したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

司法の日大に向けて前進🌸 名門日大法学部

214「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/09/13(水) 18:13:20
日大と筑波大両方受かったらどっち行くの?


日大一択。日大と東大なら悩むけど。
筑波は国立なだけで、そもそも教員養成学校であって法律の名門校でもなんでもないし、、、ネームバリューに差はないと思う。

社会人は実益をとるべき。
留年率が比べ物にならないくらい全然違うし、日大の方が安く済む可能性高い。辰巳の論文答練5万で受けられるらしいし、元試験委員の自主ゼミもたくさんある。

教員の質は、実務家に関しては圧勝。学者は詳しくないので知らんけど、負けはしないだろう。
学生の質は、少なくとも夜間についてはどっちもハイスペ。
ただ平均年齢40歳弱は活気にかけると思う。
日大学部から上がってくる昼間学生って、勉強はあまり得意ではないけど普通に育ちが良くて
性格いい子多いから印象もいいし、全体の雰囲気も悪くなさそう。おっさん同士のマウント合戦みたいなのも避けられそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板