[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
高等工科学校の偏差値
1
:
神奈川県全県模試
:2011/09/23(金) 14:52:11 ID:lr5qmXPo0
神奈川県全県模試2012年度用偏差値ランキングより
慶応義塾70
・
・
法政第二64
鎌倉学園64
・
・
日本大学(普)59
日大藤沢59
横浜隼人(特進)59
高等工科学校59
・
・
神奈川県全県独自入試対策模試2012年用偏差値ランキングより
慶応義塾69
・
・
青山学院(男)62
山手学院(理A)60
・
・
法政第二54
・
・
学習院50
・
・
高等工科学校44
・
・
進研模試・駿台模試等で比較したい高校があれば、
神奈川以外は【東京23区・埼玉・千葉・静岡・山梨】の
偏差値ランキング抜粋があります。言ってください。
※試験だけではないから云々は無視w
明日は開校祭(今日もだけど)!
2
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/09/24(土) 00:48:47 ID:9HqeKuVMO
開校祭行きたかったです。:(
広告下げ
3
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/09/24(土) 11:49:55 ID:PuwFVE2M0
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。
ttp://prof9pop.web.fc2.com/hrk/
4
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/09/25(日) 01:42:48 ID:IoiovHxs0
開校祭なかなかよかったおw
5
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/09/25(日) 20:22:58 ID:jFtMXC.o0
>>4
うらやましいです><
6
:
docomo
:2011/09/25(日) 21:36:21 ID:W0FQstrA0
自分も開校祭いきましたw
午前中いろいろやってたらしいんですけど、午後から行たんで
あんまりゆっくりいろいろ見ることはできませんでした・゚・(。>д<。)・゚・
でも・・・
教官や、先生方、生徒からいろいろ教えてもらいました♪
7
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/09/26(月) 07:49:52 ID:9HqeKuVMO
>>6
大阪から朝から行くのは気が引けました(^-^;
8
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/09/26(月) 18:19:10 ID:lr5qmXPo0
開校祭前日のオレンジレンジは盛り上がったらしいけど
24日は例年に比べあまり来てなかった感じがした。
それにしても天然芝の野球場・天然芝のラグビー場など新たに整備されてて
うらやましい。
9
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/10/03(月) 13:42:37 ID:jFtMXC.o0
>>1
五ツ木等の模試の偏差値はこれと比べてどうなんでしょうかね。
10
:
暇人
:2011/10/15(土) 13:05:07 ID:gJtq1RaQ0
なんで高等工科の偏差値が模試で決まるの?
あほ
正式な偏差値を防衛省は公表していないはず。しかも高等工科は学力ではなく
知能選考なのよ
一般的な高校と選考基準が全く違うのよ。
もっと勉強しなさい!!
を
11
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/10/15(土) 18:32:30 ID:jFtMXC.o0
>>10
でも一次試験は学力ですよ。
問題は選択なだけで一般高校と変わりません。
12
:
神奈川県全県模試
:2011/10/16(日) 05:03:02 ID:1QegONII0
・・・・。
上記偏差値の出典は県下(神奈川県)最大級合格判定模試と謳ってる
神奈川全県模試の「未来へのパスポート」という冊子より抜粋しました。
偏差値を自ら公表している高校なんてあるのですか?www
高等工科学校一般採用試験第1次試験の合格目安は模試の難易によりますが
偏差値50〜55の実力があれば大丈夫です。
別スレにあるような「神奈川県上位校に位置する」なんてことはありません。
中堅校以下です。
勿論、志をもって入校される生徒ですので偏差値70超の実力で入校する生徒もいます。
>>9
五ツ木書房の偏差値データとの比較はもってないのですが、
出題レベルを個人的に比較してみました。
5教科偏りなく52〜3とってれば一次は合格圏かと思います。
尚、中3難関校模擬テストは傾向が少し違うように思います。
13
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/10/16(日) 14:28:41 ID:aoIJD5DQ0
>12
中堅以下ではありませんよ。私は神奈川県立某高等学校で勤務しておりますが
県下素養試験では高等工科学校は280校中の上位15〜30の辺りで例年推移して
いますよ。
>>以上、亀レスでした。
14
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/10/17(月) 01:09:21 ID:iRwtPk8I0
>>13
確かに偏見ある目から判断したとしても、中堅以下はないと思いますねw
5年位前の話ですが、同じ塾出身の友人の成績で「ちょうど真ん中辺りだ」と言っていました。
因みに塾当時の友人の偏差値が55〜60程度だったと記憶しております。
15
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/10/25(火) 00:43:42 ID:62DevcyU0
>>13
今年は何番くらいでしたか?
16
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/10/25(火) 08:15:14 ID:1QegONII0
>>13
15〜30位が上位なのか?
順位より偏差値でしょ。
偏差値50前後の高校は中堅若しくは中堅以下だと思いますよ。
17
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/10/25(火) 22:03:38 ID:iRwtPk8I0
>>16
56期生徒の平均偏差値は56位だったと聞いています。
もし50程度で合格しても、後が大変ですよ。何故に年に10人程度止めて行くのか。
確かに体力的精神力的に無理が来て止めて行く生徒も居ますが、多くが厳しい環境下で
勉強に付いて行けずに進学断念する生徒が殆どなのです。
18
:
我等は少年自衛隊さん
:2011/11/06(日) 20:47:13 ID:zIbZyumE0
同僚暴行で陸士長4人停職 土浦駐屯地、買い出し強要も
陸上自衛隊土浦駐屯地武器学校(阿見町)は2日、同僚の男性隊員に暴行し、買い出しなどを強要したとして、暴行でけがを負わせた男性陸士長(18)を停職20日、別の男性陸士長3人=いずれも(18)=を停職10日の懲戒処分にした。
同校によると、4人は3月下旬から4月下旬の間、同僚の男性陸士長(18)の頭や脚などに殴る蹴るなどの暴行のほか、洗濯、靴磨き、菓子の買い出しを強要したとされる。
4人は、男性が訓練についていけないことから、暴行などに及んだとされ、「指導や助言の度が行き過ぎ、悪ふざけになってしまった」と話しているという。
若月寿一学校長は「誠に残念。隊員個々の心情把握に努め、教育・指導を徹底して再発防止に万全を期したい」とコメントした。
気になるニュースなんですが年齢的にここの出身者しかありえないと思うのですが
こういう情報も共有していくべきだと思い書きました。
父兄さんも気になることだと思いますし、組織としても悪いことが改善して
よくしていこうという気持ちは大切ですからそいういう意味でも書かせて
貰いました。
19
:
ピヨ夫
:2011/11/10(木) 00:09:12 ID:I.tCaJVoO
>>1
あのぉ〜
高等工科学校の偏差値って。。。。非公開らしいし…
本当は…どうなんでしょうかねぇ?
推薦試験でも、定員に満たない人数しか合格させない年もあるとかみたいですし…
面接も重要の様ですし〜地方だと、広報官が言うには、県下トップ校に合格出来るくらいのレベルがないと駄目だとか…
そうなると、偏差値は65以上ないと合格出来ませんか?
でもネットなど探ると50から55でも入校出来る生徒も居たとか…
どれが、本当なんですか?
とりあえず、勉強はしなくちゃ駄目でしょうけど…あ〜勉強しよう
20
:
元育成会
:2011/12/15(木) 00:33:51 ID:Xxo3IzLo0
ピヨ夫さん大正解!非公開ですよ。
そもそも通信制高校ですよ。進学校と偏差値比べをしても意味ないです。
21
:
元育成会
:2011/12/15(木) 12:25:09 ID:2qOAs83o0
追伸です。
陸上自衛隊はバランスを重視する傾向にあります。概ねですが各方面隊単位で50〜70名「入校させたい」のです。
北部・東北・西部は入隊率が高いので合格者は少なめとし、東部・中部は辞退者が多いので多目の合格者を出します。
とりあえず、勉強は必要ですが。
22
:
我等は少年自衛隊さん
:2012/02/13(月) 17:12:10 ID:tO7/8hb.O
テスト
23
:
高等工科学校生より
:2013/07/13(土) 20:09:54 ID:r3ubCrZs0
自分は中学生のときは偏差値再興79です。平均すると、69ぐらいでした。
それで素養テストは20番も行ってませんでした。
自分が受けた時は5教科
69点以上でした。
24
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/07/29(月) 16:48:57 ID:PKmnQx5k0
なんだかんだ幅広いよね
入校直後でも50くらいのやつから70近いくらいのやつまでいたよ
25
:
我等は少年自衛隊さん
:2013/08/12(月) 23:26:13 ID:RfrtlCyo0
偏差値35でも運よかったら入れるよ。
ただ、入ってもついていけないけどね
26
:
教えて
:2013/08/14(水) 17:32:14 ID:5ZvhBLHY0
皆さんどんな勉強してますか?
27
:
教えて
:2013/08/14(水) 17:32:44 ID:5ZvhBLHY0
皆さんどんな勉強してますか?
28
:
MP
:2013/09/14(土) 14:59:29 ID:SIsM9V6EO
高専と偏差値60以上の普通高校を合格した者でも工科学校では200番以下の成績です。
29
:
MP
:2013/09/14(土) 15:08:07 ID:SIsM9V6EO
定通制学校とはいえども地方の進学校位の学力がないと赤点だらけで留年してしまいます!体力も体育会系の高いレベルを保持しないと泣きをみますよ!!
2013全国高校軟式野球大会優勝校!!!
30
:
我等は少年自衛隊さん
:2014/08/29(金) 19:10:31 ID:hLyyexFY0
この学校の場合偏差値63の生徒でも270人中220位ぐらいです、
65以上ないと行かさない方がいいです。虐め体罰も酷いようです
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054286705
31
:
MP
:2014/08/30(土) 09:14:22 ID:LvB8LQ9Y0
>>30
そろそろ9月
中学生が進路を真剣に考える時期をねらっての誹謗中傷
タイミングはいいよ。2ちゃんねるのセルボ(閉徒)くん
32
:
教育関係
:2014/08/31(日) 11:23:36 ID:hLyyexFY0
>>31
ここには合格しても行くなと言ってます。
昔のこと 航空術科学校にきわめてできる。生徒が行きましたが。
退学しました。高等工科もそんなことがありました。
航空術科学校に行った生徒は、普通科高校に行き直し。2年遅れで広島大学に
合格しました。航空術科学校は、退学率が、高かったようです。
私は、子供が合格しても行かせたくないです。スレ主さんは、元自衛官ですか
工科学校のOBですか。
33
:
MP
:2014/08/31(日) 11:43:59 ID:KMew3/U20
セルボくんが教育関係だとは知らなかったヨ
優秀な少年が入隊して、立派な自衛官になると、人民解放軍は困るよネ
スレ主は、「合掌閉徒」という解放軍工作員です。
34
:
by33
:2014/09/01(月) 14:11:32 ID:hLyyexFY0
高等工科入れる学力があれば、防衛大 海保大 その他大学校 に
入れます。 続かなくなった生徒の面倒見たこともあります。
通信制の昔は湘南 今は修悠館の単位があれば 地元の定時制には転入できますけど
高等工科の生徒は極めて優秀 昔の海上術科 航空術科は偏差値が70だった様ですね
35
:
MP
:2014/09/01(月) 15:04:56 ID:s3Kybw3k0
人民壊崩軍に面倒見てもらった生徒はどうなった?
高等工科は44ってスレ立てたのは、おまえさんだよ。
36
:
b
:2014/09/02(火) 12:20:15 ID:21Pvu/xs0
出身地の定時制の高校に転入した。その当時湘南高校通信制の単位がありました。
それを定時制の高校で読み替えしてもらった。国立大学に進学した。
37
:
我等は少年自衛隊さん
:2014/09/02(火) 13:36:02 ID:tFYpr2cE0
>>30
>>32
>>34
>>36
人民解放軍の工作員です。
2chではセルボという名で誹謗中傷しています
38
:
アンチ
:2014/09/03(水) 14:50:14 ID:nzT3hS3s0
きわめて過酷 最凶です。ttp://storys.jp/story/7342
39
:
MP
:2014/09/03(水) 15:36:05 ID:nlmQT4SE0
ついに正体を現したな工作員め。
めっ!
ブログのねつ造ぐらい君たちには朝めし前だろう。
40
:
我等は少年自衛隊さん
:2014/09/07(日) 13:23:47 ID:UkVvSFZk0
h ttp://storys.jp/story/7342
このブログねつ造ではないです。
岩尾氏に、ブログからメールして聞いてください。
41
:
MP
:2014/09/07(日) 14:45:53 ID:AuatyZg60
このスレを最初から鑑定したところ、
MP以外すべて同一人物+おさかなサンである事が判明しました。
したがってこれをもってMPは撤退し、スレ主にお返しいたします。
人民解放軍の工作員の皆様、工作活動を妨害して申し訳ありません。
ハイチャ
42
:
教育関係
:2014/09/16(火) 14:07:38 ID:nSVP4EKM0
優秀な生徒は、絶対に行かせません。いまは、ITの時代となり
高等工科校の 密室の状況が、暴かれています。
最凶です。 このスレ主は、元自衛官ですかw
そういえばマッカーサーは、朝鮮戦争で、人民解放軍に対する原爆使用を提言し
更迭だったね
43
:
我等は少年自衛隊さん
:2014/09/16(火) 14:27:00 ID:1lA1VJD.0
スレ主は人民ホーカイ軍の工作員のセルボ=42です
42さんはマッカーサーにくわしいようだね
>51 名前:教育関係 投稿日: 2014/09/16(火) 09:35:34 ID:nSVP4EKM0
子供は、下手に軍隊式の教育は、
よくない 少し甘く育てた方が
社会に貢献できるいい人間が育ちやすい
たとえばマッカサ― 父親が甘かった 士官学校在学中
母親が、士官学校のそばに家を借りて住んでした。
外出できるときは、母親と会っていた。
>なにが言いたいのセルボ氏
44
:
selubo
:2014/09/17(水) 12:04:36 ID:nSVP4EKM0
いってよくない 学校のスレたてないように 昔の海上 航空術科は
退学者が半分いたぞ
45
:
見物人
:2014/09/17(水) 13:30:37 ID:zJ2YbCCY0
seluboくんは、いつから教育関係者になったの?
人民解放軍の工作員はクビになったの?
46
:
我等は少年自衛隊さん
:2015/03/18(水) 04:34:47 ID:4sfjgWP20
陸上自衛隊生徒 で検索してみなよ Wikipedia にOBリストでてる そこから偏差値わかるよ
47
:
我等は少年自衛隊さん
:2015/03/18(水) 11:25:02 ID:fsPDNYa60
はっきりいって少年工科学校は偏差値56だとうからんよ 最下位にまぐれで紛れ込む感、親が自衛隊の幹部で推薦して子供を入学させるという感じ、
少年工科学校の偏差値なんて文部省管轄でなくて防衛省管轄なのでだしているはずない、私は36期のものだが以下参考までに。
中学生の時、県下で偏差値5教科で67 ,3教科で68,69。因みに青雲は湘南高校よりランキングは上。地元の進学校、青雲という学校にいく予定でしたが
両親の離婚により進学を断念せざるを
えませんでした。でこの学校に入学したときの順位は19番目。但し、県下素養を受けたときは56番目。これが驚きで入学時神奈川出身の鎌倉学園への進学
をあきらめて入学した子がいましたが250番中、たしか190番目位だったとおもいます。しかし神奈川県の素養では順位が20番目位になるのです。ようは少年工科学校は全国からが
集まっているから地元の県下素養と問題の出題パターンがかわると対応できる人と出来ない人がでてきてしまい偏差値にばらつきが生じるのです。神奈川出身が有利に決まってます
48
:
我等は少年自衛隊さん
:2015/03/18(水) 11:40:34 ID:fsPDNYa60
で少年工科学校卒業後、働きながら一年半でマーチクラスの大学に入りましたが、所詮、マーチクラスなんて糞。
一学年1万人いるし、防大や旧帝国一工や早慶や横国広大上智ICU 筑波と比較すると糞です。
このスレをあらすのは湘南高校出身で高校時代三年間も塾に通いながらマーチという三流大学にしか入れなかった
負け組が腹いせに書き込みをしているのです。君たちは今はつらいかも知れないが将来安泰です。
湘南高校出身でマーチにしか入れなかった三流の粗しはスルーしましょう。
因みに少年工科学校卒業で将官は意外といますよ
OBリストは 陸上自衛隊生徒 で検索するとでてきます ご参考までに
49
:
我等は少年自衛隊さん
:2015/03/18(水) 11:43:37 ID:fsPDNYa60
公立落ち目の湘南高校出身でマーチクラスってスゲーいるのでねたみやろ
50
:
我等は少年自衛隊さん
:2015/03/18(水) 11:45:52 ID:fsPDNYa60
公立落ち目の湘南高校出身でマーチクラスってスゲーいるのでねたみやろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板