したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学生き残れるかの勝負所

4201914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/24(日) 18:52:39
110年ぶり新入幕Vの尊富士 横綱照ノ富士から「お前ならできる」右足首負傷も「この先終わってもいい」「一生後悔すると思った」デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c1b214909348ebeb96ee4eaa8c0d10230d458bb

右足首を痛めていた中、テーピングでガチガチに固めて強行出場。豪ノ山を押し倒しで撃破し「気力だけで取りました」と
振り返った。前日には宿舎で横綱照ノ富士から「お前ならできる」とゲキを飛ばされた。痛み止めの注射を打ち
「昨日の夜は寝られなくてこんなにつらいとは思わなかった。ご飯も入らないし、食べてもおいしくなかった。歩けなくて
もうダメだと思った」。それでも「『お前ならできる』と言われた。そのおかげです」と実感を込める。

 師匠の伊勢ケ浜親方からは「力はいらねえならやめとけ」と言われたという。それでも「勝っても負けても土俵に
上がらないとと思っていた。この先終わってもいい。一生後悔すると思った」と尊富士は気力を振り絞り土俵に立った。
そして優勝の2文字をつかんだ。

 「本当に優勝したのかなと思った」。勝った後の記憶はなかった。「もう一回やれと言われても無理。気力だけです」
というほど追い詰められた中で、価値ある白星をつかんだ。

4211914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/24(日) 20:08:57
尊富士「千秋楽…土俵に上がれて良かった」照に続く目標「まさか」靭帯伸びていた…脚を引きずり表彰式に スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/03/24/kiji/20240324s00005000478000c.html

尊富士が歴史的初賜杯を決めてから10番の取組を終え、春場所の全ての取組が終わった。
尊富士が表彰式に登場し館内が再び大歓声に包まれる。

 「ありがとうございます!」
 優勝インタビューで24歳の新ヒーローは「本当に…千秋楽…土俵に上がれて良かったなって安心しています」
と安どの表情で語った。右足首の状態について、そして出場を決め、どんな決意で土俵に上がったか聞かれ
「体的にもきつくて…。でも絶対に自分が最初の頃に15日間しっかり土俵に上がることを、務めることが力士として
(大事なこと)と思ったんで。もう本当に自分自身でも優勝を勝ち取りたくて…はい、しっかり上がることが
できてホッとしています」と笑顔交じりで語った。

 記録ずくめの初賜杯。しかし、ずっと言い続けてきた言葉を証明するように「記録も大事ですけど
、皆さんの記憶に一つでも残りたくて必死で頑張りました」。一つ一つの問いかけに応えるたびに起こる大歓声。
強行出場を決めた理由の一つとして「このケガじゃ、ちゃんとした相撲を取れないと思っている人もいたと
思いますけど、ここで負けたら皆さんが15日間大阪場所に足を運んできた意味がないと思ったんで、
そこらへんは自分でじっかり考えて上がりました」と話すと、館内から地響きのような大歓声が巻き起こった。
そして、これからも「ファンの声援に応えられるような相撲を取りたいと思っています。それだけです!」
と笑顔。爽やかで真っすぐな言葉に、館内から大きな拍手と歓声が鳴りやまなかった。

4221914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/25(月) 06:57:57
尊富士 大輪の花咲かせた「3年先の稽古」日大・石前コーチが語る「強さの秘密」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fae1226bfb942188446f26d2c92f0099cf2a778d
 
幕内優勝を果たした学生相撲出身力士11人の中で、個人での全国タイトルも付け出し資格も持っていないのは尊富士が初めて。
「無冠」の選手がなぜ歴史的偉業を成し遂げられたのか。日大相撲部コーチの石前(こくまえ)辰徳氏(42)が、その強さの秘密を語った。

 尊富士は大学1年時からレギュラー入りする実力は持っていたが、個人タイトルとは無縁だった。同期の川副圭太(現三段目・輝鵬)が
入学直後の新人戦優勝を皮切りに華々しく活躍する一方で「強いけど日の目を浴びていない選手だった」という。
十分に活躍できなかった大きな原因は、両膝の大ケガ。高校2年の5月に左膝前十字じん帯を断裂し、手術後は
「自分の足じゃなくなったみたい」と話していたという。

 大学2年の11月には右膝も負傷。自身の感覚を大事にするため今度は手術せず、膝周りを徹底的に鍛えて筋肉で補強する保存療法を選択した。
「川副は良いライバルで互いに負けず嫌い。“あいつがやるなら俺も”と狂ったようにトレーニングしていた」と述懐した。
試合に全く出られなかった1年間、腐らずにトレーニングを続けた結果「両膝ともサポーターも着けないからびっくりする」と驚かれるほどに完治。
地道な“3年先の稽古”がプロ入り後に大輪の花を咲かせた。

 今場所優勝を争った大の里は高校時代からのライバルで、尊富士とは対照的にアマチュア横綱など大学で計13個ものタイトルを獲得してきた
エリート。「大学相撲も弱くないということですね」と石前氏。無冠でも幕内優勝できると証明した教え子を、誇らしげに称えた。

4231914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/25(月) 07:05:08
尊富士 記録ずくめの初優勝!尊敬する“兄”横綱・照ノ富士から「お前ならできる」背中押され幕尻4人目V スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd4569abed1eb9fd1d25196d7aa5f95f8bc408ab

館内に歓声がこだました。勝てば歴史的初賜杯となる豪ノ山との大一番。右足首の負傷を感じさせない五分の立ち合い。
そこから豪ノ山の圧力に屈することなく前へ出続けた尊富士は、徐々にペースを握り、最後はこん身の押し倒しで
110年ぶりの快挙を手繰り寄せた。

 取組後は土俵上で少し表情を崩し万感の表情。場内から「凄いぞ〜!」「良くやった!」「尊富士!」
「バンザ〜イ!」の大歓声と、割れんばかりの大拍手を浴びながら花道を引き揚げた。花道では
関係者が涙する中、笑顔で握手や熱い抱擁を交わしていた。

 部屋頭で、尊敬する横綱・照ノ富士が先場所に優勝した際に「自分もこの景色が見たい」と語っていたが、
実際に偉業を成し遂げ「まさかできるとは…」とはにかんだ尊富士。支度部屋では「気力だけだと思いました。
もうやるしかないので。昨日歩けなくて駄目だと思ったけど、横綱から“お前ならできる”と言われたので
そのおかげです。師匠からは“やめとけ”と言われたけど、これで後悔したら一生悔いが残ると思って
土俵に上がりました」と明かした。

4241914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/25(月) 07:13:40
【春場所】尊富士初Vに師匠・伊勢ヶ浜親方も感動 NHK解説で「気持ちはグッときていますよ」東スポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37f76924027eef8f57ce971d0261564256779d58
14日目に右足首を負傷していた中での初優勝に、NHKの中継で解説を務めた師匠の伊勢ヶ浜親方(元横綱旭富士)は
「よく自分から攻めましたね」と内容を褒めた上で、右足を引きずるしぐさをしたことには「痛いでしょうね。
それよりも気持ちの方が勝っていたんじゃないですか」とコメントした。

 右足首は靱帯損傷。伊勢ヶ浜親方は「この一番は止めて後悔させるよりは、勝っても負けてもやるという
本人の強い意志もありました」と強行出場の意図を説明。また中継で顔を映し出されているときには、
アナウンサーから落ち着きぶりを指摘されると、潤んだような目で「気持ちはグッときていますよ」と
語気を強めた。表情以上に弟子の快挙は、うれしかったようだ。

4251914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/25(月) 07:33:47
優勝の尊富士、サプリやプロテインいらず「からだづくりは食べてですね。おいしいものを食べて」好物は馬肉 中日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5022edd584c9bdb64c21d11cc686e41b9ca164b3

青森出身の尊富士の振る舞いは、津軽弁の「じょっぱり」がよく似合う。一般的な頑固や意地っぱりだけでなく、
周囲に流されない芯のある人という意味もある。取組後の支度部屋。15日間の肉体の激突のため、
サプリやプロテインと念入りに摂取する関取衆がほとんどだが、尊富士は違う。水分補給を済ますとすぐに
腰を下ろし、囲み取材の質問を待つ。

 「からだづくりは食べてですね。人間くらいじゃないですか、サプリを取る生き物は。面倒くさいことは
好きじゃないんで。おいしいものを食べておけば、充実するんじゃないですか。考え過ぎてもよくない」

 原点に浮かぶのは、尊富士の好物・馬肉だ。故郷・五所川原市は、林業作業用や競走用の馬産地だった
歴史から名産地に。馬刺しや「桜鍋」がごちそうになっている。場所中も、がっちりした肉体を誇示して
「地元に帰ったら食べます。見ての通り」と、高タンパク低カロリーをPRしていた。

 中学時代、冬場は染み込んだ汗が凍ったまわしをなじませるためのスクワットと四股が、いい稽古になった。
青森の馬が寒さに耐え、肉質を良くなるのも何だか似ている。食のこだわりと稽古の掛け算で尊富士は、まだまだ強くなる。

4261914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/25(月) 09:21:08
田中氏は冤罪の部分もあるんじゃァないのかなぁ

日大事業部についても日本大学に利益を生み出し、
少しでも日本大学に貢献したいという気持ちから出ています。
井ノ口理事(元日大アメフト部主将)の莫迦が田中さんの功績を滅茶苦茶にしました。

田中氏はそれまで瀬在弟氏以降、放漫経営だった日本大学の経理をおしんの様な我慢強さで立て直しました。
日本大学の130周年事業にも熱心に取り組みました。
毎年^校友会誌^絆^が僕ら卒業生に送られる様になったのも田中氏の母校思いからです。
それまではちり紙一つ送られてはきませんでした。

でもね井ノ口理事の金欲しさの犯行から田中氏の功績はゼロになりました。

まぁ部下の指導に問題があったのは事実でしょう。
でもね 、調べもしないで単純な正義感から憤り、教職員のお通夜や葬儀にも
参列を許さなかったh理事長の勉強不足には呆れます。
幾ら何でも裁判に訴えるのは間違っています。田中氏以外は訴えるのは当然です。

でもね 田中氏が育てた相撲部から優勝者が出たことはとても嬉しい事です。
これから先、田中氏の名誉回復が進むことを願っています。 愛のエメラルド総長談話

4271914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/25(月) 11:49:00
新入幕Vの尊富士が一夜明け会見 「大いちょうでも優勝したい」横綱土俵入りでの太刀持ち、露払いの座にも意欲 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/40809b35472e0f9569dcf10db230e6d8d257110f

ちょんまげ頭の優勝力士は「いろんな人から連絡来て本当に優勝したんだな」と笑顔をみせた。
寝たのは午前5時で眠そうに目をこすった。

 14日目に右足首のじん帯を痛めた。歩けず師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)には休場を
勧められた。それでも兄弟子の横綱・照ノ富士に「お前ならできる」と翻意した。
「横綱に言われたら歩けなかったのに不思議と歩けた」と明かした。痛みはあるが、
「夏場所は出たい」と意欲をみせた。今後の目標を「今年中に三役昇進」と掲げた。

 照ノ富士と土俵入りする野望も明かす。現在は主に翠富士と熱海富士が務める太刀持ち、
露払いの座をひそかに狙う。大いちょうはまだ結えないが「大いちょうでも優勝したい。
何度でも味わいたい」と意気込んだ。

4281914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/25(月) 18:42:48
尊富士の快挙に地元が市民栄誉賞の創設を検討へ 青森を代表する夏祭り「五所川原立佞武多」に参加依頼も 青森県五所川原市
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e769295a131eb9c098359c858e7173e0ce87a4e

角界の新星が故郷も動かした。大相撲春場所千秋楽で110年ぶりの新入幕優勝を果たし、
歴史を動かした尊富士。地元・青森県五所川原市は「五所川原市民栄誉賞」を創設
するとともに尊富士に「第一号」として授与の検討をしていることが24日、分かった。

24日の取組の模様は地元・青森県五所川原市でパブリックビューイングされ、会場で
祖父母や後援会の関係者、それに市民が声援を送った。
歴史的偉業を成し遂げた尊富士の活躍に、後援会の会長を務める五所川原市の佐々木孝昌市長は
「新しく市民栄誉賞を作りたいと思っている。五所川原市民栄誉賞を第一号として尊富士に贈り、
今回の優勝をたたえたい」と喜びを語りました。

また佐々木市長は、青森県を代表する夏祭り「五所川原立佞武多」にも故郷の英雄に
登場してもらう構想を明かした。「私の方からはお願いして立佞武多の先頭を歩いてもらえれば。
五所川原をもっともっと全国にアピールできる」。
尊富士は今場所「五所川原立佞武多」がデザインされた化粧まわしをつけて土俵入りしていました。青森テレビ

◇市長さんも尊富士も日大法学部卒業。愛でたいな愛でたいな🌸

4291914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/25(月) 19:25:30
歴史的偉業達成の『尊富士』が小学校6年・12歳で卒業文集につづった想い「強くなっていき将来日本を、明るくして、より楽しくできるように…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e44bda449c70e09f2c81a3f5a6de9053503117a

110年ぶりの新入幕優勝を果たした尊富士。その相撲道の始まりは青森県の小学校でした。
金木小学校6年生のときの卒業文集には将来角界での活躍を夢見る12歳の思いがつづられていました。

当時12歳の尊富士関の卒業文集抜粋(原文ママ)
「相撲部なので、もっときたえて強くなっていき将来日本を、明るくして、より楽しくできるように
中学校できびしく指導され夢に向かって進んでいけるようにがんばりたいです」

卒業文集につづった決意を忘れることなく、尊富士は木造中学で全国大会の表彰台に上ると
、高校は県外の名門・鳥取城北高に進みました。日大を経て伊勢ヶ濱部屋に入門し、今場所
、史上最速を更新する所要10場所での優勝を果たしました。

「将来日本を、明るくして、より楽しくできるように」

12歳の少年が掲げた目標は、たゆまぬ努力の末に、12年後、記録的な初優勝という形で青森県、
そして日本中の角界ファンを笑顔にさせました。 青森テレビ

4301914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/26(火) 08:03:31
尊富士 県褒賞、市民栄誉賞、CM… 世紀のVで日本全国フィーバー スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4f310a6d1f38dff6c991dd7af641ce228b0ccc3

尊富士フィーバーが湧き起こった。地元の青森県は25日、力士では尊富士の師匠・伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)以来
9人目となる県褒賞を授与すると発表した。さらに、五所川原市は新たに「市民栄誉賞」を設けて第1号を贈ると発表。
佐々木孝昌市長は優勝が決まった24日、記者団に「地元にこれほどの感動を与えてくれた」と述べていた。

 また、兄弟子の熱海富士が出演する「永谷園」の新CMが24日から放送され、尊富士は友情出演。歴史的偉業を成し遂げた
角界の新星への注目度はうなぎ上りで、今後さまざまな企業からCMオファーが届く可能性がありそうだ。


◇これからはお茶の間の人気者になりそうです。豪ノ山に勝った瞬間、蕩けるような笑顔に
 一瞬にして変わったのには驚きました。

4311914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/26(火) 09:32:53
110年ぶり偉業の尊富士、“髪が追いつかない”最速出世も ケガで「歩けない」…背中を押した横綱の言葉【#みんなのギモン】日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d2d2631fca5e22566ddc1448387e3d237df639

尊富士、キャラが立ってる。
日大の人気回復に一役買いそうだ。。

本当ですよねぇ 相撲よりお喋りの方が
キャラが一段も2段も上です。

蕩けるような笑顔と弾ける様なおしゃべり好き
主役の座を無口の遠藤から尊富士がおしゃべりで
奪っちゃいました🌸

4321914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/27(水) 07:41:16
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。

政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。藤枝市葉梨が選挙地盤。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(49歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。

最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCの元キャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。

4331914年5月場所の 両国以来110年ぶりの快挙!尊富士🌸:2024/03/27(水) 07:52:55
嬉しいとき悲しい時は歌を聴いているのが一番です(^▽^)/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

受験生、大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

434日本大学の名物は市ヶ谷本部と三島学園のgomiyasiki:2024/03/29(金) 22:06:45
すれ違いざまに「お金」と聞こえ…特殊詐欺見抜く 大学生に感謝状 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/597fdfe3824719cf1d758edeb0e6507ffd0bcac6

神奈川県横浜市の路上で不審な電話をする女性を発見し特殊詐欺被害を防いだ大学生に感謝状が贈られました。

29日午後、神奈川県警・鶴見警察署で感謝状を受け取ったのは、日本大学4年生の阪部全さん(23)。
今月15日、横浜市の路上ですれ違った70代の女性が特殊詐欺に巻き込まれていることを見抜きました。

阪部さんによりますと、スピーカー状態だった女性の携帯から機械的な男の声で「お金」という
キーワードが聞こえたほか、女性がキョロキョロしながら歩いていたことから特殊詐欺に
巻き込まれていると考え、110番通報をし被害を防いだということです。

警察によりますと、女性はオレオレ詐欺に遭っていて150万円を持って犯人に
受け渡そうとしていたということです。

435日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/03/30(土) 23:04:11
腎機能“異常”治療の医師 3例連続に「サプリ疑わしい」病院受診を呼びかけ フジテレビ,社会部
https://news.yahoo.co.jp/articles/e983687f2857f6a7163f12402f7db4ad01fdfea4

小林製薬の「紅麹(べにこうじ)」の原料を使ったサプリメントで健康被害が相次いでいる問題で、3人の患者を治療した
大学病院の医師が取材に応じ、「3人ともサプリを摂取していたため、サプリを疑った」と語った。

東京・板橋区にある日本大学医学部の阿部雅紀主任教授によると、2023年11月から2024年2月にかけて、
女性(50代〜70代)3人が尿が泡立つなどの症状を訴えたり、健康診断で腎臓の機能に異常が出て病院を受診したという。

3人とも「尿細管間質性腎炎」を起こしていて、共通していたのは小林製薬の「紅麹コレステヘルプ」を摂取していたことだった。

日本大学 医学部・阿部雅紀主任教授「受診した時に、(3人とも)同様にコレステヘルプを服用されていたということで
ありましたので、これで3例連続しましたので、この時点でこのサプリが疑わしいと。(サプリ摂取者は)心配であれば、
一度医療機関を受診していただいて、尿検査と血液検査を受けていただければと思います」

436日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/03/31(日) 08:59:17
日本大学医学部附属看護専門学校の今年2,023年度年の卒業生が
たった63人と云うことから
不思議に思って調べてみたところ本年度入試は学生が集まらず追加募集があったそうです。
急激に受験生が集まらなくなっています。大学の看護学部に進む傾向の様です。
ここでも改革が遅れているようです。 愛エメ談話

437日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/03/31(日) 09:04:23
"定員割れ"で看護専門学校「閉校」相次ぐ 約5人に1人が「75歳以上」超高齢化社会「2025年問題」…医療ニーズに応えきれなくなる懸念  BSS山陰放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f258282d85ac20acd09022b3a3c06e76ac67e5c

厚生労働省のまとめによりますと、看護が学べる大学はこの10年で、全国で88校増えた一方で、
短期大学や専門学校は、あわせて58校減少しています。

また、看護を学べる学校への入学者数の推移をみると、5年連続で減少傾向となっています。

2018年度に比べて、2023年度は7000人近く減り、6万171人となりました。

鳥取県看護協会 松本美智子 会長
「少子化の影響も出ているのかと思います。今は大学志向が非常に強くなっていて
、看護の専門性をより極めたいという思いもあって、3年制の看護師の養成課程の受験者数が
だんだんと減ってきているというのがあると思います。なので、結果的に定員が確保
できないというような状況になるのではないかと思います」

438日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/03/31(日) 09:13:34
鳥取県米子市にある米子医療センター附属看護学校が、2026年度末で閉校することがわかりました。

米子医療センター附属看護学校は、1954年に開校した3年課程の専門学校です。
米子医療センターによりますと、4月の入学生を最後に、2026年度末で閉校することが決まったということです。
1学年の定員は40人ですが、新年度の生徒数は30人。

閉校を決めた背景には、少子化の影響などで定員割れが続いていることに加え、近年は専門学校ではなく、
大学進学を志望する人が増えている傾向もあり
、今後、生徒数が増える見込みがないためとしています。

鳥取県看護協会は、全国でも看護学校の閉校の動きがあると話します。

鳥取県看護協会 松本美智子 会長
「全国的に、そういう閉校の動きがあって、定員が確保できない状況があるので、経営的にも
非常に苦しいというようなところなのではないかと思います」

厚生労働省のまとめによりますと、看護が学べる大学はこの10年で、全国で88校増えた一方で、短期大学や専門学校は、あわせて58校減少しています。

439日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/03/31(日) 09:27:42
まぁ 日本大学に巣くう頑固おやじ(工学部や国際関係学部など16学部)と
林真理子・和田秀樹らの
新米・若造派との全面対立と見ていいのかな。

子供が多かった時代はまぁ頑固おやじの産めよ増やせよの方針でも佳かったかな。
でもなもう少子化で女子ファーストで行かないとな、日大は沈没するかもなんだよな。

昔なら昭和の時代なら石鹼一つで身体を洗えたんだがな。今はオシャレの時代に突入しています。
MARCH系の大学はみんなオシャレ好き(^▽^)/に変身しました。

日大だけが石鹸一つ(頑固おやじ)でこの少子化を乗り切れるかどうかですけど
オシャレ大学に変身しなければオソラク生存で・き・ま・せ・ん。 愛のエメラルド総長談話

440日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/03/31(日) 09:57:47
明治法政國學院東洋があんなにスマートな大学に変貌するとは思わなかったな
昔の面影引きずってるのは、中央と日大と専修くらいになったよねwww


日大のイメージは^シャボン玉ホリデー^なんだよな。昭和30年代高度成長期の
時代です。島倉千代子、小林旭、守屋浩、三橋美智也、春日八郎、三波春夫、村田英雄、
ザ・ビィナッツ、こまどり姉妹、五月みどり、橋幸夫、舟木一夫、加山雄三、植木等の時代です。

そんなイメージはもう殆どの大学には微塵も残ってはいないんだが
日大、中央、専修には色濃く残っています。

色濃く残ってもいいんだが日本大学も令和の時代だということを認識しないとな
取り残されるのよ。中央は二階さんが引退します。日大の小沢さんと喜四郎さんの引退も近いよな。

コンプライアンス、女性ファーストの時代にN頑固おやじが幅を利かせたってなぁ。
日大はもうオシャレ一色に切り替えられないと令和時代の高校生は
日本大学に近寄ってもくれませんよ〜だ。

441日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/03/31(日) 10:14:14
私はねぇ 日本大学が青山学院の様な明るくチャーミングな大学に
なって欲しいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が法政大学の様な元気で^青年日本の代表者^の様な
大学に成って欲しいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が専修大学の様な堅実にコツコツ国家資格に取り組んでいる
姿勢を学んでほしいんだなぁ

私はねぇ 日本大学が東洋大学の様に学生目線で学生の学生による学生の為の教育に
取組んで欲しいんだなぁ


今の様な体たらくな16学部長では日本大学の名前が泣くよ。
国の名を背負っている大学なんだからもっと励めよ!

442名無しさん:2024/03/31(日) 11:03:40
学部の所在が広がり過ぎていて一体感が無い。

学部は東は船橋日大前、西は六会日大前に終結。

複数学部を接近させて拠点化するといい。

早急に工学部は船橋日大前、国際関係学部は六会日大前への移転を断行してくれ。

443日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/01(月) 17:21:24
16学部長氏が改革派の和田秀樹氏を虐めて村八分にしたんだが
可笑しくはありませんか(・・?

和田秀樹氏は旧態依然たる日本大学を改革するために送り込まれた
まぁJHQのような存在です。

徒党を組んで弱い者いじめをするんじゃァ戦時中の日本軍の様なもんです。
牟田口中将や東條英機と何ら変わらん。
日本軍のしたことはアジアの各地に野糞を垂れて来ただけ。
数百万にも及ぶ日本軍の朝の最初の任務はアジア各地で野糞を垂れる事でした。
貧乏な日本人がアジアの民をさらに貧乏にしたのが大日本帝国でした。

山田顕義は軍事よりも教育と法律が大切として日本大学を
創立したんだが
今の16学部長氏はアジアの各地で野糞を垂れた日本軍と変わらんな!

444日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/01(月) 17:48:42
不祥事で志願者数激減 日大、新学長が学生・OBらに謝罪 決意新た「“ムラ社会”抜本的な見直しを」 スポーツニッポン新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/83473a03e22cc8d04469920084ffb51537c6f0a6

日大は1日、公式サイトを通じ、新学長・大貫進一郎氏のメッセージを掲載。アメリカンフットボール部の薬物問題などの
不祥事について謝罪し、新体制への意気込みを明かした。

 同大は昨年8月、アメリカンフットボール部の違法薬物問題が発覚。3人が麻薬特例法違反容疑などで逮捕された。
不祥事の影響で、1月に同大が発表した「令和6年度日本大学入学志願者数一覧」によると、
全学部の募集人員や志願者数が激減していた。

 問題を受け、前学長の酒井健夫氏(80)は3月末で辞任。副学長を務めていた大貫氏が新学長に就任した。
任期は4月1日から2026年6月30日までとしている。

 新たなスタートを切った大貫学長は、「ここ数年、本学におきましては複数の不祥事が発生し、そのたびに、
在学生ならびに保護者のみなさま、本学を巣立った卒業生、さらには各キャンパスで学生と向き合っている
教職員に、辛く苦しい思いをさせてしまうこととなりました。また、社会のみなさまにも、
多大なるご迷惑をおかけいたしました。ここに、深くお詫びを申し上げます」と、騒動について謝罪。
「現在、ムラ社会と評された体制や体質の抜本的な見直し、コンプライアンスの遵守をはじめ、多角的に
議論を行い、改善・改革を鋭意進めております」と主張し、「ステークホルダーのみなさまに
二度と同じ思いをさせることのないよう、誠実に、またスピード感をもって、取り組んでまいります」と決意を新たにしていた。

445名無しさん:2024/04/01(月) 20:06:30
大貫新学長には、理工学部の老朽化した駿河台校舎の建替えを推進してもらいたい。

446日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/02(火) 19:24:49
130年の輝きと共に、未来を創る :2024/04/01(月)
不祥事で志願者数激減 決意新た「“ムラ社会”抜本的な見直しを」
https://news.yahoo.co.jp/articles/83473a03e22cc8d04469920084ffb51537c6f0a6

ま、クチだけでどうせなにもやらないんでしょう、
昭和時代の老害が作った制度、学部分散の独立採算制を維持すべく、
受験生が集まらない三島、郡山からの全学移転を絶対に話題にしない、

今までの日大の馬鹿関係者見れば分かる
「イヤなら来るな」で終わり
良かったな、お前らの望み通り誰も来なくなりそうだぜ、
来年にはまた空気読まずにアメフト部を復活させるんだろ、また激減確定だな(笑

447日本大学の今年のキーワードは^断捨離^:2024/04/02(火) 19:55:47
今日私の下に^絆^2024、27号が届いたんだけどな。

嬉しいことに林理事長と新学長・大貫進一郎氏の対談も載っていました。
新学長・大貫進一郎氏はデーターサイエンスに関心のあることが
分かりました。データの可視化とネットワーク構築が要だとか。
学部と大学そして校友をネットワークで結び付ける事をデータを通して
やっていきたいご様子。

でもね 日本大学が現在一番先にやらなければいけないことは
三島短大を廃校にすることです。今、廃校にしなければ
A試験一般入試に誰も受験しない短大を来年も継続しなければなりません。
誰も受験しない学校が来年も息をするなんて前代未聞の珍事です。
世界で見てもあり得ないことです。

短大は廃止する、ダブついている定員は少しでも削減をする!姿勢がなければ
日本大学は世間の笑いものになるばかりでなくて
受験生が寄って来ません。志願者激減、日大壊滅です。

448名無しさん:2024/04/02(火) 19:57:36
早急に国際関係学部と工学部の首都圏への移転を断行しなければならない。

基本的に学部は西は東は船橋日大前、六会日大前の一都二県(神奈川・千葉)に終結。

複数学部を接近させた拠点化で一体感を醸成。
謂わばドミナント戦略だな。

449日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/02(火) 20:07:49
剛腕の亡き田中理事長でさえ改革できなかったくらいなのに
現経営陣に改革できるわけがないよ
もう連続で文科省から天下り理事長を迎え入れるしかないと思う。まじで。


私もそう思います。新学長・大貫進一郎氏は真理子理事長よりも15歳も若いな。
真理子さんが理事会をリードする形になりそうです。
林真理子理事長自体が頼りないうえに新米の若造です。

とても三島や郡山の海千山千のコワモテ連中に太刀打ちできるとは思えません。
もう文部省の指導下に入ったほうがいいです。父兄も学生も
その方が嬉しいでしょう🌸

450日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/04/03(水) 06:40:56
「理事長」世耕弘成氏、自民党からの処分直後に控える「近畿大学入学式」出欠に集まる注目・サイトでは辞任要求署名も FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/85aa499dcee5e484d57eb6b714fbd34f8de19ea9

派閥の政治資金パーティー裏金事件で、自民党執行部は4月4日に、安倍派と二階派の計39人を処分する方針を固めた。

処分が言い渡された2日後の4月6日、世耕氏には少々、憂鬱になってしまうかもしれない「大役」が待っている。
理事長を務める近畿大の入学式があるのだ。理事長としては当然、祝辞を述べることになる。

「2025年に創立100周年を迎える近畿大は、衆院議員で経済企画庁長官だった世耕弘一氏を初代に、弘成氏まで
4代にわたり世耕家が総長・理事長を務めています。入学式、卒業式は、生徒はもちろん、理事長にとっても晴れ舞台です。
しかし学校関係者の間では『処分された理事長があいさつするのは、お祝いの場になじまないのではないか』
という声もあがっています」(社会部記者)

 世耕氏の振る舞いに対し「建学の精神・教育目的にかなっているのか」として、理事長辞任を求めるオンライン署名サイトが
立ち上がっている。SNSにも《世耕理事長はどんな顔して挨拶をするのか?》《体調不良で欠席一択》《逃げて出ないと思います》
などの書き込みが目立っていた。

 いちばんかわいそうなのは、学生たちだ。

451だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/04(木) 16:44:14
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.24】1970年度、伝説の全国高校選手権決勝“藤枝東ー浜名”
https://www.at-s.com/life/article/ats/1376844.html

1970年度の藤枝東、66勝4分け2敗
各地に先駆けて始まったフェスティバルには、全国の強豪が集まった。ここで、浦和南(埼玉)と対戦し、勝利を収めた。
浦和南は前年度の三冠王。メンバーは入れ替わったとはいえ、三冠チームを破ったことで「やれるぞ、と自信をつかんだ」
と主将を務め、後に母校を率いる鎌田昌治(藤枝市在住)。

主将の言葉を裏付けるように勝ち星を重ねた。練習試合を含め、66勝4分け2敗。年間を通し黒星はわずか二つだが、
このうちの一つが総体県予選準決勝の清水東戦だった。圧倒し続けながらも0-1で敗れ、全国総体への道を遮断された。
痛恨の黒星を、FWの堀井美晴(兵庫県宝塚市在住)は「隙があったから」と受け止め、
「この負けがその後につながった」とみる。

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。

1,971年度高校総体決勝先発メンバー
GK 石神隆
FB 岩田要司、滝井敏郎、内藤洋介、池谷茂
HB 中川貫二、滝利明、村松英伸
FW 岡本勇、碓井博行、大畑行男
スーパーサブ 中村一義(1年)

452だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 07:34:57
日本大学にジャンヌダルクが出るといいんだけどね。

牟田口廉也中将や東條英機の様なアジアの各地に野糞を
残してくるような粗野な人物は要りません。

ルンルンマリコさんも16学部長の粗野で強面連中の前では
タジロイデいるみたいね。

でもねA試験一般入試で受験生すら皆無の三島短大を放置することは出来ませんよ。
来年になれば又、入試が始まるんですよ。

ここはやるときはやる!何が何でもやりぬかなければなりませんよ!
世論、文科省、受験生、高校の先生方、予備校さんらが
日大のジャンヌダルク林真理子理事長の決断を待っています!

453名無しさん:2024/04/05(金) 09:37:35
日本大学ゆかりの地(山口県萩市)

日本大学学祖 山田顕義先生生誕生の地【顕義園】

https://www.nihon-u.ac.jp/facilities/other/kengien/

454だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 10:24:05
素朴な疑問だが、日大をポン大と呼ぶ人いるの?


愛称を込めて呼ぶ人はいるみたいです🌸

戦前にポン大と呼ばれたのは芸術学部が誕生して
教室で裸のデッサンをしたり、オペラを歌ったりしてかららしい。
軍事独裁の時代に日芸は踊ったり歌ったりしたんだね。
2,26の若手将校が日芸の学生を見たら発砲したかもね!

455だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 10:27:18
三流大学はつらいです、不祥事も派手で、


これからですよ 3度あることは4度ある。
受験生はいなくても三島短大。まだ存続させる気満々の様です。
受験生が皆無に近いのに三島側はまだまだやる気満々の様です。

莫迦と鋏は使いようッテ言いますけどね
日大の守旧派は鰯の頭程度の脳みそですからね。治りません。

青学さんなんか名物ともいえるほどの青短を廃止しましたけどね。
アオタンは日大生の憧れの短大でした。
日大トップのお考えはまだ公表されませんが又、どんバチが始まるかもしれません。

令和6年度日本大学入学志願者数一覧
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240313123246.pdf

456だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/04/05(金) 10:30:27
和田秀樹元常務氏の後任に大熊智之氏が就任。日法卒業。61歳。前任は日大総務部長。
新役員の抱負が日本大学広報に載っていましたので一部を紹介。

本学は、すでに3回も第三者委員会を設置するという危機的な状況に
陥っております。
しかもいずれの報告書も本学のガバナンス不全、コンプライアンス意識の
欠如、上位下達の組織風土を指摘されました。
これは本学全体の課題であり、目に見える形で改善していかないと
今後の発展はありません。
人事担当としては、コンプライアンス向上の為、研修制度の充実や人事考課への
反映、規定などの整備、人材育成等各種施策を早急に実行いたします。

また、N・N企画を具現化し、新しい日本大学のために、
組織横断的かつ大胆な発想で取り組んでまいります。
組織風土の改善は教職員の意識改革です。

457名無しさん:2024/04/05(金) 15:25:38
国際関係学部と工学部の首都圏への移転。

危機管理学部の三崎町への移転と三軒茶屋のスポーツ科学部の専用化。

早急に断行しなければならない。

458日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 19:06:54
三島短大

受験生が居なければ

入学者もいないでしょう。

日本大学本部をお財布代わりに

利用するのはもう止め様ヨ。

お金の切れ目は縁の切れ目でお願いします🌸

459日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/07(日) 19:22:54
又、三島名物の日大本部お百度参りが始まるのかなぁ

この学部はお金が無くなると市ヶ谷日大本部のお金を目当てに

三島学園長を先頭に市ヶ谷本部へのお百度参りがスタートするんだなぁ

本部のお金を当てにしてもらっても困るんだけどなぁ
本部はATⅯでは無いんだけどなぁ

分相応の事をやればいいんだけどな。この学部は何時もやりすぎて失敗するんだなぁ
そしてその付けは日大本部に回されます。
幾ら何でも短大の不成績を日大に付け届けするのは止めてくんない!

アメフト部はロッカーの整理整頓さえできなかったんだがこの学部も酷いよ。
自分の学部の不始末を本部にたらい回しします。

460日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:24:02
日本大学入学式「大学を信じ入学してくれた皆様に心から感謝」林真理子理事長 アメフト部薬物事件などへ言及 今年度の入学者はおよそ1万6000人
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6d8a827dd5f5015357e39481207c82953c286e

アメフト部の薬物事件などに揺れた日本大学でも入学式が行われ、林真理子理事長が不祥事に言及したうえで、
「入学された皆さんには心から感謝している」と述べました。

日本大学 林真理子理事長
「我が日本大学は昨年、大きな不祥事を起こしました。日本大学を信じ、期待してご入学された皆さんには
心から感謝しています」

日本大学の入学式はきょう、日本武道館で行われ、今年度の入学者はおよそ1万6000人に上るということです。
午前の部で林真理子理事長は不祥事について言及したうえで、「日本大学の新しい形を作り、
学生がより満足できる学びの場所をつくる」と宣言しました。

日本大学をめぐっては、違法薬物事件でアメフト部員ら10人以上が摘発され、その責任をとって、
学長や副学長が辞任しました。
日本大学によりますと、この春の「一般選抜」の志願者数は、前の年度と比べておよそ2万3000人減ったということです。TBSテレビ

461名無しさん:2024/04/08(月) 18:36:37
日本大学ゆかりの地(山口県萩市)

日本大学学祖 山田顕義先生生誕生の地【顕義園】
https://www.nihon-u.ac.jp/facilities/other/kengien/

山田顕義学祖先生生も感謝しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6d8a827dd5f5015357e39481207c82953c286e

462日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2024/04/08(月) 18:54:24
理系難関資格取得
アカデミズム指標

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 💐日本大学一等賞💐
慶応 医師90  歯科0  獣医0  薬剤159  一建16
早稲 医師0  歯科0  獣医0   薬剤0  一建77
東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10  一建39 ▼日本大学には手も足も出ない達磨さん▼wwwwww

463大谷を超える! 2打席連続⚾谷端将伍⚾:2024/04/09(火) 04:27:33
これからは子供の争奪戦が激しくなるんじゃァないのかな。
大学ドコロカ中学生の段階で子供の争奪戦!

♪ あの子が欲しい あの子じゃァ分からん ♪

近年、就職率が良くて高校の先生方に受けのいい金沢工業大学でも
本年度の競争率は1倍ジャスト。

これから理工系の拡充増設が文科省の後押しで急ピッチで
進みますからモタモタしている日大の工学部や生産工学部は
あっと言う間に定員割れに陥る可能性があります。

歴史があっても改革が進まなければアットイウマニ置き去りにされます。
広報が貧弱で埃を被っている店晒し状態の今の日本大学では
前途が明るいとは多分言えません。

464尊富士を超える(・・? 2打席連続弾💐谷端将伍:2024/04/09(火) 04:43:37
日大が入学式 林真理子理事長「新学長と新しい形をつくる」
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/456b7d1c307a1d385275a8af0e9a621729254798/comments?page=1

コメント欄が秀逸。
是非皆さん目を通してください
温かい🌸

三島短大を潰せば明かりが見えて来ます。
がんばってください!

465🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/10(水) 19:31:31
法政大は経済学部を多摩から市ヶ谷へ移転することを発表した。
中央大学もこれぐらいしてもらわないと困る。

「なお、大学の収容定員増を23区内に限って制限する、いわゆる23区規制は、
2028年3月末をもって失効します。本学は、このことを前提に、
経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させることを決定しました。
仮に23区規制が延長となった場合の対応は、それに関する、
今後の状況を踏まえながら、別途検討します。」
https://www.hosei.ac.jp/info/article-20240409131633/

466名無しさん:2024/04/10(水) 23:21:33
国際関係学部の移転は、2028年の23区規制の見直しまで待つつもりなのか?

467🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/11(木) 07:27:36
人の振り見て我が身を直せ

この場合、他所の大学を見てうちの大学の欠点を正せが正しい。

法政は僻地から市ヶ谷に生還。
青学は人気のあった青短を廃止。
ジリ貧の専修は国家試験で奇跡の復活。
東洋は学生目線で復活。

コンプライアンスも重要だし謝罪もありかも知れんが
日本大学の最重要課題は他所の大学さんの改革に
乗り遅れないで前を向きましょう!という事です。

改革派に一言でも文句を言えば16人の男将軍は
懲戒解雇で行くしかありません!
アメリカ占領軍GHQの役割が改革派に求められています。
逆に言えば日本大学は断崖絶壁に追い詰められました。

468🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸:2024/04/11(木) 07:51:49
日本大学を太平洋戦争でいえば今どれぐらいの位置かなぁ
グアム、サイパンは落とされ沖縄、硫黄島も落とされ
B29の絨毯爆撃が日本本土に広がり始めた頃かなぁ。

16男学部長の頭は「B29は精神力で落とせ!」と宣う
東條英機首相の脳みそと変わらん!
軍部の踏ん切りの悪さが広島、長崎の原爆投下、ソ連の参戦に繋がるだけに
日本大学16学部長の踏ん切りの悪さには呆れかえります。

469焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/21(日) 17:55:49
出願殺到しないか!? 東洋大学 併願OK 基礎学力テスト2科目の学校推薦型入試を導入【受験トレンドを深堀り】
https://www.youtube.com/watch?v=mFJXjA7q42M
【知は力なり】合格ストラテ
これはインパクト大きなことですね。東洋以外に、日大、駒場、専修など、他の大学もこの入試制度に追随するか、目が離せない展開です。

470焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/21(日) 18:35:42
私がいつも言っているのは他大学のいいところは取り入れようという事です。

青山学院でいえば短大の廃止
法政大学でいえば都心回帰
専修大学でいえば国家試験対策
そして東洋大学の学生目線

上から目線の日本大学には誰もお味方しませんアホウドリが鳴いているだけ

鰯の頭程度の脳みその日大執行部に
抜け目のない東洋大学が切り込みを掛けました。
年内2科目入試で学費支払いは翌年の2月28日まで待ってくれるそうです。 愛エメ談

471焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る:2024/04/22(月) 10:04:53
日本大学【短期大学部食物栄養学科】の学生募集の停止(令和7年度以降)並びに 専攻科食物栄養専攻の学生募集の停止
(令和9年度以降)について。 平素より日本大学短期大学部(三島校舎)への御理解・御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

学校法人日本大学は、短期大学部 食物栄養学科(以下、食物栄養学科)の令和7年度(2025年度)以降の学生募集を
停止することを決定いたしました。なお、【ビジネス教養学科】の学生募集は継続いたします。
令和6年度の入学生を含め、引き続きすべての在学生が充実した学生生活を送れるよう、学生の教育、進路支援など
につきましては、これまで同様に万全を尽くしてまいります。
卒業生、在学生、保護者の皆様をはじめ、高等学校の先生方や地域の方々におかれましては、
これまで本学短期大学部(三島校舎)の教育活動に御理解・御支援いただくとともに
格段のご高配を賜りましたこと、衷心より感謝申し上げます。

令和6年4月19日
日本大学理事長 林 真理子   日本大学学長・日本大学短期大学部学長 大貫進一郎

472名無しさん:2024/04/22(月) 22:14:12
>>471
国際関係学部の首都圏への移転ん急げ。

473日大本部 手の付けられない日大負の遺産gomiyasiki:2024/04/29(月) 07:41:42
数字は冷酷かつ正確。日大本部の魑魅魍魎振りが河合塾の偏差値で
ハッキリと現れました。最低だなw人間の屑w 日大本部

偏差値 2025大学ランキング 朝日新聞出版 河合塾(2024年2月現在)

法学部、経済学部、商学部、文理学部の偏差値はいずれも47,5。前年度は50.
大台の50を遂に切りました。
国際関係は35,0。(昨年の河合塾偏差値は45,0でした)
危機管理は45、スポーツ科学部は42,5です。

理系も酷いです。
生産工学部 37,5  前年度は42,5
郡山工学部 37,5  前年度は40,0
松戸歯学部 35,0  前年度は40,0

河合塾2月偏差値で50を上回ったのは芸術学部の偏差値50(前年度47,5)と
医学部の67,5(前年度は62,5)だけです。

474名無しさん:2024/04/29(月) 12:20:18
東北地方の郡山や、東海地方の三島では本学の学部はもはや成り立たない。

早急に国際関係学部と工学部の首都圏への移転を断行しなければならない。

475日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 17:33:51
日大の同志たちよ、早くニッコマのトップに返り咲けるように祈ろう!



手のひらを見つめているぐらいしか
僕らには出来ないです。

幾ら憎いと言ってもT夫妻のお通夜にも葬儀にも行かせないなんて

日大先輩に対する礼儀が成ってないですw

実は一番エチケットに欠けている人なのかも。

一人で空騒ぎして裁判費用(・∀・)ウン!!十億も使ったおバカさんなのかもです。

しかも大騒ぎした割には何も出て来なかった様子w

476日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 17:51:51
回りが止めているのに構わず法廷闘争に突入したNマドンナ

しかも馬鹿高い他大出身の弁護士を雇ってさ。

大した報告があるわけもなく大金を毟り取られました。

(・∀・)ウン!!モノ大金の穴埋めをどうするのさw

働いて日大の金庫に返してください。お願いします。

477日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 18:12:07
カーッとならずお金を使わない方向でがんばればいいのに

日大のお金を見境なく裁判道楽に使いこんだNマドンナ

理性のかけらも無いのかよw

結局、日本大学は13億円の赤字に突入!

もしかすると文壇のマドンナはお金遣いが荒いのかもな。

478日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 23:35:06
マリコ効果は結局のところ無かったみたいだね


マリコ効果は初めはあったんだけどな。

女性だし文壇の花形だしな。

何も考えずT氏への怒りから発作的な動機で理事長になったのだけどな。

でもな、愛エメの様に半世紀も日大ウオッチングしていたわけではないからな。
又、^日大ちゃんねる^などをよく読んで解釈するという姿勢もなかったみたいだなぁ

予習も復習もしないから今になって立ち往生している感じです。

日本大学は他大学の動向を見て判断する方がいいです。青学さん、法政さん、
専修さん、東洋さんの改革を参考にする方がいいです。アメフト部は関東学連の姿勢を見てから動けばいいです。
永久解散の意味も分からない鰯の頭程度の日大本部の頭脳では困るんだ。

瀬在弟第10代日大総長さん以来、お山の大将の天下が続いている日本大学の将来は
どうなるんでしょうかねぇ

479日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/02(木) 07:30:40
久々に吉報来る🌸

ニュース 日本大学理工学部
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20240427_1767.html

2年連続で記録を更新!国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格
去る4月1日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」
を合わせて42名(4月26日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。

「公務員に強い!」大学として広く社会に知られる日本大学,特に社会に数多くの技術系公務員を送り出してきた理工学部として
,今回の第1次試験合格者数は過去最多となった昨年度(第1次試験合格者数35名)を上回る結果となり2年連続で記録を更新しました!
今後,合格者は現在実施されている第2次試験(筆記試験:4月14日(日)実施済  人物試験:4月22日(月)〜5月15日(水))
に臨み,5月下旬に最終合格発表となる予定です。
理工学部では,第1次試験合格者のみなさんが最終合格を勝ち取れるよう全力でサポートしていきます。

去年より上へ行けそう、あとは法曹と会計

480日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/02(木) 07:53:15
国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格。
本年度は42人が合格しました。

前年度は34名が合格しました。
 去る4月21日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」を
合わせて34名(4月28日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。

なお前年度は最終の国家公務員総合職試験に在学生21名が合格。
今年は前年度を上回す成績が期待できそうです。
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20230613_1522.html

481名無しさん:2024/05/03(金) 21:19:54
国際関係学部と工学部の首都圏への移転を早急に断行しなければならない。

482日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/07(火) 07:39:54
国家資格・公務員試験全般 (中央大学掲示板)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1605938229/

(中央大学)理工学部の国家公務員総合職試験(春)が発表されたが、法学部や他学部の状況はいつかな。
4月9日(日)に実施された令和5年度 国家公務員総合職試験(春)について、4月21日(金)に一次試験の合格発表がありました。
例年多数の学生が合格している本学理工学部・理工学研究科ですが、
今年度は34名受験中30名合格(合格率88%)という快挙を成し遂げました(合格率88%の数値は、
統計を取り始めた2017年以降で過去最高値になります)!

◇伝統の日中戦が始まりました。今年は(日本大学)理工学部が合格者数で
上回る可能性が高そうです。昨年は中央理工が最終29人合格、日大理工が最終21人合格。

483名無しさん:2024/05/09(木) 00:47:38
一気に商学部を神田三崎町へ移転させるか。

これは大事業だが、そのくらいのインパクトのある改革が必要だ。

484名無しさん:2024/05/09(木) 07:44:55
東北地方の郡山(工学部)や、東海地方の三島(国際関係学部)は本学地方の砦。

https://www.mascat.nihon-u.ac.jp/

https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20230613_1522.html

485日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/09(木) 07:59:12
商学部は千代田区水道橋当たりの土地の高さに怯んで撤退したんだけどな。

用意した100億円では手も足も出ませんでした。
政治家で日商卒業生の古賀誠さんにも相談しましたが無理でした。
お金の切れ目は縁の切れ目という事です。

その点でいえば専修大学さんは根性があったな。
山奥からどうしても都心移転という根性がありました。
追い詰められているという強迫感があったのかな。
土地規制の緩和で高層ビルが建てられることが許可されたのは大きい。

日本大学の場合は一番重要なのは定員の削減。ダブついています。
2番目が都心移転。理工学部の古い校舎を譲ってくれないかな。
商学部の都心進出には先ずは足がかりが必要です

486日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/09(木) 08:10:10
千葉県への理工系3学部集合は駄目だな。

そうでなくとも船橋付近は理系がだぶついているのにな
こんな処に多く集まっても飽和状態になります。

先ずは定員を減らしてスッキリしないとな。
移転先は理系がダブついていない神奈川県藤沢市の方がいいのかもしれません。

金沢工大の競争倍率が今年は1倍ジャスト。金沢工大は全寮制に近いから
これからは苦しくなります。旨く時代の波に乗って来ましたが所詮、無名の工学部。
淘汰されるのは遠くないんじゃァなかろうか。

487日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/09(木) 09:44:01
日大は多様性があるから
資格予備校的な面もあるし就職予備校的な面もあるし公務員予備校的な面も
医薬理工系予備校的面も芸能スクール的な面もある。何でもあるのが強みだ。

488日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/09(木) 10:02:49
百年河清を待つ

まぁいつまでたっても駄目かも知れないけどな

常に濁っている黄河の水の澄むのを百年もかかって待つの意。いつまで待っていても
実現のあてのないことをいう。河清を俟つ。

僕らは第十代総長の瀬在幸安氏以来、トップの出来の悪いのには慣れています。
何故かしら何時迄たってもナイスなトップは出て来ません。
今回もT夫妻の通夜にも葬儀にも教職員の参列を認めなかった珍竹林な人物がトップです。
珍竹林な人ほどコンプライアンスなんて用語を使うんだなあと感心します。

まぁ僕らは次の🎯大当たりのトップを根気よく待つしかありません。

489日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/09(木) 19:50:16
【アメフト】日大、事件不関与の元部員や新入生受け皿に「有志の会」希望学生は手続き後活動開始 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715076444/l50

普通に考えたら、明治大の応援部の時みたいに数年間は廃部じゃないの?
日本大学はまだまだ体育会競技部が強いのかな?
田中前理事長の側近だった人もまだ大勢内部に健在?

学生が納めた学費が、スポーツ推薦生が住む寮と食事と練習施設に消える
私立大学にありがち
反省してねえのか?
こそこそやってんじゃねえよ

看板の架替え

◇永久解散の意味の分からない理事は全員解雇でいいです。日大本部gomiyasikiは閉鎖。 愛エメ談話

490日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/10(金) 22:51:42
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人🌸断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

491日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/11(土) 08:01:31
教員の採用
高校教員 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学122人🌸断トツの王者 唯一の100人台
2位 広島大学 89人
3位 日本体育 82人
4位 東京学芸 76人
5位 早稲田大 69人
6位 大阪教育 52人
7位 関西大学 51人
7位 中央大学 51人
9位 愛知教育 48人
10位 筑波大学 47人
11位 静岡大学 46人
11位 大阪体育 46人

492名無しさん:2024/05/12(日) 17:01:20
国際関係学部と工学部の首都圏への移転を急がなければならない。

493日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/13(月) 07:42:53
日大の定員増加
23区規制のどさくさに紛れて経済学部166人もの大幅増加。
これでは質の低下は免れません。民間就職の悪化は当然の結果。

法律学科480→533 法律学科の充実を図るため。特に司法試験対策
経済学科750→916 どさくさに紛れてこれだけ増やすと質の低下は免れない。あっぱっぱ
商業学科600→666 どさくさに紛れての定員増加?
文理と生産工も50〜100単位で増加。

◇日本大学の受験生が激減した理由は定員を増員したせいだと思います。
 東京23区の規制時に日本大学は定員をどさくさに紛れて増やしているんですね。
 1年分だと約500人、4年分だと約2000人ですね。
 他大学は我慢しているのに日大各学部は欲にかられて定員を増やしています。
 これじゃァ値崩れするわけです。

494日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/13(月) 08:08:08
他大学は日本大学と違って改革が進んでいます。
定員厳守の方向です。少子化に合わせて減らす方向です。

然るに日本大学は各学部のエゴがまかり通り
T元理事長の渋い顔を尻目に定員を増加させています。

案の定、受験生に舐められ受験生は日本大学を跨いでいきました。
誰でも合格する合格させる偏差値蟲の二チダイなんて
ソッポを向かれるのは当然でしょう。

来年も現在の定員数で入試を強行するんですかね!
日本大学本部の
脳みそは鰯の頭程度の脳みそなのかな

495日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/13(月) 19:38:29
9月1日に学長に就任した加藤直人氏は物事を柔軟に
捉えられるから適任です。
加藤学長は「入学者確保」への新たな施策について、
保護者世代の経済負担が厳しさを増す中で「受験校は絞られ始めている」
との認識を示し、その中で本学を「選ばれる大学」にしなければならないとの
考えを明らかにしています。
「危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい」と述べています。

私が加藤学長がお気に入りなところは国家試験に強い関心を
持たれているところです。

「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではとおもいます。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士に至るまで他大学を凌駕する実績があります。
これを社会にアピールしていきたい」

◇こんないい人が日大の学外と言う所に日大の悲劇があります。現在の珍竹林理事長が頓珍漢な事をやればやるほどアウトなのだ!
まぁ一番悪いのは酒井元学長です。期待を完全に裏切りました。加藤直人元学長氏が戻って来ないと日大壊滅かもなwwwwww

496断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 07:27:22
マーチ
成城成蹊明学
東洋駒澤専修
日大
帝京東海

が定位置になったら嫌だな😢

まぁこのまま行けばそうなるでしょう
市ヶ谷の日大本部に人材がいるかなぁw
大貫学長さんは良さげには見えますけど
人を撥ね退けても断固やるだけの実行力はあるかなぁ😢

497断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 07:37:21
大貫さんだけでは足りません。
少なくとももう一人必要です。
加藤直人元学長氏を日本大学最高顧問として
受け入れられるかどうかです。

加藤直人氏(元学長)は物事を柔軟に
捉えられるから適任です。

加藤元学長は「入学者確保」への新たな施策について、
保護者世代の経済負担が厳しさを増す中で「受験校は絞られ始めている」
との認識を示し、その中で本学を「選ばれる大学」にしなければならないとの
考えを明らかにしています。
「危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい」と述べています。

498断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 07:43:12
私が加藤直人元学長がお気に入りなところは国家試験に強い関心を
持たれているところです。

「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではとおもいます。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士に至るまで他大学を凌駕する実績があります。
これを社会にアピールしていきたい」

◇こんないい人が日大の学外と言う所に日大の悲劇があります。現在の珍竹林理事長が頓珍漢な事をやればやるほどアウトなのだ!
まぁ一番悪いのは酒井元学長です。期待を完全に裏切りました。加藤直人元学長氏が戻って来ないと日大壊滅かもなwwwwww

499断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 08:02:54
ウンザリしているかもね。日本大学の内紛には金輪際
係わりたくないと思われているかも

でもなぁ他に人材はいないよなぁ

まぁ愛エメでも出来ることは出来るけどなぁ
でも愛エメは無名だから理事さんちが受け入れないらぁ
有名だと和田秀樹氏の様に嫉妬されて追い出されるしね!

まぁ他に人材はいないな。
尤も日大本部が余程危機意識を持って全面的に
協力する姿勢を見せないと加藤直人氏も引き受けないらぁ
撤退戦は難しいからな。切らざるを得ない学部も出てくるかもしれないし
教職員の勧奨退職にまで踏み込まなければならないかもだし。

(´Д`)ハァ…です。撤退戦は難しいw

500断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/19(日) 13:54:20
アメフト部って記者会見して一般学生に対して詫びるでもなく (Res:19) 仮日大掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

スタートラインにも立てないのは、アメフト部が非を認めず、
公式に謝罪もせず、部員も被害者ヅラや他人事で全く自浄能力がないから
そのくせ大学の施設であるグラウンドや寮は、自分達が使って当たり前という態度
上級生からずっと大麻やってたくせに、ウソを付いて大学のせいにしようとする始末
指導陣は隠蔽、部員と父母会は虚偽報告(大学へ誓った誓約書に真っ赤な嘘)

もうね、永遠になくなった方が良い、

501断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/19(日) 14:30:45
【日本大学】日大アメフト「有志の会」活動開始、元部員や新入生ら…薬物検査「陰性」など条件 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716004218/

※ほとぼり冷めたら元通りに、グラウンドも大麻寮も使うつもりなんでしょー
んで、一般学生のカネ使って特待生で釣って筋肉馬鹿を入れまくるとw
グラウンドと寮をアメフトから取り上げろよ、そうしないと一切信用しない

◇その通りです。全く信用できません。

502名無しさん:2024/05/19(日) 14:48:22
国際関係学部と工学部の首都圏への移転に全力をあげてくれ。

503断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/19(日) 14:53:03
永久解散したものをいとも 簡単に覆したんじゃァ
日本大学志望の受験生も何を信じていいのかが
分かりません。

信用できない大学を受験しろとは父兄も高校の進路指導の先生方も
進めぬくいずら。

永久解散の意味も分からないアメフト部員のおつむの程度も酷いが
無理を通そうとする理事会のおつむの程度は鰯の頭程度の脳みそと
判断するほかに無さそうですwwwwww

こんなんがコンプライアンスとかダイバーシティとか横文字を使ったって
馬の耳に念仏の類です。

504断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/19(日) 15:09:07
アメフト部も信用できませんが

H理事会も信用できなく成りつつあります。

こんな体たらくじゃァ受験生も

日本大学には多分近寄ってはくれません。

気持ち悪いもん

505断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/20(月) 08:38:23
日大の改革案が経営陣から出てこないね
生き残りのために情報発信が必要なのに、、だいじょうぶ?

大丈夫なんですかね

そろそろ来年度の募集要項を決定しなければなりませんよ。
常識で考えればダブついている学生数を削減するほかに
ありませんよ。
学習習慣の無い連中を例年通り仰山!集めれば日本大学は
荒れるばかりです。

506断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/22(水) 10:11:40
日大がマンモスで歴史の割に偏差値高くないのは昔から。
それでも認められていたのは研究重視をうたっていたから。

ここしばらくスポーツ日大をキャッチフレーズにしてきたのが最悪。金をスポーツに全額突っ込んでいるように見える。実際そうかも。そりゃあ避けられる。

スポーツ日大をやめて学術重視の研究大学であると宣言するだけだのに、なぜやらない。


◆そのとおりです。いつのまにか本部で異常繁殖中の体育系職員が徒党を組み
 日本大学の学術研究を阻害しています。主客が転倒しています。

507断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/22(水) 16:51:50
一般入試倍率(受験者数÷合格者数)
法学部  2,611倍
文理学部 2,543倍
経済学部 2,646倍
商学部  2,728倍
芸術学部 3,823倍
国際関係 1,251倍
危機管理 2,537倍
スポーツ 1,953倍

理工学部 3,001倍 3倍越え🌸
生産工学 1,551倍 千葉工大、東洋大学の後塵w
工学部  1,262倍

医学部  10,10倍 旧制大学🌸
歯学部  2,078倍 2倍越え
松戸歯学 1,053倍
生物資源 3,412倍
薬学部  3,084倍 3倍越え

508断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/22(水) 18:36:35
日大が世間の悪評判を裏切って、大勝利する日は来るのか⁉


大勝利宣言を出すには2つあってね。

一つは適正な入学者の募集定員。

もう一つは日本大学本部の大掃除。
これからは少子化に合わせて職員の数を
減らす必要があります。
碌な働きもせず徒党を組んで悪評を垂れ流す体育系の職員を
リストラするしかありません。

509名無しさん:2024/05/22(水) 18:46:43
入口が広く
出口も広く

なってきた日本大学

このままだと全入になり、ところてん方式で卒業しそうで怖いね。

510名無しさん:2024/05/23(木) 09:10:58
今の理事長さんは日大が一番輝いてた時代の生き残り世代


理事長さんはバブル時代の人間。
お金をパーッと使うのは上手だけど
節約、倹約する時代の人間では無いなぁ

これから必要とされるのは
「欲しがりません勝つまでは」の人材。

来年、志願者が戻って来なければ
高給鳥の日大職員の首切りをしなければなりません。

不人気(受験生+父兄+高校の先生方)と少子化には勝てる筈はありません。

理事長氏は15万人受験生と高給鳥体育系職員のどちらを選ぶのですかね?

511名無しさん:2024/05/23(木) 09:40:24
日大は創立以来3番目くらいに厳しい時期だよね。危急存亡の時代。

1番目 太平洋戦争敗戦時
2番目 関東大震災時
3番目 現在(超少子化のきつい時期に不祥事が多発で3年連続補助金ゼロ)

512断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 09:52:46
理事長氏がデータを読める人材だといいんだけどな。

理事長は本部にいる人物を見て物事を判断するタイプ。
大局的に判断するタイプの人間ではない。

「永久解散」のアメフト部に文理学部グラウンドを提供することで
出て来る負の負債を考えていない。
受験生、父兄、高校の先生方、日大ちゃんねる、仮日大掲示板、
日大卒業生、在学生の事なんか頭に入っていない。

本部の体育系の理事、職員らと妥協して理事長の座は確保できても
受験生ら見えない部分に納得できる説明が出来ないではお話にもなりません。

513断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 10:12:16
河合塾偏差値を首を長くして待つスレ2024★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1716386334/

日大もう1ランクか2ランク下


日本大学
●国際関係(静岡)
国際総合A1期 40.0
国際教養A1期 40.0
●法
法律A1期 47.5
政治経済A1期 47.5
新聞A1期 42.5
経営法A1期 45.0
公共政策A1期 45.0
●経済
経済A1期 47.5
産業経営A1期 47.5
金融公共A1期 45.0

514断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 10:27:06
●文理
哲A1期 47.5
史A1期 45.0
国文A1期 47.5
中国語A1期 45.0
英文A1期 45.0
ドイツ文A1期 45.0
社会A1期 45.0
教育A1期 45.0
体育A1期 42.5
心理A1期 50.0
地理A1期 42.5
地球科学A1期 45.0
数学A1期 47.5
情報科学A1期 45.0
物理A1期 42.5
生命科学A1期 45.0
化学A1期 42.5
社会福祉A1期 45.0
●危機管理 危機管理A 40.0

515断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 10:32:25
ガラクタ日大(・・?


商 商業A1期 45.0
経営A1期 47.5
会計A1期 45.0
●法(第二部)
法律N1期 42.5
●芸術
写真A 45.0
映画A 52.5
美術A 45.0
音楽A 50.0
文芸A 50.0
演劇A 47.5
放送A 47.5
デザインA 47.5
●スポーツ科学
競技スポA 37.5

516断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 16:07:33
日大もう2ランク下だったわ


日本大学 文系43.5 (46.6) -3.1

日大アメフト部の破壊力たるや…

517断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 18:33:02
日大ってどこから手を付けたらいいんだろう?
この調子だと経営危機にでもならないと改革できないかもな
日大って無駄にネームバリューと資金力あるから腰が重いよね


アメフト関係者にオモネルH理事長が100㌫悪いです。
それほど本部内に巣くう体育系職員の圧力が強いとも言えます。

永久解散と決まった以上は5日間で練習を解除したり、
この5月から文理グラウンドを使わせるという事は犯罪行為です。
少なくとも後、1年間はなんとしても学内ではアメフト部の活動は禁止です!

世論もマスコミも受験生も父兄も高校の先生方も予備校の先生も
日大ちゃんねるも仮日大掲示板も日大本部に不信を持っています。
130万卒業生も在校生も今のH理事長にはついていかないでしょう。

コンプライアンスとかダイバーシティとか横文字を使って
僕ら大衆をはぐらかそうとしても駄目です。
「泥棒にも三分の理」というぐらいですからアメフト関係者にも言い分はあるでしょう。
でも甘やかすとまたやると睨んでいるのが僕ら名もない大衆です。

518断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/24(金) 07:40:20
日大文理(学部)アメフト部としてならまぁいいかな。

でも日大アメフト部としてでは絶対に認められませんよ。
日大の名前が付けば責任は卒業生や在学生に迄
影響は及んできます。
日大生でもアメフト部を見たことがあるのは文理学部に通う
学生さんぐらいのもんでしょう。

H理事長さんは職を転々としていたせいか組織というモノが
よく分かっていません。
「永久解散の意味」が分からないような日大本部の連中に日本大学の未来は
託せません。
何をやるか分からない連中だから永久解散になったんです。

519断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/24(金) 08:31:23
日大もう2ランク下だったわ

日本大学 文系43.5 (46.6) -3.1
日大アメフト部の破壊力たるや…


来年度の入試に向けて日大はどう舵を切るのか
H理事長さんはイケイケドンドンタイプだし撤退戦に強そうには見えないしなぁ
定員の大幅削減や低偏差値の対応に策を出せる人物の様には見えません。

ここはやっぱり国家試験に関心のある加藤直人元N学長氏に戻ってもらうと同時に
マスク・ド先生と山内太一先生、倉部史記先生に協力して戴くほかにないだろうなぁ。
教育と受験のプロに協力を仰ぐほかに無さそうです。

それにしてもアメフト部の破壊力と少子化の破壊力は物凄い!日大はダブルパンチを
受けました。日大立ち上がれるか さぁ(・・? (´Д`)ハァ… まぁ(・・? どうでしょう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板