[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
三島の国際関係学部問題検討委員会を設置しなければならない。
161
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 14:45:57
一番の問題は静岡県という立地。
問題解決の方法は首都圏への移転。
早急に国際関係学部の首都圏への移転を進めてもらいたい。
162
:
名無しさん
:2025/06/15(日) 20:13:48
↑
大賛成です。
163
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 20:10:33
静岡県じゃダメだな。
164
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 03:50:13
国際関係学部は廃止で
移転もせずして廃止で
恨むなら相撲田中を恨んでね^
165
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 22:02:28
国際関係学部の移転先は六会日大前でいいんじゃないかな。
166
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 15:41:39
六会日大前移転後の国際関係学部
国際教養学科
国際政治経済学科(国際総合政策学科を変更)
国際関係法学科(新設)
国際関係法学科には米国ロースクール進学コースを設置するといいだろう。
167
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 22:34:39
↑
素晴らしい改革案だね。
是非とも実現してもらいたい。
168
:
名無しさん
:2025/07/21(月) 21:49:53
フォーダム大学のロースクールと提携できないかな。
169
:
S.A.D @月と六ベンツGANG SUPER STAR
:2025/07/21(月) 23:15:34
首から上あんのか北海道重視じゃないなら当たり。
170
:
名無しさん
:2025/07/22(火) 03:09:19
助成不交付続いて余裕ないので三島国際廃止で
今後の国際系の専攻は
経済学部の国際コースと生物資源の国際共生学科が担います
三島国際廃止お疲れさまでした
恨むなら相撲田中で^
171
:
名無しさん
:2025/07/22(火) 21:34:14
早急に国際関係学部の六会日大前への移転を押し進めてもらいたい。
172
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 22:05:25
国際関係法学科を新設したらオーストラリア法曹コースを設置するといい。
173
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 17:25:27
国際関係学部の六会日大前への移転を押し進めてもらいたい。
174
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 17:27:26
>>1
三島の国際関係学部が問題であるこれだけの理由
・遠い三島にある国際系?の単科大学であるが故に他の学部との交流なし(地元他大は自力で)
・体育系連中の利権場目的になっているので国際学とは程遠い謎な科目もあったりする
・それ故かスポーツ系が何気に目立つ(笑)
・確実に英語を話せる環境とかもなし(大学とは無関係の英会話スクールに行った方が良いかも?)
・三島市だからと三島市の役所に就ける確率も低い
・国際関係という表記になっているが故に国際学を専門としているようにはあまり見えない
・一部卒業生で役所銀行系に就けている人もいるがそれは上位高校出身者だけの話
・その他の多数派の学部卒生の就職は特に正社員でもあまり期待できず
・そもそも国際関係学部という表記からして何故に「国際学部」じゃないの?と突っ込まれるのもしばしば
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1702921369/12
参照
国際関係学部の問題点は、静岡県の三島市という田舎の立地だけでなく存在そのものとなった。
移行先としては、付属の中学高校専用施設化を推す声が本学関係者の大半だ。
国際関係学部の廃止と三島キャンパスそのものの廃止を急がなければならない。
六会日大前なら国際共生学科が既に存在しているので問題なし。
175
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 22:18:24
移転を押し進めるために、第三者機関の設置が必要。
ここは自発的な改革は望めないからな。
176
:
名無しさん
:2025/08/04(月) 23:43:52
移転を急ぐなら六会日大前が有力候補だな。
177
:
名無しさん
:2025/08/05(火) 01:17:50
移転は不要です
国際関係学部は廃止して中高専用施設にすれば良いだけなので
怨むなら相撲田中体育系とポ○連呼して荒らしてるキチガイを怨んでね^
178
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 21:47:52
>>176
そうなんだよ。
桜門会では反対意見は皆無と言っていい。
早急に国際関係学部の六会日大前への移転を
押し進めてもらいたい。
179
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 21:51:57
>>176
そうだね。
桜門会では反対意見は皆無と言っていい。
早急に国際関係学部の六会日大への移転を押し進めてもらいたい。
180
:
名無しさん
:2025/08/09(土) 03:14:06
>>176
移転は不要です
国際関係学部は廃止して中高専用施設にすれば良いだけなので
怨むなら相撲田中体育系とポ○連呼して荒らしてるキチガイを怨んでね^
181
:
名無しさん
:2025/08/15(金) 07:21:43
国際関係学部を三島から首都圏に移転させなければならないというのが本学関係者の総意。
ところが、この学部には自発的な改革が望めない。
早急に第三者機関の国際関係学部問題検討委員会を設置してもらいたい。
182
:
名無しさん
:2025/08/15(金) 09:14:26
調べたよ😎 この住所には2つ繋がった大きいビルがあって それぞれ別のキリスト教の施設(早稲田奉仕園とか) と貸しオフィスで左系の変な団体がいっぱい入ってる所! 石破さんの日本基督教団(日本キリスト教団)もここにある! で、7月20日に石破さんが礼拝に行ったのは 富士見町教会だけど、
183
:
名無しさん
:2025/08/17(日) 15:39:22
>>181
第三者機関の国際関係学部問題検討委員会の設置に大賛成です。
184
:
名無しさん
:2025/08/17(日) 19:40:32
>>180
国際関係学部は廃止して中高専用施設化に大賛成です。
185
:
名無しさん
:2025/08/22(金) 11:34:42
静岡県三島市にある学部に行きたがる受験生がいると思うか?
186
:
名無しさん
:2025/08/23(土) 00:37:07
通うとなると新幹線の定期代の負担が重いよ。
早急に首都圏への移転を押し進めてもらいたい。
187
:
名無しさん
:2025/08/23(土) 20:12:48
既に日大三島高校だって定員削減に追い込まれているじゃないか。
少子化が急速に進むよ。
早急に国際関係学部を首都圏へ移転させなければならない。
188
:
名無しさん
:2025/08/23(土) 20:54:06
移転絶対阻止する
189
:
名無しさん
:2025/08/24(日) 02:16:36
国際関係学部(笑)
廃止で
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板