[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
高等工科学校第59期になれるよう頑張るスレ
1
:
pohi
:2012/08/29(水) 06:48:57 ID:W1CPMXXk0
このスレは今年の
推薦:平成25年1月12日(土)〜14日(月)までの間の指定する1日
一般1次:平成25年1月19日(土)
一般2次:平成25年2月2日(土)〜5日(火)までの間の指定する1日
に向けて情報交換や対策等を話し合うスレです。
高等工科学校のオープンキャンパスは11月下旬に東京地本が実地予定
兵庫地本の方に聞いたが他の都道府県からでも参加OKとのこと
10月7日 創立記念行事 文化祭みたいなもの
自分も行きます↑兵庫からなんで遠い・・・
62
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 12:37:39 ID:uXi4YSZo0
今、一般入試で昼休み中....ちょっと難しかった。
でも、国語は結構出来た。
63
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 17:38:35 ID:vVVucZUY0
どこで受けた?私は千葉
64
:
霧島君
:2013/01/19(土) 17:51:57 ID:RI5QXAIE0
今日、一般だったねぇ。
超難しかったしwww
過去問と全然レベルが違った^^
65
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 18:02:29 ID:vVVucZUY0
>>64
数学ですね。問題は
66
:
SH君
:2013/01/19(土) 19:16:27 ID:NRYDKqIA0
ぼくも東京で受けました。数学が難しかったです(^_^;)
でも、あとは大体できました(と思う)
どのくらい取れれば受かるんでしょうか??
67
:
2等
:2013/01/19(土) 19:21:23 ID:NXTGT2mo0
過去問結構やりこんだのになんか全然違った・・・
作文も8割までいかんかった・・・
マズイ
まぁ、自分は海上自衛官になりたいんですけどね!
68
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 20:32:06 ID:wK4NF0LU0
じゃあ何で高等工科学校受けたんだよ。本気で高等工科学校に入って陸上自衛官になりたい奴が
1000人ぐらい居るのに。
69
:
2等
:2013/01/19(土) 20:40:18 ID:NXTGT2mo0
失礼しました、負け惜しみです。
70
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 21:05:27 ID:vVVucZUY0
SHさん東京は二時試験どこで行われるのですか?千葉は木更津です。航空科には生徒出身の方が多いと聞くので時間があれば元生徒の方と話せるかもしれません。私は数学は4〜6割でそれ以外わ7〜8割位ですね。恐らく。作文は一行余りました。全体的に下がってますので解りませんし公立もあるので皆がんばりましょうね。でも今日、明日は私立もあり疲れたでしょうから皆で休みましょう。
後、工科学校のスクールリングがあるそうですがどなたかご存知で?
71
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 21:10:42 ID:vVVucZUY0
すいません。調べたら普通に出てきました。かっこいいですよ。
72
:
我らは少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 21:27:32 ID:T9.Grapk0
SHさん
名前書かない方がいいですよ
我らは少年自衛隊さんのした方が…
僕も今日受けたけど数学過去問と違いすぎ…
作文は六割くらいまでしかいかなかったorz
多分落ちたな…
73
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 22:14:23 ID:NXTGT2mo0
72さん
あきらめの悪い奴に受験の女神は振り向くんですよ
ってどこかの学校の校長先生が言っていたのをニュースで見ました
諦めるのはまだ早いですよ! 期待して待ちましょう!!
74
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/19(土) 22:15:46 ID:NXTGT2mo0
あ、ちなみにハンドルネーム使うのやめました
前のハンドルネームは評判悪そうなので・・・
IDは変わらないからバレるんですけどね(苦笑
75
:
我らは少年自衛隊さん
:2013/01/20(日) 09:50:17 ID:T9.Grapk0
そういえば、一次試験ってどのくらい合格者だすんだろう
76
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/20(日) 13:23:37 ID:Eu/vuRRk0
>>75
年によって数百人の幅があるがここ数年では1000〜1400人だね。
二次試験で、その半分くらいに絞って
さらに辞退者で半分くらいになるパターン。
77
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/20(日) 18:24:46 ID:jTq7VsS60
今年は、どのくらいの人数が受験したんだろな?
78
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/20(日) 20:16:29 ID:vVVucZUY0
鮮花たん...ハァハァ
79
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/20(日) 20:19:47 ID:vVVucZUY0
>>78
ごめんなさい。別の板に書き込んだつもりでした。皆さんも二つの板同時に開いてるときは気をつけて下さい。とても死にたい気分です。
80
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/20(日) 20:34:25 ID:hEVEEHlg0
⇧wwwww
81
:
我らは少年自衛隊さん
:2013/01/21(月) 02:07:39 ID:T9.Grapk0
>>76
サンクス
ってか辞退者やっぱいんのね
82
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/21(月) 15:55:53 ID:Eu/vuRRk0
>>81
二次受かった者のうち半数が辞退
83
:
我らは少年自衛隊さん
:2013/01/21(月) 20:29:53 ID:T9.Grapk0
>>82
辞退するなら最初から受けんなって話ですよね〜
行きたくても落ちるやついるのにさ
84
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/22(火) 23:11:45 ID:vVVucZUY0
とりあえず第二の私立決まりました。発表待ちです。誤爆すいません。
85
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/23(水) 21:44:09 ID:vVVucZUY0
今年は数学難しかったですね。塾の先生も言ってました。
86
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 10:51:10 ID:6ILEE54Y0
一次合格者 1,274名(福島除く)
【北部方面隊】145名
旭川 30 札幌 86 帯広 26 函館 3
【東北方面隊】 99名(福島未発表で除く)
青森 43 秋田 10 岩手 9 山形 18
宮城 19 福島 ??
【東部方面隊】236名
新潟 6 栃木 18 茨城 20 群馬 17
千葉 21 埼玉 19 東京 50 神奈川 44
静岡 19 山梨 7 長野 15
【中部方面隊】466名
富山 12 石川 15 福井 3 岐阜 20
愛知 37 三重 30 京都 18 大阪 47
兵庫 36 奈良 9 和歌山 17 鳥取 47
島根 11 岡山 17 広島 28 山口 15
徳島 11 香川 37 愛媛 46 高知 10
【西部方面隊】328名
福岡 106 大分 26 佐賀 25 長崎 82
熊本 36 宮崎 13 鹿児島 35 沖縄 5
87
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 15:57:11 ID:NRYDKqIA0
とりあいず一次受かりました!!
88
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 18:14:24 ID:DhSPqHsw0
なんとか一次は合格した。
それで、一次の合格者1,274名中何割くらいが二次試験受けて、その内何割が合格して、
その内何割が入学するんだ?
これまでのデータとか無いのかな?
89
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 18:37:10 ID:6ILEE54Y0
>>88
二次は1000人も受けないんじゃないかな?
例年、二次に受かっても半分くらいが入校辞退する
今年は推薦で60名採ったから一般の枠はその分減るね
辞退者は近年減ってきてるから今年の二次合格者数は400名強じゃないかな?
90
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 18:59:49 ID:PNfXPFYU0
一次はなんとかいけた
91
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 20:38:57 ID:DhSPqHsw0
>>89
二次試験を1000人受けて400人合格するかどうかってことか。
じゃあ倍率2.5倍ってとこか。
狭き門じゃん。
せっかくの一次合格もうれしさ半減してきた。
面接で気の利いたこと言わないと合格出来ないな。
「国家のために命を捧げます!」と大声で言えば合格するかな?
92
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 20:46:24 ID:QUa7GAkg0
二次試験って、条件を1つでも満たしてないと、
どんなに面接が良くても不合格ですか?
93
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 20:51:03 ID:vVVucZUY0
>>91
さすがにそこまで言うと極端な右寄りと思われてしまうのでは?
94
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 20:57:55 ID:WrstqZTQ0
変な思想見せたりしたら即座にチェックされるよ
95
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/28(月) 22:04:15 ID:DhSPqHsw0
変な思想は何となくわかるけど、変じゃない思想ってのが難しいな。
自分では変じゃないと思っていても、面接官にとっては変かもしれないし。
そのために地方本部の人が面接の練習してくれるみたいだけどさ。
北の将軍様が私の500ヤード以内にいてくれたら、この戦争を終結させることが
出来るのにってのは思想的にどうよ?
フーバーな任務ほど真剣に遂行しますとかさ。
逃げる奴はベトコンだ。逃げない奴はよく訓練されたベトコンだとかさ。
ダメ?
96
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/01/29(火) 09:08:40 ID:6ILEE54Y0
>>92
身長・体重・胸囲は少し基準外れていてもオマケあり
既往症・視力・色盲・薬物は厳格
97
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/02/02(土) 20:14:54 ID:QUa7GAkg0
>>96
今日二次試験でした。
胸囲が合格基準表より0.8cm小さかったんですが、
それなら大丈夫ですかね?それ以外の条件はクリアしました。
98
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/02/05(火) 20:45:51 ID:qPZcMhyM0
>>97
いまさらな回答だが人によってオマケしてちょっと数値変えてくれたりもする
そこは運だからなんともいえない
>>95
どっちにしてもベトコンだなw殺し屋の顔をしろ「ア゛〜〜〜〜〜〜〜〜」
99
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/02/24(日) 20:21:49 ID:MYax4Dd20
今中1不登校なんですけど
受験に響きますかね?
100
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/02/24(日) 22:31:55 ID:vVVucZUY0
>>99
響きはしないとだけ。でも中学は一年や毎月の成長が心身ともに大きいから絶対がんばって通いなね。損だよ。私は友達と喧嘩したりうまくいかないこともたくさんあったけど不登校になろうとは思わなかったしその経験があって今があり合格できたんだから明日からでも通いなね。がんばれ。工科以外には確実に影響するし。後工科は卒業後圧倒的大多数は後方支援隊に配属だから前線を望むのなら一般のほうが絶対良いよ。
101
:
FOX
:2013/08/26(月) 19:39:44 ID:cEZJN9Ec0
偏差値はどのくらいですか?
102
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/08/27(火) 19:14:38 ID:VgK2T50M0
>>101
私は今年の合格辞退者だが、首都圏で5教科65で作文をかけていれば、まあ大丈夫かと。質問あれば答えますよ
103
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/08/27(火) 22:20:27 ID:mhBdIbpk0
何故、入校辞退したんですか?
それと、どういう受験勉強をしてましたか?
104
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/08/28(水) 07:53:28 ID:VgK2T50M0
>>103
勉強法なんですが、一般的な高校受験の勉強と何も変わりません。受験科目の英、国、理、社、数の難易度中〜高の問題集を購入し繰り返し解いて下さい。過去問は11月から使い始めました。後、それと別に英単語を覚えて下さい。高校受験用の単語集が販売されてるはずです。好みの物を選んでください。その他には有名文学の作者と作品名を合わせる問題が有りますのでそちらの対策もしっかりしておきましょう。後は地理では問題の難易度は高くは無いもののいろいろな国について浅く広く出題されますので世界の気候とか有名な国の名所や首都ぐらいは暗記しておくことを勧めます。
105
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/08/28(水) 08:10:33 ID:VgK2T50M0
続きです。入校を辞退した理由としてはまだ私には一般社会で学ぶべきことや触れておくべきことが沢山有りすぎることに気付いたため、一般高校に進むことにしました。また、私は技術系の仕事よりも一般的な普通科の軽火器や特科の野砲操作兵、機甲科のバイク隊を目標に勤務したいという思いが強かったのも理由です。面接では「入校は確定か?」と聞かれましたが迷いのあるとしっかり伝えたものの合格することができました。話しは変わりますが、私の受験した時は受験生皆フレンドリーでしっかりした人で話してて楽しかったですね。一次、二次で5人友達ができました。私は今高校で趣味のサイクリング、旅行、ウェイトトレーニング三昧でよく読みたい本も読んでいてとても良い生活をしていますし気の合う友達もいますがやはり満たされない感覚や日常への焦燥を感じます。なので、人間はどんな状況でも幸せには成りきれなし逆にどんな状況でもある程度幸せは感じられるし不幸にも成りきれないようです。何が言いたいかと言いますとどんなに良い決断をした良い環境に暮らせても何かしら幸せには成りきれないのです。だから努力に裏切られたと感じることなどもあると思いますかま頑張って下さい。
106
:
通りすがり
:2013/08/28(水) 08:13:49 ID:cW0dQjGwO
>>101
FOX様、来年度受験を予定されているのですね?始めに申し上げておきますが工科学校は文部省管轄ではないため偏差値はありません。その為、個人によって捉え方が違います。ちなみに今年度の数字から申し上げますと、推薦を除いた一般試験の一次試験受験者数4571名 一次試験合格者数約1300名 二次試験合格者数396名です。尚、合格しても入校を辞退される方もいらっしゃるので最終的に今年度工科学校に入校したのは推薦合格者60名を含む325名でした。以上の数字から推測していただければ倍率から見ても結構な難関と言えると思います。頑張ってください!
107
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/08/28(水) 11:37:30 ID:8oAtulco0
VgK2T50M0さん、返信ありがとうございました。
108
:
我等は少年自衛隊さん
:2014/10/11(土) 01:03:49 ID:MuVWRl9.0
.
109
:
MP
:2014/10/11(土) 08:35:15 ID:88R6ayTc0
>>108
また来たか! セルボめ! 性懲りもなしに
セルボの正体は
>人民解放軍第61398部隊最下級工作員(2ch担当)
>常駐場所:2ch自衛隊ニュース雑談スレ230(スレ主)
>時々「したらばに」侵入してくそスレをたてる
>父兄のスレにまぎれて、誹謗中傷・ヘイトカキコする
>得意技 : 自演漫才でかく乱カルテット
: 屁をこいて寝る & 独りフェラチオ
セルボは、なりすましが得意です。
110
:
我等は少年自衛隊さん
:2015/03/27(金) 02:51:06 ID:lCGw4M9Yo
難易度下がったな 以前はもっとあった 少子化の影響かな
111
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板