[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
商学部の神田三崎町復帰計画
1
:
名無しさん
:2024/05/10(金) 00:41:23
大事業だが、是非とも実現してもらいたい。
423
:
名無しさん
:2025/02/08(土) 19:55:12
商学部と危機管理学部は神田三崎町への移転で輝くだろう。
424
:
名無しさん
:2025/02/08(土) 20:08:50
ピッカピカに輝く
425
:
名無しさん
:2025/02/11(火) 15:32:55
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転に本学の全精力を注いでくれ!
426
:
名無しさん
:2025/02/14(金) 21:15:54
↑大賛成だ。
427
:
名無しさん
:2025/02/15(土) 17:22:40
神田女学園か東洋高校を傘下におさめて、商学部と校舎を交換するという手もある。
428
:
名無しさん
:2025/02/17(月) 14:25:08
あげ
429
:
名無しさん
:2025/02/20(木) 21:41:11
神田女学園には渡りに船なんじゃないかな。
430
:
名無しさん
:2025/03/02(日) 15:36:53
↑
神田女学園→日大世田谷でいいだろう。
徒歩5分の所には大蔵クランドもあるし、祖師ヶ谷大蔵はむしろ中高向きだ。
431
:
名無しさん
:2025/03/06(木) 00:11:03
商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させて、明治の2学部移転に対抗しなければならない!
432
:
名無しさん
:2025/03/08(土) 14:17:50
駿河台と三崎町で明治を挟み撃ちだ。
433
:
名無しさん
:2025/03/19(水) 23:11:32
23区規制があっても、商学部と危機管理学部はそもそも世田谷区だから千代田区へ移転出来る。
434
:
名無しさん
:2025/03/26(水) 23:10:05
中野から2学部を御茶ノ水に移転させる明治に先んじて、商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させなければならない。
435
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/03/27(木) 08:02:59
首都東京23特別区 区長
日大6 御三家
慶応3 私立御三家
青学2
早稲田2 私立御三家
東大1
駒澤1
大妻短大1
専修1
東京女子1
明治1
436
:
名無しさん
:2025/04/14(月) 21:24:42
商学部と危機管理学部を神田三崎町に移転させれば、三崎町は日大の街って感じが増すんじゃないかな。
437
:
名無しさん
:2025/04/18(金) 13:39:17
あげ
438
:
名無しさん
:2025/04/18(金) 14:30:13
マジに石破と財務省は日本人を苦しめて殺したいんじゃねえか?
最初は都市伝説だろうと笑ってたが
石破の頭がおかしなシナ人移民優遇政策で日本人を日本人の方を削除したがってるとしか思えんくなった。
439
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/18(金) 20:13:23
早稲田MARCHから日大へロンダリング
ロンダリング(・・?
中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠 キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学
青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン 土門廣 仮面ライダーZ0
明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者
成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人
早稲田大付属高校 山本信也 監督 梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校 テリー伊藤 演出家
國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎
440
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/18(金) 20:38:39
日本大学と法政大学は姉妹校です。山田顯義伯爵は法政大学を助けた恩人です。
ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/
高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502794322/
どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/
な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/
法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0
441
:
名無しさん
:2025/04/20(日) 11:38:21
↑
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転案に大賛成です。
442
:
名無しさん
:2025/05/01(木) 16:11:28
明治が猿楽町の明大明治跡地に2学部移転させる。
本学も23区規制下でも移転可能な商学部と危機管理学部を神田三崎町か西神田に移転させよう。
443
:
名無しさん
:2025/05/03(土) 21:42:37
中野から2学部を移転させる明治に、本学は商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させて対抗しよう。
23区規制があっても商学部と危機管理学部なら移転できる。
444
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/05/04(日) 10:34:21
東証スタンダード 社長の出身 AERA2026年大学ランキング
一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大 87人 御三家
三位 日本大学 51人 御三家
三位 東京大学 51人 日本大学と同数
5位中央大32人 6位明治大29人 7位京都大24人
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人
12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人
20位神戸大15 21位甲南14 22位専修、上智各12人 24位成蹊11人 25位駒澤、横浜国大各10人
27位9人東北大、千葉工大、東京理科大 30位8人九州大、明治学院、東洋各8人
33位7人大阪公立大、大阪工大、神奈川、玉川、龍谷大
※御三家日本大学を選んでよかった(^▽^)/ 東大をバカに出来る大学は日大位しかありません
445
:
名無しさん
:2025/05/06(火) 21:19:43
商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させる案が盛り上がっているね。
法学部と危機管理学部に加えて商学部と危機管理学部が神田三崎町に揃えば日大の街ていう感じが増すだろうな。
446
:
名無しさん
:2025/05/07(水) 22:16:54
神田三崎町
法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)
神田三崎町は本学の社会科学系の一大拠点となる。
447
:
名無しさん
:2025/05/08(木) 21:34:39
↑
素晴らしい!
448
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 01:54:35
>>446
法学部「移転とかお断り。明らかに足手まとい相撲田中と残党を怨んでいるので」
商学部「何が危機管理だ?コンプラの意味すら分かってない奴のつくったFラン学部なんて廃止しろよ目障りだ文系の癌」
経済学部「三崎町に移転とか言うけど商学部の学科と一部被るんでやめてもらって良いですか?仲違いさせたいようにしか見えない」
危機管理学部「名称からしてFランなので社会科学部あたりに変えてください。お願いしますこの学部名なんか嫌だ」
449
:
名無しさん
:2025/05/09(金) 18:47:32
商学部の神田三崎町への移転に向けて大型物件の取得を進めてくれ。
450
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 06:47:26
あげ
451
:
名無しさん
:2025/05/10(土) 07:14:17
確かに石破死ねってイントネーションも良いしみんな言いやすいよね ただ自民死ねまで言うと洗脳サヨクかあまあま極右だろうから俺とはちょっと違うな
粉砕和尚
@kayzoeyngain
13:10
メニューを開く
返信先:@pA0292Yruk32311
お、確かに「石破 死ね」が出てきた そりゃ、あんだけ国民を裏切ってきて、そうなるわな
日本を守る純粋な日本人
@Taipei_Tokyo_W
10:52
メニューを開く
早く石破死ねばいいのに 老害でしかない
ナキ☀️
@ksoccer07m081
452
:
名無しさん
:2025/05/13(火) 22:25:16
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転で、中野から2学部を移転させる明治に対抗してもらいたい。
453
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 00:16:06
>>452
法学部「移転とかお断り。明らかに足手まとい相撲田中と残党を怨んでいるので」
商学部「何が危機管理だ?コンプラの意味すら分かってない奴のつくったFラン学部なんて廃止しろよ目障りだ。あと移転先は市ヶ谷指定」
経済学部「三崎町に移転とか言うけど商学部の学科と一部被るんでやめてもらって良いですか?仲違いさせたいようにしか見えない」
危機管理学部「名称からしてFランなので社会科学部あたりに変えてください。お願いしますこの学部名なんか嫌だ」
454
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 21:22:41
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転案が盛り上がってきたな。
23区規制があっても商学部と危機管理学部は移転可能だからね。
中野から2学部を移転させる明治に対抗しなければならない。
455
:
名無しさん
:2025/05/18(日) 13:12:31
↑
大賛成です。
早急に実現に向けて動き出してもらいたい。
456
:
名無しさん
:2025/05/18(日) 15:16:40
>>454
>>453
商学部「移転先は市ヶ谷本部にしろ。体育系連中叩き出せば空きができる」
457
:
名無しさん
:2025/05/18(日) 15:19:53
>中野から2学部を移転させる明治に対抗しなければならない。
三崎町でなく駿河台に移転させないとダメじゃん
理工学部は船橋に移転集約して学業に精進していけば良いだけ
理系は優秀な者だけ秋葉原で遊べるくらいに厳しくしないとダメだろうな
458
:
名無しさん
:2025/05/20(火) 13:19:56
商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転を早急に進めてもらいたい。
459
:
名無しさん
:2025/05/20(火) 16:39:34
石破茂死ねばいいのに
460
:
名無しさん
:2025/05/23(金) 20:51:52
新東宝の大蔵撮影所跡地に商学部を移転させたのは失敗だったな。
461
:
名無しさん
:2025/05/26(月) 20:10:55
商学部が神田三崎町へ移転すれば経済学部とのシナジーが見込める。
462
:
名無しさん
:2025/05/31(土) 12:31:19
23区規制があっても商学部と危機管理学部なら移転出来る。
早急に商学部と危機管理学部の神田三崎町への移転を押し進めてもらいたい。
463
:
名無しさん
:2025/06/01(日) 13:00:53
神田女学園を傘下に納める→商学部と校舎を交換。
神田女学園にとっても渡りに船だろう。祖師ヶ谷大蔵移転後は日大国際中学高校に校名を変更。一貫校化する。
お互いにとってウインウインの結果となる。
464
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 19:55:09
神田三崎町
法学部
経済学部
商学部(移転)
危機管理学部(移転)
ドミナント戦略で効率アップ
465
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 19:32:11
同じマーチングの明治が中野から2学部をお茶の水界隈に移転させるから、本学も23区規制があっても移転可能な商学部と危機管理学部を神田三崎町に移転させよう。
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
466
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/06(金) 20:53:55
【男性が選ぶ】入学できたら自慢できそうな「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専」の大学ランキング! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3215551/3/
12位法政、11位立教、10位中央大学でした。
中央の一つ上の評価というのは嬉しいです。
日本大学がマーチングの一員であることの証明デショウ(^▽^)/
御茶ノ水にある室内楽の殿堂カザルスホールの再建が内定しただけに
日大生の気合はこれから夏の暑さにも負けずグングンと鰻登りに成りそうです。
467
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 14:15:47
商学部を神田三崎町へ移転させれば経済学部とのシナジーが見込める。
468
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/07(土) 23:41:04
社長の出身大学1位は日本大学
https://www.youtube.com/watch?v=Eoi14IN6xmo
サラリーマンかず太郎
※日大頑張ってますね。役員をいれると凄いでしょうね。私は部長、役員を目指して頑張ります。日大は永遠に不滅です。
469
:
名無しさん
:2025/06/10(火) 23:19:17
同じマーチングの法政が2030年を目処に経済学部の多摩から市ヶ谷への移転を目論んでいる。
本学は商学部と危機管理学部を神田三崎町へ移転させて経済学部とのシナジーを生み出そう。
470
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 15:54:18
祖師ヶ谷大蔵のままでは何も変わらんのだよ。
471
:
名無しさん
:2025/09/01(月) 20:42:02
商学部を千代田内に移転させよう。
472
:
名無しさん
:2025/09/02(火) 22:42:16
世田谷区→千代田区なら23区規制は関係ない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板