校へ行っても授業が1時間受けるのもつらくて、毎週行きなさいって精神的に圧力?かけられるよりは、今のまま続けていてもはっきり言って、授業数が足りなくて留年になると思います。とにかく今の状態じゃ続けていく自信がないです…。
そこで祖父に、今の状態や理由を話して、休学したいと伝えると、「何で学校行けないの?休学したら行けるように絶対なるの?」とか言われ、また別の日に話してみると、「そんなんだったら、学校やめなさい」って言われてしまいました。
祖父も叔母さん達も、私の今の気持ちを分かってくれません。
言われ事といったら、「学校行きなさい」「もう無理だよ学校やめなさい」って事くらいです。
最近、自分的にますます悪くなってる気がします。明日、新入生歓迎レク大会があって、それも正直行きたくないです。でも、行きたくないって家族の気持ちを裏切って、見捨てられそうで、言えません。
相談にのってくださいませんか?
4
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 16:13:05 ID:UDUc47RQO
>>3
すごく分かります。
周りの人を気にしすぎて逆にどんどん自分を追い詰めてしまう…私もそうでした。
私も通信制の高校に通ってます。
うちの高校は、月二回のスクーリングです。
最初はなぜだか怖くて行くのが嫌でした。
(今でも…)
でも、「休みたい」とは親に言えませんでした。
なぜなら「月二回なら大丈夫よ」とは母に言われたからです。
回数の問題ではない!
心の問題だと。
でも、言い出せませんでした。
けど、学校も意外と行っちゃえばって感じで行ってます。
自分で思ったり想像してたのとは案外違かったりします。
大丈夫ですよ!
少しずつでいいと思います。
5
:
http://ragusa.roomfa.com/
:2014/04/19(土) 18:33:18 ID:4Zl2vZNo0
不登校関連の掲示板
http://ragusa.roomfa.com/
http://ragusa.roomfa.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板