[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
代55期少年工科学校最終期生2次試験合格者、集合!!
1
:
レンジャー
:2009/02/17(火) 12:27:47 ID:bR6OvqS.0
うちの長男も本日合格致しました!
合格者の皆さんおめでとう御座います♪
入校日、皆さんとお会い出来る日を楽しみにしています。
80
:
大阪人
:2009/03/02(月) 21:48:42 ID:c2ShNx0QO
関西人さん今日来てました?
81
:
通りすがりの狸
:2009/03/02(月) 22:01:35 ID:OcDMTToU0
大阪人さん、お帰りなさい。どうでしたか?
日曜は説明会が終わってからも、広報官に熱心にご質問されていたとか。
熱き心は胸に秘められていますか?
82
:
大阪人
:2009/03/02(月) 23:26:44 ID:c2ShNx0QO
思いは絶対に変わりません
83
:
通りすがりの狸
:2009/03/03(火) 00:54:55 ID:.6OsBnF20
着校日まで健康に気をつけて過ごしてください。
修悠館高校には縁があるような気がします。頑張ってください。
84
:
現役
:2009/03/03(火) 18:55:34 ID:DA.kcc5o0
五十五期がんばれよ
携帯は持って来んなよ
大変なことになるぞ
あと部活はラグビー、銃剣道がオススメだ!
腹決めて来い!!
85
:
大阪人
:2009/03/03(火) 19:57:22 ID:V0MmMw5c0
着校日の身体検査って二次の身体検査と一緒ですか??
その時に胸囲や視力が合格基準に足らなかったら強制送還ですか・・・??
86
:
通りすがりの狸
:2009/03/03(火) 20:16:06 ID:EmAdzJXQ0
YES!採用不適格となります。身体管理に十分注意してください。
87
:
通りすがりの狸
:2009/03/03(火) 20:29:23 ID:EmAdzJXQ0
>84の「現役」君へ
書込みがバレたらシメ食らうだけでは済まないよ。慎重に細心にね。
88
:
関西人
:2009/03/03(火) 21:40:01 ID:wQr04Jdc0
大阪人さんへ。
先日は挨拶できなくてたいへん申し訳なかったです。
次回、激励会では挨拶させてもらいますので、その際はよろしくおねがいします。
89
:
大阪人
:2009/03/03(火) 22:22:43 ID:V0MmMw5c0
少校で関西人さんのお父さんって「野球のグローブを着校日に・・・」って質問されてました??
90
:
陸自クン
:2009/03/04(水) 12:26:17 ID:RVx9jtuE0
着校日の身体検査でたとえば胸囲が1cmでも足りなかったらダメなんですか?
将来の成長を見込んでの条件付合格があると聞いたことがあるのですが。
91
:
通りすがりの狸
:2009/03/04(水) 21:16:55 ID:jqcd4xRY0
原則としてはOUTとなります。
しかし、二次試験で採用基準をクリアしているのですから大丈夫でしょう。
健康に気をつけていれば良いのです。食べすぎ・ゲームやり過ぎはダメです。
特に視力がギリギリの人は気をつけてください。何が何でも裸眼0.3キープ!
92
:
通りすがりの狸
:2009/03/04(水) 21:24:22 ID:jqcd4xRY0
狸は元少工大阪父兄会です。大阪人さん関西人さん期待していますよ。
皆様の無事なる着校をお祈りしています。
それからIDが変わるのはLANで複数のPCを使っているからだと思います。
93
:
大阪人
:2009/03/04(水) 21:58:45 ID:V0MmMw5c0
通りすがりの狸さん
どうもありがとうございます。
初心を忘れずに志を高くもって頑張ります。
94
:
関西人
:2009/03/05(木) 00:09:47 ID:wQr04Jdc0
大阪人さんへ。
はい、しました。結局は入学式??の際に持っていけばよいということになりましたが・・・・・。
通りすがりの狸さんへ。
ありがとうございます。
無事に着校できるように体調管理だけはしっかりしてます。
特に視力が本当にヤバイので、視力回復の本?を見てますが、イマイチです。
何かいい方法がないか?模索しております。
95
:
大阪人
:2009/03/05(木) 20:59:07 ID:V0MmMw5c0
着校日の身体検査って具体的にどのようなことをするのですか??
96
:
通りすがりの狸
:2009/03/05(木) 22:39:43 ID:rDiEHGzk0
少し前の情報なので今は少し違うかも知れません。
皆さんは二次で身体検査も済ませているので特に問題はないと思います。
尿検査があります。これで尿タンパクなどが出ると厳しいことになります。
着校の数日前は良く睡眠をとり、筋トレなどは少し控えましょう。
また、極端な食べ過ぎやジュースなどの飲み過ぎにも注意しましょう。
ゲームなどはしばらく出来ない環境になりますが、視力に影響がありますので
少し我慢した方が良いと思いますよ。
97
:
おやじ
:2009/03/06(金) 17:56:45 ID:u/GwrO.6O
あと入校まで1ヶ月だね
いろいろつらいことあると思うけど頑張ってな
おれならなんでも相談のるけんな
98
:
少工絶対入る
:2009/03/07(土) 23:28:33 ID:mDCMNwNQ0
視力が本当にマズイです。
良い回復方法ってありませんかね?
99
:
おやじ
:2009/03/08(日) 11:52:27 ID:u/GwrO.6O
目悪くても入れるよ
100
:
河内マン
:2009/03/08(日) 12:58:16 ID:CG9qxL620
ゲーム・携帯が禁止ってゆーのはわかっているんですが・・・。
ウォークマンとかもダメなんですか?
101
:
機甲科志望
:2009/03/08(日) 13:52:12 ID:vv8G.KzwO
途中から持って行って良いみたいな感じに書いてありましたよ。
102
:
おやじ
:2009/03/08(日) 14:56:13 ID:u/GwrO.6O
うん途中からしか持っていけんね
ゲームは2年からかな
っていってもPSPとDSみたいなテレビゲーム以外しか持っていけないけどね
3年になればこっそり持ってこれるけど
103
:
通りすがりの狸
:2009/03/08(日) 15:25:45 ID:wQ..32/60
>ウォークマンとかもダメなんですか?
すべては区隊長の判断となります。解禁される時期なども区隊長の判断です。
それと、最初の数ヶ月は音楽なんて聞いてる余裕がないでそうですよ。
104
:
おやじ
:2009/03/08(日) 15:41:23 ID:u/GwrO.6O
狸さん結構知ってますね
105
:
機甲科志望
:2009/03/09(月) 02:32:17 ID:vv8G.KzwO
おとといの土曜日に自衛隊の激励会に行って来ました。山口県からは自分を含めて7人が少工に行くみたいです。
106
:
通りすがりの狸
:2009/03/09(月) 10:41:03 ID:s.6ITMBA0
新入隊(入校)される皆様はそろそろ靴磨きの練習しましょう。
定番のKIWIの靴クリームを買って革靴をピカピカにするのです。
靴と靴底の境目は歯磨きブラシなどで土やホコリを落とします。
アイロン・裁縫(徽章や名札の縫いつけ)洗濯の自主トレをしてますか?
107
:
神奈国
:2009/03/09(月) 19:27:04 ID:y519HHM20
狸さん、詳しくて参考になります。
さっそくやってみたいと思います。
108
:
陸自クン
:2009/03/13(金) 16:40:17 ID:RVx9jtuE0
先日の激励会で自衛隊手帳をいただいたのですが、着校する時にもって
行ったほうが良いですか?手帳はよく使うのですか?
109
:
大阪人
:2009/03/13(金) 18:24:06 ID:c2ShNx0QO
自衛隊手帳ってどんなんですか?
110
:
機甲科志望
:2009/03/13(金) 20:45:46 ID:vv8G.KzwO
自分も先日の激励会で自衛隊手帳を貰いましたが、持って行った方が良いと思います。自衛官の服務の宣誓文が書いてありますし、生徒手帳みたいなもんだと思います。
111
:
陸自クン
:2009/03/14(土) 16:48:55 ID:RVx9jtuE0
そうですよね。必要ですよね。後ろの方のページに友達の携帯の
番号とか書こうかな。一年は携帯持てないですし。
112
:
通りすがりの狸
:2009/03/15(日) 00:31:05 ID:FAGzGkXc0
大阪人さんへ
自衛隊手帳やレジメ、記念品の類の配布などは各県連により違います。
大阪府(中部方面隊管内)では、特に何かを渡す習慣はなかったはずです。
もし、宣誓文等に興味があれば広報官に申し出てください。
113
:
大阪人
:2009/03/15(日) 16:32:08 ID:c2ShNx0QO
大阪は手帳もらえなかった………
やけども府知事来たから良かったですわ(^o^)
114
:
我等は少年自衛隊さん
:2009/03/16(月) 22:13:42 ID:khZGoDsg0
手帳というか、メモ帳はあった方が良いかも
最初のうちは、メモする暇すらないらしいので暗記になるかもですけど、やはりメモは必要だと思います
115
:
大阪人
:2009/03/16(月) 22:50:32 ID:V0MmMw5c0
自衛隊手帳は自衛隊がつくってるんですか??
メモはもって行きます。
116
:
大阪人
:2009/03/16(月) 22:50:32 ID:V0MmMw5c0
自衛隊手帳は自衛隊がつくってるんですか??
メモはもって行きます。
117
:
通りすがりの狸
:2009/03/17(火) 09:25:24 ID:WJ8y5ntY0
自衛隊が作っているかは良く判りませんが、駐屯地内で売っています。
厚生センターの売店などで販売されているのですが、自衛隊員全員が
持っているものではないそうです。
118
:
我等は少年自衛隊さん
:2009/03/17(火) 10:28:13 ID:rdJ00DJY0
http://www.asagumo-news.com/
こちらでも購入出来ますよ。
制服の胸ポケットにピッタリ、、らしいです。
119
:
陸自クン
:2009/03/17(火) 17:37:00 ID:RVx9jtuE0
出版社名は伏せますが、自衛隊が作っているものではないようです。
120
:
55期
:2009/03/26(木) 18:32:51 ID:bJQ1SANg0
もうすぐ着校ですね。
入校される皆さんは坊主頭で行きますか?
121
:
母
:2009/03/26(木) 20:16:22 ID:JYxPqs7U0
横ですが、普通の頭でいいのでは?
入校式の日に、ビフォー&アフターの写真をいただきましたよ。(笑)
122
:
55期
:2009/03/26(木) 20:35:08 ID:tj2r83FA0
結構な長さの長髪ですが大丈夫ですか?
あんまり長い髪で来る人はいないと聞いたんですが・・・。
着校後に坊主にされるんならこっちで切るのは散髪代の無駄かな。
123
:
通りすがりの狸
:2009/03/26(木) 21:08:51 ID:.xBETwYA0
どうせ全員、一分刈りに丸められます。(長めでも短めでも)
頭髪も服装も着校時には、何の制限もありませんのでお気軽に!
124
:
55期
:2009/03/26(木) 21:21:17 ID:tj2r83FA0
ありがとうございます。
ちょっと坊主で行くの恥ずかしかったのでこのまま行きます。
125
:
陸自クン
:2009/03/27(金) 10:49:40 ID:RVx9jtuE0
自分も今のままでいきます。いつも短めなので坊主にするのはあまり
抵抗はないですが、「丸」坊主にするのはちょっと・・・。
126
:
Bekky
:2009/03/27(金) 15:49:09 ID:T4BqKHEY0
着校日にある身体検査で、視力が0,3なかったら
不採用になるんですか?
127
:
陸自クン
:2009/03/28(土) 22:24:02 ID:amnEZVAk0
というか、医務室って少し暗いから正確な視力が測れない・・・
もっと明るい部屋でやってほしい。
128
:
<削除>
:<削除>
<削除>
129
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板