したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

高卒にばかにされる日大 「ポン大かあ〜」

1名無しさん:2024/02/19(月) 10:45:19
今年の日大志願者大激減www www

日大は解体した方が良いかも

362だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 19:37:20
日本大FW熊倉弘達の来季甲府加入が内定!! 昨季関東大学1部で9G6A「到底一人では叶えられない夢でした」 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/85093d08180c75732b772ec4a9464a873e9ac87d

ヴァンフォーレ甲府は5日、日本大のFW熊倉弘達(21)が2025シーズンの加入で内定したことを発表した。
同選手は併せて今季のJFA・Jリーグ特別指定選手にも承認されている。

弘達は双子の兄・DF熊倉弘貴を持ち、揃って前橋育英高から日本大に進学。昨季の関東大学リーグ1部では
9ゴール6アシストで得点・アシストランキングともに3位タイとなった。

以下、クラブ発表プロフィールとコメント
●FW熊倉弘達
(くまくら・こうたつ)
■生年月日
2002年5月16日(21歳)
■出身地
新潟県
■身長/体重
171cm/69kg
■経歴
FCステラ-前橋育英高-日本大

363だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 19:56:02
日本大FW熊倉弘達の来季甲府加入が内定!! 昨季関東大学1部で9G6A「到底一人では叶えられない夢でした」 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/85093d08180c75732b772ec4a9464a873e9ac87d

日本大FW熊倉弘達くん
大いに期待できるんじゃァないの💐
低迷していた日本大学サッカー部を
関東リーグ1部に引き上げただけじゃァなくて
今じゃァ関東一部リーグ4位に押し上げた素晴らしいファイターですよ💐

ガンバリ次第では本年度、優勝の可能性もある日本大学のエースストライカーです。

昨季の関東大学リーグ1部では
9ゴール6アシストで得点・アシストランキングともに3位タイとなった。
大相撲の尊富士同様、大いに注目したい有望株です💐

364名無しさん:2024/04/06(土) 09:59:07
ポン大かああああ〜〜〜!

高卒に一番愛される弄られる大学らしいですねw

365名無しさん:2024/04/06(土) 13:17:23
役教職員年頭会合

 宮内義彦顧問(オリックス社長)は
「日本の私立学校は教学と経営を分ける傾向にあるが、
よりよい教学のための経営と位置付け、一体化して考えるべきだ。
将来のグランドデザインをしっかり作れば、日大は
本当に重要な大学になれる」。

宮内 義彦(みやうち・よしひこ)
関西学院大学商学部卒業
ワシントン大学経営学部大学院修士課程(MBA)修了
オリックス株式会社シニア・チェアマン
元オリックス株式会社代表取締役社長
元オリックス株式会社代表取締役会長

2022/7/15 -日本大学は15日、オリックスの宮内義彦シニア・チェアマン(86)に顧問を委嘱したと発表した。
林真理子理事長(68)が推薦した。

366名無しさん:2024/04/06(土) 14:55:21
名誉ある地位を築いた名門大学 → 早慶上智マーチ

伝統はそれなりに長いのにすってんころりん大学 → ポン大

367名無しさん:2024/04/06(土) 15:05:20
KD118158219134.ppp-bb.dion.ne.jp
om126194194118.10.openmobile.ne.jp
456スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f26-xMnQ [180.16.104.136])
om126179248255.19.openmobile.ne.jp
角田 雄二(つのだ ゆうじ、1941年1月16日 - )は日本の実業家。弟の鈴木陸三とともにスターバックス コーヒー ジャパンを創業し
、同社代表取締役最高経営責任者兼最高執行責任者などを務めた。

人物・経歴
神奈川県出身。1965年日本大学理工学部経営工学科卒業、日精入社。
1967年から日影茶屋社長を務め、70年代にラ・マーレ・ド・チャヤを
手掛けるなどした。1981年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク。
1987年サザビー取締役。1995年スターバックス コーヒー ジャパンを設立し、
同社代表取締役社長。1996年スズキヤ監査役。2001年スターバックス
コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。2002年スターバックス
コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2003年スターバックス コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。
2005年スターバックス コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2007年チャヤ マクロビオティックス代表取締役会長。同年食品産業功労賞受賞。
2011年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク取締役。

368名無しさん:2024/04/06(土) 16:21:34
ちゃんとした経営センスある教育者を理事長にしないと立ち直れないよな

369名無しさん:2024/04/06(土) 21:56:01
誰かが指摘してたが
短大、工学部、国際関係学部、、この辺りはスッキリ片付けてもらいたい。

370日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 09:00:48
林真理子氏を理事長にした効果が消滅したね。もうちょい出来る人だと思った。


真理子さんは田中氏に憤りを感じてのスタートだったからな。
事前に日大に関心を持ってのスタートではないからな

現実は田中理事長も功罪相半ばするからな。悪い面ばかりではない。
それと真理子さんは人を見過ぎるな。目の前に映る人物しか見ていないな。

ヤッパ 愛エメ氏の様な日大を半世紀に亘ってウオッチングしてきた人を参考にすべきだな。
日大ちゃんねるを参考にすることも必要です。
真理子さんは予習が出来ていなかったから今になって立ち往生しています。

でもなここで逡巡すると日大が終わりになっちゃいます。
世論と文科省と日大生を信じて改革に突っ走ればいいんです。

今は緊急時です。緊急時には緊急時の行動が必要です。
モタモタ云うくどい黴菌もどきは懲戒免職するほかにありません!

371日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 09:06:45
役教職員年頭会合

 宮内義彦顧問(オリックス社長)は
「日本の私立学校は教学と経営を分ける傾向にあるが、
よりよい教学のための経営と位置付け、一体化して考えるべきだ。
将来のグランドデザインをしっかり作れば、日大は
本当に重要な大学になれる」。

372日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 09:46:39
YouTubeの大学受験ネタ見たが日大の叩かれかたが半端なかった
受験生も見てるんだろうな


私(愛エメ)でさえ日大を叩き出したもん!
私は常日頃、日大を褒めたたえられる事しかできない
変人と思われていたんだがな。

でもなここで改革できなければ日大は終わりです。
他所の大学は改革に真剣に取り組んでいます。

まぁこれから大学を受験する高校生は日大を回避すれば 
良いだけのお話です。
でも就職を控えた在学生は困るよな

 杞憂かもしれないけど心理的な不安はぬぐえないよな。

373名無しさん:2024/04/07(日) 10:23:50
そろそろ日大改革の目玉のプレスリリースがあってもいい頃
経営陣期待してまっせ

374名無しさん:2024/04/07(日) 10:51:55
2024年は日大改革元年にしましょう!

375名無しさん:2024/04/07(日) 13:00:13
20年後の日大はどうなってるだろうな。

376名無しさん:2024/04/07(日) 17:26:56
外国人観光客「これが奈良の鹿かあ!」


高卒「こいつらがポン大かあ!」

377日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 18:49:51
三島短大

受験生が居なければ

入学者もいないでしょう。

日本大学本部をお財布代わりに

利用するのはもう止め様ヨ。

お金の切れ目は縁の切れ目でお願いします🌸

378日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 19:25:08
又、三島名物の日大本部お百度参りが始まるのかなぁ

この学部はお金が無くなると市ヶ谷日大本部のお金を目当てに

三島学園長を先頭に市ヶ谷本部へのお百度参りがスタートするんだなぁ

本部のお金を当てにしてもらっても困るんだけどなぁ
本部はATⅯでは無いんだけどなぁ

分相応の事をやればいいんだけどな。この学部は何時もやりすぎて失敗するんだなぁ
そしてその付けは日大本部に回されます。
幾ら何でも短大の不成績を日大に付け届けするのは止めてくんない!

アメフト部はロッカーの整理整頓さえできなかったんだがこの学部も酷いよ。
自分の学部の不始末を本部にたらい回しします。

379日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 19:49:12
この石渡って人は確か東洋OBでしょ?

トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学 242  
明治大学 182  
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127  
立教大学  46  
駒沢大学  17
専修大学   6     
東洋大学   4★

富士フイルム29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学 34 
明治大学 29 
法政大学 14 
中央大学 17 
青山学院 18 
立教大学 27 
専修大学  1 
駒沢大学  1 
東洋大学  0★

三菱重工 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学 122 
明治大学 103 
法政大学  64 
中央大学 123 
青山学院  67 
立教大学  46 
専修大学   11
東洋大学   5★
駒沢大学   4

380日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 19:55:51
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

日大理工vs早慶理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599533553/

早稲田法だけど日大理工の就職実績が良すぎて発狂しています
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585109750/

千葉>>早稲田理工=日大理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597478714/

日本大学VS京都大学
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/

【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキングTOP30! 第1位は「日本大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2235012/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20240131-10069840&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1

29位 東京大学 合格者27人
13位 京都大学 合格者42人
04位 早稲田大 合格者75人
01位 日本大学 合格者143人  🌸日本大学一等賞🌸

381名無しさん:2024/04/07(日) 21:29:24
小者量産大学

382日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 07:50:51
東京大学でさえ

日本大学の医療系学部の充実度に比べれば小者量産大学

383日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 08:15:15
【驚愕】東洋大学の入試細分化による、見かけ偏差値の上昇の真実【日東駒専】
https://youtu.be/bDvsYvgtHhw

384名無しさん:2024/04/08(月) 14:31:28
日大は本拠地はここだ 
日大を象徴するモニュメントはこれだ
日大を代表する卒業生はこの人だ
日大は奨学金などが充実してる面倒見がいい大学だ

巨大な大学だけど世間や受験生に印象付けるパワーがない日大。

385名無しさん:2024/04/08(月) 17:02:34
高卒がポン大をバカにして困ってます😢


没落の巨人ならしかたないべ ハハハハハ

386名無しさん:2024/04/08(月) 17:05:15
日大は本拠地はここだ 
日大を象徴するモニュメントはこれだ
日大を代表する卒業生はこの人だ
日大は奨学金などが充実してる面倒見がいい大学だ

巨大な大学だけど世間や受験生に印象付けるパワーの日大。

巨人だからしかたない😢

387日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:14:00
さくらまや 日大大学院の入学式 博士課程も視野 「ワクワクします。桜も満開でうれしい」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5dc074f2e44f07584c53153bac6b2a1b70364b

歌手さくらまや(25)が8日、東京・千代田区の日本武道館で行われた日本大学の入学式に出席した。
「大学院総合社会情報研究科」の通信で学ぶ。

 式典終了後に会見をしたさくらは「7年前に日本大学(法学部)に入学した時の気持ちを思い出しました。
懐かしいのと、これからの勉学に向けてのワクワクとが混じり合った気持ちです。桜も満開でうれしい」と笑顔を見せた。

 今後も歌手を続けながら、大学院の修士課程(2年)後の博士課程(3年)までも視野に入れている。
「先生になるのも夢で、研究職に就くのも夢。歌手は続けますが、何かを後の世代に残したいとの野望もあります」と力強い。

 10歳で歌手デビューしたさくらは日大で学んだ4年間がすごく楽しかったという。「生涯の友人ができたし、
尊敬のできる教授とも出会えた。人生でつまずいた時に、相談のできる環境ができてぜいたくだと思います」。

 通信制とはいえスクーリングもあり、前期だけで通常の授業のほかに10本のリポートを提出する必要があるという。
「すごく大変だけど頑張りたい。夢がある人は諦めてはいけないという、先陣を切った思いです」と話した。
これからは歌手と学問の二刀流に全力投球していく。

 大学院生になっての初仕事が20日の千葉県・四街道市文化センターでのコンサート。ここでファンに大学院合格を生報告する。

388日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:21:41
日本大学入学式「大学を信じ入学してくれた皆様に心から感謝」林真理子理事長 アメフト部薬物事件などへ言及 今年度の入学者はおよそ1万6000人
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6d8a827dd5f5015357e39481207c82953c286e

アメフト部の薬物事件などに揺れた日本大学でも入学式が行われ、林真理子理事長が不祥事に言及したうえで、
「入学された皆さんには心から感謝している」と述べました。

日本大学 林真理子理事長
「我が日本大学は昨年、大きな不祥事を起こしました。日本大学を信じ、期待してご入学された皆さんには
心から感謝しています」

日本大学の入学式はきょう、日本武道館で行われ、今年度の入学者はおよそ1万6000人に上るということです。
午前の部で林真理子理事長は不祥事について言及したうえで、「日本大学の新しい形を作り、
学生がより満足できる学びの場所をつくる」と宣言しました。

日本大学をめぐっては、違法薬物事件でアメフト部員ら10人以上が摘発され、その責任をとって、
学長や副学長が辞任しました。
日本大学によりますと、この春の「一般選抜」の志願者数は、前の年度と比べておよそ2万3000人減ったということです。TBSテレビ

389日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:38:11
私学1位の研究力
中身の無い他大学は脅威だろうね

私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448
===============
慶応7718 早稲田6387
中央2190 理科大1967
明治1885 立命館1104(〜2008)
関西学院1001
===============
法政871立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

390日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:45:55
理系難関資格取得
アカデミズム指標

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 💐日本大学一等賞💐
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39

391日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:52:49
理系難関資格取得
アカデミズム指標

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 💐日本大学一等賞💐
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 ▼日本大学には手も足も出ない達磨さん▼wwwwww

392大谷を超える! 2打席連続⚾谷端将伍⚾:2024/04/09(火) 04:11:37
日大初戦敗れるも、谷端将伍が2打席連発「ちょっと詰まったけど、いい角度で上がってくれた」 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202404080001137.html?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=%E5%85%AC%E5%BC%98%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%81%AE#goog_rewarded

<東都大学1部春季リーグ:亜大4-2日大>◇8日◇神宮

日大は初戦に敗れたが、谷端将伍内野手(3年=星稜)が2発を放った。

2回と4回に直球を捉え、とも左越えソロ。リーグ戦初本塁打は2打席連発となった。
「ちょっと詰まったんですけど、良い角度で上がってくれたので入るかなって思ってました」と笑顔。
高校通算10本で、大学通算ではオープン戦含め8本塁打だった。片岡昭吾監督(46)は
「練習は本当に毎日毎日遅くまで取り組む子」と高く評価した。

393尊富士を超える(・・? 2打席連続弾💐谷端将伍:2024/04/09(火) 04:44:59
日大が入学式 林真理子理事長「新学長と新しい形をつくる」
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/456b7d1c307a1d385275a8af0e9a621729254798/comments?page=1

コメント欄が秀逸。
是非皆さん目を通してください
温かい🌸

三島短大を潰せば明かりが見えて来ます。
がんばってください!

394名無しさん:2024/04/09(火) 09:50:21
日大はどんな困難な悪条件の中でも中堅大の一角を維持してる

大したもんだよ。ふつうなら倒産してるよw

395名無しさん:2024/04/09(火) 13:33:21
日大の弱体化が進んでる
経営陣はたいへんだ
卒業生はがっかりだ

396だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/09(火) 17:28:49
和田秀樹氏が思っているより林真理子氏はヤリ手ですよ。
真理子氏の得意技は書いたもので判断するのではなくて
目の前にいる人物を見ての評価です。

分が悪くなると波乗りサーファの様にサッサと波を乗り換え
機敏に波をかき分けていきます。

意外に社交術が得意で何時もスポットの真ん中にいますし
外れれば、又スポットに寄っていきます。
女王様です。

又、波が来れば和田秀樹氏に再度チャンスが来るかもしれません。

真理子氏に才能があれば三島短大は廃校にするでしょう。
これが出来れば世論も受験生も高校教師も予備校さんも👌オッケーを出します。

見込みのない処は切り捨てて次の大波に乗っていくのが女帝真理子流です🌸

397名無しさん:2024/04/09(火) 19:46:08
高卒「大東亜帝国に格下げされた、、ポン大かあ!」

398名無しさん:2024/04/10(水) 13:16:24
高卒) ポン、、パン買ってこい!

399🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/10(水) 13:19:27
私学1位の研究力
中身の無い他大学は脅威だろうね

私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448
===============
慶応7718 早稲田6387
中央2190 理科大1967
明治1885 立命館1104(〜2008)
関西学院1001
===============
法政871立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

400名無しさん:2024/04/10(水) 14:36:56
どうしたら高卒の連中にバカにされなくなるのか、それが問題だ。

401名無しさん:2024/04/10(水) 14:52:08
現在の日大は
俺たちの知ってる昔の日大じゃない。昔は玉石混交。今は小者量産。

402名無しさん:2024/04/10(水) 16:54:02
ポン大

403🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/10(水) 17:00:13
歴史と伝統は超一流🌸

医学部の無いMARCHなんて足元にも及びません。

学生の質はイマイチなんだが

それ以上に教員の質が低い。

見てるの学生さんではなくて利権です。

404🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/10(水) 19:29:04
法政大は経済学部を多摩から市ヶ谷へ移転することを発表した。
中央大学もこれぐらいしてもらわないと困る。

「なお、大学の収容定員増を23区内に限って制限する、いわゆる23区規制は、
2028年3月末をもって失効します。本学は、このことを前提に、
経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させることを決定しました。
仮に23区規制が延長となった場合の対応は、それに関する、
今後の状況を踏まえながら、別途検討します。」
https://www.hosei.ac.jp/info/article-20240409131633/

405🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/10(水) 19:41:57
本学は、2014年から、創立150周年(2030年)を展望した長期ビジョンの策定に取り組み、2016年4月に
「長期ビジョン(HOSEI2030)」として決定し公表しました。そこにおいてキャンパス再構築を重要課題とし
、その一環として多摩キャンパス(東京都町田市)の既存学部や教育研究組織の一定部分を市ケ谷キャンパス
(東京都千代田区)ないしその近隣に集約することとしました。そして、2019年7月には経済学部を
市ケ谷キャンパスに移転させる候補学部とすることを決定し、その後も検討を重ねてきました。

この度、本学は、HOSEI2030の実現にむけて2030年を目途に経済学部を多摩キャンパスから市ケ谷キャンパスに
移転させることを本年3月13日の理事会において決定しました。このため、今後、市ケ谷キャンパスにおいて必要な施設整備を行います。

また、多摩キャンパスを、今よりも魅力あふれた学びの場とするために、その特性を生かして再構築します。
HOSEI2030において、本学は、市ケ谷、多摩、小金井の三つのキャンパスいずれもが、それぞれの立地を
生かした個別的特性を有することを目指し、多摩キャンパスについては、自然に恵まれた立地の
メリットを活かしてスポーツの拠点として展開されるとともに、フロントランナーとしての本学を表す
先進的な教育・研究拠点として、再構築することを掲げています。2023 年には、HOSEI2030の一環としての
「多摩キャンパス将来計画基本構想」(2020年)に基づき、多摩キャンパスに「法政大学ソーシャル・
イノベーションセンター」(SIC)を設置しました。今後も、様々な社会課題の解決に向けて、多様な協働と
イノベーションを生み出す環境整備をさらに推進して参ります。

なお、大学の収容定員増を23区内に限って制限する、いわゆる23区規制は、
2028年3月末をもって失効します。本学は、このことを前提に、経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させることを決定しました。仮に23区規制が延長となった場合の対応は、それに関する、今後の状況を踏まえながら、別途検討します。

2024年4月10日
学校法人 法政大学
理事長 廣瀬克哉

406🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/10(水) 19:56:41
法政も専修も東洋もみんな生き残りを賭けて必死です。

ところが日本大学は他大学を尻目に暢気なものです。

理事長さんも学長さんも入学式にてんてこ舞いで忙しかったと思います。
でもホウセイさんはその前に経済学部の市ヶ谷移転を決定しています。

日本大学が至急やらなければならないことはなんでしょう(・・?
それは三島短期大学を廃校にすることです。
受験生が全くと言っていいぐらいいないのに放置するなんて
とんでもない事です。A試験一般入試で受験生がゼロの短大を
来年も存続させるのですか(・・?

もう少し頭を使って世間の風に感じてください。お願いします。

407🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/11(木) 07:31:23
人の振り見て我が身を直せ

この場合、他所の大学を見てうちの大学の欠点を正せが正しい。

法政は僻地から市ヶ谷に生還。
青学は人気のあった青短を廃止。
ジリ貧の専修は国家試験で奇跡の復活。
東洋は学生目線で復活。

コンプライアンスも重要だし謝罪もありかも知れんが
日本大学の最重要課題は他所の大学さんの改革に
乗り遅れないで前を向きましょう!という事です。

改革派に一言でも文句を言えば16人の男将軍は
懲戒解雇で行くしかありません!
アメリカ占領軍GHQの役割が改革派に求められています。
逆に言えば日本大学は断崖絶壁に追い詰められました。

408🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/11(木) 07:51:19
日本大学を太平洋戦争でいえば今どれぐらいの位置かなぁ
グアム、サイパンは落とされ沖縄、硫黄島も落とされ
B29の絨毯爆撃が日本本土に広がり始めた頃かなぁ。

16男学部長の頭は「B29は精神力で落とせ!」と宣う
東條英機首相の脳みそと変わらん!
軍部の踏ん切りの悪さが広島、長崎の原爆投下、ソ連の参戦に繋がるだけに
日本大学16学部長の踏ん切りの悪さには呆れかえります。

409名無しさん:2024/04/11(木) 21:56:17
不祥事速報 震度6 震源地ポン大学

ここ3年間ひっきりなしだったよなw

最近ないねww どうしたんだwww

410🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/12(金) 07:01:24
「小島さん、ついにやったんだ」小池都知事・元側近の“学歴詐称工作”告発で都庁は大騒ぎ 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ea03600a08659d8a1ab0a584af81f1370b00a6a?page=1
小池都知事「元側近」の爆弾告発「私は学歴詐称疑惑の“隠蔽工作”に手を貸してしまった」文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a8ede4de688c861b45c0654db95b30a4b7bb16
小池百合子都知事が「学籍詐称疑惑」に対して、常に「カイロ大学は“認めております”」としか回答できないワケ 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3931b3d66ecfc5b78a6895235cf1a56eece1d2

◇女詐欺師の経歴が見事に暴かれました。
 東京都民、アザトイ女に見事に騙されました。
 これから大騒ぎになります。学歴詐欺だもんなぁ。
 関西学院、中央大学に被害が及びそうです。
 二階さん、政界引退を発表してて助かった。

411🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/12(金) 08:05:17
そろそろ不要な施設、重複してる学部学科、社会的使命の終わった学科は
整理統廃合した方がいい。
巨大な日大でも護送船団方式は無理だ。みんな助けることはできない。


日大も断捨離の時期

412名無しさん:2024/04/12(金) 08:44:02
日大はカワイイよな、、いじりがいがある。私大ナンバーワンのポンちゃん。

413🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/12(金) 09:14:44
上智大短大部も募集停止を公表…短大はこのまま「絶滅」を待つ運命なのか? 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/f297f4c1019efe6b2d126bcf3921a0d2d2934087
 10年前の2014年度には353校あった短大が、2023年度には303校となり、
さらに2024年度も、実践女子大学短大部(東京)など20校近くが
募集停止している。ついに300校を切ったのだ。

すでに2025年度以降の募集停止を公表している短大は、北星学園大学短大部(北海道)、足利短大(栃木)、東京経営短大(千葉)、
星美学園短大(東京)、名古屋女子大学短大部(愛知)、鈴鹿大学短大部(三重)、奈良佐保短大(奈良)、池坊短大(京都)、
園田学園女子大学短大部(兵庫)、武庫川女子大学短大部(兵庫)、姫路日ノ本短大(兵庫)、就実短大(岡山)、美作大学短大部(岡山)
福岡女学院短大(福岡)、純真短大(福岡)、中九州短大(熊本)、九州龍谷短大(佐賀)など、かなり多い。

 有名私大系列の短大も例外ではない。学習院女子短大を皮切りに、立教女学院短大などが続き、2023年度には青山学院短大が、
さらに上智大学短大部も2025年度以降の募集停止を公表している。

 もう短大は消滅する運命なのだろうか。

414名無しさん:2024/04/12(金) 11:05:27
全盛期の元気よかったころの日大知ってる世代は50歳以上だろうな
もうあんな時代は戻ってこないだろうね

415名無しさん:2024/04/12(金) 14:55:05
高卒 VS 日大

416🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/12(金) 17:13:46
日本人の人口約84万人減少 過去最大の落ち込み 12年連続で減少幅拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/347ec9179be1c2a7dc28a01e8fe37b9c99101f46

総務省によりますと、日本人の人口は約84万人減少し、比較可能な1950年以来、最大の落ち込みとなりました。

 去年10月1日時点の人口推計で日本人は1億2119万3000人となり、12年連続で減少幅が拡大しました。

 年齢別では14歳以下が1417万3000人で、人口に占める割合が過去最低の11.4%でした。

 一方、75歳以上は2007万8000人と約71万人増加して初めて2000万人を超え、過去最高の16.1%となっています。

 松本総務大臣は「人口減少と少子高齢化の流れは大変、深刻だ」と述べ、政府一丸となって取り組んでいく考えを示しました。テレビ朝日

417🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/13(土) 08:56:01
三島はみしみ単独でやって欲しいよな。


短期大学の維持も図書館兼管理棟の建設も
三島の持つ資金でやってもらいたい!

普通なら「短期大学に受験生が集まりません 申し訳ありません!私たちの責任です」と苦渋の顔を浮かべて
泣きながら日本大学市ヶ谷本部に駆け込むよな。
でも三島学園はヘッチャラ、平気の平左で
又、日大本部からお金が下りてくるのさと危機感ひとつないのな。

反省の色さえない日大三島名物ゴミ屋敷。もういらんわwwwwww
助けようがありません。

418日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/13(土) 10:15:12
日東駒専
https://www.toshin.com/resources/jisseki/2024/img/ntks.gif

419名無しさん:2024/04/13(土) 17:14:25
生物資源科学部環境学科 炭山大輔専任講師が
オーストラリアの日本大学ニューカッスルキャンパスで研究打合せを行いました

https://www.brs.nihon-u.ac.jp/news/16148/

420日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/13(土) 17:40:47
yoasobiのikuraちゃんがバイデン大統領主催の晩餐会に出席。
  本学OGの誇りだね。

別名欧文表記:Lilas Ikuta、 · ikura(YOASOBI)
生誕2000年9月25日(23歳)
出身地日本・東京都
学歴日本大学藝術学部音楽学科情報音楽コース卒業

421名無しさん:2024/04/14(日) 09:02:19
日大の人気回復はもう不可能なのか

422名無しさん:2024/04/14(日) 09:08:25
上智大短大部も募集停止を公表…短大はこのまま「絶滅」を待つ運命なのか? 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/f297f4c1019efe6b2d126bcf3921a0d2d2934087
 10年前の2014年度には353校あった短大が、2023年度には303校となり、
さらに2024年度も、実践女子大学短大部(東京)など20校近くが
募集停止している。ついに300校を切ったのだ。

423日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/14(日) 09:11:00
日本大学には認識の甘さがあると思います。

日本大学が全国の受験校の進路指導の先生方に好かれているとは
とても思えないのな。日大の体質が中立どころか嫌われています。

高校の先生方の日大嫌いが是正されない限り日大の志願者の大幅な増加は
困難なのかもしれません。
日頃の不満が蓄積して日本大学への不満に繋がっていますから
日本大学の改革派が日大の体質を根っこから変えるぐらいの意気込みで
土壌の改善に励まないと・・・な

424日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/14(日) 09:14:46
高校からの評価 生徒に進めたい(私立)  参考大学ランキング2023(AERAムック)

1位 早稲田大 697ポイント
2位 慶應義塾 546
3位 国際基督 229
4位 東京理科 199
5位 明治大学 175
6位 上智大学 167
7位 同志社大 138
8位 立教大学 103



25位 日本大学 14

425日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/14(日) 09:18:55
高校からの評価 生徒に進めたい(私立)  参考大学ランキング2024(AERAムック)

1位 早稲田大 745ポイント
2位 慶應義塾 565
3位 東京理科 220
4位 上智大学 195
5位 国際基督 188
6位 明治大学 181
7位 同志社大 156
8位 立命館大 89



ランク外 34位の9ポイント表示まではありましたが日本大学は見受けられず。8ポイント以下です。

※全国の高校の先生方には人としての良心と努力を忘れた日本大学と思われているんじゃァないのかな。

426日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/14(日) 09:25:35
あのシツコサには参ってしまったな。私大入試が終わった3月になっても
各高校にネットで日大受験を連日連夜 呼びかけていたからな。

理工学部の入試が終わった翌日もネット広告をやっていました。残っていたのは
三島短大だけでした。

各高校の先生方は呆れたと思いますよ。言ってみれば高校の玄関にまで押しかけての
ネット広告でしょう。いつの時代もシツコイのは嫌われます。最低だな日大wwwwww

427名無しさん:2024/04/14(日) 11:19:13
大学の評価って
油断すると変わってしまうもんだな・・・・

日大見ててそう思った

428名無しさん:2024/04/14(日) 13:26:41
理系難関資格取得
アカデミズム指標
大学の評価って油断すると変わってしまう

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ←日本大学一等賞
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39

429名無しさん:2024/04/15(月) 08:49:30
高卒は天下の日大に対して実に手厳しいねw

430日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/15(月) 08:54:34
理系難関資格取得
アカデミズム指標
大学の評価って油断すると変わってしまう

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ←🌸日本大学一等賞🌸
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 ←量で日大に完敗w東京大学wwwwww

431名無しさん:2024/04/15(月) 08:58:04
高卒よ日大を甘く見るなよ

帝京よりもすごいんだぞ

駒澤には負けてるけど

432名無しさん:2024/04/15(月) 10:22:29
「人間としても大きく成長することを目標としております」
トップの立場に立つ人物 日本大学ゴルフ部監督 和田光司
http://www.nihon-u-golf.com/
http://www.nihon-u-golf.com/history/
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ←日本大学一等賞
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39

433日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/15(月) 14:40:27
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。

政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。

434日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/15(月) 14:43:28
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

枝村一弥日大生物資源科学部准教授(46歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。

最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。

435日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/15(月) 14:48:09
藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、ヨシコンの社長さん、
島田掛川信用金庫の社長さん、藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
駅前にある東横イン、トーエネック、静甲の社長さんらも日大出身です。

政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員3期)が立候補を予定しています。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
藤枝東サッカー部創立100周年と並んで注目されます。

この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスのオーナー社長さんは日大理工学部出身です。
http://www.nihon-u-golf.com/
http://www.nihon-u-golf.com/history/
https://www.brs.nihon-u.ac.jp/news/16197/

436名無しさん:2024/04/15(月) 14:48:37
高卒の人 日大を甘く見ると 天罰が下るぜ‼

437名無しさん:2024/04/15(月) 17:13:52
ポン大かあ!

438名無しさん:2024/04/15(月) 21:46:41
ぽん

439名無しさん:2024/04/16(火) 08:45:46
今度は違法薬物疑惑トホホ

440名無しさん:2024/04/16(火) 09:25:01
日大には「安心感」というとてつもない財産があったんだが・・
最近はガタガタして大丈夫なのかという不安感がでてきた。
腐っても天下の日大なんだから頑張ってほしいものだ。

441名無しさん:2024/04/16(火) 17:33:11
日本大学医学部
2024/04/09 大学初! 「自主創造の自販機」by社長のおごり自販機 はじめました! 
学生同士のはじめましてを応援するために,新入生の歓迎企画とし
て社長のおごり自販機を導入しました。

その名も 自主創造の自販機。

サントリーの企業向けサービス「社長のおごり自販機」をカスタマイズ。
学生同士のコミュニケーションの一助を担う企画として4月6
日から利用開始となりました。

https://www.med.nihon-u.ac.jp/information/detail.php?id=985

442日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/16(火) 17:33:49
日本大学医
2024/04/09 大学初! 「自主創造の自販機」by社長のおごり自販機 はじめました! 
学生同士のはじめましてを応援するために,新入生の歓迎企画とし
て社長のおごり自販機を導入しました。

その名も 自主創造の自販機。

サントリーの企業向けサービス「社長のおごり自販機」をカスタマ
イズ。学生同士のコミュニケーションの一助を担う企画として4月6
日から利用開始となりました。

https://www.med.nihon-u.ac.jp/information/detail.php?id=985

443名無しさん:2024/04/17(水) 09:14:15
山崎のパン祭り並みの

ポン大の不祥事

マスコミにエサを与えないでください

444名無しさん:2024/04/17(水) 11:53:07
この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。マスコミにエサを与えないでください

スターバックスのオーナー社長さんは日大理工学部出身です。
http://www.nihon-u-golf.com/
http://www.nihon-u-golf.com/history/
https://www.brs.nihon-u.ac.jp/news/16197/

445名無しさん:2024/04/17(水) 14:43:41
受験生に大人気の大学だったのに、歳月は残酷だ、

446名無しさん:2024/04/17(水) 14:51:39
高卒にバカにされないように
日大を国立大学にしてもらうよう文科省に働きかけよう🌸

447日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/17(水) 17:02:33
ニッコマ二極化
東洋駒澤専修 → 滑り止め
日本大学   → 滑り止めの滑り止め


滑り止めにも
滑り止めの滑り止めにも
来てはくれませんよ全国の受験生。

鰯の頭程度の理事さんやサンマの頭程度の16人の学部長さんと
診断されたもんねw
特に酒井さんと沢田検事さんは酷かった。

全国の受験生は呆れかえっているらぁ
今も理事さんらが鰯の頭程度の頭脳で延々と本部に籠って
小田原評定を繰り返しているらぁ

448日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/17(水) 17:09:08
素早い判断力が出来るかどうかだ。

今の様に長ったらしい小田原評定を繰り返していたら
日大はアットイウマニ追い込まれます。

一般試験に誰も受験に来ない短期大学なんて見捨てるほかにないだろう
判断が一日遅れるごとに日大が全国の受験生、高校の先生方に見捨てられます。

日大の16人の学部長もその上の理事さんらも鰯の頭程度の判断力では困るんだ!

ダメなもの(黴菌)はサッサと切り捨てる断捨離が必要です。
(臭い臭いはもとから絶たなきゃぁ駄目!)

449日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/17(水) 17:12:22
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。

一つは日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない誠意一貫だけが取り柄の若造です。

一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。

一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか

最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も完成したし今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

450日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/18(木) 00:03:07
宗田理さん死去 95歳 「ぼくらの七日間戦争」 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/321699

 ロングセラー小説「ぼくらの七日間戦争」で知られる作家宗田理(そうだ・おさむ)さんが8日、肺炎のため、
名古屋市内の病院で死去した。95歳。 葬儀・告別式は近親者で行った。
 
 宗田さんは東京都世田谷区生まれ。8歳で父を亡くし、母の実家がある愛知県に転居した。日本大芸術学部(映画学科)を卒業後、
編集者などを経て、1979年、小説「未知海域」で作家デビュー。同作品は直木賞候補となった。
 代表作「ぼくらの七日間戦争」は、中学生たちが管理教育に対抗して廃工場に立てこもる筋書きで、85年に刊行。
3年後に宮沢りえさんの主演で映画化され、爆発的にヒットした。その後も「ぼくら」シリーズとして書き続け、作品数は
約50、累計発行部数は2千万部を超える。
 実在の白血病の少女をモデルにした「ぼくらのミステリー列車」(93年)では、巻末の呼びかけに応じた読者から
少女へ、千通を超える励ましの手紙が届くなど反響は大きく、2018年にポプラ社が実施した「こどもの本総選挙」でも、
「ぼくらの七日間戦争」が8位に。刊行から30年以上たった作品のランクインが話題になった。

451名無しさん:2024/04/18(木) 09:28:23
マジで日大と帝京が同レベルになる日も近いかもしれない

452名無しさん:2024/04/18(木) 09:33:15
ポン大 ゴロゴロと 音を立てて 下り坂 5年目

453名無しさん:2024/04/18(木) 14:20:44
ニッコマン

454名無しさん:2024/04/18(木) 16:56:24
高卒の学歴コンプ VS 日大卒の学歴コンプ


永遠のライバル(笑)

455名無しさん:2024/04/18(木) 17:04:46
日本大学医学部
2024/04/09 大学初! 「自主創造の自販機」by社長のおごり自販機 はじめました! 
学生同士のはじめましてを応援するために,新入生の歓迎企画とし
て社長のおごり自販機を導入しました。

その名も 自主創造の自販機。

サントリーの企業向けサービス「社長のおごり自販機」をカスタマイズ。
学生同士のコミュニケーションの一助を担う企画として4月6
日から利用開始となりました。

https://www.med.nihon-u.ac.jp/information/detail.php?id=985

456日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/18(木) 18:41:27

2024/04/09 大学初! 「自主創造の自販機」by社長のおごり自販機 はじめました! 
学生同士のはじめましてを応援するために,新入生の歓迎企画とし
て社長のおごり自販機を導入しました。

その名も 自主創造の自販機。


いいよなぁ
社長のおごり自販機導入

N各学部にも導入して欲しいよなぁ
みんなおごって欲しいもんなぁ
医学部だけと言う所に
なんか悲しみと云うか身分の差と云うか・・・です。

457焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/19(金) 12:24:39
伝統と実績 そして時々どでかい不祥事ドカーン 笑


不祥事を起こすのは仕方ないと思うんよ。
日大だからw

問題は入学式や校友会で謝る事では無いと思うんだ。
次に不祥事を起こさないことなんだ。

受験生が集まらない短大を放置すれば今までの不祥事を上回る
メガトン級の不祥事が起きるのです。
次の不祥事を起こしかねないのな鰯の頭程度の日大執行部wwwwww

私がいくら説明しても理解できない日大首脳陣。アホかwwwwww

458名無しさん:2024/04/19(金) 13:00:54
私がいくら説明しても理解できない

受験生が集まらないど田舎の鰯の短大と、
NASA伊豆三島に鎮座する日本一の総合大学ブリタンを比較同一視する判断力のNASA

459名無しさん:2024/04/19(金) 20:41:43
ポン大かあ! ポン大! ポン!




と高卒に言われるとめっちゃ腹が立つ😠

460焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/19(金) 22:29:25
ポン大かあ! ポン大! ポン!
と高卒に言われるとめっちゃ腹が立つ😠


云われるのが当たり前だと思うよ。

酒井氏を例に取るとよくわかる
永久解散をした5日後、アメフト部の練習を再開したんだぜ。
鰯の頭程度の脳みそが日大を動かしているんだもん。

461焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/20(土) 07:29:46
50年人口、11県30%以上減 推計、市区町村2割は半数未満に  共同通信
https://nordot.app/1110816968573338195

厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は22日、2050年までの地域別の推計人口を公表した。
50年時点の人口は20年と比べ、東京都を除く46道府県で減少する。うち秋田、青森など
11県は30%以上のマイナス。市区町村の約2割は住民が半数未満に落ち込む。
0〜14歳人口は、ほぼ全ての市区町村で減る。全国の人口は17%減の1億468万6千人となる。

 人口減少が大きな地域は、税収減や経済の縮小により生活基盤、自治体を維持するのが
困難になる恐れがあり、少子化対策や東京一極集中の是正が急務となる。

 20年から人口が減る割合は、最大が秋田で41.6%。96万人から56万人に減る。次いで減少率が
大きいのは青森の39.0%。岩手が35.3%、高知が34.8%、長崎が33.8%、山形が33.4%、
徳島が33.2%、福島が32.0%など。東北地方の県が目立った。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板