[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【郡山独立】工学部を廃止させよう。【ポリテク化】
1
:
名無しさん
:2023/10/19(木) 02:46:11
こんな時だからこそ、日大組織の質を改善する必要がある。
早急に工学部の廃止から郡山ポリテク校への移管を進めてもらいたい。
2
:
名無しさん
:2023/10/19(木) 17:28:49
郡山工学部は廃止で
3
:
名無しさん
:2023/10/19(木) 17:35:20
人気回復のためにさっさと廃止すべき学部一覧
・国際関係学部 ←国際関係とかそもそも意味不明しかも通訳などになれるわけでもなくただただ意味不明
・危機管理学部 ←学士が法学らしいので既存の日法潰しのためにできたような学部さっさと潰さないとダメ
・生産工学部 ←理工の滑り止めとしてできたような学部もちろんFランなので潰しても問題なし
・工学部 ←僻地にある謎の工学系なので地元に売るなりして早急の移管などの対処を
4
:
名無しさん
:2023/10/20(金) 15:26:54
理工学部、薬学部に加えて理工学部の船橋キャンパスに駿河台の学科勢を移転させれば理系の一大拠点になるな。
バカ高い実験施設は共用すれば稼働率が上がって効率的。宝の持ち腐れ状態も解消される。
日大習志野高校の旧校舎を改築して新校舎を建設すればいいし、2〜3年前に校地を買い増したのも
駿河台の学科移転を見越してのことだったのかもしれないね。
5
:
名無しさん
:2023/10/20(金) 16:45:52
あ、
郡山キャンパスはポリテク化して切捨てで
恨むなら体育系連中を恨んでねw
6
:
名無しさん
:2023/10/20(金) 17:00:09
勉強も研究もしているはずの日大理工
何故か駿河台に固執している違和感
1年次から船橋でやるのはどの学科も同じなのに
半端な中で環境変えしているから勉強や研究もまともにできてないのでは?
偏差値も40前半〜50半ばだらけ
駿河台にいても邪魔でしかない
さっさと船橋へ集約して勉強や研究に勤しんでいけば良いだけなのでは?w
7
:
名無しさん
:2023/10/21(土) 01:11:04
やはり郡山工学部廃止で
8
:
名無しさん
:2023/10/22(日) 11:25:33
郡山にも導入しよう
>
職業能力開発促進センター(しょくぎょうのうりょくかいはつそくしんセンター)は、
求職者や在職者を対象にした短期間の職業訓練(普通職業訓練と高度職業訓練)を行う公共職業能力開発施設である。
国、都道府県、認定職業訓練を行う事業主等が設置することができる(職業能力開発促進法第16条および第25条)。
9
:
名無しさん
:2023/10/22(日) 11:53:43
以前は相撲側寄りにいたくせにいざヤバイとなると掌返して必死になってる郡山の連中には呆れた
しかも理工学部に吸収されるのでなく工学部と維持して重複したまま船橋に移りたい?
いかにも専門バカの発想だねw
恨むなら体育系とテメエラの甘ったれた考えそのものを恨みなw
10
:
名無しさん
:2023/10/22(日) 12:30:56
工学部って職業能力開発総合大学校にも劣ってそう
11
:
名無しさん
:2023/10/24(火) 01:27:42
155 :名無しさん :2023/10/24(火) 01:24:04
郡山工の今後
・ポリテク化
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
郡山は地元に拾ってもらって下さい
12
:
名無しさん
:2023/10/31(火) 00:19:25
工学部を廃止してノースアジア大学郡山キャンパスへと移管させ、千葉県内だけ日大理工系の一大集約にしよう。
13
:
名無しさん
:2023/11/01(水) 03:21:34
郡山工学部も廃止で
14
:
🌸日本大学は値上げは致しません🌸
:2023/11/01(水) 06:59:24
河合塾の予想偏差値(サンデー毎日)を見る限りでは
工学部と理工学部の偏差値はワンランク挙がっていました。
今までとんと上がらなかった郡山工学部が一ランクの上昇で巣🌸
逆に言えば上がらなかった生産工学部の責任はどうなるの?
千葉県と福島県の受験生認知度は同レベル?
15
:
名無しさん
:2023/11/01(水) 19:01:20
工学部が上がっているなら今のうちにノースアジア大学あたりに売却してしまいましょう
生産工も東邦へ移管へ
恨むなら体育系連中を恨んでね
16
:
名無しさん
:2023/11/02(木) 22:26:01
工学部が上がっているなら今のうちにノースアジア大学あたりに移管してしまいましょう
生産工も東邦へ移管へ
恨むなら体育系連中を恨んでね
17
:
名無しさん
:2023/11/04(土) 02:54:32
工学部が上がっているなら今のうちにノースアジア大学あたりに移管してしまいましょう
生産工も東邦へ移管へ
18
:
名無しさん
:2023/11/05(日) 22:37:21
工学部は廃止で
19
:
名無しさん
:2023/11/07(火) 02:08:22
廃止で
20
:
名無しさん
:2024/01/08(月) 01:48:55
工学部は廃止して郡山ポリテク化で
21
:
名無しさん
:2024/01/08(月) 20:59:38
155 :名無しさん :2023/10/24(火) 01:24:04
郡山工の今後
・ポリテク化
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
郡山は地元に拾ってもらって下さい
22
:
名無しさん
:2024/01/08(月) 21:02:59
155 :名無しさん :2023/10/24(火) 01:24:04
郡山工の今後
・ポリテク化
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
郡山は地元に拾ってもらって下さい
23
:
名無しさん
:2024/01/10(水) 17:40:22
郡山市に寄付して切捨てましょう工学部
恨むなら相撲体育系連中を恨んでね
24
:
名無しさん
:2024/01/11(木) 03:13:36
工学部廃止後の施設は地元でポリテクセンターを設置するなりして使ってもらえばいい。
25
:
名無しさん
:2024/01/11(木) 11:44:04
郡山工の今後
・ポリテク化
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
郡山は地元に拾ってもらって下さい
26
:
名無しさん
:2024/01/12(金) 02:20:54
郡山工の今後
・ポリテクセンター郡山
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
郡山は地元に拾ってもらって下さい
27
:
名無しさん
:2024/01/12(金) 20:41:30
郡山工学部の今後
・ポリテクセンター郡山
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
・ノースアジア大学工学部
郡山工学部は地元あたり拾ってもらって下さい
28
:
名無しさん
:2024/01/14(日) 02:32:04
理工学部は駿河台から撤退して船橋へ集約(生産工も学科へ降格)
工学部は廃止で
29
:
名無しさん
:2024/01/16(火) 01:22:01
理工学部は駿河台から撤退して船橋へ集約(生産工も学科へ降格)
工学部は廃止で
30
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪
:2024/01/16(火) 09:15:03
郡山工学部、今年は政府の理工系重視もあり
志願者の伸びが顕著です🌸
令和6年度日本大学志願者数一覧
1月14日現在
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240115101919.pdf
31
:
名無しさん
:2024/01/17(水) 23:01:58
>>30
じゃあそのまま郡山工科大学として独立していれば良いってことじゃんw
ノースアジア大学工学部へと移管しても良いぞw
32
:
日大志願者好調 10万人突破ありかも😊😊
:2024/01/18(木) 08:48:47
TOEICスコア調査2022 あなたは何点? 出身大学別、業種別に平均点を大公開
career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/
1 国際基督教大学 889.0
2 東京大学 848.2
3 東京外国語大学 847.7
4 上智大学 827.9
5 一橋大学 813.9
6 慶應義塾大学 799.1
7 京都大学 795.7
8 早稲田大学 784.7
9 関西外国語大学 781.3
10 大阪大学 772.6
11 青山学院大学 771.0 ★
12 筑波大学 761.4
13 南山大学 757.6
14 名古屋大学 754.6
15 東京工業大学 752.1
16 神戸大学 744.4
17 学習院大学 742.5
18 横浜国立大学 729.7
19 北海道大学 729.0
20 東北大学 726.6
21 立教大学 724.4 ★
22 九州大学 722.3
23 獨協大学 717.3
24 関西学院大学 715.8
25 大阪市立大学 714.6
26 同志社大学 710.9
27 明治学院大学 709.7
28 立命館大学 708.8
29 中央大学 708.5 ★
30 明治大学 703.8 ★ マーチ三バカの筆頭
31 法政大学 700.6 ★
32 千葉大学 698.5
33 広島大学 694.5
34 東京理科大学 687.2
35 成蹊大学 682.7
36 関西大学 676.3
37 神奈川大学 649.0
38 専修大学 644.2
39 日本大学 642.3🌸
40 東洋大学 626.8
33
:
名無しさん
:2024/01/18(木) 16:06:43
郡山工学部は独立か移管か廃止で
34
:
名無しさん
:2024/01/19(金) 00:11:49
100:130年の輝きと共に、未来を創る:2020/01/28(火) 16:13:59
こんな時期なので言いたかないが三島、郡山も。
三島はあれだけネガキャンされた危機管理より志願者集まってねえし
郡山は理系のくせに主方式が数ⅡBまで。こんなの文系数学と変わらん
その数学なしですら受験可能。ベスト2方式なので実際は2教科入試と変わらん
生産もゴマかしてるが、一部学科で数Ⅲ抜きコースがある
志願者数増えてても、安売り入試をやり始めちゃアカン
2教科、1教科…際限なくやるからね
35
:
名無しさん
:2024/01/19(金) 00:21:18
100:130年の輝きと共に、未来を創る:2020/01/28(火) 16:13:59
こんな時期なので言いたかないが三島、郡山も。
三島はあれだけネガキャンされた危機管理より志願者集まってねえし
郡山は理系のくせに主方式が数ⅡBまで。こんなの文系数学と変わらん
その数学なしですら受験可能。ベスト2方式なので実際は2教科入試と変わらん
生産もゴマかしてるが、一部学科で数Ⅲ抜きコースがある
志願者数増えてても、安売り入試をやり始めちゃアカン
2教科、1教科…際限なくやるからね
36
:
名無しさん
:2024/01/19(金) 07:01:51
むしろ地方は
日大国際や日大郡山、立命館APU、近大系、
これくらいしか生き残れない。
あと全部消える。
日本まじやばい。
37
:
名無しさん
:2024/01/19(金) 13:29:30
三島国際と郡山工学も消えるよ。
だから切り捨てても独立させないといけない
38
:
名無しさん
:2024/01/19(金) 13:40:43
ダメじゃん重複工はw
>
郡山は理系のくせに主方式が数ⅡBまで。こんなの文系数学と変わらん
その数学なしですら受験可能。ベスト2方式なので実際は2教科入試と変わらん
生産もゴマかしてるが、一部学科で数Ⅲ抜きコースがある
志願者数増えてても、安売り入試をやり始めちゃアカン
2教科、1教科…際限なくやるからね
39
:
名無しさん
:2024/01/19(金) 17:01:24
郡山工学部廃止で
40
:
名無しさん
:2024/01/19(金) 17:20:10
0173ウィズコロナの名無しさん
2024/01/12(金) 08:05:21.17ID:G9QoEEV00
ルートの計算ができない工学部卒業性がいたよ
41
:
名無しさん
:2024/01/23(火) 17:28:06
工学部廃止で
849 :130年の輝きと共に、未来を創る :2024/01/22(月) 13:02:23
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/number_of_applications/
2024年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 59,792人
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
42
:
名無しさん
:2024/01/25(木) 03:07:33
工学部廃止で
43
:
名無しさん
:2024/01/25(木) 06:55:18
原因はアメフト、保体審の存在なのに
理系学部をなくせという、、、
工作員?
44
:
名無しさん
:2024/01/25(木) 23:12:58
保体審はじめとする体育系の癒着のために存在しているひとつが工学部
経営がヤバいと船橋移転しろと騒ぐ奴らこそ工作員だろ
今更移転とかどの面下げて言ってんだ?
償いとして工学部廃止で恨むなら相撲田中を恨んでねw
45
:
名無しさん
:2024/01/25(木) 23:49:45
工学部廃止で
46
:
名無しさん
:2024/01/26(金) 08:31:15
工学部で頑張っている
理系学生や理系院生と
体育会閥と何の関係が?
世間は理系学部ではなくて
体育会閥がいらないといっているのだよ。
47
:
名無しさん
:2024/01/26(金) 21:40:15
頑張っているなら日大から独立しても頑張れるでしょう
体育会閥の癒着温床で三島国際と郡山工学部が成り立っているので
>>1
の結論に行き着くのは当然です
48
:
名無しさん
:2024/01/28(日) 03:22:12
なので前年度比(%)より 緊急対策案 最新版 から早急の統合再編を
・法学部 60 ・・・文学系と統合して「法文学部」に戻す手段も必要
・商学部 56 +「経済学部」 60 →「経済学部」に一本化して元に戻る手段も必要
「芸術学部」 83
・文理学部 70 → 文理を分割して文系は三崎町駿河台へ移転(理系は「教育学系」に再編縮小)
×国際関係学部 59 ・・・問答無用で 廃止 で
×危機管理学部 59 ・・・問答無用で 廃止 で
「理工学部」 63 ・・・駿河台から撤退して船橋集約へ(1年次全員船橋からを把握できてない受験生は注意が必要)
×生産工学部 59 ・・・東邦へ移管させるか 廃止 で
×工学部 59 ・・・福島の他法人へ移管させるか 廃止 で
「生物資源科学部」?
「医学部」 74
「歯学部」 72 + 松戸歯学部 65 →「歯学部」に一本化する手段も必要
全体 64(63537)
※結論 とりあえず国際・危機・生産・工学部は廃止させ残りの学部を統合再編し「」内の組織構成で質を維持
49
:
名無しさん
:2024/01/30(火) 01:33:49
参考
https://www.youtube.com/watch?v=BR9qF92DxPg
50
:
名無しさん
:2024/01/31(水) 01:12:01
Fランの実態
>>49
51
:
名無しさん
:2024/01/31(水) 22:30:11
工学部廃止で
52
:
名無しさん
:2024/02/01(木) 00:07:28
理系の方針に国がしていくと言えど今の日大の評価を受験生がどう見るか?
それなら郡山を本拠地にしている地元法人などに移管させた方が良い
同じ東北内ならノースアジア大学へ移管させるのも良いと言える
53
:
名無しさん
:2024/02/01(木) 07:55:46
理事長界隈が間違っているのは、
日大の危機ではなく、
日大理事会と旧保体審の危機であるということ。
アメフト、旧保体審の対応がまずいのに、
何ら反省が見えない。
アメフト完全廃部、旧保体審解体を実行すれば
志願者数はV字回復する。
54
:
名無しさん
:2024/02/02(金) 03:00:13
そして重複工学部も日大から切り捨てできれば確実にV字回復できる
それを妨害しているのが工学部内にいる関係者だからタチが悪い
55
:
名無しさん
:2024/02/03(土) 02:12:57
>>49
参考
56
:
名無しさん
:2024/02/04(日) 03:31:39
郡山工学部を東北圏内の他大学に移管へ
57
:
名無しさん
:2024/02/05(月) 01:37:02
廃止して移管へ
58
:
名無しさん
:2024/02/05(月) 08:53:39
日大への評価は
頑張っている理系学部を
体育会閥が抑え込んでいる感じ。
新学長に期待。
だが今回はまともな人事なのてニュースにならない。
59
:
名無しさん
:2024/02/05(月) 16:25:47
日大への評価は
頑張っていない理系派閥が
体育会閥とグルになって妨害してる感じ。
新学長誕生も小嶋と被るので解決は程遠くなりそう
60
:
名無しさん
:2024/02/06(火) 01:00:18
理工学部集約のため
工学部廃止へ
61
:
名無しさん
:2024/02/08(木) 17:38:23
工学部廃止へ
62
:
名無しさん
:2024/02/08(木) 20:59:00
郡山はノースアジア大学へ
移管
63
:
名無しさん
:2024/02/08(木) 22:12:04
工学部廃止
64
:
名無しさん
:2024/02/10(土) 01:37:45
廃止で
65
:
名無しさん
:2024/02/11(日) 00:15:44
工学部廃止で
66
:
名無しさん
:2024/02/11(日) 01:28:20
工学部廃止へ
67
:
名無しさん
:2024/02/11(日) 22:32:52
郡山工学部の今後
・ポリテクセンター郡山
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
・ノースアジア大学工学部
郡山は地元あたりに拾ってもらって下さい
68
:
名無しさん
:2024/02/13(火) 01:51:22
郡山工学部の今後
・ポリテクセンター郡山
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
・ノースアジア大学工学部
郡山は地元あたりに拾ってもらって下さい
69
:
名無しさん
:2024/02/13(火) 22:54:54
工学部廃止へ
70
:
名無しさん
:2024/02/14(水) 22:53:36
工学部廃止で
71
:
名無しさん
:2024/02/15(木) 16:59:33
工学部廃止で
72
:
名無しさん
:2024/02/16(金) 01:12:42
郡山工学部の今後
・ポリテクセンター郡山
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
・ノースアジア大学工学部
郡山は地元あたりに拾ってもらって下さい
73
:
名無しさん
:2024/02/16(金) 17:48:23
工学部廃止で
74
:
名無しさん
:2024/02/18(日) 18:58:07
928 :130年の輝きと共に、未来を創る :2024/02/18(日) 01:54:30
地方学部のウェブサイトのトップページが受験案内で恥ずかしい。
入学定員を割っている大学のウェブサイトにありがちなレイアウト。
受験者数を増やしたいのは分かるけど全然魅力を感じない。
ウェブサイトを作成した広報担当者のセンスが最悪。
もっと注目の研究内容とか、学生の活躍とか大学の内容を前面に
押し出したようがよいのでは。
929 :130年の輝きと共に、未来を創る :2024/02/18(日) 09:22:21
第二工学部と三島教養部、本来そこにある必要がない、
実質倍率1倍台、文系科目で受験できる工学部・・
不都合な真実から目を背けて、現在も愚かな職員が移転反対する、
75
:
名無しさん
:2024/02/20(火) 18:23:32
第二工学部廃止で
2024/02/20(火) 17:09:00.41 ID:DSQ3su040.net
https://i.imgur.com/VuYujDy.jpg
76
:
名無しさん
:2024/02/21(水) 00:51:36
廃止で
77
:
名無しさん
:2024/02/21(水) 15:54:05
廃止で
78
:
名無しさん
:2024/02/23(金) 01:25:31
廃止で
79
:
名無しさん
:2024/02/23(金) 23:36:19
廃止で
80
:
名無しさん
:2024/02/26(月) 00:19:49
廃止で
81
:
名無しさん
:2024/02/26(月) 22:07:47
廃止で
82
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/27(火) 17:06:38
郡山の工学部はチクりさんが学部長さんをなさっています。
工学部のチクリさんがあることないことを理事長さんにチクったらしい。
良いことをしたと思っているのかもしれませんが事は大麻です。
大麻で沢田検事氏と学長氏の隠蔽工作側に加担したんじゃァ
お家は断絶(郡山工学部)、身は切腹(懲戒免職)です。
83
:
名無しさん
:2024/02/27(火) 23:30:52
工学部廃止で
84
:
名無しさん
:2024/05/12(日) 21:39:04
工学部廃止で
85
:
名無しさん
:2024/05/18(土) 01:18:47
工学部廃止で
86
:
名無しさん
:2024/05/23(木) 01:30:40
工学部廃止で
87
:
名無しさん
:2024/05/23(木) 09:39:17
日本大学工学部 2024/05/18
フードロス削減へ!東北初SDGsの推進と防災啓発に向けた取組の推進に関する協定を結びました。
「災害対策用の備蓄物資を有効活用し、防災意識の向上をめざす。」
https://jbbs.shitaraba.net/school/1381/
#10
88
:
名無しさん
:2024/05/23(木) 09:43:13
日本大学工学部 2024/05/18
https://www.nihon-u.ac.jp/
https://www.ce.nihon-u.ac.jp/newinfo/info20240518/
89
:
名無しさん
:2024/05/24(金) 00:04:11
工学部を他大譲渡へ
90
:
名無しさん
:2024/06/04(火) 01:28:39
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1712169031/229-230
より以下の学部は廃止で(理由:今後ブルジョアか優秀な学生が入ってくる見込みがないのは明らかだから)
国際関係(静岡) 40.0
危機管理 40.0
スポーツ科学 37.5
工(福島) 38.3
生産工 35.5
廃止で
91
:
名無しさん
:2024/06/05(水) 02:23:16
廃止で
92
:
名無しさん
:2024/06/06(木) 04:07:12
廃止で
93
:
名無しさん
:2024/06/07(金) 02:52:48
廃止で
94
:
名無しさん
:2024/06/10(月) 01:36:40
工学部廃止で
95
:
名無しさん
:2024/06/11(火) 02:16:32
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1712169031/229-230
より以下の学部は廃止で(理由:今後ブルジョアか優秀な学生が入ってくる見込みがないのは明らかだから)
国際関係(静岡) 40.0
危機管理 40.0
スポーツ科学 37.5
工(福島) 38.3
生産工 35.5
通信制より価値ないので廃止で
96
:
名無しさん
:2024/06/12(水) 01:36:22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1712169031/229-230
より以下の学部は廃止で(理由:今後ブルジョアか優秀な学生が入ってくる見込みがないのは明らかだから)
国際関係(静岡) 40.0
危機管理 40.0
スポーツ科学 37.5
工(福島) 38.3
生産工 35.5
通信制より価値ないので廃止で
97
:
名無しさん
:2024/06/18(火) 00:11:22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1712169031/229-230
より以下の学部は廃止で(理由:今後ブルジョアか優秀な学生が入ってくる見込みがないのは明らかだから)
国際関係(静岡) 40.0
危機管理 40.0
工(福島) 38.3
生産工 35.5
廃止で
98
:
名無しさん
:2024/06/25(火) 00:20:34
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1712169031/229-230
より以下の学部は廃止で(理由:今後ブルジョアか優秀な学生が入ってくる見込みがないのは明らかだから)
国際関係(静岡) 40.0
危機管理 40.0
工(福島) 38.3
生産工 35.5
廃止で
99
:
名無しさん
:2024/06/26(水) 01:52:10
928 :130年の輝きと共に、未来を創る :2024/02/18(日) 01:54:30
地方学部のウェブサイトのトップページが受験案内で恥ずかしい。
入学定員を割っている大学のウェブサイトにありがちなレイアウト。
受験者数を増やしたいのは分かるけど全然魅力を感じない。
ウェブサイトを作成した広報担当者のセンスが最悪。
もっと注目の研究内容とか、学生の活躍とか大学の内容を前面に
押し出したようがよいのでは。
929 :130年の輝きと共に、未来を創る :2024/02/18(日) 09:22:21
第二工学部と三島教養部、本来そこにある必要がない、
実質倍率1倍台、文系科目で受験できる工学部・・
不都合な真実から目を背けて、現在も愚かな職員が移転反対する、
100
:
名無しさん
:2024/07/06(土) 01:11:42
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1712169031/229-230
より以下の学部は廃止で(理由:今後ブルジョアか優秀な学生が入ってくる見込みがないのは明らかだから)
国際関係(静岡) 40.0
危機管理 40.0
工(福島) 38.3
生産工 35.5
廃止で
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板