したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

59期保護者

197天然息子の母:2013/04/29(月) 11:22:22 ID:IssFo8uw0
いよいよGWが始まりましたね!
うちの息子も昨日一緒に帰宅しまして、地元の景色を見て
「あー帰ってきたあー!!」と感慨深げでした。

27日の授業参観は、思っていたよりずっと活気にあふれていて
自由な雰囲気だったのが印象的でした。
授業開始、終了時にはピシッと教官に対して敬礼をしてけじめをつけますが、
それ以外は教官も生徒もリラックスした中で授業が展開されていたので、
発言などもしやすそうでした。
授業がスムーズに効果的に進むように、教官がよく考えてくださっているのが
伝わってきました。
2時間とも講義自体がとても面白かったので、参観している私もとても楽しめました。

28日の体育大会はさすが高等工科学校らしいプログラムで、
どの競技も目が離せず、朝からの長丁場だったにもかかわらず、
一日があっという間でした。
1〜3教の同じ区隊が、チームカラーに分かれて競い合うのは、
とてもいい方法ですよね。
1年生も、同じ色のTシャツを着た2、3年生と行動を共にし、一緒に応援し、
頑張っていましたね。
不思議なもので、カラーごとに個性がはっきり分かれるんですね。
厳しそうなチーム、団結しているチーム、のんびりしたチーム、
そのあたりの比較も応援している側としては楽しめました。

大したレポートになってなくて申し訳ありませんが、
詳しい様子はぜひご子息から直接聞いてくださいね!

大切なこのGWが、よい時間となりますように!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板