したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

医学部と法科大学院があるのが一流大学

54113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/12(土) 10:23:49
2025Ver.東京都議会議員、出身者数、大学ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=l_sFzOsNuao
だいえら
日本大学は3位でした

54213位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 09:00:21
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

R6司法試験合格率比較
    全体   修了者  既修修了者  在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%    37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%    42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%    0.00%←学部ロー一貫型法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格率ゼロ(合格者0人)。

法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。

543名無しさん:2025/04/13(日) 09:33:02
医獣歯薬理工法経ロー芸術があるのに           4流

544名無しさん:2025/04/13(日) 09:46:58
日大は学部をむだに増やし過ぎたよね大学設計を間違えた
法経文理理工医薬芸術だけで良かった
これならスッキリしてて一流大学になれた可能性がある

54513位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 09:50:47
ウチの爺ちゃんたちの時代は
明治法政日大あたりはごっちゃごっちゃごった煮だったらしいよ
今は明治>法政>>>>日大と大差だが。何がいけなかったんだろうね😢


↑私の読みでは私の師匠の第7代高梨公之日大総長以来、日大トップに人材が出なかった事だろうなぁ。
第10代の瀬在弟日大総長さんなど大変期待されたんだけどなァ。医学部出身でしかも心臓バイパス手術の世界的第一人者。

それなりに学術面では実績のある教授が次々に総長に成られたんだが何故か日大総長としてはアウト。
その隙に出て来たのが田中理事長なんだが教職員には割と好かれました。
マスコミにはサッパリ。田中氏も10年ぐらいで早めに勇退すれば晩節を濁す事もなかった。加藤学長に
トップの座を早めに譲るべきでした。

まぁ過去のことを言っても仕方ないっす。大貫学長氏と真理子理事長さんのコンビに期待するほかにないっす。
コンビが軽快に回転すれば13位と14位が入れ替わったようにな・ん・と・かなるかもですよ。 愛エメこうちゃん

54613位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 10:26:20
私の師匠の高梨公之氏が立候補する時も今の様にごちゃごちゃした状況でなぁ
古田会頭の後を継いだ第6代の鈴木勝日本大学総長の時もごちゃごちゃでした。

酸素ボンベを手放せない鈴木さんが6期目の日大総長選に出馬する動きがあってね
本人はそれほどの気持ちは無くても側近はやる気でね。
僕らはもううんざりしていたからね。このままじゃァ破滅(・・?だ。どうしても
高梨公之氏に立候補してもらうしかないという動きになってね・。高梨氏も
出るしかない!多選には絶対に反対だ!って事でね。

まぁ良かったよね。世間もマスコミも教職員も僕ら卒業生も大満足の時代が来ました。

でもねぇ。多選に反対して早めに2期で勇退したんだよね。今の私はもぅ一気ヤッテ貰えば
善かったなァと反省しています。高梨さんの後を木下さんが継いだんだが病気で辞職。そのあとは
不作が続いたよねぇ。

大貫学長、マリコ理事長のコンビが当たり🎯だといいなぁ。外れればお仕舞です。
私の予想はいいんじゃァないのかな😊という評価です。
漸く軌道に乗ってスムーズに走り出しました。 愛エメこうちゃん

547名無しさん:2025/04/14(月) 08:57:39
最大規模の4流大学

548名無しさん:2025/04/14(月) 14:09:04
日ポン大

落とした信用を戻すには
何倍もの時間と実績の上乗せしかない

経営陣の俯瞰した目と度胸と頭の良さが試される

54913位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/14(月) 21:23:10
予備スレからの転載だが、失権時20代ならともかく30代だと予備もハードル高そうだ

R6予備試験合格率(年齢別)
     短答合格  論文合格
〜24歳  20.9%   31.9%
〜29歳  19%    24%
〜34歳  24.1%   15.7%
〜39歳  26.7%   11.1%
〜44歳  24.3%   7.1%
〜49歳  24.0%   7.3%
〜54歳  22.6%   2.6%
〜59歳  24.8%   1.4%
60歳〜  20.5%   0.7%

550名無しさん:2025/04/15(火) 10:32:49
医学部とロースクールがあれば一流大学

そんなのん気なこと言ってるから凋落して4流大学だと言われるんだよw

55113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/15(火) 16:29:51
嬉しいお話です😊

日本大学ロースクール8人増えて44人に成りました(^▽^)/
しかも日法法曹コースから約20人が入学したらしい。
うち10人は5年間一貫法曹コースとの事。

552名無しさん:2025/04/15(火) 20:51:33
日ポン大を一流大学なんて言ったら脳障害だと言われるぞハハハ

553名無しさん:2025/04/15(火) 21:17:21
「旧帝慶日」←医学部と法科大学院の双方を擁する代表的な大学の大学群

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

55413位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/15(火) 22:23:15
これからは御三家ですよ。

日早慶

🌸御三家🌸の括りは全くのニューフェイスですが
あれよあれよという間に普及するんじゃァないですかね

555名無しさん:2025/04/16(水) 09:06:39
天下の4流大学

55613位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/16(水) 20:39:00
日本大学付属高校、付属中学、付属小学校、幼稚園、認定こども園全部合わせると

約4万人。

大學もでっかいが付属もデッカイ😊😊😊😊😊

557名無しさん:2025/04/16(水) 21:07:47
やっぱ4流大学

55813位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/16(水) 21:13:36
やっぱ4流大学=亜細亜大学以下の年収425万円 東洋大学

559名無しさん:2025/04/18(金) 08:46:20
あんまり4流大学にほん♪ をいじめないでください♡♡♡

560名無しさん:2025/04/18(金) 17:12:52
日大は超1流大学ではないけど知名度は抜群

561名無しさん:2025/04/18(金) 18:29:45
とりあえず4流と言われないためにも

三島の国際関係学部と三茶の危機管理学部を廃止し

重複理工も再編して理工学部一本化へ再編で質の高上をしていけば

一流大学寄りぐらいにはなれるから

反対してくる奴は日大の敵ということで

562名無しさん:2025/04/18(金) 18:35:24
旧帝慶日=医学部と法科大学院の双方を擁する大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

563名無しさん:2025/04/18(金) 18:40:47
>>557-560みたいな煽りが続く限り

危機管理学部と国際関係学部は廃止しないとダメだな

怨むならそいつらを怨め

56413位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/18(金) 20:10:47
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎

565名無しさん:2025/04/19(土) 17:29:39
1流大学 早慶
2流大学 まーち
3流大学 成城成蹊・・・・・駒大
4流大学 ポン大

56613位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/19(土) 17:56:36
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

567名無しさん:2025/04/20(日) 08:51:21
日大が一流大学名乗ると神様の罰が当たるよwww

568名無しさん:2025/04/20(日) 09:35:02
旧帝慶日←医学部と法科大学院の双方を擁する完全大学の代表例

旧帝(国立)=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日(私立)=慶応大、日本大

569名無しさん:2025/04/20(日) 16:06:33
Q日大は〇流大学ですか?
A3〜4流かと

57013位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/20(日) 16:08:51
超一流大学 天下の日本大学

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

57113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/21(月) 01:00:16
2025 四大法律事務所の新人弁護士 ついに日大からも採用、明治は6年連続0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1744869483/l50
【77期】四大法律事務所 新人弁護士の出身大学(学部) 2025

 大学  西村 長嶋  森濱  A毛利 合計
東京大学 36 26 18  未  80
慶應義塾  9  7 23  未  39
京都大学 15  8  8  未  31
早稲田大  5  2 12  未  19
一橋大学  3  2  6  未  11
中央大学  2  2  3  未   7
北海道大  0  0  2  未   2
学習院大  0  1  1  未   2
日本大学  0  1  1  未   2 😊😊
名古屋大  0  0  1  未   1
九州大学  0  0  1  未   1
神戸大学  1  0  0  未   1
大阪公立  1  0  0  未   1
立教大学  0  0  1  未   1
同志社大  0  1  0  未   1
関西大学  0  0  1  未   1
海外大学  1  0  0  未   1
--------------------------------------------------------
合計   73 50 78  未  201
西村 https://www.nishimura.com/ja/news/20250403-111201
長島 https://www.noandt.com/topics/topic20250402/
森濱 https://www.morihamada.com/ja/notices/114196
A毛利 4/15現在未発表

572名無しさん:2025/04/21(月) 09:04:53
日大に「一流」は似合わないぞ〜

日大はせいぜい「三流」がしっくりくる。

573市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/21(月) 20:49:06
大変おめでとうございます。

我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
番外 東洋大学 市長数不明www 生きてて恥ずかしい田舎もん  AERA2,026大学ランキングよりご紹介

574名無しさん:2025/04/22(火) 08:38:13
4流大学じゃないもん😠😠😠😠

575市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/22(火) 17:12:50
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶

次に似合うのは神田5大学かな

私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。

皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊

576名無しさん:2025/04/22(火) 17:15:23
>>569 >>572 >>574

そう言われないためにも

三島国際関係・三茶危機管理学部の廃止および

津田沼生産工・郡山工学部の廃止からの他法人移管そして

理工学部の船橋集約で一本化して

駿河台を6年制学科専攻の拠点中心に改定して

2流大学あたり目指していくしかないだろうな

577名無しさん:2025/04/22(火) 21:27:28
>>576
そのとおり。とりあえず二流大学をめざしましょう!

578名無しさん:2025/04/22(火) 23:10:04
旧帝慶日=医学部と法科大学院を擁する大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

579名無しさん:2025/04/22(火) 23:21:56
>>578
そういうコピペをしているからいつまで経っても3流以下の扱いなんだが?

それが目的で悪戯に貼り続けているのか?

580S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/23(水) 02:36:40
というより文系神学理系医学で文理融合した日大日本医科歯科は大学病院が強みで成功する。

581市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 07:12:27
私立御三家の筆頭は我が母校日本大学。愛エメ総長と真理子理事長さんと
大貫学長さんだけが確実に日本大学で学んでいます。

日本大学は社長数で有名なんだが老舗企業の社長数でも慶応大学さんを抜いてトップです😊😊😊

582S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/23(水) 07:28:49
国家資格とか国家公務員な。日本国籍人間国宝まで。慶応三田は足切りしないけど色んな意味でオープンキャンパスで、日吉はsfcとの兼ね合いがある体育会以外は中等半端。人間関係マナー悪いのが足引っ張る。将来はだいぶ良いんじゃないの。慶應だし。オレは足利家。

583S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/23(水) 07:40:01
ダンテ家、フォーレ家、ショパン家、ムンク家、曹操家、ガリンシャ家とか言ったほうが良かったか。書物の近代は良かった。もっと伸びてんじゃない?レポート出したし。

584S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/23(水) 08:49:34
アッシジのフランシスコとかの異名もあるが。修道士として。

585名無しさん:2025/04/23(水) 14:30:02
日大が、一流大学なわけないだろう。せめて3.5流大学かなw

586名無しさん:2025/04/23(水) 15:25:08
旧帝慶日=医学部と法科大学院を擁する大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

587S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/23(水) 16:14:29
日本国女王格者は多いのに。

588S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/23(水) 16:18:18
俺は文学、だから日本の文壇はわかる。

589名無しさん:2025/04/23(水) 17:35:07

>>585 ←日大にすら合格できないで老いてる高卒ジジイが何かほざいてる

さす九 笑

590名無しさん:2025/04/23(水) 20:41:49
1流大学だろうと2流大学だろうと3流大学だろうと4流大学だろうと

もう何でもいいよ君たちの判断にゆだねるw

591名無しさん:2025/04/24(木) 10:58:29
天下の日本大学は一流ですよ

592名無しさん:2025/04/24(木) 12:11:34
>>586
旧帝慶日

定着しそうだね。

593名無しさん:2025/04/24(木) 13:14:13
マーチングは通過点

早慶日大でお願いします

594名無しさん:2025/04/24(木) 15:28:54
医学部も法科大学院も無かったら、今後は生き残っていけないだろう。

595S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/24(木) 15:49:08
大学大学院組織研究職は障害事務部にいるとか行くような奴ら意外もっと自由に楽しんだら。そんな苦しみや負担背負わせたくない。しかしそう人生を選んだりするとかそういう運命で障害者になっていくことは拒めないし肯定するほかない。

596S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/24(木) 15:52:54
そう障害になってしまった人以外とは縁がないとかなくなるのが自然だ。

597S.A.D @月と六ベンツ:2025/04/24(木) 15:56:03
以外。勉強とか体育会遊びサークルとかでさあ。楽しんだらいい。

598名無しさん:2025/04/24(木) 21:09:47
さすがに4流大学はかわいそう

599名無しさん:2025/04/24(木) 22:51:42
やはり危機管理学部と国際関係学部は廃止しないとダメだな

600名無しさん:2025/04/25(金) 08:44:06
フツーの大学なんだけどバカにされるネタ大学

601名無しさん:2025/04/25(金) 09:39:06
そこそこの実績もあり何でも揃ってる総合大学なのに
大学としてのイメージがよろしくないですね。
広報や情報戦略に問題がありそうです。

602名無しさん:2025/04/25(金) 11:12:29
日大は生き残り競争で逃げ切ったと思いますが

でも油断しないで改革を継続してください

603名無しさん:2025/04/25(金) 11:48:20
少子化になってくると
不満ではあるが「ニッコマ」に括られてるのは日大の生命線になってる

604名無しさん:2025/04/25(金) 12:20:28
【速報】京都ノートルダム女子大学 26年度からの学生募集停止 今春の新入生が最後の代…29年閉学見通し

キリスト系の学校は経営基盤が弱いからな

605名無しさん:2025/04/25(金) 16:55:33
大した大学じゃないが日大が経営破綻することはない

それだけは安心材料だ

606名無しさん:2025/04/25(金) 20:46:45
赤沢氏 再訪米アポなく与党根回し
NEW
31

マジで頭湧いてる奴しかいないw

石破茂内閣。

607市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/25(金) 22:01:23
11月6日お祝いの渦が出来るかな?!司法の日大
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/

日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。

608名無しさん:2025/04/26(土) 07:45:28
ポン大入学は投資というより投機かも。冗談ですけどねハハハ。。。

609名無しさん:2025/04/26(土) 08:05:19
日大かわいい♡♡

610名無しさん:2025/04/26(土) 14:27:45
4流大学ですけどなにか?

611名無しさん:2025/04/26(土) 15:17:23
旧帝慶日=医学部と法科大学院の両方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

612市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/26(土) 21:51:40
天下の日大から見ればマーチはたいしたことないと思う


わたしも調べているうちにMARCHなんて鼻水じゃん!
大したことないじゃんw
日本大学の方が医療系、理系、文系と足並みが揃っていてナイスじゃん!と確信しました。
人材の数も日大はけた違いに多い(^▽^)/

日本大学を御三家に加えた方が日大マンパワーが感じられていいです😊😊😊  愛エメこうちゃん

613名無しさん:2025/04/27(日) 09:04:40
1流大学はちょっと背伸びしすぎ

3.5流大学あたりが適正評価だと思います。

614名無しさん:2025/04/27(日) 14:45:11
3流大学だなぁ

615市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/27(日) 18:37:45
光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です 
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1680302393/

令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない。

616名無しさん:2025/04/27(日) 18:44:00
>>1みたいな煽りとそれに乗っかる馬鹿がいる以上

国際関係と危機管理学部は廃止した方が良いな

廃止して浮いた金で法と医療系を強化していくのも悪くない

617市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/27(日) 18:44:18
日本大学で学んだ新社長さん誕生 おめでとうございます(^▽^)/ (Res:316)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644826089/

日本の国を支える 

日本最大の学閥は 

明治天皇御愛顧の我らが 日本大学。

高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎、

井上馨、山田顕義もにっこり(^▽^)/

618市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/27(日) 18:57:00
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/

日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/

619市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/27(日) 19:16:55
中央法も明治法も上智法ももはや絶望的 お陀仏様w[sage]
日大法学部がMARCHの括りを粉砕しました。早慶上智の括りもね。
中央法はお陀仏様w 明治法もお陀仏様 上智法もお陀仏様だーッ

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率

15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて0点。焦り過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw

◆お気の毒ですけど明治も絶望的だなぁw
 日大に合格者数も
 合格率も負けています。
 新学期には目の前に20階建ての中大ローが出来ます。
 どうすんのよ これw  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

620市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/27(日) 21:27:04
MARCHって永遠に日大に勝てないの? (Res:787)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1600766385/l50

頭脳明晰 頭の切れ抜群の日本大学法学部出身者の^ワクワクネタ^

日本大学出身の区長さんは6人 日本大学は御三家筆頭
新宿区 吉住健一 日大法 若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理 一番若い 女子で初めての区長さん😊😊😊😊
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

※ ベテランの早稲田卒業区長が若い日大出身者に次々に敗れました。
※ 中央大学卒業区長さんなんてもう一人もいませんwwwwwwww ひろゆき氏茫然自失(・・?

621名無しさん:2025/04/28(月) 09:48:37
一度でいいから一流大学といわれてみたい

622市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 19:08:45
一度でいいから一流大学といわれてみたい


↑言ってあげましょうか

日本大学は一流大学です。

623市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 19:56:04
日本大学出身の東京都議会議員は7名。創価大、早稲田大に次ぐ3位の勢力です
自由民主党系列都議会議員が4人。立憲民主党と都民ファーストの会、ミライ会議が各一人の合計7人です。

川松 真一朗 自民党都議
菅野弘一  自民党都議
吉住はるお 自民党都議
鈴木純   自民党都議
関口健太郎 立憲民主党都議
尾崎大介  都民ファーストの会
米川大二郎 (ミライ会議)

624市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 20:38:48
【社会人に聞いた】「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専で就職力が強そうな大学」ランキング! 2位は「早稲田大学」、1位は? ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6eefc9e3ee1c5860c4c0ef9edd54c868a3b4cc8

受験BBSを見る限りでは東洋大学と法政大学の人気がしょぼくれて来たね。
もともと東洋大学の社会実績は皆無に等しいからね。0点の大学と云うか努力を
鼻からしない見てくれだけの社会で底辺の大学だよね。
法政も日本大学と同じ神田5大学の仲間なのに日大を虐める傾向にあるよね。弱い者いじめは
法政の校風に合わないと思うけどな。残念に思います。

625名無しさん:2025/04/28(月) 20:46:45
消費税廃止すれば、日米の不平等が是正されるのだし、国民にとっても負担が減って、日本経済にもいい影響しかない。将来に豊かな日本を残すためにも消費税を廃止しましょう。国債発行残高は借金の残高ではなく、通貨発行の履歴にすぎません。テレビと新聞しか見ない人以外で、これがわからない人は流石にいなくなってきていると思います。

626市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 21:47:42
【中堅大学】①日大
https://www.youtube.com/watch?v=ysDlXVsGf5c
マスクド先生の大学受験必勝法
チャンネル登録者数 3.01万人
※日東駒専という変なくくりで中堅大学とされているがだまされないでください。
日本大学は一流大学です。最近、芸術学部の偏差値が上がったのはなぜでしょうか?理事長の出身学部だがらでしょうか?

627名無しさん:2025/04/29(火) 11:44:10
ポン Fラン大学まっしぐら

628名無しさん:2025/04/29(火) 21:25:55
確かなのは、ポン大は一流大学じゃないってことだw

629市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/29(火) 21:46:11
↑日本大学は御三家と呼ばれる名門大学です。

日大慶應早稲田の3校は私立御三家です。

630市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/29(火) 21:51:45
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家

631名無しさん:2025/04/30(水) 01:27:58
>>629

証拠なし

罰として三島国際廃止で

632名無しさん:2025/04/30(水) 06:16:52
日大は一流とか二流とか三流とか四流とかの枠外に存在してる大学だよ

633市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/30(水) 08:51:14
日本大学の強みは私立御三家 と称される卒業生のマンパワーと向上心。


国家総合職試験と司法試験にもう一段のアップがあれば医療系学部を揃えた日大パワーを
遮る敵はありません。
今年は薬剤師試験に好成績を納めました。薬学部から172人が受験し、157人が合格。
合格率は91,3㌫。
社会福祉士試験も順調で文理学部から36人が受験し、32人が合格。
合格率は88,9㌫と好調。
ただ惜しむらくは獣医師試験の合格率が76,2㌫と珍しく(・・?不振でした。
医、歯、獣医師試験がんばろう!

634名無しさん:2025/04/30(水) 09:01:25
しょせん日大www

635名無しさん:2025/04/30(水) 14:42:30
ポン大はバカっぽいYO

636名無しさん:2025/04/30(水) 20:40:09
しかたないじゃん

637市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/30(水) 22:02:32
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家

19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人

しかたないじゃん 日本の底辺東洋大学なんだもんwwwwww

638名無しさん:2025/05/01(木) 08:31:49
はやく4流大学から脱出して3流大学に格上げしたいものだ

639市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/01(木) 09:10:29
ロースクールタイムズ

【慶應ロー2025年度入試結果公開―志願者過去最多1,411人、合格率24%に急落 女性が初の過半数】
慶應義塾大学法科大学院は4月30日、2025年度入学試験の結果を公開した。

志願者数は1,411人と過去4年で最多となった一方、合格者は315人にとどまり、受験者ベースの合格率は24.1%。前年比で約10ポイント下がり、近年で最も狭き門となった。

中でも既修者一般選抜は、受験者879人(前年比+159)に対して合格者178人(同-44)、合格率は20.2%と開校以来最高水準の倍率であったことがわかった。

入学者は164人で昨年より36人減少。そのうち女性は92人(56.1 %)となり、データが残る2008年以降で初めて男性を上回った。
https://x.com/lstimes_jp/status/1917530337456054786

640市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/01(木) 09:13:40
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家

19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人wwwwww

しかたないじゃん 日本の底辺東洋大学なんだもんwwwwww
はやく4流大学から脱出して3流大学に格上げしたいものだ

641名無しさん:2025/05/01(木) 14:26:27
日大の一流大学になりたい病

642名無しさん:2025/05/01(木) 14:31:08
旧帝慶日=医学部と法科大学院の双方を擁する大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

643名無しさん:2025/05/01(木) 21:50:36
無理するなよ4流大学のくせに

644名無しさん:2025/05/01(木) 22:09:06
危機管理学部や三島国際や重複工学部が存在する限り2流すら難しい

645名無しさん:2025/05/02(金) 12:30:20
いつの日か、、、せめて、、、2流くらいの大学になりたいもんだ。。。

646市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/02(金) 13:55:50
↑法政大学さんあたりの願望ですかね。歴史は古くてもお金が無くてね。

創立後、数年にして明治大学との授業料値下げ競争で敗退wwwwww

廃校必至な所をお人よしの司法大臣山田顕義伯爵によって助け出されました。

補助金をバンバン出したり校舎を九段上に移したりしました。

そのせいで山田顕義司法大臣は明治大学さんに呼び出され叱られました?

647S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/02(金) 14:22:24
日本国女王、その筋は一流。慶応は洋学だから比べてもしょうがない。

648S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/02(金) 14:28:35
桐壺帝などはまだ若い血統。卑弥呼だろ。

649名無しさん:2025/05/02(金) 14:29:05
ポン大は典型的なアンポンタン大学

650S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/02(金) 14:39:23
アジポン大。アジアン・カンフー・ジェネレーションとか得意そう。旧帝、帝慶より。

651S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/02(金) 14:42:34
大日本東亜共栄妄想しようよ。

652市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/02(金) 14:59:18
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング

一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人

653名無しさん:2025/05/03(土) 08:32:08
日本大学が早く一流大学になるよう祈ってます。

654市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 09:02:51
☆ 日大ブランド ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/

女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1548803446/l50
女性に優しい 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1635769505/l50
女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1620100078/l50


日本大学は優しい大学だと思います。

戦前に女性を大学に入学させたのは

日大、明治、東北大学の3校にすぎません

655市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 10:12:51
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

656市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 19:48:52
なぜ日本大学だとダメなんですか?日東駒専 日大法学部に入学したけどつらい??MARCH落ち学歴コンプが治らない!?なんだそりゃ!?もっと自信持てよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=vT3fvKkdmwk
パーカー塾長
法曹コースを目指さなかったのかな。日法法曹コースなら十分だと思うけどなァ
中央なんて大したこと無いと思うけどなァ 愛エメこうちゃん

657名無しさん:2025/05/04(日) 10:05:12
お世辞にも一流大学じゃねーぞ

658市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 10:23:32
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング

一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人

※御三家日本大学を選んでよかった(^▽^)/ 東大をバカに出来る大学は日大位しかありません

659市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 10:48:06
宇宙のトップブランド 日大法学部 (Res:533)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1726582951/l50

東京23区の区長さんの内、
6人が日本大学出身者。

その内なんとなんと四人が日本大学法学部出身者(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

慶應3人、早稲田2人、東大1人。

日本大学にあらずんばひとにあらず(・∀・)

660名無しさん:2025/05/04(日) 16:19:16
旧帝慶日=医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

661市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 20:33:40
大學を偏差値でなく実績で評価する動きが出て来ました。


社会実績で判断すれば日本大学は私立御三家の中に堂々と入ります。
御三家日・早・慶。
逆に東京大学が私立3大学の後塵を拝し始めました。

国家予算をつぎ込むほどの成果を東京大学は出せていません。

662市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 21:24:12
日本大学と東洋大学を同じ中堅大学と思っている
受験生もいると思いますがまるで違いまっせ!

日本大学の先輩方は日本中の隅々までいて活躍しています。
企業訪問の日大生には企業で活躍する先輩方は眩しいでしょう。

東洋大学の就職は悲惨です。特に男子と理工系の学生に希望がありません。
まるっきりしゃぁないなです。

 (32年前)、当時の東洋に現役で入学してくる学生はわずか2割。
 8割は浪人を経験していた。入学直後の学生にアンケートすると
 8割に「敗者意識」があった。


32年前の浪人生なら現在は50歳と半ばか。敗者意識を持った
元東洋大生が中堅企業でも幹部になるのはチョット難しそう。
その点でいえば日本大学はいいです。元気のいい元日大生が
日本各地で大活躍中です(⌒∇⌒)
日大0Bの活躍はすさまじく市長数、驚きの56名(東洋は僅か3名)。専修、法政、駒沢、立教は市長数各12名。
 日本大学進学を進めるゆえんです。

663市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 23:06:27
定員割ればかりの私立大…文科省の対応は遅すぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=3WrPhQwImm0
コバショーの受験最前線【CAS
お金をかけても私立御三家日早慶の後塵を拝し始めた東京大学は廃止すべきだ。

664名無しさん:2025/05/05(月) 05:18:47
https://www.youtube.com/watch?v=6YR4Z10Ukbo

665名無しさん:2025/05/05(月) 14:27:01
日大ってシンボルになるようなキャンパスや建物やモニュメントがないよね。
たいていどこの大学にも、それらしきものがあるのに、日大にはない。

そういうのも一流大学になれなかった理由のひとつだと思う。

666市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 09:15:30
異論はあると思いますが、
マーチは伝統に裏打ちされた魅力的に見える美しい大学だと思います。
日大は残念ながらまだまだだと思います。


MARCHのどこが美しい大学なの(・・?
ハンマーを振り回したのは法政さんの女子学生でしょう

入試問題の漏洩を青柳教授に働きかけたのは明治大学の女子大生でしょう

袴田死刑囚の冤罪事件に未だに居直って謝罪しないのは中央大学出の女検事総長さんでしょう

立教の箱根駅伝でスキャンダルを起こしたのは監督さんと女子マネージャーさんでしょう

まぁ入学するのなら青山学院位のもんだな(・・?

667市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 10:41:42
素晴らしい 日大法学部キャンパス

3号館新築工事 進行中!
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082548

まぁ入学するなら総合大学の日大くらいのもんだ。

668名無しさん:2025/05/06(火) 12:03:22
日大「日大はもっと世間で評価されてもいい大学だよ」

法政「そやな ハハハ」

669名無しさん:2025/05/06(火) 12:10:12
法政にバカにされる日大が気の毒だ。神田5大学の仲間なのに。

670名無しさん:2025/05/06(火) 13:06:16
バチカンに行かれたらトランプにイジメられるからだから、行かなかっただろう クリスチャンでも行けよ! #石破政権が日本を滅ぼす #石破茂は国民の敵 #石破総理の辞任を求める #石破茂は日本の恥 #石破死ね #石破内閣総辞職 #石破政権は日本を滅ぼす x.com/MUG27082015/st…


楓🇺🇦🌻🇯🇵🌸
@MUG27082015
5月3日(土) 0:22

なんでバチカンに行かなかったの? あんたクリスチャンでしょ?
ふたわたり
@0jxO7YlqUPEjwFO
昨日 8:00
メニューを開く

石破って検索すると、石破死ねって笑 これが民意だわな。

Comtessa⛵️(コンテッサ)
@Comtessa_Japan
1
1
3
昨日

671市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 13:09:56
虚勢を張るのが法政大学学生さんの一つの特徴だよな

672名無しさん:2025/05/06(火) 13:16:40
>>665
そこで、理工学部駿河台旧1号館、法学部旧図書館の復元だよ。
医学部本館も保存。

673名無しさん:2025/05/06(火) 17:23:37
1流大学  東大京大早慶
準1流大学 マーチ
2流大学  成城成蹊明学國學院東洋駒澤専修

4流大学 ポン大学

674市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 17:43:48

医学部もない薬学部もない
あるのは
東條英機ら軍部のプレゼント品の理工学部だけ

チンタラMARCHが威張れるのはここまでだ← うちらは私立御三家の名門校日本大学さんです。

675名無しさん:2025/05/06(火) 19:44:24
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋 大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

676S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/06(火) 20:27:47
部落の統計とったら日大強い。旧帝も部落早慶も部落多いし神大だけが純粋に部落じゃない経営部あって非部落で回せる。

677名無しさん:2025/05/06(火) 20:48:56
4流

678S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/06(火) 20:52:56
成績にばらつきがあるけど上層は日本でトップじゃないの。外交も強いし、対外戦争に勝ってる時は日大は世界でも上位の力ある。

679S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/06(火) 22:03:01
日大、日本医科歯科大学付属病院敷設の法医学カリキュラム。選択過程。かなり上流じゃないか。

680名無しさん:2025/05/07(水) 00:48:14
>>673
もっと>>1をイライラさせるような書き込みで煽ってみろよ? 笑

681市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/07(水) 08:29:43
日本大学は強いよ。

強いなんてもんじゃアない。

私立高校の授業料無償化の動きで日本大学は最強!と認めざるを得ない。

日本大学附属26校は授業料が要らなくなるんだぜ!

日頃の行いの良さが宇宙にも届きました。日本大学に幸運がやって来ました。

682名無しさん:2025/05/07(水) 08:52:12
最終学歴が日大卒じゃいろいろ大変だと思います(笑)

683S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/07(水) 11:17:35
日本医科歯科歯学部のほうが権力として適宜。

684名無しさん:2025/05/07(水) 12:04:20
石破首相は7日、官邸で自民党の小野寺政調会長と会談し、物価高対策、特に米価格高騰の問題について、政府が備蓄米の放出を含めて努力をしているが、まだ米価が下がった実感も出ていないとの認識の上で、「党としてしっかり政策をまとめて、政府と協力をして物価高対策をやってほしい」と指示した。っバカ石破死ね

685名無しさん:2025/05/07(水) 13:37:41
石破しねよ pic.x.com/s1lQy8aCbx


な。
@co_hyde
4月23日(水) 3:32
メニューを開く

返信先:@himuro398
もう石破しねよ


@yImOJfKf3p14525
4月22日(火) 19:26
メニューを開く

石破しね

ねるる
@ummiruku31
4月22日(火) 2:20
メニューを開く

返信先:@madodora_
かつ兄はゴールデンも年末年始も休みがない模様、、、えっぐすぎ。石破しね

まどドラ王
@destroyer_king2
4月21日(月) 21:28
メニューを開く

石破しね,

アーモンドアイ、ウマ娘6th、ウマ娘名鉄、プロジェクトKV、Mx2j、isakusan、ブルアカ引退
@doremi4794
4月20日(日) 4:38
メニューを開く

石破しね

アーモンドアイ、ウマ娘6th、ウマ娘名鉄、プロジェクトKV、Mx2j、isakusan、ブルアカ引退
@doremi4794
4月19日(土) 21:03
メニューを開く

石破しね

アーモンドアイ、ウマ娘6th、ウマ娘名鉄、プロジェクトKV、Mx2j、isakusan、ブルアカ引退
@doremi4794
4月19日(土) 7:07
メニューを開く

石破しね 役立たずの無能豚が。お前の政治なんて誰も望んでないんだよ。失せろ

こむこむ
@Ryo0450

686名無しさん:2025/05/08(木) 00:29:07
>>683
ふざけているのは明らかなので

三島国際と三茶危機は廃止で

687名無しさん:2025/05/08(木) 08:53:08
4流大学笑笑笑

688名無しさん:2025/05/09(金) 08:52:10
さすがに4流大学ではないと思う

689全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。:2025/05/09(金) 23:44:31
エメ兄さんとかトーヨー爺みたいな部外者はなんで「にっこま」が好きなのかな?


↑と云うより普及しているからでしょう

でも日大は実力があるよね

にっこまーちもありだけど一番似合うのは私立御三家だよね

全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。

690名無しさん:2025/05/10(土) 00:15:18

>>687 ←その4流大学にすら合格できなかったさす九爺が今現在も逆恨み粘着してるが

そのうち何かの拍子で犯罪犯すのかな・・?

691名無しさん:2025/05/10(土) 09:16:32
3流大学あたりの評価でいいとおもう

692名無しさん:2025/05/10(土) 21:16:11
4流大学まで落ちぶれたとは思わない

693名無しさん:2025/05/11(日) 09:57:27
ニッコマ Aチーム 東洋駒澤専修


ニッコマ Bチーム 日大

694名無しさん:2025/05/11(日) 14:34:00
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

695名無しさん:2025/05/11(日) 14:46:37
医学部ローがあるのに日大の低評価は残念ではある

696名無しさん:2025/05/11(日) 17:41:10
どうして?

697名無しさん:2025/05/11(日) 22:04:34
日大が真の一流大学になるには

神道学部が必要

國學院に任せておけないぞ

698名無しさん:2025/05/12(月) 04:02:56
>>697 ←部外者はさっさと失せろ

やっぱり三島国際は廃止した方が良いな

699名無しさん:2025/05/12(月) 10:36:28
医学部やロースクールがちゃんと機能してるんだから何も問題なし

700名無しさん:2025/05/12(月) 13:29:24
ガンバレ日大

701市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/12(月) 18:37:53
長野日大高校に幼稚園が誕生して幼稚園、小学校、中学校、高校と全部揃いました(^▽^)/

702御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/13(火) 08:28:30
都心の経済学部2号館は本年度中に完成。法学部3号館は建設中。
 学校の方針が御茶ノ水で固まった以上、

日本大学・御茶ノ水ルネッサンス、マーチングタウン建設に向けて
心を一つにするほかに無いです

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

千葉県の船橋あたりから東京都心の千代田区への移転は避けられそうにないなぁ。
受験生が千葉県の大学に通いたくはないらしい。
たった一度の学生生活は花の東京で過ごしたいと思ってもこれは普通の考えだよなぁ

データで判断すると千葉県内の少なくない大学・学部はもう定員を満たすことも出来なくなっているとの事。

703名無しさん:2025/05/13(火) 15:02:06
アメリカ株や日経平均は上がってるのに

ポン株は上がらないね

もうポン株は、ダメ株になったんだろうか?

704名無しさん:2025/05/14(水) 09:02:22
一流大学???
三流大学から脱出できてないのにご冗談は寝言でwww

705御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/14(水) 10:07:30
それなりの学力の受験生にはそれなりの学部が人気(^▽^)/ ← 一例藤川天
出来る受験生には出来るレベルの学部が人気。医・獣医・法曹コース・理工建築・日芸等。

全国の高校生は自分のレベルに合った日大の学部を選ぶ傾向です
全体としては猫も杓子も日本大学に殺到するかもしれません。
日大を受験しないと話題についていけません(⌒∇⌒)私立の御三家日本大学

706御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/15(木) 07:48:53
河合塾も経営が苦しいのか、講師給料上がらずストライキへ。


※予備校さんはほぼ全滅すると思います。
 予備校の講師さんは偏差値は高いんだろうけど
 国公立大学と違って国民の税金を文科省の様にジャブジャブ私物化は出来ないからな。

 世間の常識のひとかけらもない世事に疎い。ただ、偏差値だけ無駄に高い予備校の講師には
 日産自動車の社員さんの様に失業の危機が迫っています。
 偏差値は物差しの一つではあるがすべてではないからなァ。社会に出てから活躍する日大生は
 凄いな! 市長数は日本大学が全国トップです 高校教員合格者数も日本大学が
 5年連続第一位の快挙です  ♪さすらいの唄 藤枝めぐり松浦♪

707名無しさん:2025/05/15(木) 08:37:41
4流

708名無しさん:2025/05/15(木) 08:49:51
AIに駆逐される日大文系学部なんとかしないと。

709名無しさん:2025/05/15(木) 19:12:32
もう一工夫あると3流大学に格上げされるんだが…

710名無しさん:2025/05/16(金) 07:21:45
医学部ローがあるのに4流大学扱いされてるのは恥ずかしい
がんばってコツコツと実績を積み上げてほしいです

711名無しさん:2025/05/16(金) 07:47:53
マジ日大の適正評価ってどのへんなんだろう

712名無しさん:2025/05/16(金) 09:02:36
2流と3流の中間あたり

713御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 16:02:33
胸を張って日大と言えない事に問題があるのでは。
皆んな必ず、日芸、日法、日大理工と学部名を出しています。
日大内でもちょっと優秀感を出している。

714名無しさん:2025/05/16(金) 16:05:27
ベストポスト


明らかにおかしい海外バラマキを、何故、こうした重要な国立施設にまわせないのか? この実態が石破政権を象徴している。 x.com/prcnaoj/status…


国立天文台
@prcnaoj
5月14日(水) 2:00

《ご寄付のお願い》 これからも、そのご支援が天文学の次の一歩を支えます nao.ac.jp/support/ #国立天文台基金 への寄付金は人材育成や先端研究推進のための研究投資に使われます 寄付方法はクレジットカード決済のほか、金融機関での振込も可能です。税制上の優遇措置を受けることもできます
藤井厳喜(CFG代表)ワールド・フォーキャスト 配信中
@GemkiFujii
29
2,863
14,144
昨日 0:15


【河村たかし】石破氏3000万円闇献金 日本が成り立たんがね #shorts #日本保守党#減税日本 youtube.com/shorts/tsBM8ez… @YouTubeより


石破茂死ねよ

715S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/16(金) 17:44:00
列島の進捗に合わせると26000ぐらい。先物だな。しばらくは成り行きを見て安定運行。不況にも耐えうる資産の貯蓄。加賀前田家のはからいだ。

716御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 17:45:05
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の40代を対象に「東京都の私立大学の中で
『GMARCH』に加えるとしたらどの大学?」というアンケートを実施しました。「GMARCHに加えたい」と
支持を集めたのは、どの大学だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

●第2位:日本大学
 第2位は「日本大学」でした。得票率は5.0%です。日本大学は、1889年に初代司法大臣・山田顕義により創設された
「日本法律学校」をルーツとし、16学部86学科を擁する、日本最大規模の総合大学です。東京都内を中心に、
神奈川・千葉・静岡・福島にもキャンパスを展開しています。

 日本大学は「自主創造」の教育理念のもと、文系・理系・医歯薬系まで幅広い学問分野を網羅しており、多様な進路に
対応できる柔軟性が特徴です。

●第1位:早稲田大学
 第1位は「早稲田大学」でした。得票率は8.1%です。早稲田大学は、1882年に大隈重信によって創設された「東京専門学校」を前身とし、
1902年に現在の校名へと改称されました。長年にわたり、日本の私立大学を代表する存在として広く知られています。

717S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/16(金) 17:48:46
本株は堅実だな。問題なし。大勝利の設備投資に足るし減価償却の資本も注入しといた。

718S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/16(金) 17:52:52
あと3000億ぐらいはいるな。はい。

719御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/16(金) 17:54:07
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209677/7
【40代が選ぶ】GMARCHに加えたい「東京都の私立大学」ランキング! 2位は「日本大学」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7838a6da1a1e41b4ca2980bd6ee8f0b2322db

1位 早稲田大 8,1% 私立御三家
2位 日本大学 5.0% 私立御三家
3位 慶應大学 4,7% 私立御三家

4位上智 4,3㌫ 
5位明治学院3,5㌫ 
6位成城、国際基督教、東京医科大 3,1㌫
9位駒澤、順天堂、国士館、亜細亜 2,3㌫
13位津田塾、聖心女子 1,9㌫
16位東京理科、国際仏教 1,6㌫
18位専修、国立音楽、文京、國學院、東京薬科、日本医科、日本女子、東京造形、
学習院女子、女子美、武蔵野、桜美林、共立女子 1,2㌫

720御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/17(土) 10:17:15
日大付属から日大か他大か、そこにドラマがある
https://www.youtube.com/watch?v=w5o_Q3ftqLo
マスクド先生
※ 日大良いですけど、むしろ附属校がいいですよね。自分が学生だったら行ってみたいなと思います。
※大型ホールで開催される学校合同説明会で多くの学校を回りましたが、一番熱心だったのが日大附属系、どの先生も皆同じ熱量でした。こんな学校で学べたら子供は幸せだろうなと記憶しています。

721だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/17(土) 15:59:42
「日東駒専の中で最もお金持ちなイメージがある大学」ランキング! 1位「日本大学」、では2位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/94199/

1位:日本大学/118票
全国にキャンパスを展開し、巨大な教育組織を運営する日本大学。現在の在学生数は約8万人となっています。
経営的なスケールの大きさや、充実した施設、メディア露出の多さから、国内屈指の存在感を誇る大学として知られています。

回答者からは「スケール感がある=お金持ちのイメージ」(30代男性/東京都)、「校舎の雰囲気が立派だし、なんか育ちがよさそう」
(50代女性/大阪府)、「派手めな印象もあって、お金ありそうだなと思ってた」(20代女性/千葉県)といった声が集まりました。

1位 日本大学118票
2位 駒澤大学 64票 3位 専修 48票 4位 ●東洋 37票

722名無しさん:2025/05/18(日) 11:27:48
何やってもブランド力が上がらないね

723名無しさん:2025/05/18(日) 12:55:49
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する完全な大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

724名無しさん:2025/05/19(月) 08:28:57
医学部ローは日大には贅沢品だなwww

725名無しさん:2025/05/19(月) 09:11:55
あとは、国際関係学部と工学部と松戸歯学部。どうするんだろう。

726だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 09:37:35
↑全体の底上げが出来るといいんだけどね

ソウスレバ日産自動車の様な大幅な改革は必要はありません。

まぁ 日本大学の評価はここに来て上昇傾向にあるのは事実(^▽^)/
逆に言えば東洋大学の評価はガタ下がりw ヤリ過ぎは嫌われます。

私立高校の授業料の無償化は日本大学にはとてつもないプレゼント品(⌒∇⌒)
付属高校が26校あるのはとてつもない強み

御茶ノ水のカザルス・マーチングタウン建設のお話も本部から出て来ただけに楽しみです(^▽^)/

727だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 09:50:40
波に乗り始めただけに前向きに前進あるのみです。

医学・獣医・ロースクールはいいだけに期待はできます。

法学部法曹コース、理工学部建築学科。文理学部心理学科、芸術学部とナイスな学部学科もあります。

あとは、国際関係学部と工学部と松戸歯学部。どうするんだろう。

生産工学部も含め学業不振学部は学生数をスリム化すると共に時代に適応したナイスな学部編成が必要です。

728だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 10:00:41
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3

1位 早稲田大  私立御三家
2位 慶應大学  私立御三家
3位 日本大学  私立御三家

729名無しさん:2025/05/19(月) 14:23:19
人気下落よりも補助金ゼロの方がダメージ大きい4流大学です

730名無しさん:2025/05/19(月) 19:48:10
頭沸いてる江藤農相、自身の「コメ買ったことない」発言を「全面的に撤回しおわび」…辞職は否定


ポンコツしかいない石破茂内閣w

731だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/19(月) 20:54:43
「日東駒専の中で最もお金持ちなイメージがある大学」ランキング! 1位「日本大学」、では2位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/94199/

1位:日本大学/118票
全国にキャンパスを展開し、巨大な教育組織を運営する日本大学。現在の在学生数は約8万人となっています。
経営的なスケールの大きさや、充実した施設、メディア露出の多さから、国内屈指の存在感を誇る大学として知られています。

回答者からは「スケール感がある=お金持ちのイメージ」(30代男性/東京都)、「校舎の雰囲気が立派だし、なんか育ちがよさそう」
(50代女性/大阪府)、「派手めな印象もあって、お金ありそうだなと思ってた」(20代女性/千葉県)といった声が集まりました。

1位 日本大学118票
2位 駒澤大学 64票 3位 専修 48票 4位 ●東洋 37票

732名無しさん:2025/05/19(月) 20:59:23
【悲報】石破茂さん、デマが全世界に報道されてしまう「日本の財政状況はギリシャよりも悪い」 newssharing.net/ishibashigeru39

NewsSharing
@newssharing1

733名無しさん:2025/05/20(火) 09:36:21
超1流大学 東大京大
1流大学 早慶
2流大学 上理マーチ
3流大学 学成成明学國學東駒専
4流大学 ポン大学

734だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/20(火) 22:04:08
日東駒専から仮面浪人 こんなやつ危険です!!日大は嫌!!MARCHがいい!!あきらめきれない!!やっぱり明治青学に行きたいです!!
https://www.youtube.com/watch?v=2nrwvnmazOw
パーカー塾長
※まぁ未練があるなら頑張るのはありかなとは思います。
法学部と理工学部なら日大でも悪くないでしょ
※私も法学部と理工学部なら悪くないと思うけどなァ 私立御三家の一つですよ
私立御三家のひとつ日本大学

735名無しさん:2025/05/20(火) 22:15:24
>>727

国際関係学部 ←廃止して付属中高化
工学部 ←廃止して地元ポリテクセンターに移管

松戸歯学部 ←医科歯学部 に名称変更

生産工学部 ←廃止して 東邦大学に移管

これで一流大学へ一歩前進する

736名無しさん:2025/05/20(火) 22:16:44
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

医学部も法科大学院もないのようなところは大学を名乗ってもらいたいたくないな。

737名無しさん:2025/05/20(火) 22:57:06
>>736
旧帝慶日にしたいなら

三島国際を廃止するところからはじめないと話にならない。

738名無しさん:2025/05/21(水) 07:47:58
バカな奴は与野党を問わず政治家になるなよ

739だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/21(水) 09:38:15
パーカー塾長初め愛のエメラルド総長、山内太一先生を始め日大推しは仰山。
石渡氏も日大推しに転身しています。

でも日大入学者にはこんな大学にしか受からなかったと悲鳴!を上げる日大生も
まだまだ まだまだ
山のようにいる様です。

結論を言えば司法試験や国家総合職試験にもう一段のアップがあれば悲鳴や悩みは
蜃気楼のように無くなります。

でも面白くなったよね。日本大学の悪口の巣窟だった予備校さんが
淘汰される時期を迎えています。
偏差値命、MARCH讃美歌を唱えていた予備校さんが
消滅の時期を迎えようとしています。大学なんて医学部でもない限り
現役で入学する受験生が正解です。浪人するなんて屑です。

サッサと大学に入って4年後の就職を目指してがんばるのが正解です。

740だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/21(水) 10:20:04
でも面白くなったよね。日本大学の悪口の巣窟だった予備校さんが
淘汰される時期を迎えています。
偏差値命、MARCH讃美歌を唱えていた予備校さんが
消滅の時期を迎えようとしています。

予備校さんが幾ら偏差値を訴えたって食ってはいけません!
偏差値自慢の予備校の講師さんも学歴を自慢したって低収入wwwwwwww

低賃金で首を切られる可能性の高い予備校教職員が

^偏差値の進め^を唱えたってな↓ 明日にも失業してドボンですw

741名無しさん:2025/05/21(水) 21:38:48
脳筋大学は一流大学にはなれない

742S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 06:35:38
予備校も模試も問題集も添削も経験。でも読書量がいちばん大事な気がする。偏差値は講義を受ける準備をはかるだけであまり重要じゃない。入試本番のあとに本格的な勉強が始まる。その段階から差がつき始める。

743S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 07:14:33
日大の図書館やら国宝見れるんだったら入試の難易度よりは極めるのが難しいよ。

744名無しさん:2025/05/22(木) 08:33:27
旧帝慶日
↑医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

745S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 08:44:42
京大がいいわな。いまや大日本帝國なら明治系。阪大は医学部。三類以降でも強くはおせない。東教大や、東京専門学校。

746S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 08:53:16
神武神大もまあまあ部落じゃない経営。

747名無しさん:2025/05/22(木) 09:46:53
危機管理学部がある大学が真の一流大学です

748S.A.D @月と六ベンツ:2025/05/22(木) 16:28:20
大学の社会貢献などの意義がわかってていい大学ですよね。

749だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/22(木) 21:17:58
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3

順位 大学名 割合
1 早稲田大学 16.1%私立御三家
2 慶應義塾大学 14.4%私立御三家
3 日本大学 10.0%私立御三家

4 明治大学 7.2%
5 青山学院大学 6.7%
6 立教大学 3.3%
7 成城大学 2.2%
8 中央大学 1.7%
武蔵野音楽大学 1.7%
その他 36.7%

750名無しさん:2025/05/23(金) 00:13:15
>>747
千葉科学「野党やマスコミに叩かれてきたんだけど?」

>>748
文科省「早くFラン学部再編しろよ私学助成交付再開しないままだぞ?」

751名無しさん:2025/05/23(金) 14:53:07
日大は評価が難しい

ある意味、1流大学的な一面もあるが、2流大学に見える時もある。

はたまた3流大学そのものにも見える。

ときには、不祥事まみれで、4流大学だよなと思われる時もある。

752だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/23(金) 16:08:03
マーチは日大にとってライバルなのか? それとも憧れなのか?


MARCHは日大から見れば格下です↓

MARCHには医学部も薬学部も歯学部も獣医もない。
MARCHの理工系学部は東條英機ら軍部の要請で出来たガラクタ学部に過ぎません。

戦後、日大が可笑しくなったのは敗戦で学生数が急減。文部省は幾ら私立大学が補助金を要請してもなしのつぶて。国立大学に全部回した。
金食い虫の医学部や歯学部、理系を揃えた日大は学生数を大幅に増やす事(マンモス化)で経営危機を必死で切り抜けました。

MARCHに比べれば理系も医療系も文系もそろえた現在の日本大学は天下一品。ダブついている学生数をスリム化出来れば日大は天下一品です。

753名無しさん:2025/05/24(土) 08:39:38
ざこ

754名無しさん:2025/05/24(土) 09:13:44
東京のご三家さん

日大 慶應 早稲田

755名無しさん:2025/05/24(土) 15:32:09
日大は
1流大学なのか2流大学なのか3流大学なのか4流大学なのか

そろそろ決めてくれ!

756名無しさん:2025/05/24(土) 16:42:22
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

757名無しさん:2025/05/25(日) 05:40:58
日大は超一流大学

758だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 07:21:43
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3

順位 大学名 割合
1 早稲田大学 16.1%私立御三家
2 慶應義塾大学 14.4%私立御三家
3 日本大学 10.0%私立御三家

4 明治大学 7.2%
5 青山学院大学 6.7%
6 立教大学 3.3%
7 成城大学 2.2%
8 中央大学 1.7%
武蔵野音楽大学 1.7%
その他 36.7%

759名無しさん:2025/05/25(日) 09:46:41
人前でにっこり「日大です」って言えないのがつらいです。

760名無しさん:2025/05/25(日) 10:29:49
日大です

761名無しさん:2025/05/25(日) 11:41:03
医学部も法科大学院もなければ、マーチングならまだしもそれより下は今後は存続が難しいだろうな。

762名無しさん:2025/05/25(日) 13:38:21
キメェし鬱陶しい石破茂w

763だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/25(日) 21:48:48
【速報】さいたま市長選で清水氏の5選確実 新人4人を破る
https://news.yahoo.co.jp/articles/87fe0d4f05543696f5af0e09192923cf2861121d

任期満了に伴うさいたま市長選は25日、投開票され、埼玉新聞社による出口調査と取材を加味して情勢を分析したところ、
無所属現職の清水勇人氏(63)が、共産新人で元市議の加川義光氏(75)、無所属新人で元衆院議員の沢田良氏(45)、
無所属新人のミュージシャン小袋成彬氏(34)、諸派新人で住宅リフォーム会社経営の西内聡雄氏(51)ら新人4人を破り、
5選を果たすことが確実となった。
指定都市市長会によると、当選5回は現職の政令市長で単独トップとなる。

清水氏は現職の強みを前面に、2都心4副都心のまちづくりや地下鉄7号線延伸、子ども若者支援、安心できる高齢社会づくりなど、
地域に応じた実績や課題を訴え、選挙戦を展開した。
=埼玉新聞WEB版

764名無しさん:2025/05/27(火) 05:36:55
どう考えても1流大学じゃないと思います笑笑笑

765私立御三家 名門日本大学:2025/05/27(火) 07:48:12
お医者さん、歯医者さん、獣医さんの数が

五万人(・∀・)

どう見たって一流大学なんです

766名無しさん:2025/05/28(水) 08:56:41
目標
4流大学から3流大学への昇格

767名無しさん:2025/05/29(木) 01:45:46
令和6年度司法予備試験 大学別合格率(合格者数/受験者数)※合格者5名以上

東京   11.8%(97/821)
一橋   10.0%(20/200)
京都   8.9%(30/336)
大阪   8.3%(14/169)
大阪公立 7.9%(5/63)
慶應義塾 7.7%(66/857)
神戸   6.6%(9/137)
早稲田  6.4%(54/844)
名古屋  4.2%(5/119)

東北  4.2%(6/141)
上智  4.0%(5/126)
北海道 3.8%(5/131)
同志社 2.9%(7/244)
中央  2.8%(26/934)

馬鹿日大はどこだwww

768名無しさん:2025/05/29(木) 15:09:22
医学部もローもあるのに世間の評価が低い

なんで?

769名無しさん:2025/05/29(木) 16:33:43
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

770名無しさん:2025/05/29(木) 21:10:05
ノーベル賞受賞者がでれば一発で4流大学から離脱できる

771名無しさん:2025/05/30(金) 05:57:32
医学部もローもあるのにブランド力が上がらない


どうしたらいいものか

772名無しさん:2025/05/30(金) 08:26:19
>>771
マーチングてそんなに低い評価なのか?

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

773名無しさん:2025/05/30(金) 08:39:11
よくわからないが、
各年代に共通の日大には染みついたイメージみたいなものがあるのかも。

774だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/30(金) 09:29:25
日本大学は女子が大学内を牛耳る真理子女子大学に
変身しつつあります(^▽^)/

これだけ少子化が進行すると女子が活躍する場面が多くなるし
女子の行動力が日本大学の将来を担います(^▽^)/

775だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/30(金) 09:46:39
整いました!
女子の行動力が日本大学の将来を担います。
女性学生の数が多い順番

1位:日本大学=24,943人
2位:早稲田大学=16,520人
3位:立命館大学=13,092人
4位:関西学院大学=12,797人
5位:関西大学=12,701人

776名無しさん:2025/05/30(金) 09:58:48
>>773
爺さん

それは違うんじゃないですか。

オレたちZ世代ではマーチングですよ。

777だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/05/30(金) 12:02:08
日大女子による日大改革
女性教員が交流する場。初のネットワーク・ミーティングに48人が参加。

当日は学部、大学院、短期大学部、通信教育部から48人の女性専任教員が出席し、
林真理子理事長やソコロワ山下聖美副学長、渡辺美代子常務理事も参加した。

同委員会委員長の渡辺常務理事は「本学の女性の比率は職員が4割、
学生が3割、
教員が2割と教員が2割と教員が最も低い。
声を届けやすい状況をつくっていきたい」と背景を説明した。日本大学広報5月20日号

※今まで軽視されがちだった日大の女子教職員にも漸く太陽の光が届き始めています。
 男性にできることは女性にもできます。理事の半分、学部長の半分に女子が進出して
 初めて世間から日本大学は再評価されるのではないのかな。

778名無しさん:2025/05/31(土) 11:24:35
どうしたらいいものか
ポン大の将来は女子人気のアップにかかってる

779名無しさん:2025/05/31(土) 12:34:46
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大

慶日=慶応大、日本大

780名無しさん:2025/05/31(土) 20:32:16
早く 4流大学 ⇒ 3流大学 になりたいよな

781名無しさん:2025/06/02(月) 11:08:04
もうダメだろうな〜
改革が30年遅れたよ日大は。明治大学見てるとそう思う。

782名無しさん:2025/06/02(月) 11:45:40
明治法政が羨ましい

783名無しさん:2025/06/02(月) 15:18:36
明治と日大
どうしてこんなに差がついた

784名無しさん:2025/06/05(木) 05:44:48
工学部と生産工学部と国際関係学部と松戸歯学部を何とかしないかぎり
1流大学にはなれない。

785私立御三家 名門日本大学:2025/06/05(木) 06:03:27
葉っぱ云々より日大本体の
改革力でしよう。

御茶ノ水キャンバス総合活用プロジェクトの
成否次第でしよう

日大カザルスホール組が勝つか、
明治山の上ホテル組が勝つか興味は
尽きない。

786名無しさん:2025/06/06(金) 04:51:35
1流大学ですよね。日大は。

787名無しさん:2025/06/06(金) 08:31:31
笑笑笑

788名無しさん:2025/06/06(金) 13:54:55
3流大学に1票

789名無しさん:2025/06/06(金) 15:11:49
祝4流大学は卒業しランクアップ*

790名無しさん:2025/06/07(土) 08:17:04
医学部やロースクールがある真の一流大学になった日本大学
誇らしいです

791日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/07(土) 23:36:45
社長の出身大学1位は日本大学
https://www.youtube.com/watch?v=Eoi14IN6xmo
サラリーマンかず太郎
※日大頑張ってますね。役員をいれると凄いでしょうね。私は部長、役員を目指して頑張ります。日大は永遠に不滅です。

792名無しさん:2025/06/09(月) 14:55:11
医学部もローもあるのに
相変わらずの日大でした。おわり。

793日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/09(月) 18:34:13
マーチって永遠に日大に勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600750474/
頭のいいのは当たり前! 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600642954/
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/


私立歯科が医学部扱いされる風潮
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598021063/

医道審議会、診療所管理者、医師優遇税制、医療法人の理事長、
死亡診断書、病院勤務の場合医療職棒級1、裁量権などなど。。

全て、医師と歯科医師のみに許された権限。

794名無しさん:2025/06/09(月) 20:08:59
何やってもダメな大学だなw

795名無しさん:2025/06/10(火) 13:41:10
この大学に医学部とローはほんとうに必要なのか??

796名無しさん:2025/06/10(火) 15:24:43
↑お医者さんもひとりもいない
司法試験にひとりも受からない
ノータリンな無い無い大学じゃぁ
どうしようもないです

797日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/10(火) 21:55:33
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭,吉田恵里香、三浦愛。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

798名無しさん:2025/07/22(火) 20:23:00
旧帝慶日

医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学

慶日=慶応大学、日本大学

799名無しさん:2025/07/23(水) 14:24:28
「旧帝慶日」は定着しそうだね。

800名無しさん:2025/07/28(月) 23:38:47
>>797
エメラルドはホントに「にっこま」が好きなんだねぇ。

部外者の証拠。

801頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/02(土) 16:46:46
令和6年日本大学司法試験合格者]
在学サムライ-26(22/4)→11 (9/2)
1st サムライ-30(23/7)→7(6/1)
2nd サムライ-17(10/7)→0
3rd サムライ-13(9/4) → 1(1/0)
プレラストサムライ-8(7/1)→0
ラストサムライ-6(4/2)→0
[合格率 19%]100(75/25) →19(16/3)

[令和7年司法試験合格者(予想)]
在学サムライ-25(16/9)→
1st サムライ-7(4/3)→
2nd サムライ-38(30/8)→
3rd サムライ-17(10/7) →
プレラストサムライ-12(8/4)→
司法試験合格を目指せ!
ラストサムライ-8(7/1)→
[合格率 17.8%]107(75/32) →19

※さぁ今年の生存率はどうなりますか いい成績なら法政蝉、東洋蝉の五月蠅い声は無くなります(^▽^)/

802名無しさん:2025/08/03(日) 09:32:33
医学部とローと芸術学部があれば絶対に普通は一流大学のはずなのに




なんでポン大は底辺なんですか

803名無しさん:2025/08/03(日) 09:33:13
石破80年談話「中国の反日キャンペーン」の一環だ。  X月XX日 石破茂 自虐史観談話 反日戦勝キャンペーン   7月25日 南京写真館 南京大虐殺の映画  7月31日 731   石井部隊の残虐さの映画  8月08日 東極島   残虐な日本兵の映画  9月03日 戦勝80周年式典★ 天安門広場

804名無しさん:2025/08/03(日) 14:56:47
医学部も法科大学院もないと、マー関より下は今後残って行けないだろうな。

805名無しさん:2025/08/03(日) 17:22:23
ポン大は運がないよな

806頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/05(火) 09:00:22
ホリエモンさんが東洋大学をFランクと評価した時点でトーヨーはニッコマでもなく
大東亜帝国でもない事が証明されました。

東洋大学の学生さんには大ショックで抗議の書き込みが4桁を超えたとか。
年収は亜細亜大学以下の425万円じゃあ
Fランクが正しいかもな。。

807名無しさん:2025/08/05(火) 09:02:15
日大はイメージがwww

808頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/05(火) 09:42:07
「日東駒専の中で最もネームバリューが高いと思う大学」ランキング! 2位「駒澤大学」、1位は?
全国259人を対象に実施した「日東駒専に関するアンケート」の調査結果から、「日東駒専の中で最もネームバリューが高いと思う大学」
ランキングを発表! 2位「駒澤大学」を抑えた1位は?  All About ニュース編集部 2025.05.10

1位:日本大学/187票
1889年創立の日本大学は、国内最大級の学生数を誇る総合大学です。学部の多様さと全国規模のキャンパス展開により、
幅広い層から支持されてきました。芸能、スポーツ、法曹、政界などさまざまな分野で著名な卒業生を輩出しており、
長い歴史に裏打ちされた圧倒的な知名度が特徴です。

回答者からは「学部が多岐にわたっているし、日本大学という名前も覚えやすいから。また、いい意味でも悪い意味でも
近年ニュースで名前が取り上げられたから」(20代女性/東京都)、「社長をしている人の出身校として取り上げられることが
多いイメージのため」(30代男性/千葉県)、「生徒数が多いせいか、どこの会社でも出身者がいる印象。芸能人にも多いので」
(60代女性/東京都)といった声が集まりました。

1位日大 187人〇
2位駒澤  43人▼
3位東洋  27人●
4位専修   6人

809頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/06(水) 06:04:04
早慶 マーチング 成成明学 駒専 大東亜帝国 Fランクトウヨウ

MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

810頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・):2025/08/06(水) 06:31:32
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人

12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教   ▼番外 東洋大学  不明(帝京大7人、東海大4人)

811花の日大女子大行進!:2025/08/06(水) 06:54:34
桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭、吉田恵里香、三浦愛、葉石かおり。

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

812頭のいいのは当たり前 マーチング日本大学(⌒∇⌒):2025/08/06(水) 08:04:12
日東駒専 東洋大学法学部 除籍!!学歴詐称!!伊東市長 代理人弁護士の学歴!!意外な事実が判明しました!!
https://www.youtube.com/watch?v=xr-yyGfFxWw
パーカー塾長
※お〜
東洋大学ロースクール
2016年に募集停止しましたから、珍しいですね〜

813名無しさん:2025/08/07(木) 06:19:00
あげておく

814名無しさん:2025/08/07(木) 06:38:22
4流大学ですが なにか?

815頭のいいのは当たり前! マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/07(木) 20:58:51
【みな】日本大学法科大学院51【ぎる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1738465142/l50

今年の在学強いな
去年度入学と今年度入学の既修は2023年度以前入学と比べて
極端に倍率が上がった世代だから期待できるか

※まだ短答式の合格率に過ぎませんがローの在校生の出来がいいよう様です。
 さぁ今年の生存率はどうなりますか いい成績なら法政蝉、東洋蝉の五月蠅い声は無くなります(^▽^)/

816頭のいいのは当たり前! マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/07(木) 21:36:56
令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 8月7日発表
     合格者数  内修了者  在学中
早稲田  248   112   136
慶應大  183    58   125
東京大  177    79    98
京都大  176    64   112
中央大  147    62    85
大阪大  125    66    59
神戸大  103    51    52
一橋大   97    40    57
立命館   91    58    33
東北大   86    58    28

名古屋   85    49    36
同志社   85    46    39
日本大   80    60    20 司法の日大 マーチングの雄
明治大   74    50    24  ↑明治の上
九州大   64    41    23
都立大   58    41    17
法政大   51    42     9  あ 法政
北海道   48    28    20
筑波大   47    37    10
千葉大   39    31     8

大公立   37    17    20
関西大   37    31     6
関学大   37    34     3 
上智大   32    18    14

817頭のいいのは当たり前‼ マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/07(木) 23:50:42
Schulze BLOG
(令和7年司法試験短答式試験法科大学院等別人員調)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52327274.html

◎日本大学大躍進です。受験者104人。合格者は80人です。
内訳は在学中が20人、既習者が60人です。
今年は特に既習者のガンバリが目立ちます。浪人の意地ですかね(^▽^)/

◎合格率は東京大、一橋大、早稲田大をも上回っています。マーチング日大の面目躍如ですかね(^▽^)/
日大76,92㌫>早稲田76,31㌫>東大76,29㌫>一橋75,78㌫>受験生平均は72,33㌫です。

なお上智は69,57㌫>法政は67,11㌫>明治66,07㌫>駒澤33,33㌫でした。東洋は0㌫。

818名無しさん:2025/08/08(金) 06:41:27
たしかに

医学部もローも芸術学部もあるのに3.5流大学だ

なぜなんでしょうか?

どこがいけなかったんでしょうか?

819頭のいいのは当たり前‼ マーチング日本大学(^▽^)/:2025/08/09(土) 15:43:06
https://livedoor.blogimg.jp/schulze/imgs/0/5/05f9791b.png
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52325201.html
ロースクール別 標準年限修了率(%)
一橋大学95.3
京都大学84.8
慶應大学84.1
明治大学80.9
北海道大80.0
神戸大学76.8
早稲田大76.5
日本大学75.6 🌸マーチング日大🌸 東京大の一つ上(^▽^)/
東京大学73.6 ↑日大の一つ下
法政大学73.3
東京都立71.4
大阪大学71.0
名古屋大69.6
九州大学69.2
岡山大学66.7
立命館大65.5
同志社大64.8
関西大学60.5
創価大学55.6
千葉大学54.2
専修大学54.2
広島大学52.6
東北大学50.0
中央大学50.7
筑波大学47.4
南山大学42.9
学習院大41.7
上智大学40.0
関西学院33.3

820名無しさん:2025/08/10(日) 19:33:23
「旧帝慶日」=医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の代表例

旧帝=北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学

慶日=慶応大学・日本大学

821百年 安心安全快適の日本大学:2025/08/10(日) 20:37:20
看護学科の新設が近々
発表になる模様です!?

822名無しさん:2025/08/10(日) 21:16:01
>>818 Fラン要素がある

危機管理・国際関係・工・生産工学部そして旧保審の廃止が急務となる。

823名無しさん:2025/08/10(日) 21:51:33
上げておく

824名無しさん:2025/08/10(日) 22:29:42
四流ですねw

825名無しさん:2025/09/02(火) 20:36:58
>>820
「旧帝慶日」が広まりつつあるね。

826名無しさん:2025/09/03(水) 16:19:53
三流大学なのか四流大学なのかハッキリしてくれ!

827名無しさん:2025/09/04(木) 09:47:13
あげ

828名無しさん:2025/09/04(木) 15:44:39
>>820
重複理工や地方文系がなければ旧帝慶日カテゴリ客観的に見られていたのにね

829名無しさん:2025/09/04(木) 15:51:01
どうして世間は四流大学と呼ぶんですか⁈

830名無しさん:2025/09/04(木) 15:58:36
マスコミの洗脳報道だと思われる

831サッカーの藤枝東、オペラの焼津中央\(^o^)/:2025/09/04(木) 16:13:15
昔は東京大学と云えば大したものでした。

ところがねえ
今じゃあ多くの指標で
日本大学の下に成りました\(^o^)/

832名無しさん:2025/09/04(木) 20:29:22
結論 見た目がバカっぽい大学は4流大学と昔から決まってる

833名無しさん:2025/09/04(木) 20:49:28
1流大学 早慶マーチ
2流
3流
4流 ポン

834名無しさん:2025/09/05(金) 05:03:18
医学部があれば安泰と言われた時代もあった(過去の話)

835名無しさん:2025/09/05(金) 08:33:45
芸術学部があるのは世間体もいいしアカデミックな感じがする

836名無しさん:2025/09/05(金) 08:43:52
国内唯一と言ってもいい名門の危機管理学部もある

837名無しさん:2025/09/05(金) 09:03:53
危機管理学部

838名無しさん:2025/09/05(金) 13:22:52
危機管理に強い大学を目指してる日大にとって危機管理学部の存在は心強い

839名無しさん:2025/09/05(金) 14:49:26
日本法律学校の夜間部スタートが日大の淵源
法科大学院は死守しなければならない

840名無しさん:2025/09/05(金) 22:13:00
医学部ロー芸術学部危機管理学部がある大学が一流大学です

841名無しさん:2025/09/05(金) 23:38:01

医学部・ロー・芸術学部「相撲田中の危機管理学部のせいでFラン化してんだから廃止しろ」

842名無しさん:2025/09/06(土) 09:31:36
日大は帝京と対等合併してもっと巨大化し生き残りを確保したい。

843名無しさん:2025/09/07(日) 07:02:33
安心してください!

危機管理学部を作ったので一流大学になれますよ。たいじょうぶ。

844名無しさん:2025/09/08(月) 14:13:14
医学部
法科大学院
芸術学部
危機管理学部

たしかに一流大学に見えることは見えるが・・

845名無しさん:2025/09/09(火) 06:10:06
医学部  ☆☆
ロー   ☆
日芸   ☆☆☆
危機管理 ⁇

846名無しさん:2025/09/09(火) 12:05:24
強調しておくけども四流大学じゃないよ

847名無しさん:2025/09/09(火) 21:16:06
医学部  ☆☆
ロー   ☆
日芸   ☆☆☆
危機管理 廃止

848名無しさん:2025/09/09(火) 23:01:13
旧帝慶日=医学部と法科大学院の双方を擁する真の大学の例

旧帝=北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大

慶日=慶大、日大


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板