したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

三鷹店について Part1

1名無しさん:2007/03/24(土) 16:02:59
三鷹店についての話題を扱います。

948名無しさん:2016/07/05(火) 00:09:17
敷地内禁煙反対です。
喫煙は、精神安定、ストレス発散、つまり一服。
仕事に必要不可欠。
私は煙草を吸いませんが、いつも吸っている人を羨ましく思います。
仕事で、落ち込んだとき、失敗したとき、頭の弱い社員に直接ではなく他の人を介して罵倒しているのを知らされたときなど、煙草を吸えたら落ち着くのかなぁ〜とか、どうしたら吸えますか?

949名無しさん:2016/07/05(火) 06:44:33
>>947 >>948
喫煙多い人は1日に数回喫煙休憩とっています
その人の15分の喫煙休憩が数回、わたしたち吸わない人は15分休憩1回しかとっていません
数人は数回喫煙休憩してる人を知っています
喫煙者の従業員を見せしめするために喫煙場所をお客様喫煙コーナーと統一させるべきです
喫煙でストレス解消など目的と言うことを話す人いますけど煙草は害以外のメリットはありません
喫煙者の口から吐かれる息が臭いのをわたしは我慢できません
あの臭いは最悪です側にも寄らないでほしいです
わたしは敷地内禁煙大賛成ですあの場所で喫煙されると休憩室まで受動喫煙になってしまい意味がありません
ニコチン中毒者は煙草吸わない間にニコチンが切れてくると苛々を他人にぶつけてくるそうです
敷地内禁煙にするのではなくニコチン中毒者を矯正してあげないといけません
ニコチン中毒者がニコチン切れで発狂している人を沢山みてきました

950名無しさん:2016/07/06(水) 10:25:46
>>918 お前か! 個人が特定できるスレ書きまくっている犯人は。 人間として最低だなぁ。 お前が誰かに悪口書き込まれたらどんな気持ちになるか考えてみろ!! 二度とするんじゃねぇ! ストレスはもっと健全な形で抜け! 分かったか!

951名無しさん:2016/07/07(木) 00:30:47
晒す板で晒さないで何を書く 晒さなきゃいけないような人材しかいないしどうかしてるのはこの会社
晒されないようにもっと真面目に働けよ
アルバイトもパートも社員も平等に扱えよ
わかったか!

952名無しさん:2016/07/07(木) 08:06:51
>>950
918を、また見ることに、残念。
早く1000になって欲しい。

951
ご苦労様です。またお願いします。

953名無しさん:2016/07/08(金) 07:27:43
パワハラはしていないと思っている上司諸君、それは本当にパワハラしていないと思っているのか?
自身がパワハラしていないと思っていても、相手からはそれもパワハラと思われていることに気付け!
仕事の押し付け、乱暴な言葉使い、自身の気分次第で対応を変えるなどな!!
該当者の上司名指ししてもいいが、ここ読んでると思い、今回は忠告だけしておく!

いいか、パワハラは完全に人権を侮辱しているのだぞ!!!覚えとけ上司諸君!!!

954名無しさん:2016/07/08(金) 10:07:44
>>953
名指しする度胸もないくせにww

955名無しさん:2016/07/08(金) 14:27:09
>>953仕事の押し付け?私もされてます!自分の仕事していると内線やコールでこれ頼む!一言!私は仕事の予定を立ててあるのに…最悪!で周りに色々言われて。立派はパワハラですよ。毎日憂鬱です!店長など見て見ぬふり。パワハラなどの窓口業務の人是非抜き打ち巡回お願いします。是非現状を見て下さい!

956名無しさん:2016/07/10(日) 03:35:46
>>954
別に名指ししても良いんだぜ社員さんよ

957名無しさん:2016/07/10(日) 07:53:54
>>956
だから名指しで文句言えば良いじゃん

958名無しさん:2016/07/10(日) 22:18:24
パワハラは、確かに多いね。特に店舗担当の部長は、ひどい。従業員のミス、失敗を狙い打ちをして、回りの管理職にネタとして笑いの餌食にしてます。たまたま休憩のとき、聞こえてきて、驚きました。
笑顔で挨拶?

959元バイト便り:2016/07/11(月) 04:08:58
その人ならみんなしってるよ。社長、副社長の行動だけをチェックして担当エリアじゃないのに、先回りして、店に来るよ、早く役員にしてあげたらよいのにと言ってたけど。相変わらず従業員を小バカにして楽しんでるんですね、赤い手帳返したけど、欲しいな。

960名無しさん:2016/07/14(木) 22:35:21
Tさん、久しぶり、戻って欲しいけど無理だね。
店長が変わって以前より数倍良くなったけど、会社の方針が変わらないので、どうにもなりません。私も後1年か、半年を目処に他の仕事を考えないと。パートナーの意見とか、お客様を大事にしない店、会社は、最終的に売上に表れます。

961名無しさん:2016/07/17(日) 06:16:59
俺達は会社のコマじゃね〜んだぞ
いい加減にしろ
道具じゃなく人として扱え

962名無しさん:2016/07/17(日) 08:07:56
おっしゃる通り。
働くパート従業員を大事にしない店、会社は?
お客様にも解ります。

963名無しさん:2016/07/19(火) 02:06:50
朝礼長過ぎ、配達云々いらない!必ず検収に問合せするから。広告云々もいらない!毎回毎回同じ事を聞かされる身になってください、苦痛以外のなにものでもない。管理職の、取って付けたように最後に今日も笑顔で接客も、長い朝礼の苦痛から、今日は、絶対笑顔で接客するもんかと、、、
そう言うねじれた性格の私のような馬鹿従業員もいるんだぞ。

964名無しさん:2016/07/19(火) 06:07:46
苦痛じゃありませんよ。人数が少ないからパートナーだけで、挨拶➡売上➡赤い手帳➡経営理念、五大用語だけです。連絡事項があるときは管理職が冒頭に手短に話をして、朝礼は参加しない場合がほとんど、パートナーの自主性に任せてます。
忙しいときは赤い手帳の一番短い文章の箇所を読んだりします。もちろん司会もパートナーで、どういう朝礼にするかも司会者に任せてますよ。

965名無しさん:2016/07/19(火) 08:00:32
朝礼の意味ないよ。気分で出たり出なかったりだし。中途半端は勤務時間な人はね。昨日も2人で仕事してたけど…いい加減一人仕事して下さい!人数居ても売り場に居ないし、他部門のフォローにも行かないし、そんな人の配置換えして一人で仕事する部門に変えて下さい!イライラするんだよ

966名無しさん:2016/07/19(火) 08:22:03
赤い手帳の読み合わせ不要。それに管理職からいじめあるしほんとおかしいよこの会社。
経営理念?ふざけるな。管理職は従業員をバカにし過ぎてる。
管理職は飼い慣らされた犬みたいな感じがする。

967名無しさん:2016/07/19(火) 08:48:56
>>964三鷹店で、ですか?そんな朝礼出たことない。手帳はページ上から下まで必ず読みますよね…
それって品出しの方の朝礼?

968名無しさん:2016/07/20(水) 05:29:51
三鷹ではありません。
朝礼の長過ぎは、朝からやる気を失います。
貴重な朝イチに、すれ違い挨拶?とか、一時期ありましたが、あまりにも幼稚で、馬鹿馬鹿しくて、すぐに止めました。
会社は、店は、大人の世界、働くパートナーは、立派な大人で、常識を持ち合わせてます。

969名無しさん:2016/08/01(月) 10:01:45
社員さん、電話とってよ
社員さんほとんど電話取ってないですね
鳴っても無視ですし
社員さんは優先で電話とるべきです
パートより給料もボーナスも貰ってるのですから、やることはちゃんとやってよね
部下の指導だけするのでしたら社員さん不要です
社員さんはパートやバイトより仕事していないですから
こんなことだから年々売り上げが落ちているのも納得しますね
Jマートの良い部分は無くなりましたよ

970名無しさん:2016/08/05(金) 18:12:39
社員さんたち、電話取れなくてもせめて回した電話くらいちゃんと対応して欲しい。
その売り場は○○さんに回してとか。同じ部門内なのに。社員なら全ての売り場のフォローが出来てもいいでしょう?今まで色々な仕事もして来たのでしょうから。(やって下さる社員さんも勿論いますが)
前にフォローお願いしたら『なんで俺がしなきゃならないんだよ』的なことも言われましたけどね。そういう事を言われるから、フォローもお願いできないんです。

971名無しさん:2016/08/05(金) 23:34:40
>>970私も言われた!お客さんが名だしで電話よこしてコールで呼ぶと○○が居るじゃんか!って…貴方当ての電話ですよ!それに貴方は担当社員ですよ!自覚を貰って下さい!それに仕事の押し付けもいい加減辞めて下さい!

972名無しさん:2016/08/07(日) 06:10:30
私ばかりじゃないんだ、レジ休憩で行こうと向かう途中、お客様に声をかけられ、担当が長い社員だから、お客様が、困ってますとお願いしたら、他にいるだろうと言われ、ガッカリしたことがあります。接客逃げの早足歩きの社員です。
社員さんに言われたら何も言えない身分だから、仕方ないのかな。

973名無しさん:2016/08/07(日) 19:32:33
そんな会社にプライド持てますか?
将来が見えますか??
社員だけでなく、人材は宝です。
売り上げの善し悪し以前の問題ですね(*´ω`*)

974名無しさん:2016/08/07(日) 22:56:12
>>972
またまたレジ担当者に扮しての書き込みですか?!かなり人間湾曲してますね。そんなんじゃ一生涯独身で終わっちゃいますよ。精神入れ替えましょう!!

975名無しさん:2016/08/08(月) 12:58:16
↑社員カキコミ乙

976名無しさん:2016/08/09(火) 10:53:08
ここの社員さん達は頭の悪い人ばかりなのかしら
番号案内より商品の置いてある所まで誘導してあげてよね
番号言うだけなら馬鹿でもできます

977名無しさん:2016/08/09(火) 17:07:32
>>976 それは社員さんに限ったことでは
ありませんが…でもお客様の会話の中で
“通路番号だけ教えてくればいいよ”との
お言葉を頂く事も多々有りますよ。一概に
そのようなご案内をしてる従業員を見て
馬鹿と決めつける貴女も偏見すぎるかと
思いますが…。

978名無しさん:2016/08/10(水) 00:06:38
>>974
ひどい言い方なさる社員さんですね。
社員さんだから、何をしても許される会社と聞いていたから、驚きませんが。
お客様と担当の意見を尊重しない、聞く耳を持たない本部管理職、バイヤーによる、改装で、売上の下降は、常ですが、何の、誰の為の〜,,,,,下降しても責任の所在がないから楽と言えば楽。もしかして、お遊び?
誰か赤い手帳余分にもってないですか?
欲しいな。クレームのところと、〜くせの箇所が、好きだったな。

979名無しさん:2016/08/10(水) 10:34:33
一昔前に在職されてた方のように見受けられますが、在職中はご苦労様でした。
現在の本部の活動は日曜日の積極的な各店舗での販売及び担当スタッフとの
コミュニケーションを図り一つでもお客様のお声に応えられるよう努力している
ます。また各分類バイヤーにおいても売上数値をデータより細かく算出し,成績が
芳しく揮わないカテゴリーに関しては原因の追究を日々常々行っております。
その様な努力が反映されるのは少し時間が掛るかもしれませんが一度は私たち
と同じ組織の中で働いた仲間として今後も温かく見守って戴けることをお願い
して終わらせて戴きます。
       追伸  このサイトの管理者の方へお願いです
9月より従業員全員において新制度がご存知のこととは思いますが始まります。
したがって一旦この掲示板を閉めていただくことを希望いたします。従業員の個々の
想いや、希望、不満、会社に対する考え,意見等、新制度を活用してください。

980名無しさん:2016/08/10(水) 22:04:50
はぁ〜?
本部の沢山いらっしゃる部長達が日曜に来て、バックで、パソコンにへばりついて、こっちは、急ぎのポップ作りたいのに作れず、役員に働いているところを、見せたら、私用の買い物をして帰るだけ、後は担当のミスはないか、悪い点はないかを探し発見に喜びを、それを店長に報告し、どや顔で、帰ります。私たちパートナーの目、お客様の目は、そして、耳はトップを含め部長達の一挙一足を、360度の角度から、見ています。
私たちパートナーは、沢山のお客様を抱えてます、家族、学校仲間、近隣住民等。店の評判は、良くも悪くも聞かされます。
よく聞かされるのに、楽しみに買っていたたこ焼が、なくなり、饅頭がなくなり、つまらない店になったなど。
979さん、上から目線の文章ですよ。もちろん上からでも下からでも自由ですが。
このサイトを閉鎖しても誰も困りませんし、何の問題もありません。
書くのも、読むのも自由。
書かないのも、読まないのも自由。
バカバカしいのも、嘘偽りを書いても自由。
そして、私みたいに嘘を書いて、憂さ晴らししても良い?かしら。
ちょうど1ヶ月前に休憩室でこのサイトについて話してる社員さんがいて、見るようになりましたが、疲れました。
閉鎖!閉鎖!
明日病欠にしようかな?

981名無しさん:2016/08/11(木) 00:23:02
私も一言。
そもそも客数が減ってるにもかかわらず、値入れ率の高い策に走り、ますます客数、お客様が離れていく、店頭のたこ焼もその一つ。
レジしてると良く解ります。毎日様々なお客様の声を聞いてます。
たまに本部のお偉いさんがきて、こんな声を聞いた等と朝礼で得意気に話す店の幹部たち、私たちは毎日聞いてます。

982名無しさん:2016/08/11(木) 08:50:19
現実をみましょう。
カテゴリーの分析なんてどこの流通でも当たり前の活動でやってます。
あまりにも稚拙で言葉も出ません(゜◇゜)
本部からは必死さも何も伝わりません。
現場は疲弊してます。
トップと商品部の目線も合ってません。
いい売場→満足→売り上げ×
これは日常茶飯事。
もっとリアルを追求しましょうよ。
そんな悠長な事、言ってられないです。

983名無しさん:2016/08/11(木) 08:58:09
本部や店長など口で言うのは簡単です!それより一緒に作業して良い点・悪い点を改善して欲しいよ

984名無しさん:2016/08/11(木) 09:01:27
その通り、売れてる売れてない、値入りのある、無いの分析など、今更です、時代遅れも甚だしい。昔から最低限されてる会社の基本です。、

985名無しさん:2016/08/12(金) 10:10:18
お客様も大事だけどそれ以上に店舗で働く従業員を大事にしてあげないとみんな辞めていきますよ
特に上司から部下への罵声←これ絶対ダメですから

本部の人見てますか?三鷹店はこの上司の罵声で苦しんでる部下がおられるのですよ
罵声は次長より上のクラスの方がやってます
名前は出さなくてもおわかりでしょうけど(短気な方です)

986Sageの見方:2016/08/13(土) 04:28:12
我慢・我慢・我慢!
私は嫌いでは、ありません。
沢山の従業員の中でも一番のイケメンだし、側に来ると緊張が走り背筋が伸びます。
普段笑顔で挨拶しない社員さんも急に慌てて挨拶をします。

987名無しさん:2016/08/13(土) 08:56:25
好き嫌いで仕事してるわけじゃないんだよ
管理者としてみたら不合格な人材だということ
パワハラを主体としてる人材が優秀とか頭おかしいよ
管理者以前に人間として問題が多い

988名無しさん:2016/08/13(土) 22:26:07
人間として完璧な人なんてそうお目にかかれるものじゃないよ。誰もが人間として多からず少なからず問題を抱えているでしょ。あの方はたまたま
そっちの方で少し不利なだげであって‥

989Sageの見方:2016/08/13(土) 22:30:30
管理職として、ふさわしいから管理職になってる訳で、決めるのは会社です。

990名無しさん:2016/08/13(土) 22:49:36
あなたは実際の話しどのような場面で罵声を受けられたのでしょうか? それははたして罵声と言える程のものだったのでしょうか? もう一度落ち着いて考えてみて下さい。いつもの日常的な彼独自のやり取りではなかったでしょうか?

991名無しさん:2016/08/14(日) 03:55:24
ここの連中は屁理屈ばかり
マジうんざり

992名無しさん:2016/09/20(火) 00:00:47
三鷹の幹部さん従業員を雑に扱うのをやめてもらえませんか!!!
貴方の機嫌の良し悪しでこちらは大迷惑しています
ほんと使えない幹部連中ですね

993名無しさん:2016/10/23(日) 05:08:11
従業員切り過ぎ
疲労感MAXでいつ辞めてもおかしくない
負担増しで苦痛なのわからないの本部の人達
綿半介入しても現場がこんなことじゃ未来は来ない
相変わらず幹部連中はギスギスしているし仕事やりずらいね

994名無しさん:2018/01/20(土) 22:48:29
安藤さん 次の勤務先行ってないみたい。連絡も取れないみたい!! どうしたんだか知っている人いますか?

995名無しさん:2018/01/20(土) 23:46:34
安藤さんどうしちゃったんでしょうか?そもそもどこに勤務するはずだったのですか?

996 名無し:2018/01/21(日) 03:29:28
長坂店に異動辞令だが、アパートを探せていないのかも。車が無いから大丈夫かなぁーと。

997 名無し:2018/01/21(日) 07:29:22
ホームセンターDIYの接客のプロなんだよ。
車がないと通勤どうなのかな、店の近くにアパートとかあるのか?
J マート本部の時は本部で一緒に本部の車で探してくれてたけど、綿半では、そのような配慮はないと聞いてるから、心配です。
そもそも、その話し本当なの?行方不明だなんて。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板