したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

みんなで林真理子理事長を応援します。

137日本大学カレッジソング ^さすらいの唄^:2023/08/15(火) 12:49:23
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929

♪藤枝めぐり♪
      歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二

1.藤の花なら 若王子あたり
  蓮の花なら 蓮華寺で
  沢の流れを 聞きたけりゃぁ
  瀬戸川奥の 蔵田村

  あなたの好きな ところまで
  私が 案内いたしましょう
  だから 今度の休みには
  二人 そろって 出かけよう

※詞・曲の中川貫二キャプテンのころが
藤枝東高校サッカー部最強の頃かな^
あの頃は断トツに強くてな^100連勝とかな(⌒∇⌒)

138日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/15(火) 18:15:38
「作家」林真理子には文春砲も新潮砲も遠慮気味 
テレビや新聞は厳しい論調 日大アメフト部薬物事件 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e065e6da906402c8a7602ea6597191d160d6e427

「会見では理事長職を続けると明言しましたが、作家として総仕上げの時期にある今、このようなゴタゴタに
対峙しなければならないのはつらい。時機を見て手を引いてほしいと本音をもらす文芸編集者の多いこと。
林さんに執筆を依頼しても断られるんだという話も聞きます」(雑誌編集者)
日大アメフト部の大麻&覚醒剤事件で、作家で同大理事長の林真理子氏(69)が今週、記者会見に臨んだ。

「率直さに乏しく、林さんが学長や副学長に遠慮がちに理事長職を務めていることが垣間見えました。
それだけ日大の岩盤が強固だということですよ」(前出・雑誌編集者)

会見の様子はテレビ的にはもってこいのようで「林さんの言い訳じみた説明、会見で明らかになった
大学の言い分と警察の説明の矛盾、テレビを通して高圧的な人間というものはこういう表情や
言葉遣いを見せるのだと示してくれた副学長の存在など、V(動画)の作りがいがある」と情報番組ディレクターは皮肉る。

テレビや新聞が厳しい論調を展開する一方、「週刊文春」や「週刊新潮」の扱いは拍子抜けするほど遠慮気味。
作家が絡む騒動に、文春砲、新潮砲も湿りがちか。

139日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/15(火) 18:25:56
※大体、他の大学は記者会見すらしてないから、通報が迅速たったなんて誰が証明するんですかね。
当たり前。テレビは視聴率稼げればいい、バラエティーなんだと思った。

※テレビ、新聞はジャニーズ問題を中々取り上げなかったくせに、なぜこんなに騒ぎ立てるのか。
恰好の攻撃材料なんだろうね。反論出来ない弱い相手には強く、強い相手にはには黙る。これがメディア。

※大学の学生寮は自主管理だ。大学の運営も学長選挙に学生が参加するところがある。なぜこのように学長らを叩くのか?

※メディアは林さんの記事を書く前に、
全ての大学からの逮捕者のデータを先にだしてくれー
一番多いのはどーこだ
文部科学省も全ての大学把握できてるでしよ

140日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/15(火) 19:59:56
為末大氏 兵庫県警巡査の大麻不法所持事件に言及「連帯責任と管理責任はどの範囲まで及ぶ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0179d99fca02d4b9531bca5920fff4b28b38e21d

スポーツコメンテーターの為末大氏が15日「X」(旧ツイッター)更新。兵庫県警の巡査が大麻取締法違反などの疑いで
書類送検された事件に言及した。
兵庫県警の20代の巡査の男2人が昨年12月大麻を液状に加工した「大麻リキッド」を所持したなどとして、県警は14日、
2人を書類送検し、懲戒免職処分とした。大麻を使用した理由として被告の一人は「寮生活で一人でいて暇で吸った」などと話しているという。

 警察官の大麻所持という驚きの事件に為末氏は「寮で所持していたそうです。連帯責任と管理責任はどの範囲まで及ぶのでしょうか」
と今後の責任問題に注目していることを明かした。

“連帯責任”といえば、日大のアメフト部員が大麻不法所持の疑いで逮捕され、無期限活動停止処分が下された。
団体スポーツで不祥事が起こる度に問題となる連帯責任問題を兵庫県警はどうするのか…。

 ちなみに今回は吸引現場にいた別の20代男性も事件を黙認したとして戒告処分を受け、依願退職している、と報じられている。東スポWEB

141日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 09:30:47
こんなのが載ってました
お世辞にしても嬉しい
なにしろわたしボランティアだからね。


マリコ理事長の軍師に愛のエメラルドさんを招聘すればすべて解決なんだよなあ
三国志の曹操の司馬懿、劉備には諸葛孔明、孫権には陸遜がいたように

142日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 17:53:09
座談会や対談と
会見は違うからなぁ。

なんで態々、会見を開いたのか私に言わせれば不明だし
他所の大学はわざわざ謝罪会見なんてしませんよ。
絶対にしない。理由は言葉尻を捉えられマスコミの餌食になるからです。

マスコミもピンからキリだからなぁ
マスコミは遠慮がないし塩っ辛い^

お人よしでは翻弄されます。
テリー伊藤さんぐらいのキャリアが無いと
マスコミのおもちゃにされます。

143日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 18:01:34
マスコミは叩くネタが欲しいだけです。
マスコミは正義で動く連中ではありません。

ネタを膨らまして材料にしたいだけ。
ネタを転がしてドンドン空想物語を作りたいだけです。

マスコミは愉快犯と言ってもいいかな。
少なくとも正義で動く連中ではないので
戸締りが必要です。

日大ちゃんねるを見ればわかるじゃん!
管理が出来てないから蜻蛉や蝶々、バッタや四谷のお化けなんかが
やって来るじゃん。
私がボランティア活動孤軍奮闘しているから何とか体裁を
保っているだけです。。

144日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 19:42:21
3回で6失点ではもう天を仰ぐほかに僕らには
何も出来なかったけどね。

でも終わってみれば専大松戸さん相手に10対6。
信じられないほどの見事な土浦日大の逆転勝利でした🌸
リリーフしたエースの藤本君も守備も最高でした。

日大の林理事長さんへのナイスなプレゼントになりました🌸

準決勝からは酒井学長さんも林真理子理事長も甲子園に
応援だーーーぁあああ

145日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 20:08:16
【甲子園】土浦日大が6点差大逆転で初の8強 専大松戸・平野大地は代打で登場も登板せず終戦 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ad1d490efd2e1afba452b0a722639b1d2d7cd18
<全国高校野球選手権:土浦日大10-6専大松戸>◇16日◇3回戦

 土浦日大(茨城)が専大松戸(千葉)との隣県対決で6点差を逆転。春夏通じて初の8強入りを果たした。

 1回、3回に3点ずつを奪われ0-6。それでも3回裏、1番からの4連打で1点を返し反撃開始。さらに敵失や好走塁なども絡み
計5点を返し1点差とした。4回には4番香取蒼太外野手(3年)の適時打で同点。5回には押し出し死球と3番後藤陽人内野手
(3年)の2点適時打で3点を奪い9-6と逆転した。

 守っては3回途中から登板した3番手の藤本士生投手(3年)が好投。6回1/3を無失点に抑え逆転勝利を呼び込んだ。
土浦日大は準々決勝で八戸学院光星(青森)と対戦する。

 専大松戸は6点のリードを守れず逆転負け。初のベスト8を逃した。プロ注目の最速151キロ右腕、平野大地投手
(3年)は9回に代打で登場も捕邪飛。今夏甲子園で1試合も登板することなく夏が終わった。

146日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/16(水) 20:30:35
日大、第三者も加わる調査委設置へ 「12日後に警察へ報告」を検証 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ca00a3a2aaf0d0cd7231c2d41690ab2d7b649a


※日大は自前の資金調達力で補助金がなくとも経営できる
文科省はじめ卑しい性根の連中が、天下りや経営参加して
カネを集るため
因縁をつけているとしか思えない、日大は自大学出身者で
経営陣を固め運営を自費で賄い、自大学出身の教授陣も多く、
医療系を全て揃え学生の半数が理工系で、
芸術、国際までカバーし、スポーツ最強、研究力私大トップ、
OBに多くの著名人がいる、本来ならその在り方を
全ての大学が手本として見習うべき

147日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 09:28:29
【ドイツ】大麻合法化へ閣議決定 流通管理で犯罪抑止 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692191188/

【ベルリン共同】ドイツ政府は16日、個人が嗜好品として少量の大麻を所持、栽培することを
認める法案を閣議決定した。流通を管理することで、闇市場での粗悪品の取引や薬物関連の
犯罪を抑止することが狙い。地元メディアによると、法案は今後、連邦議会(下院)と
連邦参議院(上院)を通過し、年内に成立する見通し。

 野党や医師団体、司法関係者などからは批判の声が上がっていた。

 法案によると、18歳以上の成人は25グラムまで所持し、3株まで栽培できる。大麻を入手するには、
登録された非営利グループに入る必要がある。 共同通信

148日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 09:44:22
※第170回国会(参議院)で
慶應義塾大学 早稲田大学 上智大学
東京理科大学 同志社大学などにおいて
学生の大麻汚染が報じられ、逮捕者も出ている
若者のモラルの低下に
歯止めをかけるための手だてを早急に
考えなければならないと
質問主意書が提出されていながら
文部科学省、厚生労働省は
何も手を打たずにいて
国が大麻所持や譲受、譲渡に関する
厳しい取り組みをしなかったのが
その後の東海大学野球部寮の
大麻汚染をはじめ実に多くの大学運動部での
大麻取締法違反がはびこる一因になったと報道されたことがあった。

だからこそ今回、大学自治を犯さないような手法で
「大麻と思われるものを吸った」と申告した部員を
厳重注意処分にとどめた大学の判断に文科省としてダメ出ししたいんじゃないかな

149日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 10:03:16
ヤッパ ルールづくりが必要でしょう。

前もって準備されていないから
モタモタモタモタシマス。

御殿【寮】で大麻の使用が分かればお家は断絶、身は切腹。

何にも準備していないのに、やる必要もない会見に臨むから
腐敗した(・・?マスコミの対応に苦慮することになります。

次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなしです。

幾らコンプライアンスを唱えても一定の割合で喫煙者は出ます。
^浜の真砂は尽きるとも悪党の種は尽きまじ^です  ^さすらいの唄^作詞・作曲愛エメ談

150日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 10:28:48
日大・林理事長、過去コラムで「芸能人と飲むのが嬉しくてたまらない」連日夜まで
びっしり会議1回4時間”問われる手腕”
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1765e4c8db5a84937fdb6a3ca2a87964c4aa72?page=4 みんかぶマガジン

3、4時間の会議をしている暇があったら、危機管理・メディア対応を考えておくべきだった
 確かに、今回の件で、林氏は、謝罪をしたし、会見を無理やり打ち切らなかったかもしれない。
しかし、日大という約9万6000人の学生・生徒と7000人の教職員を擁する巨大学校法人において、
大麻や覚醒剤に手を染める人間など、今までも、これからもでてくるはずだ。
悪質タックル事件で何が問題なのかといえば、監督という立場で悪質タックルを命じるという
組織ガバナンスがめちゃくちゃになっていたことが問題だったのだ。
10万人もの人がいて、誰かが犯罪を犯すたびに、理事長がでてきて謝罪会見をしていたら、仕事にならないだろう。

 むしろ、マイクロマネジメントに走らず、担当の教官や責任者にきちんとした対応を迫り、
自身が前に出てくる必要はなかった。そもそも会見を打ち切らないから偉いというが、記者というのは
時間がある限り、さして大事とも思えないことを聞き返し、失言を狙おうとするものだ。
日大を救いたいということであれば、ホテルなどの会場にそもそも制限時間がある場所を選べば、
「打ち切り」でなく「時間切れ」となって会見も終わったであろう。

151日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/17(木) 10:39:40
自分は完璧な行動を起こしているから不祥事は起きないというのものではなく、組織である以上、
なんらかの不祥事は発生するのだから、4時間も会議をしている時間があったら、
危機管理、メディア対応をしっかり練り上げておくべきであっということだ。
林氏は就任初日に「みなさん、わけのわからないオバサンがいきなり来てすごく不安でしょうけど、
このオバサン、ちゃんとやるから安心してください」と職員に語りかけたという。

 今、日大の職員・学生こそが「わけのわからないオバサンがいきなり来てすごく不安」という
思いを噛み締めている頃だろう。作家に戻って、特に有名人が集う楽しい会食とかに
戻るのも手ではないのか。とはいえ、続投をするつもりなら、「次やらかしたら、
最後」という気持ちでがんばってほしい。 小倉健一

152日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/18(金) 08:40:57
主語が「林真理子理事長」だからこそ注目を浴びる日大の“マッチョ体質” 改革への期待も高まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/083e929874a48bf1e8afe6b7e4e975aabdf78b17

あとはネットのコメントですよね。8日の午後3時からの会見を『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ・日本テレビ系)や
『ゴゴスマ〜GO GO!Smile!〜』(CBCテレビ・TBS系)でリアタイしていらしたかたたちのコメントは「原稿棒読み」
「カミカミ」をはじめ、それはそれはひどいものでした。

 そんな中、林さんの人柄や性格をわかっているかたも大勢いらして、主語が「林真理子理事長」の一件だからこそ
世間が注目し、今後の改革によりスピード感が生まれることを期待されているかたも多いのです。

“よいこと”を発信しづらくなってしまうのは、とてももったいない。

 マッチョな男性たちが林さんのスカートの裾を踏んだとしても、軽やかに前進していただきたい。応援しています!

構成/山田美保子
『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)などを手がける放送作家。コメンテーターとして
『アップ!』(メ〜テレ)、『1周回って知らない話』(日本テレビ系)、『サンデージャポン』
(TBS系)に出演中。CM各賞の審査員も務める。 ※女性セブン2023年8月31日号

153日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/18(金) 09:03:40
高校受験生の動向を述べようか。

少しずつですが変化しています。今はさざ波だが
大波になるかもです。

男子の高校生の動向は変わらずなんだが女子の動向は
大きく動く可能性があります。

男性社会の裾を踏んだことで林真理子さん、男性社会からは
メタメタに叩かれましたが、でもね
男性社会を覆そうとする林真理子のチャレンジは始まったばかりです。

日大の理事に今まではたった一人の理事さんもいなかったんよ。
約140名の評議員の中にも女子はほぼ皆無。

それに敢然と立ち向かった林理事長の努力は実って
今は理事24人の内女子は8人。

ダイバーシティを打ち出し、トイレは全部新しくするなど
改革は始まったばかりです。高校女子は林真理子の改革を進めるために二チダイ受験に前向きです🌸

154日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/18(金) 09:21:19
私の見るところでは林真理子理事長はアメフト部員の気持ちに
成りすぎているな。なんとか試合に出させてあげたいという
母親の気持ちだな。
まぁ親心という事です。
ただな 日大トップという事は組織の長という事でもあるんだな。

又、芸術学部出身と女子という事もあってスポーツ同様、
国家試験にも関心が弱そうです。
でもな弱いところは弱点という事だからな

スポーツにも国家試験にも関心のある林真理子理事長にならないとな。
スポーツより大切なのは学業です。日大の場合は国家試験です。

155日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/18(金) 09:37:59
日大も情報操作される側から、する側に回らないと一生叩かれ続けるだろう
今回はアメフトだが、ネタなんてどこからか探してくればいいんだから
今後どこの大学も厳しいし、他大が潰れてほしいと願ってることを
肝に銘じておかないと

156日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/18(金) 09:41:00
☆ 日大ブランド ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/l50

狙われてるな、マジで潰されるぞ
半分は日大を叩くために騒ぎを大きくしてるようなもんだから
これからは潰すか、潰されるかなんだから
甘い考えは捨てろ
綱紀粛正しつつ、マスコミ対策もしっかりやらないと
毎年同じことの繰り返しになる

157次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/18(金) 09:57:35
私の見るところでは林真理子理事長はアメフト部員の気持ちに
成りすぎているな。なんとか試合に出させてあげたいという
母親の気持ちだな。
まぁ親心という事です。
ただな 日大トップという事は組織の長という事でもあるんだな。

又、芸術学部出身と女子という事もあってスポーツ同様、
国家試験にも関心が弱そうです。
でもな弱いところは弱点という事だからな

スポーツにも国家試験にも関心のある林真理子理事長にならないとな。
スポーツより大切なのは学業です。日大の場合は国家試験です。

甘いとイチャモン好きなマスコミにヒルのように食いつかれるからなw
隙は見せない。弱いところは人材を入れて補強する。
油・断・大・敵・林真理子さんです。

158名無しさん:2023/08/18(金) 10:00:45
697
学生の事は学長が管理すべきであって理事長の管轄下ではない。
林理事長はアメフトの学生がどうあろうが知らなくて問題ない。
「飾り」だのと一部の極悪メディアが言ってますがお気になさらずに!

159次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/18(金) 10:12:58
林は日芸と日大全体をゴッチャゴッチャにしている
組織経営やガバナンス経験の無い林には規模も大き過ぎて
改革どころかガバナンスは無理だろう


方向性は間違っていないので
後は弱い部分の人材補強でしょう

160次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/18(金) 10:34:09
「日大のドン」田中英壽前理事長の哀れな末路…取り巻きは消え、
子持ちの中国人女性の言いなりに…亡き妻の身内と金銭トラブルも 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/0289e7b4438eae2f066c087afe886a5c6d474ba2?page=1

 巨大組織の頂点の座から滑り落ち、次々と人が離れていった。絵に描いたような転落劇だが、苦境の田中氏を支える
人物が1人だけいるという。田中氏をよく知る別の日大関係者が明かす。

 「田中氏は、若いころから支えてくれた奥さんが亡くなり、意気消沈の様子でした。ところが、奥さんが
亡くなって1ヵ月もすると、40代の中国人女性が阿佐ヶ谷の自宅に居座るようになったのです。

 実はこの女性、10年以上関係がある子持ちの愛人です。水商売風の美人で、奥さんが健在のころは、
田中氏が用意した新宿のマンションに娘と住んでいました。田中氏は体調面で問題を抱えておりますが、
この中国人女性が身の回りの世話をしています。しばらく自宅で静養していましたが、現在は
避暑のため2人で仙台に滞在しているようです」

161日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/18(金) 18:00:10
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

162日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/19(土) 12:47:00
3回に3点、6回、満塁のチャンスに3塁打などで大量5点を追加。
8回を終わって土浦日大8対2。準決勝進出の可能性が高くなってきました。

もしベスト4進出なら甲子園に学長さんと理事長さんに応援に行ってもらいたいです🌸

163日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/19(土) 13:08:34
これで甲子園で見事4勝🌸

土浦日大9-2で八戸学院光星に勝利しました。

次は準決勝です。
是非とも応援に学長さんと理事長さんが応援に
甲子園に行かれることをお願いします。

部屋で会議を開いていると
女は会議が長い! 又、お得意の隠蔽工作と言われるのが落ちです。
これからはスポーツに遠慮しない現場主義です。

164名無しさん:2023/08/19(土) 16:16:43
林理事長の家と鈴木京香の家は近い。

165日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/19(土) 21:19:16
土浦日大 限界突破の猛練習で初の4強進出 小菅監督「24時間寝ないで練習したりとか」練習→登山→練習も
https://news.yahoo.co.jp/articles/eabad72dc245412ed0bc80e6295a43c495633782

全国高校野球選手権・準々決勝、土浦日大9-2八戸学院光星」(19日、甲子園球場)デイリースポーツ

土浦日大が猛打で八戸学院光星を圧倒し、初の4強進出を果たした。小菅勲監督は
「もう上出来だと思います」と選手の成長に目を細めた。

 三回に四球から好機を広げて3点を先行すると、1点差に迫られた六回には
スクイズを絡めながら一挙5点を奪って突き放した。九回には松田が大会20号と
なるダメ押しソロを放って試合を決めた。

 初の4強進出へ、原動力となったのが冬場の猛練習だ。「冬の間は結構、自分の殻を
破るような練習をしてみたりとか、そういったすべてが自信になっていると思います」と小菅監督は明かした。

 「24時間寝ないで練習したりとか、朝の4時に起きて練習して、そのまま筑波山に登りに行って、
降りてきて練習するとか。大会で寝られない想定もやったりして、寝られなくてもこんなに動けるんだって体験をして」

 テーマは限界突破。「選手も納得済みなので。これを超えればきっと良い結果が待ってるよって。
選手も一生懸命取り組んでますよ」と指揮官は明かした。さらに目標だった8強進出後は選手たちだけでミーティングを重ね、モチベーションの維持に努めてきたという。

166日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/08/19(土) 21:35:47
土浦日大は準決勝で慶応と“サラサラヘア”対決 エース・藤本「かっこいい選手がいるので負けたくない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0357323b2d94afb25bef47ded66e1975d8830bbb
 
21日の準決勝は、第1試合で103年ぶりの4強入りを果たした慶応との対戦が決まった。今大会では球児の髪形が、
長年定番だった丸刈りから変化しており、土浦日大もその1校。慶応も同様で、準決勝は関東対決だけでなく、
“サラサラヘア”対決にもなる。

 今大会前に散髪に行き「横3ミリ、ツーブロックにならない程度に」とオーダーしてきたという藤本は、「(慶応にも)
かっこいい選手がいるので負けたくない」と冗談交じりに宣戦布告。意識する選手に、準々決勝の沖縄尚学戦で2本の
長打を放った1番の「丸田(湊斗)君」と名前を挙げていた。

 6月に日本高野連が発表した全国調査では、丸刈りの学校は全体の約4分の1。今大会の準々決勝に進出した8校では、
土浦日大、慶応、花巻東の3校が丸刈りではない学校だった。 デイリースポーツ

16721日、慶応附属と土浦日大が甲子園で対戦🌸:2023/08/19(土) 21:39:20
次は準決勝です。
是非とも応援に学長さんと理事長さんが
21日、第2試合、応援に
甲子園に行かれることをお願いします。

部屋で会議を開いていると
女は会議が長い! 又、お得意の隠蔽工作と言われるのが落ちです。
女ばかりでべちゃべちゃ井戸端会議を開いていると思われます。
これからはスポーツに遠慮しない現場主義です。
現場で日大スポーツを目で見て確認です!

16821日、慶応附属と土浦日大が甲子園で対戦🌸:2023/08/20(日) 07:35:30
堀潤氏は日大・林真理子理事長を擁護「知らせると
判断させなきゃいけないと」詳細知らせず アメフト部薬物問題 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2d4068ea0bc86465ef507bb4eda4507c0b1efc
 
元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤氏が19日、読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」に出演。
アメフト部の部員が薬物事犯で逮捕された日本大学の林真理子理事長を擁護した。

 林理事長については、8日に開いた記者会見で、事態を把握していなかったことが明らかになった。
その状況について、堀氏は、「知らせると林真理子さんに判断させなきゃいけなくなっちゃうというのがある」と類推。
「企業の不祥事もだいたいそう。しかるべき立場の人に知らせてしまうと企業の責任になっちゃう。
非常に日本的だけど、我々が最終的には責任をかぶって、組織を守る」と日本的な組織の責任の取り方を説明した。

 その上で、「実際に日大で教鞭をとっている人に聞いた。『本当によくなった。林さんが来てくれて、明るくなったし、
やれることどんどんやろうよというやりやすくなった。日大これからどんどん変わりますよ!』と言っていた矢先だった」
と林理事長による改革は確かに進んでいただけに、今回の不祥事を残念がった。

16921日、慶応附属と土浦日大が甲子園で対戦🌸:2023/08/20(日) 08:15:17
慶応の応援“もはや圧力”…沖縄尚学ナインの証言「聞いたことのない音」「会話ができない」
あの無敵エース・東恩納蒼“いつもと何が違ったのか”
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3357ae6e74de6101380b58f50a60e3e007141bf

※六大学の応援と同じことを、六大学の何倍もの人数でやるので、
それはものすごいと思いますよ。そして、大学の学生、職員、
大学の卒業生など大勢甲子園に来てますしね。
次の相手の土浦日大も日大の伝統の応援がありますが、さすがに
慶応みたいにはならないですね。日大は大きすぎて校舎が
東京の各所にあり、学部が違うと別の大学みたいだし。
今回ぐらいは日大のOBも甲子園にかけつけて慶応に負けない
応援をしてみてはどうでしょうか

◇学長さん、理事長さんの甲子園応援を熱望します。 愛エメ

17021日、慶応附属と土浦日大が甲子園で対戦🌸:2023/08/20(日) 08:20:29
※慶應義塾の応援は本当に一体感が凄いですね。
日大にも「花の精鋭」、「輝く日大」などいい応援歌があるので
たくさん応援して欲しいですね。日大は今あの状態ですが、
そういうことを度返しして高校生同士の純粋な心と心のぶつかり合いを期待しています。

※慶應のスタンドだけ人口密度が違うのがテレビ画面の
引き映像でも一目瞭然で、つい吹き出してしまいました。
慶應の人達はホントこういうの好きですよね。
日大も系列校の数や卒業生数は他を圧倒しているはずだから、
負けないくらい集結して圧をかけてみてはどうでしょうか。

17121日、慶応附属と土浦日大が甲子園で対戦🌸:2023/08/20(日) 08:29:46
※オール慶應なんですね
対戦相手になる土浦日大は日本大学の付属ですが、日本大学は横(高校)も縦(大学)も繋がりは弱いから
、単独校みたいなもんですからね
普通は付属高校と言っても日大みたいな感じで高大連携は教育面だけですから、さすが慶應ですね

※慶応総力をあげて、OBや大学生も参加しているんだろう。
注目度は六大学の比では、ないから。
いっそ大学応援団やチアリーダーもでてくればいいのに。

※慶應義塾って、ある意味カルトみたいなところがあるからね。
結束がきわめて強い集団だから、勝ちに乗じるとOBもどんどん増えて応援が凄まじくなるかもね。

※慶應対土浦日大か・・・・。
慶應義塾大学と日本大学の附属校対決。
だから何だというわけではないが、勢いの差は歴然としてるな。
この甲子園大会は話題性もあり慶應を応援したくなる。

17221日、慶応附属と土浦日大が甲子園で対戦🌸:2023/08/20(日) 08:46:20
※土浦日大のまったり「水戸黄門のテーマ」は
聞こえないだろうな。

今の水戸市長は日大出身。
水戸黄門をやられた役者さんは【初代】東野英治郎 ·
【2代目】西村晃 · 【3代目】佐野浅夫 · 【4代目】石坂浩二 · 【5代目】里見浩太朗 .

【2代目】西村晃 · 【3代目】佐野浅夫 ·は日芸出身。【5代目】里見浩太朗は佐野浅夫の御親戚。
【4代目】石坂浩二 は慶応出身。

慶應応援団と水戸黄門土浦日大の対戦楽しみだなぁ🌸
後は日大学長氏と理事長氏が甲子園に出かける勇気があるかどうかです。
スポーツは人を感動させます🌸

17321日、慶応附属と土浦日大が甲子園で対戦🌸:2023/08/20(日) 09:02:51
私は日本大学第7代総長の高梨公之さんと山田顕義学祖を通しての
友達です。
アメフトの試合に京都大学の総長さんは来ている、日大は
来ていないという事で「応援お願いします!」と
高梨氏に連絡したら正月に行われた社会人との試合には応援して
くれましたぜ。

今の日大首脳陣と私は何のつながりもありませんが
甲子園には万難を排して応援に行って欲しいです!
先日の会見のミスを帳消しにするどころか
お釣りが出ます。

スポーツは人を感動させます🌸  愛エメ談

174名無しさん:2023/08/20(日) 13:10:01
東都大学野球の試合、日大の応援は誰がというかどこがというか、やってるのでしょうか??

175いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/20(日) 17:42:06
秋からは林真理子さんと
酒井学長さんがきっと
東都の応援に駆けつけます。

青山学院と日本大学の優勝のかかった一戦ですね🌸

高梨さんの時代は2部が長かったな。
でもねNHKに交渉してテレビ中継をお願いしたことがあります。
専修大野球部の望月監督や東京都連会長の粕谷茂さん、戸塚 進也氏等も協力してくれました。
テレビ中継は残念ながらダメでしたが今も日大体育審議会からいただいた手紙は
私の手元にあります。高梨さんは山田顕義学祖を顕彰するばかりではなくて
日大野球部の予算を増やすなど野球部の振興に熱心でした。

176いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/20(日) 17:45:28
アグネス・チャン、日大騒動渦中の林真理子氏に思い「恨みはない。幸せになってほしい」かつて“子連れ出勤”論争
https://news.yahoo.co.jp/articles/b746e5bff415a4fad2d8c0d5fed473def01e2251

 歌手のアグネス・チャンが20日、都内で著書「心に響いた人生50の言葉」の発売記念取材会を行った。

 この日、68歳の誕生日を迎えたアグネスはケーキと花束で祝福され、笑顔を見せた。今年に入って長男に
子どもが生まれ、「初孫の顔を見られてうれしい。(息子に対しては)『よくやったなお前!ちゃんと
奥様もらえて子どもも生まれて』という気持ち。私自身も誇りを持ちました」と笑顔で明かした。

 1987年に自身が第1子を出産した際には、生後数か月の子どもを連れ、テレビ番組収録の仕事を行った
“子連れ出勤”が話題となり、林真理子氏らから痛烈に批判された。これを発端に88年の新語・流行語大賞では
「アグネス論争」が流行語部門・大衆賞を受賞した。

177いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/20(日) 17:48:50
かつて自身を批判した林氏が、理事長を務める日大のアメフト部薬物問題の渦中にあるが、
アグネスは同書で“他人の幸せを願うこと”をつづっていることもあり「(林氏にも)
幸せになってほしいです。学生がこの件から何を学び、今後の人生に生かしていけるのか、
その課題をクリアできたら林さんも幸せになれるのではないか」と語った。

 報道陣から“林さんを恨む気持ちはないのか”と質問を重ねられると、アグネスは
「恨みは無いですね」ときっぱり。「この本にも書きましたが、人生に起きたことは
全ていいことだと思っています。起きたことを人生にどうやって生かすか、そう
考える一つのきっかけになりましたし、それによって私も強くなりました」と
すがすがしい表情で当時を振り返っていた。 スポーツ報知

178いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/20(日) 18:37:27
土浦日大・小菅監督に数奇な運命?39年ぶり同じ日に“清原”と対決「感慨深い」取手二でPL学園と決勝で対戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/47803ff565fa4dc2dfd23938d68b41195a9fde71
「全国高校野球選手権・準決勝」(21日、甲子園球場)

 初の4強入りを決めた土浦日大は20日、慶応との準決勝を前に西宮市内で約2時間、打撃練習を
中心に調整した。小菅勲監督(56)は「(両校)どちらも勢いがある。後半勝負に
持ち込めるように食らいつきたい」と青写真を描いた。

1984年夏に取手二の三塁手として“KKコンビ”を擁するPL学園を破り、
全国制覇した小菅監督。慶応にはその時のライバル、清原和博氏の次男、
清原勝児内野手(2年)がおり、しかも、84年の決勝戦は8月21日と今回の準決勝と同じ日だった。

 運命的な“清原”との再対決。「明日は8月21日。同じグラウンドに清原君の息子と
一緒に立てるのは感慨深いものがある」と同監督。今春の練習試合では、
慶応の森林貴彦監督が勝児を呼んで対面し「お父さんと、39年前にやったんだよ」と告げたという。
「ビックリしていた。私のことを誰だかわかってなかったんじゃないかな」と笑い飛ばし、
代打起用されている勝児を「出てきてくれるのを楽しみにしている」と心待ちにしていた。デイリースポーツ

179いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/20(日) 19:46:12
主語が「林真理子理事長」だからこそ注目を浴びる日大の“マッチョ体質” 改革への期待も高まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/083e929874a48bf1e8afe6b7e4e975aabdf78b17

日大アメフト部の不祥事はなぜ大きな騒動になったのか? アマチュアスポーツへの美しい幻想と現実のギャップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/546df08ce2dba0830ffbb545350d3637f68da3f5

林真理子さん日本大学理事長就任 雑誌全盛期を生きた女性ライターからの「万歳!」
https://www.news-postseven.com/archives/20220622_1766154.html/3

【プロフィール】
「オバ記者」こと野原広子/1957年、茨城県生まれ。空中ブランコ、富士登山など、体験取材を得意とする。

180いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/20(日) 20:07:53
「1カ月以上生存は奇跡」 水路に落ちた二ホンカモシカの子ども…
“法律”で救出難航も生存の背景に“母親の行動”
NST新潟総合テレビ
https://www.fnn.jp/articles/-/572457

林真理子理事長のお気持ちは子を思う親の気持ちと
同じだと私は思います。女性の方が分かるのかもしれないな。
マスコミは意外と男性社会なのかもな。

181名無しさん:2023/08/20(日) 21:13:17
教員出身じゃない人が理事長になって
おかしくなったんだから、
総長制にもどし、どっかの学部長経験者がトップをやればいいんだよ。

授業や研究やってない人間が日大をしきれるわけがないでしょ。

182いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/21(月) 08:58:44


言ってる通りだと思います。

ただ前理事長色を一掃して
スタートした人事だからね。
これからは一人でも多く優秀な人材を発掘して
ドンドン起用したいね。

183いざ甲子園。慶応高校 対 土浦日大:2023/08/21(月) 09:03:32
【甲子園】慶応・清原勝児、準決勝は“因縁の対決”…土浦日大・小菅監督は84年夏決勝でKKのPL学園を撃破
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af4420cd937482d23dfd9512bf6cadfc9f2f9f0

107年ぶりの優勝を狙う慶応(神奈川)は土浦日大(茨城)の左腕を想定し、左の打撃投手を相手とした
打撃練習と守備練習で汗を流した。

 「8・21」といえば39年前、木内幸男監督率いる取手二(茨城)が2年生のKKコンビを擁する
PL学園(大阪)との決勝に臨み、延長10回の死闘の末、8-4で勝利。茨城県勢が
甲子園初優勝を成し遂げた伝説の一戦だ。

 当時の取手二のサードがくしくも土浦日大の小菅勲監督(56)。慶応・清原勝児内野手(2年)に
とっては時空を超え、父のカタキをとる“因縁の対決”ともいえる。

 だが清原は報道陣の問いに「(取手二の)名前は聞いたことがあるんですけど、そこまでは聞いていないです
」とポツリ。練習試合では代打でセンター前ヒットを放った土浦日大の印象に「甲子園の試合を見ていても
、すごくいいチーム」と話した。

 今大会、「代打・清原」のアナウンスは場内を沸かせている。「すごい歓声をいただいて、力になっています。
感謝の気持ちが強いので、期待に応えられるように頑張りたい」と準決勝へ意気込んだ。スポーツ報知

184だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/08/21(月) 18:24:56
【甲子園】土浦日大・塚原主将 慶応の大応援は
「自分が応援されているように聞いた」「全員を味方に」結束 スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/795cb3228141ffe0f0e6d93fce7dd24a2619a37d

土浦日大・小菅監督 小宅に脱帽「相手ながらあっぱれ」
慶応の大応援は「気持ちの弱いチームだったら…」スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/08/21/kiji/20230821s00001002416000c.html

 自慢の集中打が出なかったことに「小宅が非常にいいピッチングをしていた。相手ながらあっぱれですよ。
攻略の糸口が見つからなかった。向こうのピッチャーを褒めるしかないですね」と完敗を認めた。

 しかし、慶応の凄まじい応援を浴びながら最後まで諦めなかった選手たちの頑張りを振り返り
「(2失点だったが)5、6(失)点の内容ですよね。もしかしたら、あの応援とこの雰囲気なら、
気持ちの弱いチームだったらコールドゲームですよ。それを2点で抑えたのですから、
防戦一方でしたけどよく頑張ったと思います」と振り返った。

185なんでも連帯責任にしてしまうマスコミの古い考え方:2023/08/22(火) 08:06:45
※不安を煽る記事
学生の就活には関係ない。
想像で記事ネタを作る悪質なネットライターだね。
逮捕されるのはこのライターじゃね?



アメフト部だけじゃない…日大が不祥事連発で「補助金22億円」消滅危機、就活活動に不安の声も
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/456a25a22e917c3565dff2360bfb0fbd798788af

◇東スポWEBさんとYahoo!Japanさんの腹の汚さには呆れます。
マスコミが先頭に立って煽り記事デマ記事を書いています。
弱い者いじめをマスコミが先頭に立ってやっているんですから呆れます。
とくにYahoo!Japanは先頭記事に高校野球と絡め
連日やっていました。 真面なのはデイリースポーツだけです。

186なんでも連帯責任にしてしまうマスコミの古い考え方:2023/08/22(火) 08:10:16
※これで日大の学生の就職活動に影響が出ることはあり得ないでしょう。他の学生も
大麻やってるんじゃないかなんて、企業の人が思います?本当に思ってるとしたら
、その企業大丈夫?って自分は思いますね。あくまで学生個人のレベルの問題であって
、学生個人の能力とか適性は別の話。なんでも連帯責任にしてしまうマスコミの古い考え方ですね。あきれて笑ってしまう。

※就活でそれを言い出したら、じゃあ売人がいたり、薬物事件で複数の逮捕者が出た東農大や朝日大や青山学院大、
性的暴行事件に複数が関与した慶応大や同志社大はどうなるんだ?という話になる。
アメフト部や、日大改革を妨害しているのが明白な田中前理事長に近い保体審関係者はともかく、
一般学生諸君の採用を妨げる企業はそれこそ企業の質を問われよう。言われるほど企業の人事は低レベル
かつ無慈悲ではないし、本人の振る舞いを見て常識的に判断する。

187なんでも連帯責任にしてしまうマスコミの古い考え方:2023/08/22(火) 08:16:39
※不安を煽る記事
学生の就活には関係ない。
想像で記事ネタを作る悪質なネットライターだね。
逮捕されるのはこのライターじゃね?

※不祥事を起こしてる大学は腐る程有る。日大が完全無欠な大学だとは思わないが
、余りにマスコミがネガティブに叩き過ぎると思う。真面目に頑張ってる学生がマジ可哀想過ぎる。

※全国の系列高校の授業料を少し上げれば、即回収可能でしょ。痛くも痒くもないはず。
値上げの理由は物価高騰で説明しとけばいいしね。

188なんでも連帯責任にしてしまうマスコミの古い考え方:2023/08/22(火) 09:19:26
日大=林真理子
これって日大と林真理子にとってどうなんだろう?



プラス材料です。
とくに女性の支持が厚い。

会見などする必要もなかったんだが
出てくるところが面白い。

前の様に隠れているよりも
前に出てハキハキ言う方が面白い。

おばさん連中が林真理子さん支持に回ります。

初めからうまくいくわけがない。石の上にも3年です🌸

189なんでも連帯責任にしてしまうマスコミの古い考え方:2023/08/22(火) 09:23:28
堀潤氏は日大・林真理子理事長を擁護「知らせる
判断させなきゃいけないと」詳細知らせず アメフト部問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb2d4068ea0bc86465ef507bb4eda4507c0b1efc
 
元NHKアナウンサーでジャーナリストの堀潤氏が19日、読売テレビ
「今田耕司のネタバレMTG」に出演。
アメフト部の部員が薬物事犯で逮捕された日本大学の林真理子理事長を擁護した。

190名無しさん:2023/08/22(火) 09:42:27
理事長は学部長よりエライことになっている。
もし林理事長が理工学部長になったらつとまるだろうか。誰しもがボコボコになるのを予想するだろう。
教育、研究、いずれも経験もなく、事務職ですらなかった人が理事長が務まるわけがない。
T理事長よりたちが悪い。T氏は悪であっただけで無能であったわけではない。

191名無しさん:2023/08/22(火) 09:57:37
少子化の中、日大はスポーツにかまってられない。アメフトなどどうでもいい。

新学部設立、新学科設立、新校舎建設、
場合によっては学部再編、附属校拡大など、
やらなければならないことが山積みではないのか。

なにげにT理事長はこれらをこなしていた。
スポーツが余計だったが。

192名無しさん:2023/08/22(火) 10:02:32
T氏は、犯罪者で前科一犯です。
表に出る事はありません。仲間は
いずれ解雇という形で粛正されるでしょう。

193だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/08/22(火) 10:30:34
タナカさんは理事長就任のころはハキハキしていて
おしんの心境で雑巾がけをして良かったけどな。
瀬在幸保氏の放漫経営を立て直した殊勲者です。

でもな最後は酷かったな。タナカ夫妻は井ノ口ファミリーに洗脳されたとしか
思えんわぁ。せっかく理事枠から解雇された井ノ口を校友会枠で
復活させるんだからな。お陰で校友会も悲惨な最後でした。

130億円の募金では田中氏率先して奮闘努力したけどなぁ
でもなぁ早めに潔く辞任していればなぁ。本部に銅像が立ったのになぁ。

194次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/22(火) 12:02:40
林真理子さんや酒井学長氏は
お人よし。

何処の学校でも一定数の割合で
大麻喫煙者は出ます。確率の問題。

うちの学生に限ってと思うのは
お人よしの証拠。

ワルは蔓んでて吸っている事実は隠します。

林真理子さんや酒井学長さんは善意の第三者。
大麻を隠れて吸っているワルの気持ちは分かりません。

195次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/22(火) 19:05:33
日本大学の就職は如何でしょうか
へぼな会見を見てから心配になりました。


それがねぇ就職結構いいみたいですよ。

さっき^サンデー毎日9月3日号^を買ってきました。

 日大と言えば高校教員日本一、中学教員合格者日本一なんだが
 地方公務員も断トツの日本一です。
 一級建築士も日本一の合格者だし技術士試験もトップクラスです。

サンデー毎日を開くと大成建設就職者は39人。
2位は早稲田、北大、芝工大で各10人でした。日大は建築業界は
べらぼうに強くて大林組、鹿島建設が各15人。清水建設14人。竹中工務店10人です。
大林組、大成建設、竹中工務店はなんと日大が第1位。
大手建設5社のうち3社の採用数トップが日大です。鹿島建設は早稲田大の
後塵を拝しています。清水建設は1名差の2位タイでした。 愛エメ調べ

196次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/22(火) 19:20:35
ちゃんと理事長が出てきて説明責任果たしてた
へたっぴーだったけど。弁護士じゃないからしかたねーべ。N法学部生

197次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/22(火) 19:27:51
 私もそう思います。
へたっぴ―だったけど学生を思う気持ちに溢れた
いい会見でした。

198次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/22(火) 23:20:00
会見は三人揃ってへたっぴーの様ですからもうしないほうがいいです。

慶應大学さんなんて性犯罪のオンパレードですけど会見してませんよ。

林真理子さんらの学生を思う気持ちは僕らにも十分に伝わりました。
後は警察の捜査に任せるべきです。

会見はこれからは短めにしてサッサと打ち切ってください。
マスコミに餌を撒く必要性は全く無いです。

199次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/22(火) 23:25:35
会見はこれからは短めでいいです。

要件は箇条書きにして三分以内で打ち切ればいいです。

用件だけ伝えればいいです。

マスコミに餌を撒く必要性は全く無いです。

200次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/22(火) 23:30:39
私たちの認識不足、勉強不足でした。
申し訳ありません。

後は警察の捜査に全面協力します。
大変申し訳ありませんでした。

マスコミに餌を撒く必要性は全く無いです。

201次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 00:03:05
これからが勝負どころです。

会見は三人の下手くそな披露宴みたいでした。

何故、マスコミがぎょうさん会見場に来たのか(・・?

理由はエサがありそうだと思ったからでしょう。

これからは厳しくしないと僕ら卒業生も在学生も困ります。

マスコミにこれからは絶対に餌を与えないでください。
短い会見をこれからは心がけてください。

何処の大学も会見なんてしてませんよ。
何処の大学さんだってネタ探しに血眼なマスコミさんには勝てませんよ。
マスコミはネタ火をどんどん大きくして炎上させるのが仕事です。

202次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 00:15:33
日大アメフト部員4人を任意聴取、警視庁 複数部員関与か、寮を再捜索  産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/21c96b2dafa5acddcffbf27a5965c825d1d67a51

薬銃課が部員4人を任意で聴取したことも判明。寮内で違法薬物が蔓延(まんえん)していた
可能性があるとみて慎重に調べを進める。

203次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 01:38:52
トヨタ自動車 2023就職
46 ○名古屋大
26 ○大阪大学
17 ○九州大学
17 ●同志社大
15 ●慶應義塾
12 ○京都大学
10 ○東京工業
10 ○神戸大学
10 ●立命館大
 9 ○北海道大
 8 ○東京大学
 8 ○東北大学
 8 ○大阪府立
 8 ●早稲田大
 7 ○広島大学
 7 ●上智大学
 7 ●東京理科
 6 ●明治大学
 6 ●日本大学
 5 ○筑波大学
 5 ●芝浦工業
 5 ●愛知淑徳
 4 ●中京大学
 4 ●南山大学
 4 ●名城大学
 4 ●関西大学
 3 ○東京外語
 3 ○岡山大学
 3 ●中央大学
 2 ○千葉大学
 2 ○電気通信
 2 ○横浜国立
 2 ●立教大学
 2 ●法政大学
 2 ●関西学院
 2 ●近畿大学
 1 ○一橋大学
 1 ○熊本大学
1 ●成蹊大学
 1 ●駒澤大学
 1 ●東京電機
 1 ●工学院大
 1 ●愛知大学
 1 ●大阪工業

204次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 06:57:07
日大アメフト部薬物事件 若狭勝弁護士、共同所持の立件は「難しい」再捜索は「容疑者の供述が一番の要因」
https://news.yahoo.co.jp/articles/81adc0db395c749664e21604cd536abd6a236ba5

この日の家宅捜索で物的証拠が何も出なかった場合、警視庁は共同所持容疑で立件できるのだろうか。
元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「難しいだろう」との見方を示した。

 すでに大麻は押収しており、この日再び捜索した目的は別の薬物などを探す目的だとみられる。
ただ、北畠容疑者の逮捕から2週間以上もたっていることから、若狭氏は「もし別の部員が所持していたとしても
、とっくに処分しているはず」と推し量った。

 北畠容疑者が所持していた大麻は0・019グラム。「大麻所持は0・5グラム未満だと起訴されない可能性が高い。
なので共同所持についても、この微量で容疑をかけることは現実的ではない」とも指摘した。

 再び家宅捜索をした理由については「北畠容疑者の供述が一番の要因。警視庁は看過できなかったのだろう」と推察。
その上で「仮に北畠容疑者が、普通では考えられない場所に複数人で大麻を隠していたことなどを供述していた場合は、
そのようなポイントを狙って捜索した可能性もある」と語った。 スポニチアネックス

205次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 07:05:14
呆れてしまいます。
何という報道陣の卑劣行為!

15人前後の報道陣がストーカーの様に
本部前で女性を連日付け回しているというじゃぁないですか。

ダイバーシティも男女平等もあったもんじゃぁありません。
か弱い女性を付け回すマスコミ関係者。

ネタ欲しさにシツコクやって来る報道陣と言う名のストーカー!
取材の為なら何をやってもいいとマスコミが思っているならそれは
間違いです。 愛エメ

206次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 07:33:19
ちゃんと理事長が出てきて説明責任果たしてた
へたっぴーだったけど。弁護士じゃないからしかたねーべ。N法学部生

日本大学は他大学と違ってキチンと
会見を開いています。
マスコミの思うようにいかないからって
ネタ欲しさにストーカーの様に一日中、
女性に付きまとうなんて絶対にあってはならないことです。

林真理子理事長は親の様な気持ちで学生を
見守っていたと思います。

207次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 07:45:53
日本大学もモタモタモタモタするんじゃぁないよ
キビキビ正確に把握しろよ。

本部前に詰めかけたストーカー行為を働いている
報道関係者の名前と会社名を確信しろよ!

日本大学にも8人の女性理事がいるんでしょう
働けョ!
マスコミの女性に対するストーカー行為を見逃しては
成りません。
多人数でシツコク女性に付きまとうなんて
法治国家のマスコミのやることか(・・?

208次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 08:01:49
日大アメフト部〝薬物事件〟が新局面!OB含む10人以上が関与、隠蔽疑惑深まる 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/a69fd57586688d7f070f7fd2588b8ad53a295dd0

日大アメリカンフットボール部の違法薬物事件が、新たな局面を迎えている。警視庁は22日、
すでに逮捕された部員とは別の部員にも大麻を所持していた疑いがあるとして、都内の寮を
再び家宅捜索した。取材によれば、逮捕された部員以外に少なくとも学生4人、
卒業生6人程度が7月の時点で違法薬物の使用を認めていたことが判明。10人以上が集団で
事件に関与した疑惑が浮上しており、社会を揺るがす大事件に発展する可能性も出てきた。

209次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 08:05:45
違法薬物問題で揺れる日大アメフト部で、新たな〝重大疑惑〟が浮上した。アメフト部の首脳陣は昨年11月、
保護者からの依頼を受けて部員に対するヒアリング調査を実施。日大は今月8日の会見で、部員から
「大麻のようなものを吸った」と自己申告があったと説明していた。

 関係者によると、昨年11月の段階で違法薬物の使用を認めていた部員の数は「複数人」だったことが判明。
しかも、大学が本格的な調査に乗り出した7月の時点で、逮捕された学生以外に少なくとも学生4人、
卒業生6人程度が違法薬物の使用を認めていたという。

 日大広報部は取材に「事実ではありません」と回答しているが、実際に10人以上が集団で事件に
関与していたとなれば、社会を揺るがす大事件に発展することは避けられない。さらには
、薬物使用を認めた学生が「(今年の)3月に卒業した先輩からもらった」と証言していたとの情報もある。
これが事実なら、アメフト部内で数年前から違法薬物がまん延していた可能性が高い。もはや、
好奇心による〝火遊び〟の域を超えて「常習性」が疑われるレベルだ。

210次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 08:21:09
※元々、副学長は日大の資格試験強化のために、検察を退職して
法学部に教授として招かれたと思う。実務経験を後輩の指導に
活かしてもらいたい。日大の一面に課外クラブがあり、
それが犯罪の温床としてなってしまうなら、寮の閉鎖も含めて、
クラブの存続も廃部も検討すればよい。
これを機会に日本大学は教学面に力を入れる大学にすべきです。

◇タナカ時代の遺物が一掃されそうですね。
「スポーツ日大」だなんて狂ったことを言っていました。
スポーツをやりたければ日体大に行けばいいんでね。

これからは学業優先の大学に成って戴きたいです。
学習習慣の無い学生なんて要りません。 愛エメ談話

211次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 09:03:31
スポーツ科学部も出来たことだしな。
これからはスポーツをやりたい連中は
入試を経て入ってくればいい。

スポーツ推薦は全廃か半分にしたい。
スポーツ特待生はもう要りません。

212名無しさん:2023/08/23(水) 09:58:45
林理事長は悪くありません!

悪いのは事を起こした学生です。

悪はすべて即刻追放です。

213次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 10:15:12
3人揃ってキョトンとしているんだから

日本大学は善人が多い。

お人よしの大学かな。

大麻をやっている学生がいるなんて

夢にも思っていなかったみたい。

お笑い3人組になっちゃったけど

まぁ何とか切り抜けられられるといいね!

214次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 10:27:47
※私利私欲の田中理事長から林理事長に代わったことはとても改革への1歩になったことは事実。今回のアメフト問題は、
そもそも選手個人の問題で、当初から知っていた、知らなかったは関係ない。林理事長が取り組んだこともあるのに
、本件だけに集中して責めるのは
メディアのパワハラだよ。東京農大は?朝日大は?しいては、警察官の覚醒は?責任者は知らん顔だぞ。

※他の大学は記者会見もしてないから

215次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 10:39:06
警察官の尿検査もやって欲しいよね!
日本全国の警察官全員に尿検査をやってほしいです。

20代巡査2人を大麻所持容疑で書類送検、焼き肉店で吸引か 兵庫県警  産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230814-R7XHSPLSLFMDRNO7ZXUQFWMKSI/

兵庫県警の20代の巡査の男2人が昨年12月、大麻を液状に加工した「大麻リキッド」を所持していたとして
、県警は14日、大麻取締法違反(所持)と麻薬特例法違反(共同所持)の疑いで2人を書類送検し、懲戒免職処分とした。
捜査関係者への取材で分かった。2人は電子たばこを使って大麻を吸引。ほかに20代の男性巡査2人もその場におり
、県警は同日、通報を怠ったなどとして、うち1人を戒告の懲戒処分とし、依願退職した。もう1人は今年3月に
別の理由で退職している。

捜査関係者によると、書類送検されたのは明石署の巡査、堀本敦史被告(21)=別の大麻取締法違反罪で起訴=と神戸西署の巡査。
2人は昨年12月、大阪市内の焼き肉店で大麻リキッドを所持した疑いが持たれている。それぞれ令和3年夏ごろからと
昨年7月下旬から吸い始めたといい、「興味本位だった」などと話している。

今年3月以降、先に退職した巡査の知人から情報提供があり、県警が捜査。神戸市須磨区の独身寮で大麻を所持したとして、
6月に堀本被告を同法違反容疑で現行犯逮捕し、神戸地検が同罪で起訴した。

この際、堀本被告宅で大麻成分を含む液体約0・436グラムを発見。神戸西署の男性巡査宅からも吸引具を押収したものの
大麻は見つからなかった。このため逮捕は見送ったが、捜査の過程で焼き肉店での大麻吸引が明らかになったという。

戒告処分を受けた尼崎東署の男性巡査ら2人は大麻は吸わなかったが、通報したり上司に報告したりしなかった。4人は警察学校の同期生という。

216次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 13:32:05
関東大学テニスリーグが有明でまもなく開幕! 混戦の男子は、打倒早稲田に挑む慶應、
日大の戦いぶりに注目<SMASH> THE DIGEST
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8a832cb0aa6754a3dfa46188331651958eef8f

 関東の大学テニス部が最も熱く燃える大会「2023年関東大学テニスリーグ」がまもなく開幕する。
男子は7部、女子は5部で構成され、第1部の1&2位校は大学日本一を決める
「全日本大学対抗テニス王座決定試合」の出場権を手にできる重要な大会である。

台風の目となりそうなのが日本大学だ。1部に昇格したばかりだが、先のインカレでは
シングルス本戦ドローに全大学中最多の10人を送り込んでおり、一気に王座優勝を
狙えるほどの戦力が揃っている。春関とインカレでベスト4の高悠亜、21年の
高校総体チャンプ小泉熙毅をはじめとする2、3年生がチームの主軸だ。

 主催する関東学生テニス連盟では、連日YouTubeで試合を生配信する他、
SNSでも各種情報を提供する。会場に足を運べないファンも楽しめる配慮が満載だ。

217次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 13:35:54
テニス部と並んで優勝を狙えそうなのはこれも関東リーグ1部に昇格したばかりの
日本大学サッカー部。個室の近代的な寮が完成したこともありサッカー小僧に人気。
野球部も優勝が狙えます。春は東都リーグ、青山学院に次ぐ2位の好成績でした。
卓球部も急成長。後、半世紀にわたって不振だった体操部が文理学部に近代的な
体育館が完成したこともあり浮上の可能性が出て来ました。
箱根駅伝は監督交代でどうなるかと言う所です。

まぁ優勝を狙えるチームは何処も監督さんに指導力があります。運動部は
監督さんの出来次第です。

218次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 13:41:33
あれだけの数がいる巨大組織の中の数名で
こんなに大騒ぎするほどのことかね?
むしろ国会議員の方が犯罪者率で言えば高いだろ

219次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 16:26:41
国民が騒いでいるというより

マスコミが勝手に

悪乗りして騒いでいるのな。

無用な会見が騒ぎに輪をかけた感じです。

220次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/23(水) 16:39:47
前回の会見はT氏の理事長辞任から生じた
加藤直人日大学長さんの会見でしたけど
ソツなくまとめてスムーズに事が進みました。
マスコミに隙を与えませんでした。

幾ら日大生でも悪い奴もいるからなぁ

マスコミに餌を与えると図に乗って
周りを火の海にするのが昨今の報道陣ですw

アメフトの宮川君が中断のホイッスルが鳴っているのに奥野君に
突っ込みました。関学の朝日新聞出身のチーフディレクターさんが
マスコミに映像をばらまき
未だに混乱が続いています。

マスコミはデマを流すからな。日大は出来るだけ近づかないのが一番です。
後は警察さんに任せるほかにないべ。

221次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/24(木) 18:14:53
マスコミ側が勝手に騒いでるだけw
国民も学生も静か、静謐。

それにしてもか弱い女性を何十人もマスコミが
寄ってたかって
追いかけまわすのは見苦しいw
マスコミはストーカとどこが違うんですか。
いい加減にマスコミはストーカ行為を止めないと・な

日大は他大学と違って会見を開いただけまだ立派🌸

222次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/24(木) 18:29:34
先日、兵庫県警の20代の警察官2人が大麻の成分が入った液体を大阪市内の
焼き肉店で所持したとして、麻薬特例法違反などの疑いで書類送検されました。
このうちの1人は「合わせて150回ほど吸った」などと話しているということだった。
この2人の顔写真は全く出ていない。警察の署の団体責任を追求する事もなければ、
上の者がでてきて会見する事もない。
今回、北畠君は逮捕され顔を重大犯罪者の様に何度も晒されてる。彼は勿論
間違った事をして罰は受けなければならないが、他の大麻で捕まった者との罰が
大差がありすぎると思う。そして、この事で巻き添えになるその他のアメフト部員達も可哀想すぎる。
みんな一生懸命頑張ってるこが大半です。
関係ない子達はクラブをさせてあげてほしい。
マスコミは話題性だけで物事を報じるべきではない。もっと公平な目で世の中の事を伝えて行く努力を
してほしいと思う。みんな一人一人の人生があるのだから!!

223次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/24(木) 18:50:48
危機管理学部か裏目に・・とありますが、私はちゃんと機能したと思います。
大麻や薬物の所持については、おそらく昨年の噂の時点で備えていたと思います。
だからこそ出てきた時点で
「一旦隠す」
「聞き取りと言いながら時間稼ぎ」
「体から抜けた時点で一人だけ引き渡す」
逮捕されたところで、実刑になることはない。
「他にもいる」と自白しても、今更証拠も出ない。
刑務所に収監されるようなこともなく、大学としては最善の終わらせ方です。
「悲観的に備えて、楽観的に対処する」
ヤメケン副理事長さすがです。

224名無しさん:2023/08/24(木) 19:02:15
>>223
「悲観的に備えて、楽観的に対処する」
ヤメケン副理事長さすがです。

さすがだ。同感〜

225名無しさん:2023/08/24(木) 19:50:03
相変わらず身内には優しい体質、伝統だな。

226次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/25(金) 06:26:39
※個人的には、被害者がいるので報道するのはかわいそうだと思うが、同志社が一番酷い。
その他、東京農業大学、朝日大学も同様なことしてるのに。東京農業大は忖度。
朝日大学、それ程有名じゃないから? 同志社こそ、一旦廃部案件。

◇京都大学、同志社大学のレイプ事件も凄いが
慶應大学の性犯罪も凄いね。山のようにドッチャリw。
慶応はこれほどの犯罪を犯しながらただの一度も会見を開いていません。

慶応大課長を盗撮容疑で逮捕 校内女子トイレにカメラか

慶応大学の女子トイレの個室内を小型カメラで盗撮したとして、警視庁は、大学病院経営企画室課長の
石原一章容疑者(49)=横浜市中区=を東京都迷惑防止条例違反と建造物侵入の疑いで逮捕した。
同庁への取材でわかった。石原容疑者のパソコンなどには、同じトイレの盗撮映像が千件以上保存されていたという。

 生活安全特別捜査隊によると、石原容疑者は2018年12月、慶大三田キャンパス(東京都港区)の女子トイレに侵入し、
個室に小型カメラを取り付けて盗撮した疑いがある。当時は塾長室秘書担当課長で、同キャンパス勤務だった。

 昨年3月に女性教員がカメラに気づいた。石原容疑者とみられる男がカメラのバッテリーを取り換える様子も
映っていたという。



   


マスコミ全体が、日大にパワハラしてる様に思える。

227次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/25(金) 06:50:43
日大アメフト部の事件受け日大・林真理子理事長無言貫く 車で日大本部を出る


大学は教育の場です。不審者の出入りする場ではありません。
なんだろうね
日がな一日大学に押しかけてストーカーまがいの行為をする。

日大は会見をやっているでしょう。それで十分なのではないのですか。

か弱き女性を取り囲んでストーカまがいのことをする。

日本大学は教育機関です。ストーカの来るところではありません。

◇私がふがいないと思うのは8人の女性理事です。何のために理事になったの。
日大を改革するからでしょう。マスコミに脅えてこんなマスコミのストーカ行為を見逃していたんじゃァ
ダイバーシティの道を拓く事はできません。

228次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/25(金) 07:04:54
私がもしも日本大学の理事なら先ずは警察に連絡しますけどね。

「か弱き女性が不特定多数の集団に取り囲まれ困っています。なんとか
助け出せないでしょうか。幾ら図太い【?】林さんでも連日連夜
ストーカ集団に取り囲まれては参ってしまうでしょう。

2番目に日大の顧問弁護士に相談しますけどね
「ストーカ集団に囲まれています。助けてください!」

先ずは取り囲んだストーカ集団の会社名と記者名を警察に提出するのが
最善の策だと思います。
もはや人権問題です。泣き寝入りは良くありません。

229次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/25(金) 07:25:37
日本大学もモタモタモタモタするんじゃぁないよ
キビキビ正確に把握しろよ。

本部前に詰めかけたストーカー行為を働いている
報道関係者の名前と会社名を確信しろよ!

日本大学にも8人の女性理事がいるんでしょう
働けョ!
マスコミの女性に対するストーカー行為を見逃しては
成りません。
多人数でシツコク女性に付きまとうなんて
法治国家のマスコミのやることか(・・?

230次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/25(金) 07:36:55
教育機関である日本大学に食いつく
マスコミッテなんなのさ

マスコミさんは日本大学を礼儀の無い酷い大学と
認識なさっているのかもしれませんが
ストーカ行為と受け取られかねないマスコミの姿勢も
間違っています。


日本大学はこんな恥も外聞もない卑劣な集団?に
もう会見を開く必要は全くなしです。

231次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/25(金) 08:49:36
日大より帝京や東海へ行ったほうが良いね。マーチなんて雲の上の話。


ところが大学を出ると日大とMARCHは逆転するんだなぁ。
日本大学はお医者さんと地方役人と土建屋そして
社長さんがやたら多いんだなぁ。

女性はリタイヤするからいいんだが男性は大変だよ。
圧倒的に多い日大出身者と対峙しなければならないんだよ。
MARCHは資格なしの文系が多いからな。
資格持ちの日大出身者と張り合うのは大変だよ。
その上、日大出は働き者が多い。地盤もある。金もある。

今、ポコポコ立っている老人ホームなんて日大が理事長だよ。
医師免許が無いと理事長になれないのだよ。
そこに転職して入ったMARCH卒なんて悲惨だよ。
老人と日大卒に苛められてくたくたになります。

キリギリス 対 蟻んこ日大の勝負です!
日大卒は何しろ働き者が多い。怠け者のMARCHが勝てる筈はありませんw

232次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/25(金) 09:12:12
マスコミ全体が、日大にパワハラしてる様に思える。


泣き寝入りもするという手もあるけどな。

でもな泣き寝入りすると
伊藤詩織さんの様にレイプされた事実を隠そうとする
腹黒い連中の思い通りになります。

日本大学は教育機関です。教育機関に一日中貼り付き
ストーカ行為を平然と繰り返すマスコミを
絶対に許してはなりません。

233「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/25(金) 09:25:56
山田顕義はこう発言するのだよ。

兵は凶器なり
そして軍事よりも大切なものは教育であり法律であると
説くのだよ。

今の日本では軍事よりも強力なのはマスコミでしょう。
マスコミは協力だけに間違えて使うと冤罪を生み出します。

今の日本でマスコミに立ち向かうのはなかなかに大変です。
でも今の様に驕った何をしてもかまわないという姿勢は是正されるべきです。

234次回からは大麻の喫煙は即退学、即退部。警察への即通報もやむなし:2023/08/25(金) 09:34:16
山田顕義はこう発言するのだよ。

兵は凶器なり
そして軍事よりも大切なものは教育であり法律であると
説くのだよ。

今の日本では軍事よりも強力なのはマスコミでしょう。
マスコミは強力だけに間違えて使うと冤罪を生み出します。

今の日本でマスコミに立ち向かうのはなかなかに大変です。
でも今の様に驕った何をしてもかまわないという姿勢は是正されるべきです。

235「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/25(金) 09:49:11
日大アメフト部薬物事件の実名報道に異議 草下シンヤ氏「大学生の将来を閉ざすのは…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0cfbe37dedfc269fc17594e3cea042a969cdef0
 
日大アメリカンフットボール部の違法薬物問題で、裏社会を描くフィクション・ノンフィクション作家の草下シンヤ氏(44)が
〝実名報道〟について問題提起した。草下氏は、一般人が容易に薬物を入手できる現状を説明。犯罪であることはたしかだが
、今回の日大の件では報道が過熱しすぎている点を懸念する。アンダーグラウンド事情に詳しい草下氏が、若者の将来を
憂慮してあえて報道の現状に異議を唱えた。 (中略)

違法薬物が犯罪であることは間違いない。ただ一方で、草下氏は今回の問題に対する〝メディアスクラム〟を危惧する。
「林真理子さんが理事長で、話題を集めるからマスコミが躍起になっている。報道するのはいいけど(逮捕された部員の)
名前は出さないほうがよかったのでは」と実名報道に疑問を呈した。

 すでに逮捕されている部員は成人しており、実名で報じることに問題はない。とはいえ「本人が更生しようとしても、
ネット上で名前を検索すれば顔まで出てくる。強姦(強制性交罪)、殺人とか公的危害を加える可能性がある犯罪なら、
他の被害を減らすためにも仕方がない部分がある。だけど、今回の薬物事件で大学生の将来を閉ざすのはどうなのか」
と主張する。逮捕された学生は21歳であり、今回の問題が解決した後の人生を考慮すると、社会的制裁が重過ぎることで
更生の道が閉ざされることを懸念しているのだ。

 草下氏は10日に自身のX(ツイッター)でも「こんなデジタルタトゥーが残ったんじゃ、その後の人生どうなるの?」と投稿し、
大きな反響を呼んだ。「賛成する人もいたけど、自業自得でしょという人もいた。あまりさらし上げたり、潰すような社会になるのはよくない。もう少しメディアは自制してもいいのでは」と報道のあり方を見つめ直すよう呼びかけた。過熱する日大アメフト部の問題に一石を投じることになるか。東スポWEB

236「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/08/25(金) 10:11:34
大麻を食い止められるかどうかですけど
ドイツでは諦めて公認したようですよ。

外国人が入って来る以上、無理と判断したようです。

日本に外国人労働者が大量に入ってきていますし、
これから中国人観光客もどっちやり入って来ます。

大麻はどれぐらい危険なものなのでしょうか。
タバコやお酒や競馬や競輪、競艇とそう変わらないのでは。

外国人が入って来る以上、密売人は増える一方でしょうし
長い目で見れば公認する方向に向かうのではないのですか?

でもたった1グラムで5000円から6000円もするの。
高いなぁw
ブランド品には興味はあっても林真理子さんは大麻と一番遠い縁だった人。
会見でちんぷんかんぷんなのも仕方ないかもなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板