したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【東北拠点】工学部を独立させよう。【他大移管】

1名無しさん:2023/10/02(月) 01:17:35

工学部(独立他法人移管)

郡山工科大学高校(仮称)

東北一大拠点になる。

日大は質の向上ができる

WINWINの関係

9「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:42:49
日大はお相撲さんが日大の評価を下げただけで
日大の伝統と実績は抜群です。医学部歯学部薬学部獣医と揃っているのは
全国で日大だけで東京大学さんでも真似は出来ません。 愛エメ


全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名←
3位 東京大学様 46名

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人
◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。
◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区、板橋区、練馬区、杉並区、大田区の5人。

10「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:46:18
日本大学は1級建築士合格者数日本一。
日本大学は高校教師採用者数日本一。
日本大学は中学教師採用者数日本一。
日本大学は地方公務員採用者数日本一。
日本大学は警察官採用者数日本一。
日本大学は獣医試験合格者数日本一。

更に特筆すべきは
日本大学の
司法試験合格率は中央大学法科大学院の上です(^▽^)/

11「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:51:14
岸田首相の次男坊は日本大学出身

親ガチャ成功してるのに日大って。。運をドブに捨ててるよな。

それがそうではないのよ。
政治家になるには日大は立派なブランドなのよ。
日大で学ぶことによって箔がつく。
^日大政治家ブランド^

小泉純一郎の息子さんも日大なのよ。
芸能界を選んじゃったけどね。メガネの宣伝でお馴染みの人です。

田中角栄氏の長男も日大法学部で学んでいます。
今は^神楽坂の評論家^として健在です。

梶山静六の息子さんも河本敏夫の息子さんも日大出身。

大体、剛腕政治家の小沢一郎クンの父親と
小泉純一郎クンの父親が共に日大法科の夜間部に学び、
机を並べていたというから面白い。 愛のエメラルド総長談話

12「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:54:17
田中角栄派≒日大0B会
田中角栄元首相の周りには

日本大学出身者が蝟集していました

梶山静六、小沢一郎、戸塚進也、中村喜四郎、江崎真澄、
小宮山重四郎、宮島洸、世耕政隆(近畿大学2代目オーナー)。
他にも田中派7奉行の自称水戸黄門、渡辺恒三さんの奥さんは日大卒。
奥田敬和さんの息子健さんは角栄氏の息子さん同様、
日本大学に学んでいるんだから
田中派は日大0B会の様なもんだった。 

角栄さんの息子さんは日大法学部で学んでいます。 愛エメ総長

13「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:57:31
やっと岸田が慶應ポンコツ二世をくびにしたか

こいつよりも日大ハンドボール部の次男のほうが
体育会系で揉まれた分、有能そう


小泉純一郎の親父は日大で
息子の孝太郎も日大なのな

これからは日大スポーツ科学部2期生の
岸田の次男坊にも注目だな、 愛エメ

慶應がガチで終わった理由
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680610529/l50

14「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 16:44:30
笑う門には福来る。日大生の愛唱歌♪さすらいの唄♪が
ガンガン広まり始めています。ネットの力はオソロシイね。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒 ↓
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

15名無しさん:2023/10/04(水) 00:16:31
>>12
>田中派は日大0B会の様なもんだった。 

昔話をしても仕方ないんだが?

16「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/04(水) 07:16:38
>田中派は日大0B会の様なもんだった。 

昔話をしても仕方ないんだが?


>15
確かにそうなんだが。

今は自由民主党を牛耳れる

日本大学の大物がいません。

数も減ったが覇気も無い。

全国の市長さんは日本大学が牛耳っているんだがな。

次の選挙では多くの日大出身国会議員を輩出させようね!

17名無しさん:2023/10/07(土) 16:47:52
やはり郡山工学部は廃止で

18名無しさん:2023/10/10(火) 18:13:41
独立という名の排除

それも良いと思いますw

19名無しさん:2023/10/12(木) 18:27:57

早稲田を引き合いに出してくる奴いるけど
「理工学術院」として一体化されているから

日大の重複している学部とは状況が異なる
日大の重複理工系の学部も船橋集約して「学術院」として一体化したような統合再編しないと比較すらできない

20名無しさん:2023/10/14(土) 02:48:46
つまり日大理工系も重複する学部は統合などして船橋を中心拠点とした一体化をしないといけない

>早稲田大学理工学術院(わせだだいがくりこうがくじゅついん、英語:Faculty of Science and Engineering, Waseda University)とは、
>理工系学部・大学院・研究所を運営・管理する早稲田大学の教員組織。早稲田大学が、それ以前は独立した機関として位置付けられていた
>学部・研究科・研究所を、系統ごとに「学術院」として一体化することを目的に、2004年9月に新しい教員組織として「早稲田大学理工学術院」
>が発足した。

>西早稲田キャンパスを中心拠点とし、現在は、
>3つの学部(基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部)、
>5つの研究科(基幹理工学研究科、創造理工学研究科、先進理工学研究科、環境・エネルギー研究科、情報生産システム研究科)、
>2つの研究所(理工学術院総合研究所、各務記念材料技術研究所)から構成されている。

21名無しさん:2023/10/14(土) 02:58:58
早稲田学術院は所謂「学群制」システムと近い状況に設定されているようだ
日大の重複してる理工系とは雲泥の差w

22💐日大の孝行息子・野球部が優勝に王手💐:2023/10/14(土) 05:41:06
歴史と伝統から云えば日大理系は早稲田と同等でもいい🌸
日大理工学部は戦前、関東大震災の2年前に作られた
早稲田と並ぶ日本を代表する一流の学部です。

それにしちゃぁ早稲田と差をつけられたなぁ オイ!
往時をしのばせる栄光は建築学科のみかw

23名無しさん:2023/10/15(日) 15:23:23
早稲田と同等だと思われたいならそれ相当に変わらないといけません
重複理工の解消および学群制への統合再編

・日本大学 理工学術群(仮) 理工学類 専門職工学類

これくらい ↑ 変わらない限り「早稲田と並ぶ」など片腹痛いw
あと偏差値も早稲田レベルになってから一流面して下さい
重複子分がいないと偉そうにできない理工学部など駿河台に居座る資格など無い

24名無しさん:2023/11/07(火) 01:56:50
工学部は廃止で

25名無しさん:2023/11/09(木) 05:10:13
>>22
重複している津田沼と郡山は廃止で

26名無しさん:2023/11/09(木) 17:46:01
>>22
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1236966656/101を読んでね

27トヨタ自動車と並ぶ優良銘柄 日本大学:2023/11/09(木) 18:44:26
社長の出身
東証スタンダード

1位慶應大学 91人
2位早稲田大 66人
3位日本大学 53人 ○東京大学より上○
4位東京大学 49人 ●日本大学より下●

5位中央大27人 6位明治大25人 7位大阪大24

8位関西大、同志社大各22人、10位立教大20人、

11位京都大、神戸大、一橋大、東海大各19にん、15位青学大18人

28名無しさん:2023/11/22(水) 17:33:09
郡山工学部を独立

できなければ廃止で

29名無しさん:2023/11/23(木) 17:57:43

郡山工学部を独立

できなければ廃止で

30名無しさん:2023/11/26(日) 02:20:30

郡山工学部を独立

できなければ廃止で

31名無しさん:2024/08/08(木) 22:08:41
全ての学部・研究科所を、5程の「学術院(仮)」という独自の組織に統合させ、
学部・研究系の全教員も、いずれかの学術院(仮)の所属とし、
学内の意思決定など、大学行政も学術院(仮)教授会単位で行われるようにする。具体的には

「日本大学法文経済学術院(仮)」 ←法学部+文学部+経済学部+商学部+研究系・・・水道橋・駿河台キャンパス
「日本大学社会芸術学術院(仮)」 ←芸術学部+社会学部+スポーツ科学部+研究系・・・江古田・桜上水キャンパス
「日本大学薬理工学術院」 ←薬学部+理工学部+重複理・工学系の再編+研究系・・・船橋キャンパス
「日本大学農獣医学術院」 ←生物資源科学部+獣医学部+研究系・・・藤沢・三茶キャンパス
「日本大学医歯学術院(仮)」 ←医学部+歯学部+松戸歯学部+研究系・・・板橋・駿河台・松戸キャンパス

※前提  国際関係・危機管理・生産工・工学部は廃止で

※残りの学部を統合再編し「」内の組織構成で質を維持

学部を半分くらい減らして再編し質を向上させ
謎の重複工学部を他法人へ移管させて誠意を見せれば私学助成も再開でき
偏差値も中堅あたりに戻せる 廃校なんてしなくても問題ない

32名無しさん:2024/08/09(金) 05:59:14
廃止で

33名無しさん:2024/08/13(火) 08:36:20
工学部(独立他法人移管)

郡山工科大学高校(仮称)

東北一大拠点になる。

日大は質の向上ができる

WINWINの関係

34名無しさん:2024/08/21(水) 01:58:48
>>33
正解

35名無しさん:2024/08/21(水) 17:50:33
工学部独立で

36名無しさん:2024/08/26(月) 01:41:05
独立して切捨てで

恨むなら相撲田中を恨んでねw

37名無しさん:2024/08/26(月) 23:48:10
あげ

38名無しさん:2024/08/28(水) 02:27:07
あげ

39名無しさん:2024/08/29(木) 01:48:25

国際関係学部は廃止して国際共生学科に託す。

工学部のノースアジア大学への移管を早急に実行してくれ。

生物資源科学部の国際共生学科が既にあるのだから三島国際関係学部は問答無用で廃止。

商学部は駿河台へ移転。 危機管理学部は廃止。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。

商学部の移転した後の祖師ヶ谷大蔵には、日大桜ヶ丘高校を移転させて、中高一貫校化。
日大桜ヶ丘高校の校舎は文理学部が使えばいい。

松戸歯学部は名称変更、生産工学部は理工学部傘下へ降格。

40名無しさん:2024/08/29(木) 21:04:19
理工系学部は大丈夫ではありません🌸

戦前の創立だし
都心のど真ん中だし大成建設も東京電力もJR東日本も
採用者数1位です。
更に国家総合職も弁理士試験でもナイスな成績を
挙げています。一級建築士試験では50年にわたって
一位を独占しています。というその程度ですから。

そして生産工学部は定員を増やした結果、偏差値がただ下がり
Fランク寸前です。
工学部は地方で低空飛行が続いています。
理工への吸収や古田大学への完全移管という抜本的改革が進まない限り
生産工と工学部のせいで日大全体が沈没する懸念があります。

真理子さんを僻地に応援に送り込んでも戦艦大和と同じ運命を
辿るだけです。

他大学が文科省の後押しでバンバン理工系学部を誕生させても生物情報デザイン系ばかりです。
ライバルですらない他大の似非理工が急増する中、旧態依然たるノースアジア大学に郡山キャンパスを渡すべきでしょう。

41名無しさん:2024/08/31(土) 03:15:24
西船橋で武蔵野線に乗り換えれば、中山競馬場もあるから学生には毒

ノースアジア大学移管後の工学部なら有意義な4年間を過ごせるだろう。

42名無しさん:2024/08/31(土) 23:28:58
過ごせる

43名無しさん:2024/09/01(日) 16:10:36
工学部は廃止で

44名無しさん:2024/09/01(日) 20:59:04
理工系学部は大丈夫ではありません🌸

「戦前の創立だし都心のど真ん中だし大成建設も東京電力もJR東日本も
採用者数1位です。更に国家総合職も弁理士試験でもナイスな成績を
挙げています。一級建築士試験では50年にわたって一位を独占しています。」

など言って誇らしげに部外者がほざいてますが、本人達からすればその程度止まりですから。

そして生産工学部は定員を増やした結果、偏差値がただ下がり
Fランク寸前です。
工学部は地方で低空飛行が続いています。
理工への吸収や古田大学への完全移管という抜本的改革が進まない限り
生産工と工学部のせいで日大全体が沈没する懸念があります。

真理子さんを僻地に応援に送り込んでも戦艦大和と同じ運命を
辿るだけです。

他大学が文科省の後押しでバンバン理工系学部を誕生させても生物情報デザイン系ばかりです。
ライバルですらない他大の似非理工が急増する中、旧態依然たるノースアジア大学に郡山キャンパスを渡すべきでしょう。

45名無しさん:2024/09/02(月) 23:15:27
あげ

46名無しさん:2024/09/03(火) 00:02:52
日大は文科省の方針に全く沿っていません。
古田とかいう老害によって金儲けのために理工系を肥大化させてきただけで
今の時代に全く合ってない運営状況になっていますので

・郡山の工学部は廃止(後に他大へ移管)
・駿河台から理工系を撤退
・残った理工系は船橋津田沼に集約
・再編スリム化し理工学部へ一本化
・津田沼生産工学部は学科へ降格
・千葉船橋を中心にした新生「理工学部」へ

まずはこれくらいしないと生き残れません。

47名無しさん:2024/09/04(水) 01:59:16
日大は文科省の方針に全く沿っていません。
古田とかいう老害によって金儲けのために理工系を肥大化させてきただけで
今の時代に全く合ってない運営状況になっていますので

・郡山の工学部は廃止(後に他大へ移管)
・駿河台から理工系を撤退
・残った理工系は船橋津田沼に集約
・再編スリム化し理工学部へ一本化
・津田沼生産工学部は学科へ降格
・千葉船橋を中心にした新生「理工学部」へ

まずはこれくらいしないと生き残れません。

48名無しさん:2024/09/04(水) 21:36:42
あげ

49名無しさん:2024/09/05(木) 00:23:08
あげ

50名無しさん:2024/09/05(木) 21:48:53
三島国際を募集停止して削減へw

生物資源科学部の国際共生学科が既にあるのだから三島国際関係学部は問答無用で廃止。

商学部は駿河台へ移転。 危機管理学部は廃止。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。

商学部の移転した後の祖師ヶ谷大蔵には、日大桜ヶ丘高校を移転させて、中高一貫校化。
日大桜ヶ丘高校の校舎は文理学部が使えばいい。

松戸歯学部は名称変更、生産工学部は理工学部傘下へ降格。

 苦情はコイツに言ってねw→https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

51名無しさん:2024/09/06(金) 00:42:49
日大は文科省の方針に全く沿っていません。
古田とかいう老害によって金儲けのために理工系を肥大化させてきただけで
今の時代に全く合ってない運営状況になっていますので

・郡山の工学部は廃止(後に他大へ移管)
・駿河台から理工系を撤退
・残った理工系は船橋津田沼に集約
・再編スリム化し理工学部へ一本化
・津田沼生産工学部は学科へ降格
・千葉船橋を中心にした新生「理工学部」へ

まずはこれくらいしないと生き残れません。

52名無しさん:2024/09/06(金) 19:00:10
あげ

53名無しさん:2024/09/06(金) 22:19:14
日大は文科省の方針に全く沿っていません。
古田とかいう老害によって金儲けのために理工系を肥大化させてきただけで
今の時代に全く合ってない運営状況になっていますので

・郡山の工学部は廃止(後に他大へ移管)
・駿河台から理工系を撤退
・残った理工系は船橋津田沼に集約
・再編スリム化し理工学部へ一本化
・津田沼生産工学部は学科へ降格
・千葉船橋を中心にした新生「理工学部」へ

まずはこれくらいしないと生き残れません。

54名無しさん:2024/09/08(日) 00:28:21
郡山施設はポリテクカレッジのキャンパスへと移管すれば良い

55名無しさん:2024/09/08(日) 17:18:31
郡山キャンパス ポリテクカレッジ化提案

「東北職業能力開発大学校附属郡山職業能力開発短期大学校」にしよう

56名無しさん:2024/10/26(土) 02:09:02
あげ

57名無しさん:2025/03/18(火) 01:31:53

郡山キャンパス ポリテクカレッジ化提案

「東北職業能力開発大学校附属郡山職業能力開発短期大学校」にしよう

58名無しさん:2025/05/14(水) 02:56:50
>>57
賛成です


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板