したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アドバイスをください!!

1あさみ:2010/06/09(水) 14:06:47 ID:I5ImcDp20
中1のあさみです。
今保健室登校&個室登校をしています。
でも、行ったり行かないです。
そんな私をみて、母は「お前なんか死ねばいいのに」とか「もううんざり!」とか
ばっかり言ってきます。
もう私どうしたらいいのかわからないです。
いいアドバイスはありませんか??

2名無しさん:2010/06/12(土) 16:32:45 ID:0F38gd4.0
なんで学校行かなくなったの?

3ミィ:2010/11/03(水) 11:32:40 ID:7JnpIuiU0
私も中1で最近、何が怖いのか自分ではわからないけど怖くて学校に行けていません。
私は、お母さんが無理しているのではないかと不安です。
精神科に行ったら「学校にいってみたら」と言われました。
あさみさんも笑顔で学校に行ってみたらどうですか?

4sion:2010/11/04(木) 23:27:35 ID:L3qhrMCo0
あさみちゃん、お母さんも人間です。娘が不登校になったら、どうしていいのか分からなくてパニックにもなるんですよ。
私も、上の娘が不登校になった時には、ものすごく動揺して、無理やり家を追い出して学校へ行かせたり、引きずって学校へ連れて行った事もあります。
どうして、自分の娘が不登校になったのかって、ものすごくビックリしてどうしていいか判らなくなって、とにかく毎日学校へ行かせなければ、2度と学校へ行けないようになってしまうんじゃないかって、不安で不安で・・・
お母さんが、そんなひどい事を口走るって事は、お母さんもとても精神的に動揺し追い詰められているのだと思います。
私も、そのようなニュアンスの事を言ったような記憶があります。本当に、あなたの事をそんな風に思ってるわけじゃないんですよ。
でも、それをきいて、あさみちゃんはすごく哀しかったでしょうね。つらかったよね。
でも、お母さんを許してあげてください。お母さんだって、あなたの歳の数しかお母さん業をしてないから、分からない事もたくさんあるんです。
あさみちゃんが、どうしていいか判らないように、お母さんもあなたをどうしてあげればいいのか判らず苦しんでいます。
ミィちゃんにも言いましたが、お母さんに素直な気持ちを、今の現状を話してみてください。お互い、心を開いて話し合えば、今よりも状態は改善すると思います。
急には、学校に行けないかもしれないけど、ちょっと頑張って行けそうな時は、勇気を出して学校へ行くようにして欲しいです。
行かない事に慣れてしまうと、次に行く時にとても頑張りが必要になるからね。
あさみちゃんを心配してくれてる友達も、きっといると思います。ちょっとでいいから、登校して、辛くて我慢できなかったら保健室へ行くようにすればいいと思いますよ。

5THEある日:2010/12/12(日) 15:58:06 ID:w209QHts0
 せめて、中学校まで義務教育なので、学校に行こうと思いませんか。
 ブログ内検索で「修学旅行」をよく述べてます。
http://kyokyoku.blog70.fc2.com
 だったら、学校に行きだして、がんばってるようなら、修学旅行を休ませてあげませんか。
 「不登校であっても、修学旅行は行く」のは、よくいても、逆に「不登校を容認しないが、修学旅行は休ませる」としては、わずか3日ほど休むだけです。

6MAIKA:2011/09/22(木) 14:38:57 ID:v7hui5FA0
修学旅行は、生きたいよ。

7柚希:2011/11/19(土) 14:53:08 ID:RvivkvFU0
これからどうして生きていけばいいんだろう。

8pandora uk:2014/04/17(木) 02:03:28 ID:4Zl2vZNo0
不登校関連の掲示板
pandora uk http://www.xbax.co.uk/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板