[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
藤沢に「国際共生学科」があるので三島の国際関係学部は廃止で
119
:
名無しさん
:2024/09/06(金) 00:43:06
三島国際廃止で
120
:
名無しさん
:2024/09/06(金) 22:21:47
廃止で
121
:
名無しさん
:2024/09/07(土) 05:29:49
廃止で
122
:
名無しさん
:2024/09/07(土) 14:57:21
廃止で
123
:
名無しさん
:2024/09/08(日) 00:27:29
三島国際廃止で
124
:
名無しさん
:2024/09/08(日) 17:15:59
廃止で
125
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 02:43:37
あげ
126
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 12:05:36
こんなもの、わざわざアンケート取らなくても、これまでの韓国のやって来たこと(竹島不法占拠から始まった一連の反日活動全般)をみればわかりそうなもの。日本のマスゴミだけが韓流推ししてる。 x.com/JapanNNavi/sta…
JAPAN NEWS NAVI
@JapanNNavi
16:50
動画【速報】韓国!アンケートの結果 日本が最下位で日本が大嫌いと判明! japannewsnavi.com/ryo00345/
127
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 12:24:04
ポスト
安倍氏の総裁選初立候補が囁かれた06年7月、TBSは安倍氏と全く関係ない報道で意図的に安倍氏の顔が塵箱に捨てられている映像を挿入した。しかも当時問題になっていたマンション偽装事件の容疑者の顔を交えた映像で、洗脳映像のイロハ、モンタージュ手法で安倍氏のイメージ劣化を狙った映像を放送した。
西村幸祐
2023年10月15日
128
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 15:44:14
「おかしいと思ったわ」やす子の14時間マラソン、YouTuberの実証で日テレに生じた“新疑惑”
9/11(水) 6:02配信
週刊女性PRIME
やす子(2024年2月)
9月8日の『サンデー・ジャポン』(TBS系)にピン芸人のやす子が生出演。やす子は、8月31日から2日間にわたって放送された『24時間テレビ47』(日本テレビ系)で毎年恒例のチャリティーマラソンの
129
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 16:41:09
https://www.youtube.com/watch?v=6YMhWUW84II
130
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 16:57:07
外国人の犯罪は毎日出て来ます。 でもマスゴミは取り上げない。
131
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 16:59:09
廃止で
132
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 17:10:04
日本のマスゴミは腐ってるねぇ?
133
:
名無しさん
:2024/09/11(水) 21:17:11
ポスト
「円明園から出て行け」…中国で日本人観光客へのヘイト事件相次ぐ msn.com/ja-jp/news/oth… で、こういう事件をまーーーーーーーーーーーーーーーーーったく報道しないマスゴミ。
Andy山本 親の介護に大童... (;^ω^)
@Andy_Yamamoto
134
:
名無しさん
:2024/09/14(土) 03:04:51
日本大学の再興案がいろいろ出されているが、要約すると以下の通りだ。
・国際関係学部の廃止(付属中高施設化を支持する声が大半)
・工学部の廃止(他の文系大学への移管でほぼ一致)
・獣医学科と獣医保健看護学科とでの獣医学部構成(異論無し)
・それをはじめ神田駿河台に6年制学科移転かその研究系の専用施設化(異論無し)
・商学部の神田三崎町への移転(異論無し)
・危機管理学部の廃止(異論無し)
・スポーツ科学部の三軒茶屋専用化(異論無し)
・生産工学部津田沼施設の東邦大学に移管(異論無し)
・松戸歯学部の学部名変更(異論無し)
・23区規制解除しなくとも理工学部の千葉船橋への完全移転(異論無し)
大学当局は可及的速やか実現に移してくれ。
135
:
名無しさん
:2024/09/15(日) 03:03:34
あげ
136
:
名無しさん
:2024/09/15(日) 06:48:44
廃止で
137
:
名無しさん
:2024/09/15(日) 21:16:53
国際共生学科が存在するので
三島国際は廃止で
138
:
名無しさん
:2024/09/16(月) 17:18:42
三島国際廃止で
139
:
名無しさん
:2024/09/18(水) 04:33:24
あげ
140
:
名無しさん
:2024/09/19(木) 01:06:44
三島国際廃止で
141
:
名無しさん
:2024/09/19(木) 06:07:10
廃止で
142
:
名無しさん
:2024/09/19(木) 06:12:35
廃止で
143
:
名無しさん
:2024/09/20(金) 01:55:55
三島国際廃止で
144
:
名無しさん
:2024/09/21(土) 01:30:05
三島国際廃止で
145
:
名無しさん
:2024/09/21(土) 02:39:25
廃止で
146
:
名無しさん
:2024/09/21(土) 02:44:50
廃止で
147
:
名無しさん
:2024/09/21(土) 15:52:50
廃止で
148
:
名無しさん
:2024/09/22(日) 05:02:46
廃止で
149
:
名無しさん
:2024/09/24(火) 00:18:21
日本大学の再興案がいろいろ出されているが、要約すると以下の通りだ。
・国際関係学部の廃止(付属中高施設化を支持する声が大半)
・工学部の廃止(他の文系大学への移管でほぼ一致)
・獣医学科と獣医保健看護学科とでの獣医学部構成(異論無し)
・それをはじめ神田駿河台に6年制学科移転かその研究系の専用施設化(異論無し)
・商学部の神田三崎町への移転(異論無し)
・危機管理学部の廃止(異論無し)
・スポーツ科学部の三軒茶屋専用化(異論無し)
・生産工学部津田沼施設の東邦大学に移管(異論無し)
・松戸歯学部の学部名変更(異論無し)
・23区規制解除しなくとも理工学部の千葉船橋への完全移転(異論無し)
大学当局は可及的速やか実現に移してくれ。
150
:
名無しさん
:2024/09/24(火) 23:42:20
150で三島国際廃止
151
:
名無しさん
:2024/09/25(水) 17:43:33
国際関係?国際学部じゃダメなの?
どっちにしても国際共生学科があるので
三島国際廃止で
152
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 01:16:37
あげ
153
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 18:59:44
あげ
154
:
名無しさん
:2024/09/26(木) 21:58:10
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
155
:
名無しさん
:2024/09/27(金) 23:31:07
あげ
156
:
名無しさん
:2024/09/28(土) 02:16:06
三島国際に進学しなくても似たような国際系の専攻なんてたくさんあるし
157
:
名無しさん
:2024/09/28(土) 06:40:39
揚げせんべい
158
:
名無しさん
:2024/09/29(日) 01:48:16
なので三島国際は廃止で
159
:
名無しさん
:2024/10/03(木) 00:50:32
三島国際廃止で
160
:
名無しさん
:2024/10/03(木) 18:28:58
三島国際廃止で
161
:
名無しさん
:2024/10/03(木) 20:01:59
あげ
162
:
名無しさん
:2024/10/04(金) 00:02:16
あげ
163
:
名無しさん
:2024/10/06(日) 20:30:10
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
164
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 17:12:06
あげ
165
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 20:58:31
あげ
166
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 22:34:13
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
167
:
名無しさん
:2024/10/08(火) 17:03:04
あげ
168
:
名無しさん
:2024/10/08(火) 23:09:24
国際系の進学希望者は
三島の「国際総合政策学科」か伊豆の「国際教養学科」へどうぞ
俺が言うから間違いない
169
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 02:38:37
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
>>168
は部外者 詳しくは→
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1708955312/1
170
:
名無しさん
:2024/10/10(木) 01:46:45
あげ
171
:
名無しさん
:2024/10/10(木) 20:44:48
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
>>168
は部外者 詳しくは→
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1708955312/1
172
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 21:57:14
あげ
173
:
名無しさん
:2024/10/12(土) 00:08:13
あげ
174
:
名無しさん
:2024/10/12(土) 00:41:58
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
>>168
は部外者 詳しくは→
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1708955312/1
175
:
名無しさん
:2024/10/13(日) 03:33:35
あげ
176
:
名無しさん
:2024/10/13(日) 23:35:23
あげ
177
:
名無しさん
:2024/10/15(火) 00:37:25
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
>>168
は部外者 詳しくは→
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1708955312/1
178
:
名無しさん
:2024/10/16(水) 02:27:15
あげ
179
:
名無しさん
:2024/10/17(木) 02:52:44
あげ
180
:
名無しさん
:2024/10/18(金) 02:06:41
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
>>168
は部外者 詳しくは→
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1708955312/1
181
:
名無しさん
:2024/10/18(金) 22:56:39
国際系の進学希望者は
藤沢の「国際共生学科」か 経済学部の「国際コース」へどうぞ
>>168
は部外者 詳しくは→
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1708955312/1
182
:
名無しさん
:2024/10/18(金) 23:58:15
あげ
183
:
名無しさん
:2024/10/20(日) 02:37:29
あげ
184
:
名無しさん
:2024/10/20(日) 18:20:06
三島の国際関係学部を廃止すべきこれだけの理由
・三島にある国際系の単科大学なので他の学部との交流ありません
・体育系連中の利権場目的になっているので専門的な国際学も学べません
・確実に英語を話せるとかの環境でもありません
・三島の役所に就ける確率も別に高くないです
・国際関係という表記になっているのは国際学を専門としているものではありません
・一部卒業生で役所銀行系に就けている人もいますがそれは上位高校出身者だけの話です
・その他の多数派の就職は特に正社員では期待できません
国際関係学部(笑) ←なんで国際学部じゃないの?笑
185
:
名無しさん
:2024/10/22(火) 00:50:04
あげ
186
:
名無しさん
:2024/10/22(火) 18:13:33
あげ
187
:
名無しさん
:2024/10/23(水) 01:36:53
あげ
188
:
名無しさん
:2024/10/24(木) 01:27:28
あげ
189
:
名無しさん
:2024/10/25(金) 02:18:51
三島の国際関係学部を廃止すべきこれだけの理由
・三島にある国際系の単科大学なので他の学部との交流ありません
・体育系連中の利権場目的になっているので専門的な国際学も学べません
・確実に英語を話せるとかの環境でもありません
・三島の役所に就ける確率も別に高くないです
・国際関係という表記になっているのは国際学を専門としているものではありません
・一部卒業生で役所銀行系に就けている人もいますがそれは上位高校出身者だけの話です
・その他の多数派の就職は特に正社員では期待できません
国際関係学部(笑) ←なんで国際学部じゃないの?笑
190
:
名無しさん
:2024/10/26(土) 01:59:54
あげ
191
:
名無しさん
:2024/10/29(火) 18:34:47
あげ
192
:
名無しさん
:2024/11/04(月) 01:38:02
郡山 →ポリテク化
実籾 →麗澤大学移管
津田沼→東邦大学移管
スッキリするね⌒▽⌒
193
:
名無しさん
:2024/11/04(月) 23:39:13
あげ
194
:
名無しさん
:2024/11/06(水) 01:54:47
あげ
195
:
名無しさん
:2024/11/06(水) 21:25:21
あげ
196
:
名無しさん
:2024/11/07(木) 05:20:38
三島国際廃止で
197
:
名無しさん
:2024/11/08(金) 23:30:51
>日大と東京女子医大、私学助成の交付は保留に
>2024年10月24日 19時30分 朝日新聞
なので
国際関係・危機管理・生産工・工学部は廃止で
198
:
名無しさん
:2024/11/25(月) 00:12:39
あげ
199
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 00:13:14
東京への出張でのぞみに乗っていました
三島駅を通過したときのことです
小学生ぐらいの男の子が 「ママ、ばく、頑張って国際で勉強するんだ」
小学生の夢を育む
10年後も盤石です
太鼓判の 伊豆日国
200
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 01:31:06
>>199
←大学進学してなさそう
201
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 02:35:55
あげ
202
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 17:38:09
あげ
203
:
名無しさん
:2024/11/26(火) 17:52:41
あげ
204
:
名無しさん
:2024/11/27(水) 01:24:59
あげ
205
:
名無しさん
:2024/11/28(木) 02:06:50
>日大と東京女子医大、私学助成の交付は保留に
>2024年10月24日 19時30分 朝日新聞
なので
国際関係・危機管理・生産工・工学部は廃止で
>>200
206
:
名無しさん
:2024/11/29(金) 00:55:07
あげ
207
:
名無しさん
:2024/11/29(金) 22:03:42
あげ
208
:
名無しさん
:2024/12/01(日) 01:45:30
千葉船橋に4年間集約すれば理工系の学生の質がグンと高くなります。
現状からより船橋環境で学業集中にも期待できます。
御茶ノ水は交通の要なだけなのでその結果期待できない状況となっています。。
昔は湘南高校は理工学部建築学科入学が多かったとか言われているがどうでもいいか。
6年制学科(医歯獣薬)専用舎を駿河台に作って専用拠点化、船橋は理工学部中心に再編成です。 受エ〆
工学部をポリテクセンターへ移管
理工学部は23区規制の解除なくても千葉船橋へ完全移転
生産工学部は津田沼・実籾の環境を考慮して東邦・麗澤大学工学部へ移管
早急に実行してくれ。
カザルスホールが入るお茶の水校舎は、建築界のノーべル賞と称されるプリツカー賞を受賞した故磯崎新氏の設計。
それ自体が建築学科の学生の教材。 でもそれだけのこと。 文系学部か医薬歯系の拠点化にすべき。
209
:
名無しさん
:2025/01/09(木) 23:04:11
日大は文科省の方針に全く沿っていません。
古田とかいう老害によって金儲けのために理工系を肥大化させてきただけで
今の時代に全く合ってない運営状況になっていますので
・郡山の工学部は廃止(後にポリテクへ移管)
・駿河台から理工系を撤退
・残った理工系は船橋に集約
・再編スリム化し理工学部へ一本化
・千葉船橋を中心にした新生「理工学部」へ
・津田沼生産工学部は東邦大学へ移管
まずはこれくらいしないと生き残れません。
Q 何故生産工を東邦へ移管させるのですか?
・日大は私学助成不交付が続いています
・重複工学部はお荷物の状態です
・地理的に生産工の津田沼と東邦大学は隣り合わせ(厳密には東邦大と付属校の間に生産工キャンパスがある)
・これらの問題からお荷物な生産工学部を東邦大学に移管させてスッキリさせる
・東邦大学は工学系がないので工学部があれば理系を強化できる
・日大は重複している工学系をスリム化させることができる
・その上で文科省に誠意があると見られるので私学助成を再開される可能性が高まる
なのでWINWINの状態になるわけです。東邦との提携も図れてシナジー効果も期待できます。
210
:
名無しさん
:2025/01/10(金) 23:48:52
あげ
211
:
名無しさん
:2025/01/12(日) 13:34:17
あげ
212
:
名無しさん
:2025/01/14(火) 22:00:51
>日大と東京女子医大、私学助成の交付は保留に
>2024年10月24日 19時30分 朝日新聞
なので
国際関係・危機管理・生産工・工学部は廃止で
213
:
名無しさん
:2025/01/16(木) 02:12:00
あげ
214
:
名無しさん
:2025/02/07(金) 00:13:31
あげ
215
:
名無しさん
:2025/02/14(金) 01:14:31
あげ
216
:
名無しさん
:2025/03/05(水) 00:26:27
志願者数も明らかに少ない三島の国際関係学部は廃止で
国際系の進学希望者は 経済学部国際コース 生物資源科学部国際共生学科 へどうぞ
217
:
名無しさん
:2025/03/06(木) 03:17:49
あげ
218
:
名無しさん
:2025/03/06(木) 08:52:51
廃止で
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板