したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

59期保護者

138我等は少年自衛隊さん:2013/04/16(火) 17:44:24 ID:sqw13Hp.0
先日の入校式で、2年生3年生の行進で手がそろってないのが気になっていました。
もしかして、以外とユルユルの学校なのかも?と。
軍隊の価値は行進で手がそろってるとかの問題じゃないのはわかります。
北朝鮮や中国共産党の軍並にそろっていたからといって、だから何?って意見もあるでしょう。
そう思っていた矢先に昨日の番組です。
ああ、やっぱりなって感じです。
10年ほど前にも同じような番組があり紹介されていました。
その時は入浴シーンもあったのですが、皆筋骨隆々で体脂肪率10%前後って感じのマッチョマン
ばかりでした。
ところが昨日の番組では、レスリング部の少年でもあの程度でした。
ブヨブヨのタルンタルンとは言いませんが、え?レスリング部であの程度なの?って感想です。
敷地内を複数人で歩くときは列を組んでと紹介されていましたが、あの2列縦隊と行進も何かイマイチだったし。
カメラ向けられて、思いっきりきちんとやってもあの程度でしょ。

別に自分の息子の行っている学校だから、そんなにけなすつもりはありませんが。
まあ、今時のゆとり世代ですから、あまり厳しくすると退学者続出なんでしょう。
それプラス、区隊長とかの世代もその程度なんでしょう。
指導者がユルユルだから生徒もユルユルになるんですよ。
70年近くも実戦経験が無いから仕方ないですけど。
自衛隊が日本国内で戦争することは考えにくいから、ユルユルでもいいんですけどね。
その分しっかり災害の時に活躍してくれれば。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板