したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

53期生のお母様へ。

1現少工生の母:2007/12/19(水) 09:32:49
そうでしたか。観覧できずに残念でしたね・・・。
前もって、放映があるよ・・・と学校側から連絡があるともっと皆にお知らせできたのにな〜〜とちょっと残念でしたネ。

253期生の母:2007/12/19(水) 18:15:42
現少工生のお母様へ。こんにちは(*^o^*)。
そうですね、残念でした。
時々、ここの「集まれ!少年工科学校!」を覗いていて今回初めて書き込みをしてみました。
去年の今頃は受験に向けて何かプラスになる情報はないかと毎日のように少年工科学校で検索を
していましたね。
来年の受験を控えて不安と期待と葛藤しながら勉強の合間に書き込みをしていらしゃるお子さん
たちにも是非カンブリア宮殿の少工の一コマを観てほしかったです。私が思い切って放映がありますよ!と書き込みを
していたらよかったのですが・・・見逃した方々、ごめんなさい。
お母様、これからはこの手の情報が入りましたら、迷わずここに書き込みをしましょう・・ネ!

3現少工生の母:2007/12/19(水) 22:26:41
53期生のお母様。
ありがとうございました。
私も初めての書き込みなんですよ!!
うちの息子は52期生です。
お母様と同じく、受験の年は情報がなかなかなかったので、
手探り状態でした。
入ってから3ヶ月くらいは、とても大変だったようですが、夏休みを過ぎると皆、なんとなく慣れて来て、覚悟が出来てくるようですね。
2学年になると、またひとつ成長して、幹も太くなるようで、余裕みたいなものも感じられるようになってきているようです。
どちらにしても、現代の教育機関ではなかなか出来ない素晴らしい教育をしてもらっていると思っています。
知力、体力、忍耐力・・・そのようなものが、とても鍛えられますから・・・。
今後ともヨロシク!!

453期生の母:2007/12/20(木) 22:33:55
現少工生のお母様へ。こんばんは(*^ー^*)
こちらこそ、ありがとうございます!!
先日も息子から手紙がきて、少工に戻る時はいつもブルーな気分になるけど
今回の休暇は明けるとすぐに2年生になるし、この調子であっという間に卒業出来そう
な気がすると書いてありました。 ちょっとアマい気もしますが・・・
息子さんは観閲式に参加されましたか?うちはお陰様で参加させていただきました。
観閲式のDVDが1月25日に発売されるというのでネットで予約しました。映っているといいのですが・・・
休暇で帰ってきたらまた頼もしくなった息子から色々な話が聞けることでしょう。
お母様も楽しみですね!!
毎日、帰ってきたら何を食べさせてあげようか・・そればかり考えています。
お米、何合炊いたら間に合うかしら・・・???ドキドキですね!!

5我等は少年自衛隊さん:2008/01/05(土) 21:28:22
#53は糞だ

6<削除>:<削除>
<削除>

7<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板