したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

50大学が理系を増設

1名無しさん:2024/06/27(木) 23:25:58
3000億円を使った国の政策だってよ。

260名無しさん:2025/07/28(月) 20:28:15
>>259  文科省「日大は重複問題を解決しろよ私学助成不交付続けるぞ」

このように理系増設は文科省の意向だが
日大に向けられたものではない
理系の弱い文系中心の大学に向けられたもの

それが理解できてない>>259こそバカな上に境界知能で部外者の高卒以下のボンクラと言える
なぜかポ○連呼しているキチガイを無視していることから同一疑惑も出ている>>259

261名無しさん:2025/07/28(月) 20:32:31
>>258 
文科省の意向というが決して日大に向けられたものではないし意向に沿っていれば

私学助成交付再開されていないとおかしいし、それを追及しないから不思議だ

現に、本学は私立の中ではの理工重複の比率が高い方だから、再編しなければならない。

薬学部 →神田駿河台に移転

理工学部 →千葉船橋に結集

工学部 →廃止して郡山ポリテクへ移管

生産工学部 →廃止して東邦大学生命理工学部に改変

早急に実現してもらいたい。

262名無しさん:2025/07/30(水) 05:29:58
上げる

263名無しさん:2025/07/31(木) 00:52:53
>>260-261以降なぜか静かだな?

やっぱり効いたのか?^

264名無しさん:2025/07/31(木) 15:44:28
>>263
バ○を相手にしたく無いんだろうな。

265名無しさん:2025/08/04(月) 00:27:42
>>264
でも逃げたことに変わりないね^

否定してないとも見れるし^

266名無しさん:2025/08/04(月) 02:25:49
重複維持して明らかに無駄な生産工学部を廃止するどころか

先進理工学部に変えろなんて書いている奴こそバカじゃん。

私学助成不交付を無視しているわけだからな。

267名無しさん:2025/08/04(月) 02:46:43
コンプラだのガバナンスだの書いてる奴がいるけどちゃんと理解できた上で書いているのかな?

268名無しさん:2025/08/04(月) 07:24:39
昨今じゃ日本はもう何かを名目にした戦争を起こす意味ないんだよなぁ… ーで皮肉にも何かを名目にして戦争をしたい、起こしている連中は左派の温床ともいえる共産党を主導する国家、ロシアや中国っていうね… なんだこれは。 x.com/teruduki1113/s…


照月
@teruduki1113
昨日 17:47
サヨクっていつも戦争反対!暴力反対!って騒いでるのに自分たちが敵と認識した相手には簡単に暴力を使うよね? これが戦争が起きる原因なのでは???
江戸次郎@(˘ω˘
@jearo_dq10orugo

269名無しさん:2025/08/04(月) 17:47:24
理工系って重複している割に独自ベンチャー立ち上げの話とかあまりきいたことないんだよね(・・?

重複があるから理工学部がお山の対象として勘違いしちゃうんじゃないかな^^;?

270名無しさん:2025/08/12(火) 15:07:17
理工学部→神田駿河台に結集

工学部→船橋日大前へ移転

生産工学部→先進理工学部に改組

生産工学部の先進理工学部への改組で、工学3、理学3と私学最大規模となる。

且つ、大学の理系比率を上げたい文科省の方針に叶うことになる。

早急に生産工学部の先進理工学部への改組、工学部の船橋日大前への移転、理工学部の神田駿河台への結集を押し進めてもらいたい。

271名無しさん:2025/08/12(火) 20:34:52
理系拡大の文科省の意向に沿うことが得策。

生産工学部→先進理工学部を早急に実行しなければならんだろ。

272名無しさん:2025/08/12(火) 21:29:36
>>271
文科省「生産工学部を先進なんとかに変えろなんて一言も言ってないが?」

273名無しさん:2025/08/12(火) 21:32:42

理工学部→千葉船橋に移転結集

工学部→廃止してポリテクへ移管

生産工学部→廃止して東邦大学生命理工学部に改変移管

生産工学部の廃止と理工学部への結集で、工学、理学と質の向上が可能となる。

且つ、日本大学の理系偏差値を上げたい良識派の方針にも叶うことになる。

早急に生産工学部の廃止、理工学部の統合、工学部のポリテク移管、理工学部統合後の千葉船橋結集を押し進めてもらいたい。

274名無しさん:2025/08/12(火) 23:32:05

立川が書き換えしか出来ないのは境界知能だからなんだろうな。

275だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/08/13(水) 08:31:28
まぁ その前にだぶついている定員を何とかしろよ‼

他所が新設増設するという事はこの少子化で
益々、質が低下する可能性があるという事です。

まぁ建設土木は引手あまたらしい。県庁も市役所も就職先に選ぶ学生さんが
激減して泣いているらしい。でもね日大は学生さんの質も保証して社会に
送り出さないとね。

日大理系は早稲田理工と並ぶ名門のはずだよね。日大の理系は戦前の創立です。
MARCHなんかの戦時中に泥縄的に造られた工学部とはわけが違います。
日大は数よりも質を保障して世の中に出して欲しいです。 愛エメ

276名無しさん:2025/08/13(水) 09:03:34
経営哲学のない大学に未来はない

277名無しさん:2025/08/13(水) 10:37:11
医学部も法科大学院も無い中堅大学に未来はない。

278名無しさん:2025/08/13(水) 13:46:50
本学も文科省の意向を汲んで理系学部の拡充を図るべきだな。

拡大→①生産工学部の先進理工学部への改組②獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部の構成

充実→①理工学部の神田駿河台への結集②工学部の船橋日大前への移転

279名無しさん:2025/08/13(水) 18:26:58

妥当な線ですな。

280名無しさん:2025/08/13(水) 22:44:22

本学こそ文科省の真の意向を汲んで理系学部の健全を図るべきだな。

他移管→生産工学部の廃止からの東邦大学工学部へ移管 
学部化→獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部の構成

健全化→理工系学部の統合再編からの千葉船橋への結集
地域沿→工学部の廃止からの郡山ポリテクの移管

>>273

妥当な線ですな。

281名無しさん:2025/08/13(水) 22:51:08
>>259 >>274

苦情ならコイツhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1676002505/l50へどうぞ

282名無しさん:2025/08/13(水) 22:57:47
>>275
>日大理系は早稲田理工と並ぶ名門のはずだよね。日大の理系は戦前の創立です

その名門とやらに胡坐をかいて相撲田中みたいなのが仕切ってきた結果が私学助成不交付という非常事態です
重複している理工系は再編して船橋に集約結集して質の向上を図るべきです

恨むなら相撲田中のような邪な奴らを恨んでね^

283名無しさん:2025/08/13(水) 23:30:31

>>274みたいなのに合わせたら書き換えるのが最も効率良いことが判ったので

恨むならコイツhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1676002505/1にどうぞ

284名無しさん:2025/08/15(金) 01:23:45
あげ

285名無しさん:2025/08/19(火) 22:30:57
本学も理系重視の文科省の移行を忖度して更なる理系の拡充を図るべきだな。

拡大→①生産工学部を先進理工学部に改組。②獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成

充実→①工学部の船橋日大前への移転。②理工学部の神田駿河台への結集

早急に実現に向けて動き出してもらいたい。

286名無しさん:2025/08/20(水) 01:56:32

本学も私学助成する文科省の意向を忖度して更なる質の向上を図るべきだな。

向現→①生産工学部を廃止して東邦大学生命理工学部に改変。②獣医学科と獣医保健看護学科で獣医学部を構成

上昇→①工学部を廃止してポリテク法人への移管。②理工学部の千葉船橋への結集。③薬学部の神田駿河台移転

早急に実現に向けて動き出してもらいたい。

2872,025年、日大から東京電力に38人が就職:2025/08/20(水) 07:56:14
何と日本大学から今春、東京電力に38人が就職です。
日本大学は湯川秀樹博士が関わって以来原子力分野には元々強い(^▽^)/

1位は日本大学の38人。
2位は早稲田の19人、3位慶應の14人と続きます。

2882,025年、日大から大成建設に54人が就職:2025/08/20(水) 21:43:22
何と日本大学から今春、大成建設に54人が就職です。
日本大学は^建築の日大^と呼ばれ土木系建築系は断トツに強い(^▽^)/

1位は日本大学の54人。
2位は明治大の17人、3位早稲田の15人と続きます。

289名無しさん:2025/08/20(水) 21:44:54
>>286

大賛成です。

290JR東日本、JR東海共に採用数トップ:2025/08/21(木) 07:32:36
嬉しい事ですねぇ(^▽^)/ JR東日本、JR東海共に採用者数トップです。

JR東日本は採用者数37人、JR東海は15人で共に採用者数トップです。

291JR東日本、JR東海共に採用数トップ:2025/08/21(木) 20:28:49
大変嬉しいことにJR東日本、2025年も例年通り一位です。

日本大学は37人で堂々の一位。2位は早稲田で27人。
3位は東京大と東京電機大で各17人でした。5位に明治と中央大が各13人採用されました。

JR東海は初の一位ではないのかなあ
日大と慶応が共に15人で一位。3位は名城大学の14でした。4位に京都大と芝浦工大が各13人です。

292就職ガンバリマス! 日大:2025/08/21(木) 21:48:50
大成建設 一位日大54人 2位明治大17人 3位早稲田15人
JR東日本 一位日大37人 2位早稲田27人 3位東京大17人
東京電力 一位日大38人 2位早稲田19人 3位慶應14人

293名無しさん:2025/08/21(木) 23:39:42
>>286

大賛成です。

294名無しさん:2025/08/22(金) 17:12:51
理系重視の文科省の意向を忖度して、本学も理系の拡充を図らなければならない。

理工学部→神田駿河台に結集

工学部→船橋日大前へに改組

生産工学部→先進理工学部に改組

獣医学科、獣医保健看護学科→獣医学部

早急に実行に着手してもらいたい。

295名無しさん:2025/08/23(土) 19:44:42
理系重視が文科省の方針だからな。

当然本学も理系の更なる拡充を図らなければならないだろ。

生産工学部→先進理工学部

296名無しさん:2025/08/24(日) 03:14:21
私学助成判断の文科省の意向を忖度して、本学は質の向上を図らなければならない。

薬学部→神田駿河台に移転し医療系の結集

理工学部→船橋日大前へ移転結集

生産/工学部→清算工学部として廃止

獣医学科、獣医保健看護学科→獣医学部

早急に実行に着手してもらいたい。

理系重視が文科省の方針だが、本学に向けられたものではない。

本学の場合、不要学部の更なる排除とからの質向上を図らなければならないだろ。

生産/工学部→清算工学部つまり廃止で

297名無しさん:2025/08/25(月) 21:14:56
理系の学生の比率を上げたいというのが文科省の方針。

本学も忖度して、理系の更なる拡充を図らなければならない。

生産工学部→先進理工学部

これが実現すれば、工学3、理学3となって私学で最大規模となる。

早稲田に続いて中大も理工学部を三分割。
遅れをとってはならない。

298名無しさん:2025/08/25(月) 21:26:34
かつても多摩からき引き上げて来る大学がラッシュだったのに、立川移転とか的外れなことをしつこく書き込んでバ○にされまくっていた立川ってバ○がいたらしいな。

早稲田に続いて中大も理工学部を三分割して理系の比率を上げているのに真逆な書き込みをしつこく続けているバ○がいるな(笑)

どれだけバカなんだよ。

299名無しさん:2025/08/25(月) 22:58:08

境界知能しかない立川は書き換えしか出来ないだろ(笑)

300名無しさん:2025/08/26(火) 00:03:14

・私学助成判断の文科省の意向を忖度して、本学は質の向上を図らなければならない。←これを100回読め

薬学部→神田駿河台に移転し医療系の結集

理工学部→船橋日大前へ移転結集

生産/工学部→清算工学部として廃止

獣医学科、獣医保健看護学科→獣医学部

早急に実行に着手してもらいたい。

・理系重視が文科省の方針だが、本学に向けられたものではない。←ここも100回読め

・本学の場合、不要学部の更なる排除とからの質向上を図らなければならない。←ここも100回読め

生産/工学部→清算工学部つまり廃止で

先進理工とか書いてる奴は日大に入学すらできなかった部外の弱男だけだろ(笑)>>297-299

301名無しさん:2025/08/27(水) 23:06:54
後楽園の中大理工学部が三分割をするし、明治は中野から総合数理学部をお茶の水に移転させる。

MARCHING理系の競争が激烈だ。

本学も、早急に理工学部の神田駿河台への結集を進めてもらいたい。

302名無しさん:2025/08/27(水) 23:52:47
神戸女性刺殺の谷本容疑者の件は最近では珍しいくらいいろいろ情報が報道されてるけど、岩屋の女性不法侵入や石破の3000万円に関してはメディアが全然報道しないのはなぜ?

303名無しさん:2025/08/27(水) 23:58:13
sorry for the bothering but you should see this ふるさと計画は、岸田の時代から3年前にすでに進められていたようだ。岸田がブラックロックや国連のすべてを推し進めたことを覚えておいてください. これが3年間計画されていたなんて信じられません。 x.com/poluuu/status/… pic.x.com/88KnSP6GN3

304名無しさん:2025/08/28(木) 00:01:14
🍊ねりきり🍊
@poluuu
昨日 6:35

アフリカ4カ国が同時に誤解の解釈してたとは思えん。日本から、移民OKよと伝えてるはず。「移民と言うと叩かれるからホームタウンって言葉で煙に撒こうネ♪」 ってしてたけど、バレて大事になって火消し←いまここ ホームタウン計画は3年前の岸田の時にすでに計画されてた模様 x.com/bcfe70bord/sta…

305名無しさん:2025/08/28(木) 00:16:30
https://www.youtube.com/live/Lw4Mqb3KbGs

306名無しさん:2025/08/28(木) 00:45:30
去年岸田文雄が共生についてビデオメッセージを出したこと、そしてこのIOM事務局長の発言。更には今回のJICAアフリカホームタウン…OECDの移民計画、全て繋がって、石破左翼政権だからすんなり事が進んでいるということですね。末恐ろしい闇です。山岡鉄秀先生が暴いた闇↓ foomii.com/00194/20250826…

307名無しさん:2025/08/28(木) 01:06:31

後楽園の中大理工学部が三分割をするし、明治は中野から総合数理学部をお茶の水に移転させる。

MARCH理系の競争が激烈のようだが、

私学助成不交付の本学は事情が異なる、早急に理工系学部の千葉船橋への移転結集を進めてもらいたい。

重複する津田沼や郡山の学部は廃止で。

308名無しさん:2025/08/28(木) 01:19:48
https://www.youtube.com/watch?v=RVTqoqOqgms

こんなに騒ぎになっているJICAアフリカホームタウン※黒幕は国連IOM(国際移住機関)にはダンマリですか?箝口令が敷かれているのですね。でも大丈夫です。日本は政治家より国民の方が優秀なのです。現にJICAや政府を動かしました。日本のことは日本国民が守ります。政治家は石破下ろしよろしくです。

309名無しさん:2025/08/28(木) 02:53:07
後楽園の中大理工学部が三分割をするし、明治は中野から総合数理学部をお茶の水に移転させる。

MARCH理系の競争が激烈のようだが、

私学助成不交付の本学は事情が異なる、早急に理工系学部の千葉船橋への移転結集を進めてもらいたい。

重複する津田沼や郡山の学部は廃止で。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板